ブックマーク / toikimi.hateblo.jp (221)

  • 月が漏るなら 雨が漏る - かきがら掌編帖

    「ふたつよいことさてないものよ」とは、河合隼雄さんの著書『こころの処方箋』(新潮社・1998/6)で紹介されている言葉です。 こころの処方箋(新潮文庫) 作者:河合 隼雄 新潮社 Amazon 私は「法則」は好きでないが、それでも割と好きなのが、「ふたつよいことさてないものよ」という法則である。 「ふたつよいことさてないものよ」というのは、ひとつよいことがあると、ひとつ悪いことがあるとも考えられる、ということだ。抜擢されたときは同僚の妬みを買うだろう。宝くじに当るとたかりにくるのが居るはずだ。世の中なかなかうまくできていて、よいことずくめにならないように仕組まれている。 《中略》 それでも、人間はよいことずくめを望んでいるので、何か嫌なことがあると文句のひとつも言いたくなってくるが、そんなときに、「ふたつよいことさてないものよ」とつぶやいて、全体の状況をよく見ると、なるほどうまく出来ている

    月が漏るなら 雨が漏る - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2024/06/20
    「ふたつよいことさてないものよ」は身に染みてその通りだと思います。私は都々逸は聴いた事がほとんどなかったので、動画拝見しました。素敵❗️昔から七五調の歌謡はこんな感じで謳われてきたのですね(^^)
  • カジュアルなアフタヌーンティー - かきがら掌編帖

    アフタヌーンティーは、紅茶とお菓子などで午後のひとときを楽しむイギリス発祥の習慣ですが、日ではどちらかというと、非日常的で特別なイベントとして話題になることが多いようです。 少なくとも私の脳内では、①ホテルのティールームや上品なカフェで、②3段重ねのケーキスタンドとポットサービスの紅茶をいただく(③予約は必須)というイメージでした。そのためか、昔からアフタヌーンティーに憧れがあったにもかかわらず、敷居が高いと感じて先延ばしにしてきました。 ──話はそれますが、「敷居が高い」の来の意味は「相手に不義理などをしているため行きにくい」であり、上記のような使い方は誤用と聞いたことがあります。 誤用であったとしても「高級すぎたり上品すぎたりして入りにくい」感じを「敷居の高さ」で表現するのは、なかなか言い得て妙だと思っていたのですが、ある調査の結果で、同様な人は少なからず存在し、しかも年々増加して

    カジュアルなアフタヌーンティー - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2024/05/31
    素敵です💓甘酒横丁なのですね。私も「敷居が高い」は高級過ぎて…の使い方をしていました。日本語は少しずつ変化していきますね。
  • グラナダ版ホームズと「いちご泥棒」 - かきがら掌編帖

    人生何度目かのシャーロック・ホームズブーム中ですが、今回の目玉はYouTubeのホームズ朗読チャンネルと「グラナダ版ホームズ」になっています。 グラナダ版ホームズは、英国のグラナダ・テレビジョンが1984年から1994年にかけて製作した、シャーロック・ホームズシリーズを原作とするテレビドラマです。日ではNHKで放送されており、私もちらっと見た記憶はあるのですが、なぜか当時はあまり関心を持ちませんでした。 けれど今、インターネットでホームズの情報を見ているうち、グラナダ版ホームズについて「最高のホームズ役」とか「最も原作に近い映像作品として世界中のファンから称賛」などの高い評判を知り、また、熱心なファンの方のブログを拝読して、俄然興味がわきました。 残念ながら、私が契約している動画配信サービスでは配信されていませんでしたが、YouTubeで『第二の血痕』の吹き替え版を視聴することができまし

    グラナダ版ホームズと「いちご泥棒」 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2024/05/21
    素敵な偶然ですね。私にとってホームズといえばNHKで放送されたこのグラナダ版です。風俗考証など時代感が素晴らしく毎週楽しみに見ていました。放送は吹替でしたが字幕でしたら尚のこと素敵かも❣️(^。^)
  • ハンドメイド作家さん - かきがら掌編帖

