ブックマーク / toikimi.hateblo.jp (228)

  • バックグラウンド・フィーリング - かきがら掌編帖

    前回の記事で、フォーカシングという心理療法の第一段階「クリアリング・ア・スペース」の体験について書きました。 toikimi.hateblo.jp 意識を自分の内側に向け、あれこれと浮かんでくる気がかりを簡潔に分類しながら、ひとつずつふさわしい置き場所を設定して、そこへ片づけていくワークです。 これで全部というところまで続ければ、すっきりとした心の空間を感じられるはずだったのですが、私の場合、確かにもう何もないけれど、どこか薄暗い感じが満ちていて、クリアーな感覚にはなりませんでした。 この「薄暗さ」が、私の「バックグラウンド・フィーリング(背景としての気持ち)」だったのです。 最初のクリアリング・ア・スペースは、フォーカシング・クラスの実習として行いましたが、とても印象的だったので、数日後に参加した「フォーカシングを楽しむ会(オンライン)」で、このバックグラウンド・フィーリングをテーマにフ

    バックグラウンド・フィーリング - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/08/28
    自分で分かっているようで、普段は余計なフィルター越しに理解していて、本当の「自分のなかのとても大切な存在」ってなかなか感じ取れないのかもしれませんね。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • クリアリング・ア・スペース - かきがら掌編帖

    このあいだ、フォーカシングのオンラインクラスで「クリアリング・ア・スペース」というものを教わりました。 フォーカシングの創始者ジェンドリンが、著作の中で「フォーカシングの手引き」として示している6つのステップの最初の段階です。 フォーカシング 作者:ユージン T.ジェンドリン 福村出版 Amazon 空間を作る 自分自身にたち戻って静かにし、しばらく楽にしてください……結構です……そこで、自分の内部、内面の方に注意を向けてください。おなかと胸のあたりです。「自分の生活はどうなっているのだろう? 今自分にとって大きなことは何だろう?」と自分に尋ねたらそこに何がで出てくるか見てください。からだで感じてみてください。その感じのなかからゆっくり答えを出させてください。何か気になることが出てきたら、そのなかに入り込まないようにしてください。少し待って、感じてください。いくつかのことがあるのが普通です

    クリアリング・ア・スペース - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/07/28
    とても興味深く拝読しました。「その気がかり全体の感じを感じてみて、それをちょっと「脇に置く」」私の気がかりは桐のタンスに入れておこうと思います。(^。^)
  • みずち橋~ハヤさんの昔語り#2-17~ - かきがら掌編帖

    ハヤさんの頭のなかに眠っている前世の記憶は、ふとしたひと言をきっかけに目を覚ます。前世では、江戸から明治にかけて生きていた「寸一」という行者だったので、 「そういえば、僕が寸一だった時のことですが……」 という前置きから、昔語りが始まるのだった。 ハヤさんと暮らしている私にとって、普段の会話のなかに突然、生き生きとした昔話が混ざりこむのは珍しいことではない。 今日も、買い物袋から材を取り出しながら、 「このタマネギ、橋の欄干に飾ってある擬宝珠(ギボウシュ)、それともギボシだったかしら? あれにそっくり」 「そうですね、なんとも立派なタマネギだ」 「擬宝珠って橋だけじゃなくて神社やお寺でも見かけるけど、ただの飾りではなくて、なにか特別な意味がありそうね」 「ああ、確か魔除けになるとか──。僕が寸一だった時に聞いた話ですけれどね」 ▽ ▼ △ ▼ ▽ 長い修行の旅から帰る途中、寸一は橋のたも

    みずち橋~ハヤさんの昔語り#2-17~ - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/06/19
    私は「かわうそが人から憎まれないような上手い遊び方を覚えた」の節を取りたいです。しっかり人徳のある人に化けて、しかも感謝される遊び。相当なテクニシャンになったものですね。(^O^)
  • 炊飯器でパルメザンチーズケーキ - かきがら掌編帖

