ブックマーク / komari-mon.hatenablog.com (83)

  • 【水で作るカップ麺】実際に作ってみました・災害や猛暑の時に役立ちそう - 困りもん暮らしメモ

    買い置きしていたカップ麺の、賞味期限日が間近に。 でも、この夏は災害級の暑さ。 熱々のカップ麺をべるのは、厳しいです…。 そこで、以前見て気になっていた、「水で作るカップ麺」を試してみることにしました。 珍しがりの夫も「べてみたい」と言うので、一緒にべることにしました。 私が見たのはNHKの防災番組で、そこで紹介された警視庁警備部災害対策課のTwitter(現X)の情報でした。 作り方は簡単です。 熱湯の代わりに常温の水を注いだら、15〜30分待つだけです(気温や麺の太さ、好み等によります)。 では、試してみます。 今回、使うのはこのカップ麺です↓。 (左)明星の至極の一杯・醤油ラーメン、(右)同・塩ラーメン べる前に混ぜる調味料が添付されていました。 水と一緒に入れるか、ちょっと迷いましたが、べる前に混ぜることにしました。 1. カップ麺の容器の内側の線まで常温の水を注ぎます↓

    【水で作るカップ麺】実際に作ってみました・災害や猛暑の時に役立ちそう - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2024/08/03
    へぇ〜、面白いことを試されましたねぇ。まぁ、こういう方法があるにしても良いカセットコンロと、ガス缶は防災グッズとして必需品のように思います。
  • 4コマ漫画・「脳に良い?ガンマ波サウンド」 - 困りもん暮らしメモ

    40Hz周期の音や光の刺激によって脳内にガンマ波が発生することで、認知症ケアができるようになるかもしれないそうです。 「ガンマ波サウンド」は、テレビやラジオの音を40Hz周期の音に変調したもので、シオノギヘルスケアから「kikippa」というスピーカーが発売されています。 ネットで試聴しました。 独特のビブラートがかかった音が気になるものの、耳障りというほどではない…と感じました。 ご覧いただき、ありがとうございました。 ストケシア komari-mon.hatenablog.com

    4コマ漫画・「脳に良い?ガンマ波サウンド」 - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2024/07/30
    へぇ~、こうしたものを見付ける、試してみる、知的好奇心とエネルギーに尊敬の念を覚えますねっ。茶色のノースリーブの服を着た登場人物、どういう間柄の人なんだろう、娘さん?って、そこが妙に気になりました 笑
  • ベランダ菜園日記(39)コンテナ栽培のジャガイモの収穫・今年も失敗しました… - 困りもん暮らしメモ

    前回の夫のポリープ手術の記事に、お見舞いのコメントを多くの方々からいただき、ありがとうございました。 おかげさまで、順調に回復しています。 さて、ベランダでコンテナ栽培していたジャガイモが収穫時期になりましたが…。 残念ながら、今年も失敗してしまいました。 花が咲かないまま迎えた収穫時期 とりあえず、土を出してみることに 失敗の原因は 少なすぎる収穫は夏越ごはんのかき揚げに 花が咲かないまま迎えた収穫時期 収穫直前のジャガイモ こんなふうに↑、コンテナに防虫ネットをかけて栽培していました。 品種は、キタアカリです。 土は培養土を使用しています(新しい培養土と、土の再生剤を入れてリサイクルした培養土のミックス)。 草丈が20㎝以上伸びず、花も咲かないまま、5月末頃に地上部分がほぼ枯れてしまいました。 とりあえず、土を出してみることに 収穫は期待できそうになかったのですが、土を出してみることに

    ベランダ菜園日記(39)コンテナ栽培のジャガイモの収穫・今年も失敗しました… - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2024/06/10
    そ、そうですかぁ。いやぁ~、土の中で育つモノなら比較的簡単なのかなぁ、と思っていたら随分ハードルが高いんですねっ(汗)あっ、そうそう、次回はジャーマンポテトも試してみてください。
  • 夫が声帯ポリープの手術をしました - 困りもん暮らしメモ

