2021年5月3日のブックマーク (9件)

  • ずっと使ってた香水が廃番になった - りとブログ

    5月になりましたね。 ということで月はじめ恒例の、Apple Kyo関連で描かせていただいた今月の扉絵をこちらでも紹介させていただきます。 iPadのイメージキャラクターのパッディーです。 壁紙配布もありますのでご覧になってみてください! applekyo.com ブログで何度か書いてるとおり、ぼくはiCloudが登場して以来、紙の手帳を持つのをやめて、すべてのスケジュールや情報、メモなどなどをiPadに集約している関係で、ぼくの生活全般をiPadがアシストしてくれてるので、そのイメージをもとに「カジュアルな格好で出社していい会社の社長秘書」みたいなイメージでデザインしました。 リアルのぼくの仕事もカジュアルなスタイルで働けたらいいのになぁって思います。 実際はきっちり襟付きで働かないといけない職場なので、せめてもの抵抗でジャケパンルックで働くぼくですが、そんな仕事中に長いこと愛用してた香

    ずっと使ってた香水が廃番になった - りとブログ
    harienikki
    harienikki 2021/05/03
    壁紙の背景の色とバッチリ合っていて素敵です❣️😃Siriに香りを検索すると機能‼️夢の様だけど10年くらいでいけるかも⁉️😃
  • 母の部屋の風景 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    ハンガーラックを母の部屋に置きました。 必要最低限の服だけ、かけておきます。 私が留守中に、パジャマを汚してしまっても、ハンガーラックに替えの下着(ランニング)とパジャマを目につくようにかけてあるので、母が独りで着替えることができます。 居間に隣接する部屋ですから、いつも目につきます。 あまり主張のないパステルな花柄のパジャマは、部屋にしっくりなじみます。 しかし、母の鞄が黒色です。 母がいつもディケアサービスに持っていくショルダーバッグとリュックです。 パステルなカラーの中で、黒色が浮いています。 鞄をしまい込んでいた時期もあったのですが、ディケアサービスから帰宅して母が自分で片づける習慣になっているので、片づける場所が母の目につく所でないと、母が戸惑うのです。 鞄は黒色ではなく、茶色とか、もう少し優しい色にしたいな~と思うのですが、長年使っている鞄を替えると、母はパニックになるでしょう

    母の部屋の風景 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2021/05/03
    やはり、どうしても手に馴染んだショルダーでないとダメなのですね。実は私自身、いつものバックやリュックでないと忘れ物が出そうで、一つを使い倒しております。年々その傾向が強まっているから老化なのかも(^◇^;)
  • デイサービス利用 男女比 に ビックリ!!! -  『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

    ★★ 母セツ子(84)  100歳まで 5798日 ★★ デイサービスに行った日 帰宅時に連絡してまずは着替えた下着を洗濯機に入れさせる 入れ歯を外させて洗わせて 入れ歯入れに仕舞う そして……  少しはお話を聞いてあげよう 母セツ子(84) にデイサービスの連絡帳を読ませる 日で オープン14年目を迎えました SNSを検索すると 大阪吹田市にオープンした施設がある様子 5月1日は このデイサービスのオープン日なのかもしれない ホームページで 5月の施策の確認も出来る 5月のおやつ 安納芋 抹茶 の ロールケーキ 見た目も綺麗で可愛く しかも 美味しそう~ www.sakaigoyuko.com 利用予約空き状況 も チェック ちょっと 驚きだけれど 男性 女性の 利用状況 月水日の3日間は男女比5 :  5 火木土は 男性が多い 女性が多いのは金曜日だけ!! 女性ばかりが多いと思いこん

    デイサービス利用 男女比 に ビックリ!!! -  『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記
    harienikki
    harienikki 2021/05/03
    両親の行っているデイサービスは圧倒的に女性が多いそうです。(^O^)
  • 上賀茂さんぽ、ぶちカフェ弁当 - 兎徒然

    上賀茂周辺を散歩してきました。仕事の話と渡すものがあり人と会う約束をしていたが、いこうと思っていたお店が営業休止してました。 青空の下で話して、品物をお渡しする。 ランチする予定のお店も閉まっていたので、ぶちカフェのお弁当を提供しました。 出かけてはいますが、気にしてないわけではなく、私はもともとべたり飲んだりは潔癖症かなってくらいの人なので、エタノールスプレーや、消毒液に浸したダスターまで持参してお相手に少し引かれました…。 筍ごはん、ぶちカフェ風ヤンニョムチキン、ふくのすけで蒸したカボチャ、ほうれん草のおひたし、わかめときゅうりの酢の物、赤ピーマンカップの野菜と豆腐の寒天。 お弁当作る予定ではなかったので、超特急時短弁当です。(普段はあまり時短時短とならないけれど、ちゃちゃちゃっと作るのも実は得意です。手を抜いた分、味はやっぱり落ちますけどね。) その場で温かいままべる調理とお弁当

