2019年1月15日のブックマーク (9件)

  • 転居と同時に交通事故で後期高齢者医療証を使う時の心得 - はむすた母娘、空元気も元気!

    転出届を提出後、転入届がまだの時に 85歳父から交通事故(単独)を起こしました 今回の件、備忘録として時系列で残します 1月10日付 転出届提出済 1月14日(日) 18時 街灯のない、交通量の少ない場所で ガードレールに突っ込む単独事故をおこしました 人が携帯電話で家族に連絡 警察には事故現場近くにお住まいの方が連絡してくださいました 19時 家族到着 警察署との対応 20時 休日担当医療機関との問診 (痛みが少しで呼吸もおだやかなので、連休明けの受信を指示されました) 自動車保険会社との対応 (車はレッカー移動後、レッカー会社に連休明けまで預けることになりました。) 1月15日(月) 事故現場で通報、対応していただいた方にお礼にうかがいました (改めて人のご心配をいただきました いろいろご親切にしていただいて、ありがたかったです) レッカー会社に車内荷物の受け取り 明るい所で、事故

    転居と同時に交通事故で後期高齢者医療証を使う時の心得 - はむすた母娘、空元気も元気!
    harienikki
    harienikki 2019/01/15
    転出、転入届が完全に済む前だと連絡や手続きが多くなるのですね。お疲れ様でした。お怪我も重くなくて安堵いたしました。しかし、安堵できないのは新車購入の件❗️なんとか断念していただけないかしらね〜。(¬_¬)
  • kabu-life.com

    kabu-life.com
  • バスクリンの効能・分量を知ってますか?風呂に毎日入るべき? - 夫がうつで無職で辛いんだけど。

    バスクリンの効能 うちの嫁さんはバスクリン派だ。 あつあつのお湯をはって、バスクリンを入れる。 ぼくなんかは、風呂は水でなければいい。 夏場は39度、冬場は40度と適度に温まっていればいい。 お湯であればいい。 そんな考えなのだが、嫁さんは違うようだ。 バスクリンを入れると一日の疲れがとれる。 バスクリンの香りで、一日の疲れが癒される。 とにかく、バスクリンの効能と香りで仕事の疲れが癒され、しっとり肌となめらか肌になるそうである。 とにかく、風呂にはバスクリン。 そんな考えの持ち主だ。 風呂を沸かして、たいていぼくが一番に入るのだが、その際にバスクリンまたはバスロマンを入れておけという。 そこで困ってしまう。 バスクリン、バスロマンはどのくらいの分量を入れたらちょうど良いのか? バスクリンの分量をしってますか? バスクリンの容器を見ると、「風呂1杯につき、キャップで20~30グラムを入れよ

    バスクリンの効能・分量を知ってますか?風呂に毎日入るべき? - 夫がうつで無職で辛いんだけど。
  • イラスト感想文 NHK大河ドラマ いだてん 第2回「坊ちゃん」 - LIU日記

    いろいろ細かい所が笑えて楽しいです。 〈あらすじ〉 この日、テレビ寄席で志ん生が語るのは、 日初のオリンピック選手となった金栗四三の 知られざる熊での少年時代。学校まで往復12キロを走る 「いだてん通学」で虚弱体質を克服した四三。 軍人に憧れ海軍兵学校を受けるも不合格に。 身体を鍛えても無駄と落ち込む四三だが、 幼なじみのスヤ(綾瀬はるか)に励まされ、 嘉納治五郎(役所広司)が校長を務める東京高等師範学校への 進学を決意する。運命の出会いが近づいていた。 重曹水を飲み続けるトモロヲさんがツボに はまりました(笑) 嘉納治五郎先生にだっこばしてもらいんしゃいって 言われてたけど、結局姿すらよく見れなくて、 お父さんは「だっこしてもらった」とウソつくし、 なんか悲しいけど、笑えてしまいます。 とにかくなんか細かい所がいちいちおかしくて 見逃せないドラマです。 四三のランニングの呼吸法は出産