    天然石(セラフィナイト・ゴールドオブシディアン・ライトカラーアメジスト)のペンダント・トップが3つあり、1のチェーンで付け替えながら身に着けていたのですが、そのうち、チェーンよりマクラメ編みのネックレスに合わせたいと思うようになりました。 自分で編むことも考えましたが、手先はあまり器用じゃないし、腱鞘炎持ちだから負担はかけたくないし…と、二の足を踏み続けて2年弱、 【受注制作★マクラメ首紐「太さ2種」四つ組編みネックレス単品水晶ボタン掛けタイプ選べるカラー♪選べる長さ☆ハンドメイドカスタムオリジナルオーダー】 という文言をインターネット上に見つけたときは嬉しかったです。 minne.com そこは「minne(ミンネ)」というハンドメイドマーケット。ハンドメイド作品を「買いたい人」と「売りたい人」をつなぐ通販サイトです。メッセージやお金のやり取りを仲介してくれて、レビュー機能も充実してい

    ハンドメイド作家さん - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2024/05/01
    素敵です。糸魚川翡翠の勾玉は素敵ですね。お写真拝見して、天然石はむしろ金属より組紐の方が合うような気がしました。私も勾玉を持っているのですが、安い合皮の平テープで下げております。組紐良いなぁ。(^。^)
  • めまい検査でVRゴーグル - かきがら掌編帖

    2019年に突発性難聴、その翌年にはメニエール病を2度発症し、通院治療でよくなりましたが、耳鳴り・聴覚過敏・軽いめまいは依然として残っています。といっても、日常生活に支障のない程度です。 ところが春のお彼岸のころ、明け方に気分の悪さで目を覚まし、起き上がろうとしたとたん、今まで経験したことのない「回転性のめまい」が起こりました。 耳鼻科でめまいというと、「ふわふわ(浮動性/動揺性)」か「ぐるぐる(回転性)」かと聞かれますが、これまで私はどっちもあると答えていました。 「目がまわるような感覚」を「回転性」と思っていたのですが、実際に回転性めまいを体験してみると、とてもとても、そんなものではないことがわかりました。ほんとうに、天井や壁など、周囲がぐるぐる回って見えるのです。数分以上は続いたと思います。 激しいめまいは1度だけでしたが、その後も体調のすぐれない日が続いたため、受診を考え始めました

    めまい検査でVRゴーグル - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2024/04/19
    拝読して回転性めまいの恐ろしさを感じました。VRゴーグルでの検査があるのですね。興味津々です。」まずは原因が分かって何よりです。どうぞお大事になさってくださいませ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 隼雄さんの「カウンセリング教室」 - かきがら掌編帖

    私は河合隼雄さんのファンですが、を読むのは久し振りでした。 『河合隼雄のカウンセリング教室』(河合隼雄 著/創元社/2009年6月)は、四天王寺カウンセリング講座での講演記録をまとめたものです。 河合隼雄のカウンセリング教室 作者:河合隼雄 創元社 Amazon 行間から著者の人間味あふれる声が聞こえてきそうなです。 カウンセリングを学ぶ人に向けての講演集ですが、私のような一般の読者にも興味深く楽しく読めました。 特におもしろいと思ったのは、著者が交換留学生制度のフルブライト奨学生としてアメリカに留学し、ユング派の分析を受けていたときのお話です。 当時、月に170ドルが支給されていたのですが、物価が安い時代だったとはいえ、アルバイトをしてはいけないという規則もあり、ギリギリの線だったそうです。 その頃の分析代は1回25ドルくらいで、勉強のために受けなければならないのに、とても払えそうに

    隼雄さんの「カウンセリング教室」 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2024/03/31
    お歳暮の話がとても興味深かったです。そして「悩んでいる人は何とかしようという力をもっているし〜(略)」の引用がとても印象的です。
  • 感謝の花束からネット銀行まで - かきがら掌編帖

    昨年の4月から受講していた2023年度のフォーカシング・クラスが、先月無事に終了しました。 初めての逐語記録検討や、学生時代以来数十年ぶりのレポート課題など、なかなか大変でしたが、その分とても充実した1年を送ることができました。クラスでは、継続して何年も学んでいらっしゃる方と、私のように今回が初めてという受講生が4:3くらいの割合だったので、フォーカシングの大切な要素である「相互作用」も大いに働いていたと思います。 クラスもあと1回を残すだけという時期に、受講生のお一人が「先生に感謝の花束を贈りませんか?」とご提案くださり、その後のお取りまとめまで引き受けてくださいました。おかげさまで、感謝の気持ちを美しいフラワーアレンジメントで表すことができたのです。 感謝のフラワーアレンジメント さて、フラワーアレンジメントの代金を集めるにあたり、メンバーそれぞれが振込手数料を負担しなければならないこ