    先月、夫が声帯ポリープの手術をしました。 今月になって、手術後の検査や生検の結果説明がありましたが、どちらも大丈夫でした。 手術を受けるまでの経過 手術、入院期間、入院費などについて 声を出せない時の支援アプリ「こえとら」 気になったこと 終わりに 手術を受けるまでの経過 1年半ほど前からしばらくの間、声枯れと咳が続いていました。 その時は、近所のかかりつけの耳鼻咽喉科で副鼻腔炎と診断され、薬を飲んで治りました。 でも、去年の秋の終わり頃から、また声枯れと咳が目立つようになりました。 声枯れが、特に。 それで、かかりつけの耳鼻咽喉科から紹介された大病院で精密検査を受けたところ、声帯の見えにくい所にポリープが見つかりました。 声帯ポリープの状態によっては、投薬治療になることもあるのですが、夫の場合は手術することになりました。 手術、入院期間、入院費などについて 手術:「咽頭微細術」というもの

    夫が声帯ポリープの手術をしました - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2024/05/25
    記事を読み始める前から、ご夫婦揃って病気が続くのはワクチン接種の影響があるのでは…と、他人のわたしでもそう思いました。でもワクチンのせいなのか、肉体の老化なのか分かりませんね。お大事になさって下さい。
  • ベランダ菜園日記(38)コンテナ栽培のジャガイモ・植えて約3か月経つけれど - 困りもん暮らしメモ

    ジャガイモ(キタアカリ) ベランダで野菜を栽培しています。万年初心者です。 暖かいからと、2月中旬に植えてしまったジャガイモ。 植えてから、そろそろ3か月経ちますが、どうなったでしょうか。 植えて約3か月のジャガイモ 他の野菜も今ひとつ いちごは元気なんですが 植えて約3か月のジャガイモ 品種はキタアカリです。 どちらも、地上部の草丈がせいぜい20㎝くらいです。 数週間前から、あまり大きくなっていません…。 早く植えすぎた 大きい寒暖差 日光不足(曇りがちの天気&防虫ネット使用のため) など、思い当たることが色々あります…。 花が咲かないのも気にしていましたが、これは、キタアカリが花が咲きにくい品種だということもあるのかもしれません。 他の野菜も今ひとつ 他の野菜も、成長が今ひとつです。 ミツバやクレソン、青ネギは、摘んだ後、再生されなくなってしまいました。 バジルは、ようやく芽が出たとこ

    ベランダ菜園日記(38)コンテナ栽培のジャガイモ・植えて約3か月経つけれど - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2024/05/10
    ここ1か月、珍しくスーパーの店頭に大きなジャガイモが並んでいます。味噌汁の具に入れたり、ジャーマンポテトを作ったりして美味しく食べてます。こちらのベランダ栽培が上手くいくようであれば真似したいです!
  • 閃輝暗点(せんきあんてん)の体験記・突然、ギザギザの閃光が見えた… - 困りもん暮らしメモ

    2か月ほど前に、突然、見え方がおかしくなりました。 15分程度で治り、その後は再発せずに済んでいますが…。 衝撃的な体験でした。 突然、視界にギザギザの閃光が現れました 閃輝暗点とは・受診するとしたら何科の病院? とりあえず眼科で受診 かかりつけの内科を受診した時に相談 終わりに 突然、視界にギザギザの閃光が現れました 閃輝暗点 夜、パソコンをしていると、突然、小さなギザギザ形の閃光が1つ見えました。 ギザギザの閃光が次第に大きくなり、古いモニタが壊れたのかも、と思ったのですが…。 モニタから目をそらすと、そこにもギザギザの閃光が見えました。 しかも、さらに大きくなっていました。 …眼の異変?…私は、かなり前から軽度の白内障でした。 何か分かるかも、と鏡を見に行くと、自分の右眼が皆既日のようにぼんやり輝く黒丸に見えて驚きました。 視界の所々に、ギザギザの閃光と、皆既日のような輝く黒丸が

