2019年4月16日のブックマーク (9件)

  • 後輩口調「っす」登場、誤用とされても「ら抜き」拡大…日本語、平成時代に変化(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    平成の間に、私たちが使う日語は少しずつ変わった。30年を振り返ると、その変化の積み重なりが見えてくる。方言や敬語を長年研究している東京外国語大学名誉教授の井上史雄氏は、「社会の平等化が進み、言葉にもそれが反映された」と語る。(編集委員 伊藤剛寛) ――平成は、日語にとってどんな時代だったと考えるか。 「文字通り、平らな時代。社会意識を反映して、言葉も平等化、平準化が進んだ。方言や敬語の変化にそれが表れている。言葉はある日突然変わるわけではないが、人口ピラミッドと同じように30年たつと中心世代が交代する。変化を見るのには十分な長さとなる」 ――方言はどう変わったか。 「社会的地位が上昇した。方言を楽しみ、大切にしようという意識が高まった。明治期以降、国語の統一を目指す動きの中、方言は『撲滅』すべき対象だった。戦後も、方言コンプレックスは続いたが、方言を記録する研究や方言を記した土産物など

    後輩口調「っす」登場、誤用とされても「ら抜き」拡大…日本語、平成時代に変化(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • LINE:小説、ラノベ新サービス「LINEノベル」提供 統括編集長に「SAO」の三木一馬 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    LINEが、小説ライトノベルの新サービス「LINEノベル」を今夏、スタートすることが16日、明らかになった。文芸作品を中心としたLINE文庫、ライトノベルを中心としたLINE文庫エッジを紙と電子で展開し、原田マハさん、中村航さん、鎌池和馬さんらが新作を発表する。講談社、集英社、電撃文庫などから刊行されている作品も読むことができるほか、小説を投稿でき、書籍化をサポートする。ライトノベル「ソードアート・オンライン」「魔法科高校の劣等生」などの編集者として知られるストレートエッジの三木一馬代表取締役が統括編集長を務める。

    LINE:小説、ラノベ新サービス「LINEノベル」提供 統括編集長に「SAO」の三木一馬 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
  • ふるさと納税でEXILEグッズの返礼品取りやめへ 目黒区 | NHKニュース

    ふるさと納税の返礼品の基準が厳しくなるのを前に、東京 目黒区は区内にある芸能事務所からの協力を受けて選定した人気ダンスボーカルグループのグッズなどの返礼品を取りやめることにしました。 しかし、返礼品を寄付額の3割以下の地場産品とし、基準を守らない自治体は制度の対象から外すなどとした法律が先月成立したことから、目黒区は、地元で製造されていない返礼品について、今月30日で受け付けを終了することを決めました。 このなかには、区内に事務所がある人気ダンスボーカルグループ「EXILE」のグッズもあり、SNSで話題になるなど注目を集め、先月までに600万円を超える寄付金を集めたということです。 このほか、区が支援している東日大震災の被災地の特産品や区内が発祥の菓子店の商品などについても、同様の理由から受け付けを終了し、現在51ある返礼品は半分以下に減るということです。 目黒区は「名産品のない都心で、

    ふるさと納税でEXILEグッズの返礼品取りやめへ 目黒区 | NHKニュース
    haretaL512
    haretaL512 2019/04/16
    なかめ
  • 面白くなさで鑑賞候補を削る午前10時の映画祭

    anond:20190415145055 数年前、NHKのハートネットTVで山師のような見た目の青年が高校生に進路指導をしていた。 ナレーションによると、進路を導くプロらしい。 数十人の高校生を前にして、まったく信用のできない口ぶりで彼は言った。 「進路を決めるコツは、やりたくない仕事をはっきりさせることだ」 増田は、自分が観るべき映画をどう選択すべきなのか。 それは観たくない映画を選ぶことだ。 というわけで、午前10時の映画祭のラインナップに対して、増田が観に行きたくなくなるようなコメントをしてみたいと思う。 1.アラビアのロレンス長すぎ(3時間47分)。東京から秋田まで行ける。 2.E.T.どうせ指と指くっつけて終わりだろ。宇宙外生命体とガキの心温まる話とか増田は興味ないって。 3.ウエスト・サイド物語オープニングいつ終わるんだよ。 4.風と共に去りぬ究極に長い(3時間58分)。東京か