    感謝の花束からネット銀行まで - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2024/03/20
    個人間の少額送金「ことら送金」は知りませんでした。_φ(・_・覚えておきたいです。(^。^)お花きれいですね。1年間の学びの場が充実して、素晴らしいと思います。
  • 「カモノハシの人」が書いた本 - かきがら掌編帖

    もう去年のことになりますが、ラジオ番組のコーナーで、オーストラリア以外では出会えない希少な生き物「カモノハシ」についていろいろなお話を聴きました。にわかに興味がわき、もう少し詳しく知りたくなって検索してみると、カモノハシをこよなく愛する研究者の著書『カモノハシの博物誌~ふしぎな哺乳類の進化と発見の物語』(浅原 正和・著/技術評論社 2020/7)がまっ先に挙がってきました。 カモノハシの博物誌~ふしぎな哺乳類の進化と発見の物語 (生物ミステリー) 作者:浅原 正和 技術評論社 Amazon 著者の浅原正和さんとカモノハシとの出会いは小学校低学年の頃、科学雑誌『ニュートン』の誌上だったそうです。 私は、ある摩訶不思議な生き物のイラストにおどろきました。くちばしがあって、毛皮ももっていて、みずかきがある。このような生き物がいるのかと、そのエキゾチックな外観に心を奪われました。それだけではありま

    「カモノハシの人」が書いた本 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2024/02/16
    カモノハシはぬいぐるみの可愛らしさや愛嬌しか知らなくて。ほぼ無知でした。クチバシに見える部分は肉質で骨があるとの事。これだけでも新鮮です。人生において私もやり残しのないように生きていきたいです。(^。^)
  • 新春マインドフルネス瞑想会 - かきがら掌編帖

    年明け1月6日「新春マインドフルネス瞑想会」に参加しました。 場所は清澄庭園内にある涼亭(りょうてい)という集会施設。東京都選定の歴史建造物に指定されている涼亭は、庭園内の池にせり出すようにして建てられた数寄屋造りの建物です。 清澄庭園 涼亭 昼間であれば、大泉水と一体となった眺望を楽しめる涼亭ですが、瞑想会の開始は夕方の5時過ぎだったので、灯された明かりが暗い水面に映って、また違う趣がありました。 夜の涼亭 会の主催者は、何度か通っている「お寺でマインドフルネス瞑想」の講師の方です。いつもより時間を長くとり、内容も盛りだくさんでした。 リラクセーションを意識した静坐瞑想で始まり、参加者の自己紹介やマインドフルネスについてのお話の後、呼吸瞑想、休憩をはさんでから、べる瞑想、書く瞑想、感想のシェアといった流れです。 涼亭 室内のようす (休憩時間のあいだに、べる瞑想のためのミカンが配られ

    新春マインドフルネス瞑想会 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2024/01/13
    今年達成したい事はあるのですが、ただ漠然と考えているだけより、自分で言葉にして書いてみようかなと思いました。(^。^)
  • ワトソン先生のファッション・チェック - かきがら掌編帖

    YouTubeでシャーロック・ホームズシリーズを朗読しているチャンネルを見つけ、毎日のように聴いています。 www.youtube.com 昔、で読んだときは、会話やストーリーに気を取られていましたが、あらためて耳で聴いてみて、描写力のすばらしさにも気づきました。 ホームズとワトソンが活躍していたのは、主に19世紀末のヴィクトリア朝で、馬車・ガス灯・電報の時代です(日では明治時代)。具体的で生き生きとした情景や人物の描写を聴いていると、百年の時を越えて物語の世界に引き込まれます。 服装についての細やかな文章も趣深いです。 『赤毛連盟』に登場するのは、頭髪が燃えるように赤いウィルソン氏。でっぷりとした赤ら顔の紳士で、「どこをどうしても、ごく一般的なイギリス英国商人である」ということですが、その服装は━━ ややだぶついた灰色のシェパード・チェック(格子柄)のズボン。 くたびれた感じの黒いフ