    閃輝暗点(せんきあんてん)の体験記・突然、ギザギザの閃光が見えた… - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2024/04/25
    こうして文章だけでなく絵で伝えられるって、凄い魅力的な能力ですよねぇ、羨ましいです。取り敢えず、一晩寝る、って相当危険に思いました。これ、加齢の一つの症状とすれば、明日は我が身と思って拝読しました。
  • 4コマ漫画・「何着れば?寒暖差が大きい春」 - 困りもん暮らしメモ

    昨日は春の嵐でした。 寒暖差が大きい時期ですが、お体を大切になさってください。 桜 komari-mon.hatenablog.com

    4コマ漫画・「何着れば?寒暖差が大きい春」 - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2024/04/10
    ほんとに朝昼晩の温度差がほんと凄いですねぇ。身体のちょっとした不調や、睡眠の乱れも、こうした気候による自律神経の乱れかな、と思っています。
  • ベランダ菜園日記(37)前倒しして植えたジャガイモのその後 - 困りもん暮らしメモ

    2月中旬に植えたジャガイモのその後 寒暖差と強風の影響が他の野菜にも 2月中旬に植えたジャガイモのその後 コンテナ栽培中のジャガイモ(キタアカリ) ベランダで野菜を栽培しています。万年初心者です。 暖かいからと、2月中旬に植えてしまったジャガイモ。 気温が高い日がしばらく続く予報でしたが、植えてからは長く続きませんでした。 むしろ、寒暖差が大きく、強風の日が多かったです。 結局、これまでで一番、芽が出るまでに時間がかかりました。 上下面が長方形のコンテナの方が、約3週間↓。 上下面が長方形のコンテナの方 正方形の方が、約1か月かかりました↓。 上下面が正方形のコンテナの方 今は、長方形の方が、丈約5㎝↓。 長方形の方 強風でコンテナが倒れたことがありましたが、茎は折れなかったみたいです。 軽い培養土を使っているので、強風には注意が必要でした。 正方形の方が、丈約2㎝です↓。 正方形の方 寒

    ベランダ菜園日記(37)前倒しして植えたジャガイモのその後 - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2024/03/22
    自炊生活で、お味噌汁、カレーうどん、野菜スープでジャガイモをよく食べています。なので、こうして自分で育てるのもほんとに良いなぁ、と思ってこちらを読んでいます。土がほんと見た目からちょっと違いますね。
  • 4コマ漫画・「サンタにも物流問題が⁉︎助っ人は…」 - 困りもん暮らしメモ

    ご覧いただき、ありがとうございました。 どうぞ、良いお年をお迎えください。 komari-mon.hatenablog.com

    4コマ漫画・「サンタにも物流問題が⁉︎助っ人は…」 - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/12/23
    アハハ!可愛い漫画なのに、テーマは物流問題って、深~い。今年はご家族へのサポートでご苦労が多かったのかも…と推察しますが、良い新年をお迎えください。
  • ベランダ菜園日記(35)冬のような夏のような秋・捨てられる軽い培養土の感想 - 困りもん暮らしメモ

    大根(品種:耐病総太り大根) 虫と鳥の害が多かった 捨てられる軽い培養土の使用感 軽さがメリットにもデメリットにも 再利用できる土の量が少なめ 再利用した培養土の感想 あとがき ベランダで野菜を栽培しています。万年初心者です。 色々あって、約半年ぶりの園芸記事です。 明日から12月ですが…。 この秋は寒暖差が大きく、夏と冬を行ったり来たりしているような気がしました。 野菜の高値が続いていたので、ベランダで収穫できるようにと色々栽培してみたのですが…。 成長にずいぶんばらつきがあります。 大根や人参は、まあまあ。 耐病総太り大根(直径3.5㎝くらい) 葉物野菜は、さっぱりです。 ほうれん草 青汁の材料にもなるケール。 眼に良い成分・ルテインが豊富なので、種蒔きしたのですが…。 ケール このまま来年まで待つか、小さいまま収穫するかで悩み中です。 虫と鳥の害が多かった カラーピーマン(奥)と

