2013年4月22日のブックマーク (17件)

  • まず、はてブのコメントを見て結構絶望した。 お前らの中では、大学出てな..

    まず、はてブのコメントを見て結構絶望した。 お前らの中では、大学出てないと「まともな企業に就職できない」扱いなんだな。 オレは奨学金問題は、ソレが元凶だと思ってる。 じゃあ、はてな村が大好きなデータから見てみよう。 文部科学省が毎年やってる、学校基調査の平成24年度結果概要からだ。 ⑤大学(学部)進学率(過年度卒含む)50.8% 平成24年度学校基調査(確定値)について(4)より抜粋 http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa01/kihon/kekka/k_detail/1329235.htm 世の中の半分の人間は、大学には進学してねえよ。(短大で+5.4%) お前らの大好きな、「奨学金を背負ってでも、『企業が大学卒をモトメテルカラー』大学に進学するのがアタリマエの社会」ってやつの現実は、世の中の半分だけだよ。 奨学金の問題をやるときにゃ、次

    まず、はてブのコメントを見て結構絶望した。 お前らの中では、大学出てな..
    hariopip
    hariopip 2013/04/22
    はてぶへのdis以外は判りやすい指摘。何故はてぶを見てる人が綺麗事をいってはいけないのか?ポジショントークを馬鹿にする言説が多いから?そこがあるともっとわかりやすかった。
  • アルビレックス新潟対横浜F・マリノスの雑感 | サッカーの面白い分析を心がけます | スポーツナビ+

    ──さて、とうとう横浜F・マリノスが負けた。なお、マリノスは新潟のホームスタジアムを鬼門としている。まさに、ジンクスが姿をあらわす結果となった。 試合は1-0で新潟の勝利。スタッフを眺めると、両チーム共に、妙にシュート数の少ない試合となった。新潟のシュート数は6、マリノスのシュート数は7である。なお、管理人の定義する決定機もさほど多くはなかった。つまり、そういう試合であったということである。 ──4-4-2でセットした新潟が激しいプレスをマリノスにかけた試合であった。最初に新潟の狙いから整理していく。 なお、今季の新潟の試合は初めて見るが、基的にプレスが激しいチームのようである。なので、激しいプレスがマリノス対策として特別に行われたということは恐らく無いといってい良いだろう。 新潟は4-4-2で高い位置からマリノスのDFラインにプレスを浴びせた。マリノスは神出鬼没の俊輔を中心としてボール

    hariopip
    hariopip 2013/04/22
  • 小児においては「有病割合≒罹患率×平均有病期間(D)」という式を適用するには注意が必要である - NATROMのブログ

    福島県の小児を対象として甲状腺がん検診において、10例の細胞診陽性者およびそのうち3例が甲状腺がんと診断された件について、有意に甲状腺がんが多いかどうかが議論になっている。 ■福島県での甲状腺がん検診のこれまでの結果で、甲状腺がんの発生が多発と言えるのか? - warblerの日記 ■福島の小児甲状腺ガンが意味するものを、スクリーニング効果までふまえて考えてみる。 - Togetter 「有意に甲状腺がんが多い」という主張の根拠の一つとして、 ・有病割合≒罹患率×平均有病期間(D) という近似式が挙げられている。平均有病期間を7年、あるいは3.6年と仮定すると、確かに有意に甲状腺がんが多いという結論になりそうだ。しかしながら、以下に述べるような理由により、小児においては「有病割合≒罹患率×平均有病期間(D)」という式を適用することができない場合もあると私は考える。■福島県での甲状腺がん検診

    小児においては「有病割合≒罹患率×平均有病期間(D)」という式を適用するには注意が必要である - NATROMのブログ
    hariopip
    hariopip 2013/04/22
  • 濃い内容のまま「書くスピード」をアップする方法

    集客・販売・アフィリエイト趣味や日常の自己発信。個人の仕事と生活が充実するライティング術を伝授します。 文章を書くのは肉体労働。 そういったら、あなたは驚きますか? マウスのカーソル移動距離や左右のクリック、 キータッチでもカロリーを消費する・・・ という意味ではありません。 (そうした消費カロリーを算出してくれる ソフトもあるようですが ) 田んぼに苗を1植えていくような、 そんな「作業」のイメージが私にはあるのです。 そして「書くこと」を肉体労働にするのが 「書くスピード」をアップするコツでも あると言えます。 ■最初の1行が決まるまでパソコンに向かわない! 「書くのに時間がかかる」 というお悩みを抱く方は多いと思います。 私自身、決して書くのが早い方 だとは思っていません。 今でも「もっとスピードアップできないか?」と 常に生産性を上げる方法を模索しています。 そんな中で、こ