    ワトソン先生のファッション・チェック - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/11/20
    最近,私も耳で聴く事に興味があります。意外と読むと目で読み飛ばしてしまうので、自分で音読したりしています。私もこのチャンネルは登録しようと思います。(^。^)
  • Wordで文字起こし - かきがら掌編帖

    約1年間のフォーカシング・オンラインクラスを受講していますが、7月下旬から「逐語検討(ちくごけんとう)」という課題に取り組み中です。 まずは、受講生同士で別々の相手とペアを組み、それぞれ2回ずつ、計4回のフォーカシング・セッション行います。リスナー(傾聴役)のほうがそれを録画または録音し、セッションのなかで検討したい部分を20分ほど選んで、音声ファイルを元に逐語記録というものを作成するのです。 逐語記録では、話された内容は一言一句、あいづちの「はい」とか「うん」や、「えーと…」という言いよどみまで書き表します。また、言葉が途切れている箇所は(沈黙〇〇秒)、目立った感情の表出や身体表現があれば、それもかっこ書きで記し、さらにリスナーが感じたことなども併記するので、なかなかボリュームのある記録になります。 私がリスナーをしたセッションはオンラインでしたから、Zoomのレコーディング機能を使って

    Wordで文字起こし - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/10/12
    私もWordにそんな機能があるとは知りませんでした。結構な精度ですね。機会があったら試してみたいです。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • ふつうの風邪も大変 - かきがら掌編帖

    6~7年振りに、寝込むほどの風邪をひきました。 8月下旬の金曜日、気管支あたりがひりひりして一日中乾いた咳が続き、やがてのどの痛みや発熱の症状も出てきたので、翌朝、初診のWEB予約をしてから内科クリニックへ行きました。 5月に職場で向かいの席の人がコロナにかかったとき、もし自分も感染したらと心配になって、初診でも大丈夫な「発熱外来」のある近所の病院をリサーチしていたのですが、それが役に立ちました。 受付で名前を告げると、すぐに個室へ通されて待つことしばし。看護師さんや医師の先生が代わる代わるやって来ては、検温やパルスオキシメーターによる測定・問診・コロナ及びインフルエンザの検査をしてくれます。 15分後には両方とも陰性が判明し、再び先生とお話して、咳やのどの痛み、発熱などを抑えるお薬を出してもらうことになり、診察終了です。コロナ感染拡大状況下で、ずっと発熱外来をされていたクリニックだけに、

    ふつうの風邪も大変 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/09/08
    普通も風邪も侮れませんね。桔梗湯は私も一度処方されたことがありました。今回処方されたのも、もしかしたら百合根さんのお告げの一種なのかもしれませんね。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 初めてのレンタルスペース利用 - かきがら掌編帖

    フォーカシング・クラスの課題で、講座時間外に受講生が2人一組になって複数回セッションする必要があり、ほとんどZoomのオンラインで済ませたのですが、 「一度、対面でもやってみたい」 と希望する方がいて、「ぜひ!」と乗ることに──。 相手の方が私のホームグラウンドへ来てくださるというので、会場探しを引き受けました。以前から興味があった「レンタルスペース」を利用してみる絶好の機会です。 ネットで検索すると、レンタルスペースの予約サイトでは2023年8月現在、 スペースマーケット インスタベース スペイシー などが有名なようです。 エリア・駅名・会場のタイプ・利用目的や人数などで絞り込みができ、写真が豊富に掲載されていて、実際にそのスペースを使った人の評価やレビューも読めるので、時間を忘れて見入ってしまいました。 初めてのレンタルスペース利用で、いろいろ不安もありましたから、レビューは熱心に読み

    初めてのレンタルスペース利用 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/08/31
    リーズナブルですね。ワークショップなどをやる時に使えそうです.レンタルスペースはまだ利用した事がありませんが興味津々です。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • バックグラウンド・フィーリング - かきがら掌編帖