    上賀茂さんぽ、ぶちカフェ弁当 - 兎徒然
    harienikki
    harienikki 2021/05/03
    ぷちカフェ弁当は素敵です。上手に詰められていて、お店のお弁当より健康的です。良いなぁ〜。食べたーい。(^O^)ケーキも美味しそうです❣️
  • ⑯井上ひさしが影響を受けた江戸時代の本 ~唐来参和『莫切自根金生木』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    ※下に現代語訳と解説がありますヾ(๑╹◡╹)ノ" 莫切自根金生木 : 3巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 唐来参和『莫切自根金生木』[天明5(1785)年刊] ※この記事では、国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜加工して使用しています。 【原文】 その後、夫婦ハ心を改め、我が家へ帰りハ帰つたれど、金で居所の無き程、目出度く迎ふ春の春《はる》い[「春《はる》」と「悪《わる》」をかけた]趣向も、御笑い草双紙[「笑い種《ぐさ》」と「草双紙《くさぞうし》(絵入り小説の総称)」をかけた]と御はづかしく。 唐来参和 千代女画 【現代語訳】 それから夫婦は心を入れ替え、我が家へ帰るには帰ったのですが、金で居場所が無いのでした。 そのように金であふれるほど、めでたく春[正月]を迎えたいと、春《はる》ノリ、じゃなかった、悪《わる》ノリしてこのようなお笑い絵を書きましたが、お恥ずかしい

    ⑯井上ひさしが影響を受けた江戸時代の本 ~唐来参和『莫切自根金生木』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    harienikki
    harienikki 2021/05/03
    見た目さん❣️みーつけた。(^O^)しかし、これが目出度いお話なのか疑問ですが、千両箱の一つでも分けて欲しいです。歌麿さんの奥さんも絵を描かれていたとは⁉️おでしさんだったのかしら?😃
  • Divanのロクム - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    デパートで、インポートフェアみたいな催事があって、そこで珍しいトルコのお菓子を購入しました。 日初進出だそうです。 ロクムはトルコ語です。 ナッツやフルーツで味付けされた、小さなキューブ型のお菓子です。 いろいろな種類があって、これはココナッツをまぶしたタイプです。 私はココナッツが好きなので、止まらなくなりました。 なんと1箱をほぼ1人で完してしまった(;'∀') 一般受けするのはビターなチョコレートでコーティングされたタイプ。 ビターな味なので、男性にも人気だそうです。 お酒にもあいそう。 チョコレートコーティングピスタチオターキッシュディライトなら、ローストしたピスタチオとの融合が楽しめます。 珍しいのが好きな方なら。 カダユフとくるみターキッシュディライト。 これは人気なのか、ネットでは在庫切れでした。 着色料や保存料などは一切なく、繊細で優雅な味を出すために、こだわりの砂糖を

    Divanのロクム - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    harienikki
    harienikki 2021/05/03
    きゃん❣️😃美味しそうです❣️きっと私も食べ始めたら止まらなくなりそうです。(^。^)
  • Mick Taylor ミック・テイラーのギターは凄い(ローリング・ストーンズ)「ブリュッセル・アフェア」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    ミック・テイラーのいたローリングストーンズはお好きでしたか? ロックばかりでなく、70年代のファッションも、リバイバルしたりしますよね インパクトの強いファッションです^^ このブログは私自身の「認知症の予防と対策」が目的です ファッションであろうが、音楽であろうが、映画テレビ番組であろうが、 「昔大好きだったもの」を周りに集めた「ノスタルジールーム」で過ごすだけで 老化や認知症の予防にも対策にもなるだなんて ステキすぎませんか? ^^ そんな驚きの実験結果の話は、コチラです www.aiaoko.com 老化を防ぐ方法が満載のの紹介です ^^ 1年前の記事ミック・テイラーとファッション 私にとっての70年代ファッションというと ローリング・ストーンズの「ハイド・パーク・フリー・コンサート」のイメージです 実際には1969年のコンサートですが ミック・ジャガーの白のヒラヒラフリフリのブ

    Mick Taylor ミック・テイラーのギターは凄い(ローリング・ストーンズ)「ブリュッセル・アフェア」 - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    harienikki
    harienikki 2021/05/03
    私も認知症になったら「いかなる婆さんになるか」心配です。(^◇^;)
  • 5月3日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2021年 5月3日(月) 5月3日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 心から感謝をすると、喜びが大きくなります。 感謝を実際に示す事ができると、さらに喜びが広がっていきます! 感謝の行為は、周囲の人にも、笑顔を運びます! 被災地の報告は 詳しく具体的に、happy-ok3の日記に書いています。 happy-ok3の日記は https://happy-ok3.com/ happy-ok3.com 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に!

    5月3日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    harienikki
    harienikki 2021/05/03
    救急隊員の方々には大至急ワクチンを接種していただきたいです。台湾鉄道事故の続報があまり日本のTVでは取り上げられない様で気になっていました。私も見つけたら台湾パイナップルを飼いたいです。(^。^)
  • 確かに春は今ここに - ururundoの雑記帳

    スノーフレーク 昨日 今日と 朝から夜まで ずっと ストーブに薪を燃やし続けた。 冷たい雨と強い風。 そして 時々雹が 屋根のトタンに バラバラと音を立てた。 ニュースで見る竜巻の被害 日々の天気の変化の激しさ 温暖化が地球を侵している様が 頭に浮かぶ。 温かい汁物に刻んだ生姜をたっぷりと 体の中から温めよう。 周りの木々は 柔らかな緑に包まれ 足元には 春の花が咲いている。 どんなに冷たく寒くても 確かに春は 今ここにあるのだ。

    確かに春は今ここに - ururundoの雑記帳
    harienikki
    harienikki 2021/05/03
    関東も地域によって竜巻注意報が出ていて不安でした。ニュースを見ると恐ろしいなと思います。この季節気温や天候が落ち着きませんが、こちらはそろそろ初夏の気配がいたします。(^。^)