    ベランダ菜園日記(35)冬のような夏のような秋・捨てられる軽い培養土の感想 - 困りもん暮らしメモ
  • 夫の網膜剥離の体験記(4)本、映画、舞台の見え方について - 困りもん暮らしメモ

    硝子体手術 ※この記事は、「夫の網膜剥離の体験記(1)」、「夫の網膜剥離の体験記(2)」、「夫の網膜剥離の体験記(3)」の続きになります。 夫が網膜剥離の手術をしてから、3か月ちょっと経ちました。 先月で、手術した大学病院での定期検診は終わりました。 今後の定期検診は、近くの提携先病院ですることになりました。 今処方されている目薬が終わったら、3か月に1回程度の通院になります。 お見舞いのコメントをいただき、ありがとうございました。 おかげさまで順調に回復しています。 今の見え方について 映画を観に行きました 偶然、舞台を観ることができました 今の見え方について ※見え方は、病状や手術方法などで、かなり個人差があります。 今は横幅が少し細く見える程度に改善 今は、手術した右眼だけで見ても、変視や小視の程度が、かなり軽くなったようです。 ただ、遠くの物や、小説のように縦書きの文章を読む時は、

    夫の網膜剥離の体験記(4)本、映画、舞台の見え方について - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/12/07
    網膜剥離って、やはり相当におおごとですねぇ。イラストを使った解説がすばらしいです。知的な記事だと思いました。
  • 夫の網膜剥離の体験記(2)大学病院での硝子体手術・新たな病名も追加され… - 困りもん暮らしメモ

    網膜剥離 ※この記事は、「夫の網膜剥離の体験記(1)飛蚊症だと思ってた・緊急手術が必要と言われて」の続きです。 ※お見舞いのコメントをいただき、ありがとうございました。おかげ様で、順調に回復しています。 大学病院で更に意外な病名が… 週明けに、紹介された大学病院へ。 診察の結果、夫は翌日入院、翌々日に手術、入院期間は5泊6日前後の予定ということになりました。 病名は「核性白内障」と「網膜剥離」。 手術は、まず白内障の手術(水晶体を除去して人工の眼内レンズを挿入)、続いて網膜剥離の硝子体手術(萎縮して網膜を引っ張っている硝子体を切り離し、吸引して取り除く)を行うと言われました。 硝子体手術 白内障のことは、近くの眼科では聞いていなかったし、これまで眼科健診で指摘されたこともなかったので動揺しました。 これは、硝子体手術後は白内障が進行しやすいので、50歳以上の患者の場合、白内障の手術を同時に

    夫の網膜剥離の体験記(2)大学病院での硝子体手術・新たな病名も追加され… - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/11/06
    うわぁ、かなり大変な思いをされたんですねぇ。老いとの付き合いというか、ストレッチとか何もしなければどんどん体が固くなるし、年々、肉体が劣化していってる感じで、明日は我が身と思って拝読致しました 汗
  • 夫の網膜剥離の体験記(1)飛蚊症だと思ってた・緊急手術が必要と言われて - 困りもん暮らしメモ

    飛蚊症だと思ってました 少し前に、夫が右眼の網膜剥離で手術をしました。 すでに退院、今のところ順調に回復しています。 でも、病名を伝えられた時は驚きました。 この病気は、ボクサーのように、眼に衝撃を受ける人に特有のものと思っていました。 夫は眼に衝撃を受けたわけではなく、痛みもありませんでした。 急に右眼の見え方が悪くなり、飛蚊症が悪化したのかと思って、近くの眼科を受診したのです。 普通に自転車に乗って行きました。 しばらくして、夫から「網膜剥離になっているらしい。緊急手術が必要と言われた。今、手術できる病院を探してもらっている」と、電話がありました。 …なぜ、そんなことに? 飛蚊症だと思っていた・受診日までの症状の変化 飛蚊症は網膜剥離の前兆として現れることも 夏に見過ごしていた症状・光視症 当日は手術ができず、一旦帰宅 手術までの過ごし方の注意点 一旦帰宅後に悩んだこと 飛蚊症だと思っ