    イラスト感想文 NHK大河ドラマ いだてん 第2回「坊ちゃん」 - LIU日記
    harienikki
    harienikki 2019/01/15
    田口トモロウさんはもう出ないんですね。重曹水って、今で言う炭酸水かしら?重曹解いただけならあまり飲みたくない〜。私は綾瀬はるかが好きなのですが、自転車で疾走する姿を見て、感想の全て持ってかれましたわ。
  • ストーブの薪 - ururundoの雑記帳

    小さな木の小屋に住んでいる。 コンパクトで便利な空間だ。 その空間のほぼ真ん中に 鉄板製の薪ストーブを置いている。 一日の2/3を 薪を燃やし暖をとっているのだが この薪の調達が大変だ。 一年中薪の事を考え 「木をあげますよ」とお声が掛かると 夫はいそいそと軽トラで駆けつける。 持ち帰った太い木。 チェーンソーで切り それを斧で割り 薪棚に積み 次の冬に備える。 毎朝 薪に火をつけ 15分もするとやかんの湯が沸く。 その湯で淹れた紅茶はとても美味しい。 ストーブの上には 大きなやかんが一つ 普通サイズのやかんが二つ それに 何かを炊いている鍋。 心地いい音をたて 湯気を上げている。 これも冬の小さな喜びだ。

    ストーブの薪 - ururundoの雑記帳
    harienikki
    harienikki 2019/01/15
    水面に映る空が面白いですね。確かにブログを拝見していると「木をあげます」の話題がありましたね。薪が大活躍の季節になりましたが、日頃の御準備を思うと頭が下がります。(^。^)
  • https://www.hakodatenews.site/entry/2019/01/15/034605

    https://www.hakodatenews.site/entry/2019/01/15/034605
  • 青函連絡船の20世紀 - 現実逃避5.0

    Mという、横に長い規格のキャンバスは、 海景画(Marine)のためのものだそうで、海景画に挑戦して失敗しました。 みなさんは青函連絡船に乗ったことがありますか? 青函連絡船は、その船底に「車両航送甲板」という、レールを引き込んだデッキを備えており、旅客のみならず、列車をも載せて航海したそうです。 東北線を北上してきた列車は、青森駅で人を吐き出すと、連絡船の待つ港へと桟橋を進みます。そして連絡線の船尾の開いたハッチから、車両航走甲板へと進み、ところてん風に船首から海中に沈し、連絡船不要論が巻き起こりました。後半は嘘です 88年に役目を退いた連絡船ですが、かつて桟橋のあった青森港と函館港に、今も係留されています。青森側のメモリアルシップ八甲田丸は、観光客が車両甲板に降りられるようになっており、ディーゼル車のある船底で、連絡船の時代に思いを馳せることが出来ます。

    青函連絡船の20世紀 - 現実逃避5.0
  • 父のつぶやき その30 《だいえっと》 - 週刊KONMA08

    5児の父KONMA08のぶつぶつボヤく 【父のつぶやき】です。 いつもブクメ&コメント下さりありがとうございます。 気が付けば年が明けてもう半月が過ぎましたね…。 あっと言う間に平成も終わるんでしょうね~。 2019/01/15 という訳で。 今年の目標といいますか実行したいことは… 【はてなブログ】のオフ会を実行する(GW明け予定)と… 年末年始にかけて更にぷよぷよしたお腹の不要物を… なくすことっ!! 体 重:78.2Kg~っ!! 腹周り:98cm~っ!! ※1月7日計測。年始は80Kg寸前でした…。 ホンマは腹周りの写真も載せて『びふぉ~・あふたぁ~』と思ったんですが…あまりにも醜かったので… という訳で… じゃじゃ~ん!! 購入しました【Fit  Boxing】 さっそく1月4日から毎日15分ほどやっとります。 優しいお姉さんが褒めてくれるので何とか続いてます。 褒めるって大事です

    父のつぶやき その30 《だいえっと》 - 週刊KONMA08
    harienikki
    harienikki 2019/01/15
    コンマさんの体重見て「私よりある〜」と1人でほくそ笑んだのですが、ダイエットなさるのね。か頑張って下さいませ。私は諦めモード。きっとコンマさんの方が私より軽くなるわね。(^O^)
  • 【入院生活Q&A】患者さんからの疑問に看護師が答えます - ナースログ