    チーズケーキ好きなので、ゼラチンで固めるレアチーズケーキから、クリームチーズと卵と砂糖だけで作るベイクドチーズケーキまで、いくつかの種類を作ってみました。 それぞれ普通においしかったのですが、何度も繰り返し作りたいか?というとそうでもなく、どれも決め手に欠ける感じでした。 自分のなかで「決め手」となるのは、①材料や作り方がシンプルであること、②お店にはあまり並んでいない特徴があること、あたりでしょうか。ケーキ作りに米粉やハチミツ、てんさい糖などを使っているのも、健康によさそうというだけでなく、市販品との違いを楽しみたいからでもあります。 そこで思い出したのは、高校生のときお店でべた、少し塩がきいているチーズケーキのこと。まだ「塩スイーツ」が流行する前だったので、とても新鮮なおいしさでした。 次に作るのは塩味系にしよう!とネット検索したところ、粉チーズ(パルメザンチーズ)を使ったチーズケー

    炊飯器でパルメザンチーズケーキ - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/05/12
    甜菜糖50gは本当に甘味が少なくて良さそうですね。不思議な焼きムラ…?裏で見えないし、味に問題なければOKですわ。美味しそうです。(^O^)
  • アーカイブ動画の活用 - かきがら掌編帖

    去年の3月に出会った「フォーカシング」という心理療法がおもしろくて、ワークショップの参加を続けてきましたが、さらに通年のフォーカシングクラスも受講することにしました。Zoomを使ったオンライン講座で、約1年かけて深く学べるクラスです。 前年度までは開講時間が平日午後だったので、会社勤めをしているあいだは無理だとあきらめていたのですが、今年は夜の時間帯になると知り「渡りに船」とばかりに申し込みました。 第1回目を受講したのが、先週のことです。 こちらのクラスでは、講義の内容を復習したいとの要望に応えるため、小グループに分かれて行うワーク以外は録画するということで、事前に受講生全員の同意確認が行われました。「録画中」のマークがついた瞬間は少し身構えましたが、その後はほとんど意識しないまま(というか、初参加でそんな余裕もないまま)充実した講座が終了し、翌日にはアーカイブ動画のURLが送られてきま

    アーカイブ動画の活用 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/04/28
    自分の姿が動画で写っていると、白髪染めを怠っているとか花粉症でやたら目を瞬いている様子が映し出さるので結構抵抗あります。(^◇^;)それはさておき講座を動画で復習できるには良いですね。(^。^)
  • 桜月夜 - かきがら掌編帖

    今年もお花見は、昼休みに職場近くの桜並木を愛でに行くというコースでした。3月中に2回出掛け、写真もたくさん撮りました。 けれど昨日、スマホの写真データを見ていたら、ぽつんと1枚だけ別の桜の写真があり、撮った状況を思い出すのにやや時間がかかりました。撮影日付は1週間ほど前、そういえば、仕事帰りに月と桜を撮ったのでした。 満月まであと少しという月が、夕暮れの空に明るく昇っていました。 あ、月と桜……と思って立ちどまったものの、しみじみながめるより先にスマホを取り出して、撮り終えたらそのまま忘れてしまったようです。 心に余裕のない日々を過ごしているなぁと自省しました。 それでも写真を見ていると、いろいろ思い出します。 月に気づいたときの嬉しさや、桜との対照のおもしろさ、あたたかな春の空気に包まれている感覚などが、記憶に残っていました。 けれど、いちばん強く残っていたのは、 久方の 光のどけき 春

    桜月夜 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/04/11
    月と桜、日本人の心の琴線に触れる光景ですね。私も最近頭は朧げ、霞もかかってきたようです。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 炊飯器で小豆あん - かきがら掌編帖

    昔、両親が健在だったころ、わが家のあんこ作り担当は父でした。祖父が一時「あんこ屋の職人」をしていたそうで、作り方を教わったと聞きました。 お彼岸には、大きなお鍋いっぱいの小豆あんを使い、家族総出でおはぎをこしらえるのが年中行事でした。 父が指定していた小豆の品種は「大納言(だいなごん)」。今回、調べて知ったのですが、大納言小豆は粒が大きく、色はきれいで味もよいという、高級ブランド小豆だったのです。 なるほど、母と一緒に買いに行くと、大納言を置いていない店もあり、 「こっちの小豆じゃダメなの?」 と尋ねたことを覚えていますが、凝り性の父らしく、作るからには最上級の豆がよかったのでしょう。 買ってきた大納言小豆は、新聞紙のうえに広げて品質チェックしました。黒っぽく変色した豆などを取り除くのですが、時代が時代(昭和)なので、まれに小さな石粒を発見することもあり、父に「よく見つけた」とほめられて、