    夫の網膜剥離の体験記(1)飛蚊症だと思ってた・緊急手術が必要と言われて - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/11/06
    体験記(3)の記事を読んで、遅ればせながらこの(1)の記事を拝読しました。イラストをたくさん使って凄く分かり易いですねっ。心中穏やかでないなか、これだけ客観的な記事を冷静に書ける知性と理性が凄い!
  • 夫の網膜剥離の体験記(3)硝子体手術後の見え方について - 困りもん暮らしメモ

    ※この記事は、「夫の網膜剥離の体験記(2)」の続きになります。 網膜剥離の眼の断面図 夫は網膜剥離になり、約2か月前に硝子体手術を受けました。 網膜の重要部分・黄斑部でも剥離が起こっていたので、手術しても元の状態まで戻らないかもしれないと病院で伝えられていました。 手術直後〜2か月の間で、目の見え方はかなり変わりました。 手術直後〜退院後、数日くらいまで 退院後の活動の制限 病院での定期検査 目薬 退院後数日〜1週間まで 退院後1週間〜10日まで 退院後10日目 その後の見え方の変化 メガネのレンズ交換をしました あとがき 手術直後〜退院後、数日くらいまで 手術の4日後に退院しました。 手術時に眼球内に充填したガスが抜けるまでに、1〜2週間ほどかかると言われました。 実際の足元 その間は、ガスを通して見るような感じになるので、独特の視野になるみたいです。 手術直後〜退院後、数日くらいまでは

    夫の網膜剥離の体験記(3)硝子体手術後の見え方について - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/11/04
    体験記(1) (2) の記事のご投稿に全く気づかず、長いことブログの更新がないなぁ、と思っていました。ご主人の体調不良があったのですね…。お大事になさって下さい。
  • お盆休み直前、夫がコロナに感染しました - 困りもん暮らしメモ

    お盆休み直前、夫がコロナに感染しました。 夫はワクチンを4回接種していましたが、最後に接種してから既に9か月。 気温が上がるにつれ、マスクを外すことも増えていましたが、人が多い所ではつけていたのですが…。 10日朝、全身に紅斑が 市販薬を服用するか、病院に行くか コロナ治療薬・ラゲブリオが夫には処方されました 夫の症状 コロナ治療薬・ラゲブリオ 猛暑の季節の自宅療養は… その後の夫の経過 マスクの着用はいつまで? 抗原検査キットについて 家族がコロナに感染して・感想 ワクチンや治療薬について 備蓄品の見直し 今後の課題 10日朝、全身に紅斑が 今月10日の朝、熱が38℃以上あり、すごくだるいと言うので、熱中症かもと思いました。 でも、見ると、全身に紅斑が出ていました。 背中に出た紅斑 夫はアレルギーがあり、体調が悪くなると、紅斑が時々出ていました。 そういえば、コロナワクチンを接種した時

    お盆休み直前、夫がコロナに感染しました - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/08/17
    さすがの文章力と知性を感じる内容、記事構成で、とても参考になりました。マスクをしていても感染するみたいだし、明日が我が身と思って、何度か読み直しました。有意義な記事を読ませて頂き、感謝です。
  • 突然、投資本を読むことに… - 困りもん暮らしメモ

    突然、投資を読むことに… 今週のお題「読みたい」 突然、投資を読むことになりました。 先月末に夫が突然、「6月中に、つみたてNISAを始めようと思う」と、言ったからです。 最近、ヒヤッとした出来事があって、 “お金の勉強”をし始めた夫。 でも、「投資はリスクがあるから、しない」と、常々、言っていたのに…。 いきなりの方向転換。 しかも開始予定日が近すぎて、ビックリです。 それに…「つみたてNISA」って長期間積み立てるのだから、私達、アラ還世代には向いていないのでは? …20年間積み立てたら、アラ80になりますよ…? 夫は何か勘違いをしているのでは?と心配になり、調べることにしました。 夫が直前に読んでいた「つみたてNISAはこの9から選びなさい」(中野晴啓 著)↓や、ネットの資産運用解説サイトを、私も読むことに。 「つみたてNISAはこの9から選びなさい」中野晴啓 著 それ