    濃い内容のまま「書くスピード」をアップする方法
    hariopip
    hariopip 2013/04/22
  • 製造業の人たちは本当に凄いんだぞ、って話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    伊藤慎介さんという経済産業省のお役人さんが、経営不振の製造業のところだけ見て「日の製造業は独創性のある社員の使い方に問題がある」とか「優位な人材を使いこなせない経営陣は退陣するべき」などというニュアンスの与太話をぶっていました。 現役官僚が提言!日のモノづくり衰退の真因は 組織的うつ病による「公私混同人材」の死蔵である http://diamond.jp/articles/-/34702 その論旨があまりにもクソであったので、Y!J個人に「そのりくつはおかしい」という話を掲載したわけなんですが。 経済産業省の「現役官僚が提言!」らしいんですが、何を言いたいのか良く分かりません http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130422-00024512/ 伊藤さんの書いている内容がまったく根拠もなければ実証もできない感情論と精神論で日

    製造業の人たちは本当に凄いんだぞ、って話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hariopip
    hariopip 2013/04/22
    同意。製造業の矜持というのは、もはや業と呼ぶべきレベルまで達している。確かにこのままでいいかは不透明だが、簡単な言説ひとつで解けるほど、安い呪いではない。そもそも敬意がない指摘なんだよね
  • 「J」みどころ

    2013年Jリーグの各ラウンドレビュー 第7節(2013年4月20日、土曜日) アルディージャのゲーム戦術が、まさにツボにはまった・・まあ、こんな日もあるさ・・(アルディージャvsレッズ、 1-0) レビュー フム~~・・、ホントに興味深いダービーマッチになった。 今日はプライベートマター(スミマセン・・個人的な用事という意味合いです・・)が重なったため、帰宅してからのテレビ観戦ということになりました。残念だったけれど、この用事は、どうしても抜けられませんでした。 ところで、この試合のカメラワーク。 もう、抜群。寄るところと、引くところを、要は、ゲームにおける「当の見所」について、格的に「わきまえて」いる・・と感じました。 ちょっと高慢な言い回しかもしれないけれど、とにかく、ボールがないところでの、スペースを巡るせめぎ合いまで、存分に楽しめた。当に、素晴らしい・・ そのカメラワークの

    hariopip
    hariopip 2013/04/22
    "「小さなトコロ」に対する、ある特定の刺激をともなった「しつこい修正」こそが、良いコーチングのキモ"自分に足りてない。どうも選手にまかせちゃう。観客のレベルになっちゃう時がある。
  •  「人生の時間配分」 = 「どう生きるか」 - Chikirinの日記

    先日“「ゲームは一日15分」の時代背景”というエントリを書いたら、「我が家はこんなルールでした」というツイートをたくさんいただきました。(Thanks!) 子どもの教育や育て方に関しては各家庭に様々なルールがあり、どれかのみが正しいということはありえません。 ゲーム機も買い与えず、一切ゲームをさせないという方針で育てたら、子どもが勉強にも運動にも積極的に取り組み、期待通り文武両道の優等生になることもあるだろうし、 そういうものに一切触れずに育ったがために、将来、巨大な成長産業となるゲーム関連分野に興味もセンスも持てない、みたいなことも起こりえるでしょう。 何が良くて何が悪いかなど結果論に過ぎず、親は子供のために良かれと思ってそうしているのだから、 子どもから見て(それがたとえ結果的に、イマイチな教育方針だったとしても)、それで親を怨むようなことはありません。 子どもに必要なのは正しい教育

     「人生の時間配分」 = 「どう生きるか」 - Chikirinの日記
    hariopip
    hariopip 2013/04/22
  • 電王戦、コンピュータが3勝1敗1分けでプロ棋士に勝利 - さまざまなめりっと

    -@asahi_shogi山)電王戦、三浦八段が投了しました。A級棋士も敗れました。これで第2回の全5局が終了。コンピューター側の3勝1敗1分けです。#電王戦 2013/04/20 18:15:32 -@shogi_mobile電王戦第5局はGPS将棋が三浦八段に勝利し、全対局が終了。全体では1勝3敗1分、A級棋士も敗戦と、人間側に厳しい結果となりました。この後の記者会見には全対局者と開発者が出席するようです。最後までお楽しみください。 http://t.co/E0tU8oseQq (編集長、五段遠山) 2013/04/20 18:17:59 -@abfly将棋、人間負けてるのか……。人間より機械の進化の方が圧倒的に速いからいずれこうなる事は分かっていたとはいえ、数年後に携帯ゲーム機でも人間のプロより強い、となった時そのゲームのプロを目指す人は減るんじゃないか、というのが心配。逆に常に好敵