    炊飯器で小豆あん - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/03/30
    お写真拝見すると,ほんと渋切りをした方が色艶が濃いですね。どちらも美味しそうです。私はバニラアイスに載せるのも大好きです❤️
  • 浴室の壁にマグネット - かきがら掌編帖

    先日、職場でお昼休みに「浴室の壁にマグネットがくっつく」というネット記事を見て、衝撃を受けました。 さっそくまわりの人たちに「知ってた?」と聞いてみたところ、 「知らなかった!マグネットがつくなんて思ってもみなかった!!」 と、私のようにびっくりしている人もいれば、 「そういえば、前にテレビでやってたね」 「知っていた。うちのバスルームはマグネットグッズだらけ」 「知ってたけど、特に必要ないから使っていない」 など、淡々と答える人もいて、温度差というか、情報の落差を感じました。知っている人にとっては当たり前のことで、聞かれなければ言う機会もないし、知らない人はずっと気づかないまま……。 私がここ数年暮らしているのは、賃貸の集合住宅ですが、シャワーフックがバスタブ側にしか設置されていません。洗い場でシャンプーするときは、とても不便です。 そのため入居当初から、洗い場側に吸盤式のシャワーフック

    浴室の壁にマグネット - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/03/14
    我が家は試してみたけどマグネットつきませんでした。えーーん、どうしてだろう。マグネットついたら便利だったのに。(^o^)
  • 炊飯器でアップルシナモンケーキ - かきがら掌編帖

    炊飯器でアップルシナモンケーキを作りました。 前にりんごジャムで作ったのですが、りんごがもっとたくさん入っていたらいいなと思ったので、今回は「サンふじ」をまるまる1個(芯は除く)使いました。 【材料】 ホットケーキミックス 200g りんご 1個 レモン汁 大さじ1杯 シナモンパウダー 小さじ1杯(1.8g) バター 33.3g 卵 2個 森永クリープ 20g + お湯 60ml はちみつ 30g ※ バターは1箱100gのものを3等分しているので半端な数字、クリープをお湯で溶いた液体は牛乳の代用です。 【作り方】 ① りんごは皮つきのまま8等分して、厚めのいちょう切りにする。 ② フライパンにりんごをいれ、レモン汁とシナモンパウダー加えてまぶす。 ③ ふたをして弱火で蒸し焼きにし、透き通ってきたら火をとめてバターを入れる。 《余談》 火が通ってくると、りんごの香りが際立って、気分も浮き立

    炊飯器でアップルシナモンケーキ - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/02/27
    ステキ❣️とてもきれいで美味しそうです。やるやる詐欺のようですが、私はまだ挑戦できていません。(^◇^;)
  • お寺でマインドフルネス瞑想② - かきがら掌編帖

    お寺の堂で開催されている、マインドフルネス瞑想のクラスに参加しました。2年と3ヶ月ぶり、2回目です。 toikimi.hateblo.jp 前回、参加者が私を含め初めての人ばかりと聞き、一期一会という思いが湧いたことを覚えています。 今回は、初参加の人もいれば、そうでない人もいましたが、 「この場に同じ人が集まって時を過ごすのは一度きりですから、両隣の人に笑顔で挨拶してください」 と講師の先生にうながされ、目と目を見かわして挨拶できたことが、何となくうれしくて心に染みました。 最初の自己紹介では、一人ずつ順番に名前と、マインドフルネスに興味をもった理由や、今日の講習に期待していることなどを話していきます。 私が話したのは、もともと雑念が多く瞑想は敬遠していたけれど、2年あまり前にこちらでマインドフルネス瞑想を体験してから、自分なりに続けてきたこと、瞑想を習慣にできたのはよかったものの、慣

    お寺でマインドフルネス瞑想② - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/02/22
    「雑念とは、川に落ちた葉のようなもの」とても新鮮に感じました。私は早食いなので、せめて一口目はじっくりと感じながら食べた方が良いのかもしれないと思いました。(^O^)
  • スノードーム(創作掌編)~銀ひげ師匠の魔法帖⑯~ - かきがら掌編帖