    突然、投資本を読むことに… - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/06/15
    いつもと変わらず知的な記事ですね。これだけ物価が上がって皆生活が苦しくなってるのに、株価はグングン騰がってホント不思議。年金を株で運用している政府が、色んな場面で買い支えしてるように想像してます。
  • エアコンクリーニングをメーカー(パナソニック)に依頼しました - 困りもん暮らしメモ

    エアコンクリーニングを、メーカー(パナソニック)に依頼しました。 エアコンクリーニングをメーカーに依頼した理由 パナソニック製品は、先にクラブパナソニックに登録しておくと便利 古いエアコンは、メーカーでも断られることが エアコンクリーニング、当日の様子 メーカーのエアコンクリーニングの感想 古いエアコン、使い続けたいけれど… エアコンクリーニングをメーカーに依頼した理由 メーカーのエアコンクリーニング代は割高なので、最初は点検だけ依頼する予定でした。 うちには、古いエアコンが2台あります。 1台目:団地の部屋の備品。約11年前のパナソニック製↓。 団地の部屋の備品。約11年前の製造(パナソニック) 2台目:私物。約16年前の製造(社名が「パナソニック」になる前の「ナショナル」製)。おそうじロボットタイプ↓。 私物。約16年前の製造(ナショナル) 補修部品が調達できなくなるかもしれないので、

    エアコンクリーニングをメーカー(パナソニック)に依頼しました - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/05/26
    最近、仕事上で知ったのですが、パナが新たなこういう会社を作ったみたいで、その社員は3年くらいの有期雇用の契約社員で、その後は自営業者としてパナのこうした仕事を請け負う、そういうビジネスモデルらしいです
  • 4コマ漫画・「AIロボット、五月病に?」 - 困りもん暮らしメモ

    +++++ ご覧いただき、ありがとうございました。 シラン(紫蘭) komari-mon.hatenablog.com

    4コマ漫画・「AIロボット、五月病に?」 - 困りもん暮らしメモ
  • 4コマ漫画・「カブトってヘルメットなんだ」 - 困りもん暮らしメモ

    ご覧いただき、ありがとうございました。 komari-mon.hatenablog.com アヤメ

    4コマ漫画・「カブトってヘルメットなんだ」 - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/05/06
    わたし、この単身赴任先で駅まで(たぶん1.5キロ位)自転車なのですが、ヘルメット着用が義務化されたら、自転車に乗るのやめますっ。髪の毛が乱れるのが嫌です(汗)
  • メンタルの不調をAIでチェック?・「KOKOROBO(ココロボ)」を使ってみました - 困りもん暮らしメモ

    KOKOROBO(ココロボ) 眠れない、イライラする、不安…。 そういうメンタルの不調を改善するための、「KOKOROBO(ココロボ)」というオンラインサービスがあるということで、使ってみました。 国立精神・神経医療研究センターなどが作ったシステムで、無料で使えます。 KOKOROBO(ココロボ)について KOKOROBO使用の概要 KOKOROBOを実際に使ってみました ストレスセルフチェックを使用 AIチャットボット(こころコンディショナー)の使用 使ってみての感想 KOKOROBO(ココロボ)について KOKOROBO(ココロボ)を利用するには、https://www.kokorobo.jpにアクセスします↓。 www.kokorobo.jp サイト名のすぐ横に、「AIを使ってメンタルチェック」とあります。 KOKOROBOには、AIによる認知行動療法の手法を活用したチャットボット(

    メンタルの不調をAIでチェック?・「KOKOROBO(ココロボ)」を使ってみました - 困りもん暮らしメモ
    harenokuni2019
    harenokuni2019 2023/04/14
    お、おおっ、これ、興味深いですっ。後でゆっくり拝見いたします。