    面白くなさで鑑賞候補を削る午前10時の映画祭
  • 君に彼女ができない本当の理由

    昨晩のNHK番組の「AIに聞いてみた」をご覧になっただろうか。 いままでなんとなく 日人男性に恋人ができない、結婚できない原因として「低所得である」ことが第一位に上がっていた感があるが、 昨晩同番組ではこんなことが言われていた。 「国民が低所得でも少子化が改善した国は多い、低所得のほうがむしろ結婚することで所得を増やし支出を抑えられるため、危機感のある人は結婚を選ぶ傾向がある」 とし、 「新しいことに興味のない人間、アクティブでない人間が彼女ができない」データを示したのだ。 つまり低所得でも人間性豊かであればそこに惹かれる女性と結婚は可能だといえる。 実際に彼女のできない男性の行動パターンとして上がっていたのが あらゆる家電、生活便利品を「不要」とし関心が低い、(かつ支出を抑える行為にも無関心) 保養施設、娯楽施設に「行かない」、「出かけない」、友人や知り合いが「いない」、家からそもそも

    君に彼女ができない本当の理由
    haretaL512
    haretaL512 2019/04/16
    たしかに仕入れたネタがネットニュースだけとかそもそも女の子とどう喋りゃいいいいんですかね?
  • 鳩を食べていた

    会社の新歓で学生時代の話を披露することになり、 みんな、サークルはテニスでぇーみたいな話をする中、 わたしは貧乏でサークル活動もできず、 バイトでも生活が大変で、公園の鳩をべてました! って、恥じらいながら披露したら、 みんな、豆鉄砲をらった顔をしていた。

    鳩を食べていた
  • 研究者の食い扶持に関して

    幾つか報道になってた「研究をしてきたんだけどつける職がない」問題。 ブコメを見てると「とんでもない」「これじゃ国が滅びる」「救済すべき」って意見が多い。 自分は、この件に対してまだ確固たる意見を言えるほどの知見を保ってないと感じるので意見の決定を保留している段階なんだけど、みんなはなんで上記のような結論に至ったんだろう? もうちょっと説明すると、「研究をしてきたんだけどつける職がない」問題を「nに打ち込んできたんだがnではい扶持を稼ぐことができない」と問題拡張した場合、みんなの意見は変わるのか変わらないのかに興味がある。 変わらないのだとすれば、「研究者にはい扶持を与えるべき」ではなくて、ただ単純に「万民にBI」みたいな話でいいんじゃなかろうか? 人間なんかしらには打ち込んできたんだろうし。 変わるのだとすれば、nの貴賎(この場合数あるnの中でも研究は尊いのでい扶持を与えるべきだとい

    研究者の食い扶持に関して
  • ジブリの栄枯盛衰と重なるTV平成30年~23作品・175回・視聴率3000%の意味~(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    平成最後のジブリ映画が12日(金)に放送された。 「さよなら平成 2週連続スタジオジブリ」の第2夜としての、ノーカット版『風立ちぬ』だった。 ジブリ以前の宮崎駿監督作品を含めて 23 作品 175 回が、平成の日テレビで放送された。30年あまりで日テレビの編成表を400時間以上埋めた。単純計算による合計視聴率は約3000%、平均視聴率が16.8%の金字塔を打ち立てた。 この宮崎駿&ジブリの30年を俯瞰すると、平成30年間のテレビ映画の関係が見えてくる。 躍進と後退の歴史を振り返る。 躍進の平成前半宮崎駿初監督作品は、1979年公開の『ルパン三世 カリオストロの城』だった。 そして第2作が84年公開の『風の谷のナウシカ』、第3作が86年公開『天空の城ラピュタ』。これら3は、日テレの「水曜ロードショー」および「金曜ロードショー」で、昭和の終盤に8回放送された。平均視聴率17.6%と、ま

    ジブリの栄枯盛衰と重なるTV平成30年~23作品・175回・視聴率3000%の意味~(鈴木祐司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 大学を休学することにした

    タイトルの通りです。ちなみに今大学2年生。 英語の授業で隣の人に、「好きな女の子とかおる?」って聞かれたから、「あの子かな」って指さした先が男の子だった。 「え...ゲイなの?」「うん、そうだよ。」ここから自分の大学生活は終わった。 まぁ確かに、同性から好意を持たれるのは嫌かもしれない。でも人に告白したわけじゃないし、第一その人に伝えた隣の人がにくいよ。 それ以来、女の子の友達は増えた。けど、男からは白い目で見られた。どこに行ってもヒソヒソ話される。糖質なのかな...。 高校の友達にも同時期に言った。すんなり受け入れてもらえた。びっくりしてる奴とかもいたけど、自分の高校時代を知ってる人には割と納得してもらえた。 「あぁいい友達をもったな」って心から思った。大して自分の高校はレベルが高かったわけじゃないと思うけど、大学との違いに絶望した。 親にはこの前言った。20歳の誕生日に。「結婚して

    大学を休学することにした