    晶太が学校帰りに、銀ひげ師匠の書道教室へ行くと、ついさっきまで誰かいたらしい気配があった。 (今日は定休日だけれど、たまに個人指導を引き受けているみたいだから、その生徒さんかな?) と思ったが、そうではないようだ。 ほくほくした顔で振りむいた師匠が、嬉しそうに言う。 「おお、いいところへ来た。掘り出し物を手に入れたよ」 ここで掘り出し物というと、たいてい怪しげな魔法グッズのことである。だとすれば、お客さんはときどきやってくる古物商の人だったのだろう。 「今度は何ですか?」 「それがね、とても珍しいスノードームなんだ」 スノードームといえば、透明な丸い容器のなかに、建物や人形などのミニチュアと白いパウダーが入っていて、ゆり動かすと雪の降る冬景色が見られる置き物だ。クリスマスの時期に、贈り物コーナーとかでよく見かける。 けれど今、晶太の前に置かれているのは、たしかに普通のスノードームとは違って

    スノードーム(創作掌編)~銀ひげ師匠の魔法帖⑯~ - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/02/15
    私も晶太君の風景を花火,虹色の炎、そして焼け野原まで一緒に見たかったです。春の芽吹きが待ち遠しいですね。私はどんな風景なのだろう。(^O^)
  • お味噌汁にちょい足し - かきがら掌編帖

    ほぼ毎朝、納豆をべています。平日はお味噌汁に入れて、休日は納豆ごはんでというルーティンです。 お味噌汁のときは、ぐるぐるかき回したプレーンな納豆を直接お椀に入れるのですが、このあいだの連休明け、うっかり「納豆のたれ」とからしを加えてしまってから、今日は平日=納豆味噌汁の日だと気づきました。 やっちまった!どうしたものか……しかし出勤前の行動スケジュールは分刻み、やむを得ずそのままお味噌汁に投入したのでした。 お湯で薄めるしかないと思いつつ、おそるおそる味見してみると、意外においしい。これはこれで充分「あり」だったのです。 確かに、味噌仕立ての豚汁に七味唐辛子をかけたりしますし、お味噌汁にからしも合うのかもしれません。 そして、納豆のパックに付いている「たれ」は醤油ベース。醤油と味噌は両方とも大豆からできている発酵調味料なので相性が良く、お味噌汁の味が薄かったときは、塩より醤油を使うほうが

    お味噌汁にちょい足し - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/01/24
    わぁ、私も油揚げの入ったお味噌汁大好きです。マヨネーズもバターも良いと思います。納豆ですが、私は出汁醤油ではなくお酢のみを加えて混ぜて5分ほどおいてから食べます。案外酸味が緩和されて美味しいですわ。(^O
  • コウモリ本2冊 - かきがら掌編帖

    『アニクロ』というフォーカシングのワークを通じて、コウモリに興味を持ち、を2冊読みました。 toikimi.hateblo.jp 1冊目は『コウモリの』シャーロット・ミルナー作・絵(合同出版・2021/3) コウモリの 作者:シャーロット・ミルナー 合同出版 Amazon 優しいタッチで描かれた絵です。 なぞにつつまれた コウモリの世界をのぞいてみよう 毎日夕ぐれになると、コウモリが空をとぶ。 うす暗い中を急こうかしたり、ひょいと急カーブしたりしながら、 いそがしくとびまわってても、だれにも気づかれないことが多い。 でも、わたしたちの知らないあいだに、 コウモリは、だいじな役わりをはたして、 ゆたかな自然をまもってくれてるんだ。 コウモリのことを、くわしく知ろう なぜコウモリはだいじなのかな? という言葉で始まるこのでは、コウモリの基礎知識を学べます。 コウモリは━━、 北極と南

    コウモリ本2冊 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/01/13
    とても興味深いです。チスイコウモリって人間関係にようなコウモリ関係を築いているのですね。確かに体重が軽くて身長もさほどでもなければ、逆さに下がっても大丈夫なのですね(^O^)
  • クリスマスケーキのかわりに - かきがら掌編帖