    前回の記事で、フォーカシングという心理療法の第一段階「クリアリング・ア・スペース」の体験について書きました。 toikimi.hateblo.jp 意識を自分の内側に向け、あれこれと浮かんでくる気がかりを簡潔に分類しながら、ひとつずつふさわしい置き場所を設定して、そこへ片づけていくワークです。 これで全部というところまで続ければ、すっきりとした心の空間を感じられるはずだったのですが、私の場合、確かにもう何もないけれど、どこか薄暗い感じが満ちていて、クリアーな感覚にはなりませんでした。 この「薄暗さ」が、私の「バックグラウンド・フィーリング(背景としての気持ち)」だったのです。 最初のクリアリング・ア・スペースは、フォーカシング・クラスの実習として行いましたが、とても印象的だったので、数日後に参加した「フォーカシングを楽しむ会(オンライン)」で、このバックグラウンド・フィーリングをテーマにフ

    バックグラウンド・フィーリング - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/08/28
    自分で分かっているようで、普段は余計なフィルター越しに理解していて、本当の「自分のなかのとても大切な存在」ってなかなか感じ取れないのかもしれませんね。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • クリアリング・ア・スペース - かきがら掌編帖

    このあいだ、フォーカシングのオンラインクラスで「クリアリング・ア・スペース」というものを教わりました。 フォーカシングの創始者ジェンドリンが、著作の中で「フォーカシングの手引き」として示している6つのステップの最初の段階です。 フォーカシング 作者:ユージン T.ジェンドリン 福村出版 Amazon 空間を作る 自分自身にたち戻って静かにし、しばらく楽にしてください……結構です……そこで、自分の内部、内面の方に注意を向けてください。おなかと胸のあたりです。「自分の生活はどうなっているのだろう? 今自分にとって大きなことは何だろう?」と自分に尋ねたらそこに何がで出てくるか見てください。からだで感じてみてください。その感じのなかからゆっくり答えを出させてください。何か気になることが出てきたら、そのなかに入り込まないようにしてください。少し待って、感じてください。いくつかのことがあるのが普通です

    クリアリング・ア・スペース - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/07/28
    とても興味深く拝読しました。「その気がかり全体の感じを感じてみて、それをちょっと「脇に置く」」私の気がかりは桐のタンスに入れておこうと思います。(^。^)
  • みずち橋~ハヤさんの昔語り#2-17~ - かきがら掌編帖

    ハヤさんの頭のなかに眠っている前世の記憶は、ふとしたひと言をきっかけに目を覚ます。前世では、江戸から明治にかけて生きていた「寸一」という行者だったので、 「そういえば、僕が寸一だった時のことですが……」 という前置きから、昔語りが始まるのだった。 ハヤさんと暮らしている私にとって、普段の会話のなかに突然、生き生きとした昔話が混ざりこむのは珍しいことではない。 今日も、買い物袋から材を取り出しながら、 「このタマネギ、橋の欄干に飾ってある擬宝珠(ギボウシュ)、それともギボシだったかしら? あれにそっくり」 「そうですね、なんとも立派なタマネギだ」 「擬宝珠って橋だけじゃなくて神社やお寺でも見かけるけど、ただの飾りではなくて、なにか特別な意味がありそうね」 「ああ、確か魔除けになるとか──。僕が寸一だった時に聞いた話ですけれどね」 ▽ ▼ △ ▼ ▽ 長い修行の旅から帰る途中、寸一は橋のたも

    みずち橋~ハヤさんの昔語り#2-17~ - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/06/19
    私は「かわうそが人から憎まれないような上手い遊び方を覚えた」の節を取りたいです。しっかり人徳のある人に化けて、しかも感謝される遊び。相当なテクニシャンになったものですね。(^O^)
  • 炊飯器でパルメザンチーズケーキ - かきがら掌編帖

    チーズケーキ好きなので、ゼラチンで固めるレアチーズケーキから、クリームチーズと卵と砂糖だけで作るベイクドチーズケーキまで、いくつかの種類を作ってみました。 それぞれ普通においしかったのですが、何度も繰り返し作りたいか?というとそうでもなく、どれも決め手に欠ける感じでした。 自分のなかで「決め手」となるのは、①材料や作り方がシンプルであること、②お店にはあまり並んでいない特徴があること、あたりでしょうか。ケーキ作りに米粉やハチミツ、てんさい糖などを使っているのも、健康によさそうというだけでなく、市販品との違いを楽しみたいからでもあります。 そこで思い出したのは、高校生のときお店でべた、少し塩がきいているチーズケーキのこと。まだ「塩スイーツ」が流行する前だったので、とても新鮮なおいしさでした。 次に作るのは塩味系にしよう!とネット検索したところ、粉チーズ(パルメザンチーズ)を使ったチーズケー