    ひと月以上前に買ったクリスマスシュトレン、少しずつスライスして休日のお茶請けにしていたところ、図らずも、ちょうどクリスマスの日にべきりました。 こういう無意識的な調整能力を仕事に活かせると便利なのですが、おおむねべること方面で発揮されています。 クリスマスシュトレン11/20-12/24 端っこを24日と25日に一切れずつ、さいごまで美味しくいただきました。 ちなみに、こちらのシュトレンの賞味期限は2022/12/26です。 今年も、クリスマスケーキは買いませんでしたが、前々から気になっていたサンドイッチハウス・メルヘンのフルーツスペシャル(いちご)で卓が華やかになりました。 パン・フルーツ・生クリームのそれぞれが美味しいのはもちろん、全体のバランスも絶妙という、まさにスペシャルなフルーツサンドです。 さらに、材料3つで出来る!というチーズケーキも作ってみました。 クリームチーズ20

    クリスマスケーキのかわりに - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2022/12/27
    良い具合に食べ切れたのですね。私は年内はタンネに行かれそうにありません。来年こそ❗️😊気持ちの良い年越し、来年も良いことが沢山ありますように。
  • フォーカシング・ワーク『アニクロ』 - かきがら掌編帖

    今年3月から、毎月のように参加しているフォーカシングのオンラインセッションは、「フォーカシングを楽しむ会~東京~」の方たちが開催されているワークショップです。 先月は久しぶりの対面開催ということで、早々に申し込みを済ませて心待ちにしていましたが、いざ当日となると、緊張しやすい性格のためすごくドキドキしてきて、 「いや、これはワクワクと言い換えることもできる」と、ポジティブ変換しつつ会場へ向かったのでした。 「楽しむ」会というネーミング通り、自由で風通しのよい会ですから、私のように小心な初心者でも、楽しく通い続けることができています。 さらに、安心安全な場であるために、 ここで知り得た他の人の話をよそで口外しない。 自分が言いたくないことは言わない。やりたくないことは無理してやらない。 オンラインセッションで画面の撮影はしない。 ということをきちんと伝えてくださいます。 「口外」についてです

    フォーカシング・ワーク『アニクロ』 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2022/12/22
    「アニクロ」は興味深いです。私はなんだろう?小学生の時、体育館の裏で男子がコウモリの死骸を見つけました。翼を広げるとまさにコウモリで、目を瞑った顔は聖人のように美しかった。あれは夢だったのかしら?😃
  • 睡眠時間を7時間に - かきがら掌編帖

    長らく睡眠時間は6時間前後でした。 以前、突発性難聴が再発してメニエール病と診断された時、先生から睡眠時間をあと1時間増やして7時間にするよう指導されたものの、結局できずじまい。 メニエール病は、聴覚や平衡感覚をつかさどっている内耳がむくんでしまうことで引き起こされます。これを内リンパ水腫と言います。内リンパ水腫は30〜50歳代の女性に多くみられ、過労や睡眠不足、ストレス、他に悪天候などが引き金となり症状が現れることが多いと言われています。 (順天堂大学医学部附属順天堂医院 耳鼻咽喉・頭頸科) さらに先日、眼科のクリニックで検査を受けたところ、眼圧が高く、経過観察になりました。こちらも、"ストレスによる睡眠不足は、眼圧上昇の原因になり得る"ということなので、睡眠時間を増やす必要性がさらに高まりました。 ストレスをゼロにするのは無理ですが、睡眠時間は自分のコントロール内です。 マインドフルネ

    睡眠時間を7時間に - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2022/11/29
    私も睡眠6時間弱です。やはり本当は7時間が良いのですね。生活のリズムをみなおした方が良いのかも(^。^)
  • タンネのクリスマスシュトレン - かきがら掌編帖

    「シュトレン」はドイツの伝統的なパン菓子で、クリスマスシュトレンが有名です。 日橋浜町にタンネというドイツパンのお店があり、いつもにぎわっている素敵なパン屋さんなので、ぜひこちらのクリスマスシュトレンを味わいたいと思っていました。 TANNE 去年、買いに行ったのですが、コロナで営業時間の短縮などがあったため、残念ながらゲットできませんでした。再挑戦の今年は、ホームページを確認して早めに行動し、念願のシュトレンを購入することができました。 店頭に並んでいたのは、2種類のクリスマスシュトレン タンネ定番(25㎝×12㎝×8㎝、約600g)3,200円 シュトレン・デア・モデルネ(25㎝×6㎝×7.5㎝、約350g)2,700円 定番のクリスマスシュトレンにも心が引かれましたが、ひとりでちびちびべる予定だったので、今回はスリムなシュトレン・デア・モデルネの方を選びました。 シュトレン・デア