    炊飯器でパルメザンチーズケーキ - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/05/12
    甜菜糖50gは本当に甘味が少なくて良さそうですね。不思議な焼きムラ…?裏で見えないし、味に問題なければOKですわ。美味しそうです。(^O^)
  • アーカイブ動画の活用 - かきがら掌編帖

    去年の3月に出会った「フォーカシング」という心理療法がおもしろくて、ワークショップの参加を続けてきましたが、さらに通年のフォーカシングクラスも受講することにしました。Zoomを使ったオンライン講座で、約1年かけて深く学べるクラスです。 前年度までは開講時間が平日午後だったので、会社勤めをしているあいだは無理だとあきらめていたのですが、今年は夜の時間帯になると知り「渡りに船」とばかりに申し込みました。 第1回目を受講したのが、先週のことです。 こちらのクラスでは、講義の内容を復習したいとの要望に応えるため、小グループに分かれて行うワーク以外は録画するということで、事前に受講生全員の同意確認が行われました。「録画中」のマークがついた瞬間は少し身構えましたが、その後はほとんど意識しないまま(というか、初参加でそんな余裕もないまま)充実した講座が終了し、翌日にはアーカイブ動画のURLが送られてきま

    アーカイブ動画の活用 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/04/28
    自分の姿が動画で写っていると、白髪染めを怠っているとか花粉症でやたら目を瞬いている様子が映し出さるので結構抵抗あります。(^◇^;)それはさておき講座を動画で復習できるには良いですね。(^。^)
  • 桜月夜 - かきがら掌編帖

    今年もお花見は、昼休みに職場近くの桜並木を愛でに行くというコースでした。3月中に2回出掛け、写真もたくさん撮りました。 けれど昨日、スマホの写真データを見ていたら、ぽつんと1枚だけ別の桜の写真があり、撮った状況を思い出すのにやや時間がかかりました。撮影日付は1週間ほど前、そういえば、仕事帰りに月と桜を撮ったのでした。 満月まであと少しという月が、夕暮れの空に明るく昇っていました。 あ、月と桜……と思って立ちどまったものの、しみじみながめるより先にスマホを取り出して、撮り終えたらそのまま忘れてしまったようです。 心に余裕のない日々を過ごしているなぁと自省しました。 それでも写真を見ていると、いろいろ思い出します。 月に気づいたときの嬉しさや、桜との対照のおもしろさ、あたたかな春の空気に包まれている感覚などが、記憶に残っていました。 けれど、いちばん強く残っていたのは、 久方の 光のどけき 春

    桜月夜 - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/04/11
    月と桜、日本人の心の琴線に触れる光景ですね。私も最近頭は朧げ、霞もかかってきたようです。(๑˃̵ᴗ˂̵)
  • 炊飯器で小豆あん - かきがら掌編帖

    昔、両親が健在だったころ、わが家のあんこ作り担当は父でした。祖父が一時「あんこ屋の職人」をしていたそうで、作り方を教わったと聞きました。 お彼岸には、大きなお鍋いっぱいの小豆あんを使い、家族総出でおはぎをこしらえるのが年中行事でした。 父が指定していた小豆の品種は「大納言(だいなごん)」。今回、調べて知ったのですが、大納言小豆は粒が大きく、色はきれいで味もよいという、高級ブランド小豆だったのです。 なるほど、母と一緒に買いに行くと、大納言を置いていない店もあり、 「こっちの小豆じゃダメなの?」 と尋ねたことを覚えていますが、凝り性の父らしく、作るからには最上級の豆がよかったのでしょう。 買ってきた大納言小豆は、新聞紙のうえに広げて品質チェックしました。黒っぽく変色した豆などを取り除くのですが、時代が時代(昭和)なので、まれに小さな石粒を発見することもあり、父に「よく見つけた」とほめられて、

    炊飯器で小豆あん - かきがら掌編帖
    harienikki
    harienikki 2023/03/30
    お写真拝見すると,ほんと渋切りをした方が色艶が濃いですね。どちらも美味しそうです。私はバニラアイスに載せるのも大好きです❤️