    タンネのクリスマスシュトレン - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2022/11/22
    うわぁ❣️浜町のタンネは大好きなパン屋さんです。シュートレンは未食ですが絶対美味しいと思います。私はライ麦パンならタンネが1番好き。年に数回しか行かれませんが味は忘れません。12月に行こうかしら、わくわく
  • ドーラーズ(創作掌編) - かきがら掌編帖

    アバタードールを趣味にしている人をドーラーというが、私がドーラー・デビューしたのは3年ほど前のことである。 きっかけはネット記事だった。 3Dボディスキャナーで測定したデータを元に骨格診断を行い、人と同じ骨格イメージで1/6スケールの分身人形を制作販売したところ、根強い大人のファンを獲得しつつあるというのだ。 記事には、オーナー(人形の持ち主)とドールとのツーショット画像がいくつも並んでいた。 分身といっても、人間そっくりのリアルさを追求しているわけではない。どの人形もすんなりとした体型で、端正な顔立ちにやわらかな微笑をたたえている。ファッションドールとかドレスドールと呼ばれる、女の子が着せ替えて遊ぶ「お人形さん」そのままだ。 それでも、オーナーとドールのあいだには強いつながりを感じられた。髪型や服装はもちろん、身にまとっている雰囲気がよく似ているのだ。インタビュー記事からも、人形と共に

    ドーラーズ(創作掌編) - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2022/11/11
    大事に可愛がっているお人形さんには人格を感じてしまうので、すんなりサラちゃんと那由多ちゃんの会話を想像して微笑ましく感じました。(^O^)
  • D.ノート - かきがら掌編帖

    ちょうど1年前、心理セラピスト大鶴和江さんの新刊『“禁止令”を解く方法』の発売記念講演会に行きました。 toikimi.hateblo.jp このとき、「自分のなかにあるけれども認めたくない嫌な感情や感覚を、ノートに書きなぐる」というセルフワークを力強く推奨され、さっそくノートを買った次第です。 ワークを始めるにあたり、景気づけにワン・オラクルでタロットを引いてみたら、2枚のカードが飛び出してきました。大アルカナの「悪魔」と、豊かさに恵まれた女性が優雅に佇む図柄のペンタクル9です。なんてぴったりなカードが出たのだろうと、思わず笑ってしまったことを覚えています。 なんの問題もなさそうな顔をしたい自分と、その裏側に存在する「悪魔:THE DEVIL」のD、ダークやダーティな一面のDをとって「D.ノート」という名前でいくことに決め、表紙用のシールまで作成──。 D.ノート このD.ノートを、1年

    D.ノート - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2022/10/31
    自分のそのような感情を書き綴る事がなかなか難しく思えて、私はなかなか取り組めそうにありません。つまりは蓋をしているのですね。この蓋を開けないと、楽になれないかも…そんな事をあれこれ思いました。(^。^)
  • パジャマゴムの取り替え - かきがら掌編帖

    パジャマのゴムがゆるくなってきた件。 ゴムの幅は2cm、ウエスト部分の内側にゴム通し口はあるのですが、幅広のゴムを取り替えるのはむずかしそうで、対処を延ばし延ばしにしていました。(ゴムだけに…) うちのゴム通しは、どう見ても細いゴム用なのです。 とはいえ、ウエストのゴムがゆるいと裾がもたつき、夜間トイレに起きたときなどに、裾踏み転倒事故が発生するかもしれません。やはり、なんとかしなければ…。 気になっていることは、無意識のうちに脳が答えを探し続け、情報をキャッチしやすくなるといいます。 そのおかげかどうか、よく見ているコミックエッセイブログで、ゴム通しのライフハックが主題になっていて「これだ!」と思いました。 紹介されていたのは、安全ピンを使う方法です。 身辺を探しまわって見つけた大小2個の安全ピンは、かなりの年代物。大きいサイズの方を、2つ折りしたゴムの端に留めて、ゴム通しとして利用しま

    パジャマゴムの取り替え - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2022/10/11
    私も幅広ゴムに取り替えはずっと後回しにしてしまいます。安全ピン‼️その手があったか‼️ありがとうございます。(^O^)