    hariopip
    hariopip 2013/04/22
  • 主キー/外部キーなんてドーデモイイ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    土曜日の「データベースは圏なんだよ!の会」(hirataraさんのメモ)で、「主キー/外部キーなんてドーデモイイでしょ」的なことを言ったので、「どういう観点ならドーデモヨク見えるのか」を補足しておきます。別な観点からはドーデモヨクナイでしょうが、そういう別な観点を否定するものではありません*1。 以下の話は、集合圏に関する練習問題にもなっています。モノ射とプルバックの定義を確認して、集合圏のなかで具体的に考えてみてください。手を動かして具体的に追いかければ、ドーデモヨサが実感できるはずです*2。 Cは集合圏の部分圏としまします。したがって、Cの対象は集合で射は写像です。データベースを考える文脈では、Cは有限個の対象からなる小規模なもの(有限表示を持つ圏)です。Cは、Cと同じ“形状”を持つスキーマSのデータベースインスタンス(スナップショット)だと思ってください。 Cの対象Aごとに対象K(A

    主キー/外部キーなんてドーデモイイ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    hariopip
    hariopip 2013/04/22
  • 第2回将棋電王戦 第1局 電王戦記1.2 (筆者:夢枕獏)(2/2ページ) | ニコニコニュース

    2 人の前に立って、何ごとかを為すということには、資格が必要だと思うのである。  国やお上が発行する免許のことじゃないよ。  そんなのは、たかが紙一枚のことだ。  ここで言う資格というのは、そういうものではない。  ましてや、金や財産なんてことではさらさらない。  男でも女でもどちらでもいい。  ひとりの人間が裸になった時、その人間が、その肉体に有しているものだ。その人間が、その精神とたたずまいの中に棲まわせているもののことだ。  人の前で歌うこと。  人の前で演技をすること。  ボクシングでも、MMAでもいい、人の前で闘うこと。  そういう人間には、自ずと資格がなければならないということだ。  人の前に立つために、何をしたか。  どれだけのことをそのためにやってきたのか。 「自分は、長い間、試合のために稽古をするのだと思ってきました。でも、それは違うのだということがわかりました」  ぼく

    hariopip
    hariopip 2013/04/22
    "日々、一日一日、稽古のために自分を追いつめてゆく、こういう充実した日を過ごすために試合がある"くそ。観戦記じゃなくてキマイラ書け。菊地と弘と典膳描け。と思っていたのに最後まで読んだ。くそ。
  • 両親が逮捕されてから自分の家が異常だと知った : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/20(土) 21:12:07.27 ID:7lAPyCHo0

    両親が逮捕されてから自分の家が異常だと知った : BIPブログ
    hariopip
    hariopip 2013/04/22
  • 第2回将棋電王戦 第4局 電王戦記(筆者:河口俊彦)(5/5ページ) | ニコニコニュース

    しばらくして、控室に戻ると、騒然としている。Puella αが、▲7七玉と上ったのである。それが第4図。この後▲9五銀~▲8六玉と一目散に入玉し、ここで勝負はついた。人間同士なら後手投了である。しかし塚田君が投げないものだから、指すたびに惨めになって行く。神谷は「ああひどい」と引っくり返った。私が「対局室に行って、対局を止めたらどう」と神谷君に言った。起き上った神谷君は「256手まで指す、という規定があります」と言ったが、顔は辛そうだ。さらに私が「立会人が止めた例もあるよ」と言うと、先崎君も、彼らしくない穏やかな口調で、ストップを促した。神谷君はうつむき「規定は規定です」と動かない。私も仕方ないのだろうな。いくらなんでも塚田君に、投げなさいとは言えない。そして局後に塚田君が悔し涙を流したのを見て、考えが変った。 あの将棋を指しつづけるのは、大した根性である。周囲、いや動画を見ているファンの

    hariopip
    hariopip 2013/04/22
    プロは銭が取れないと駄目で、もう一回見たい、さらいにすごい手が見たいと思わせなければ駄目なんだ。なので最後の言葉は同意。ただ、今回は塚田さんの矜持が見れて感激した。
  • グローバルな英語 – 愛の日記

    僕の英語力は微妙なのだが、なぜかアメリカ企業の海外戦略をよくやっているので、多くの国の多くの会社を相手にM&A(買う側・売る側)、Joint Ventureなどのパートナーシップ、投資などに関わる事が多い。 そういう時は投資先であるベンチャーのアメリカ人のCorporate Development (買収部門) のヘッドと一緒に海外に出向いて英語でディールをまとめるわけだが、基的に海外買収するぐらいのアメリカのベンチャーのCorp Devのヘッドは、上場企業等で海外M&Aを多く経験してきたシニア・エグゼクティブであり、彼らから学ぶ事はとても多い。そんな経験から「グローバルな英語」について考えてみたいと思う。 当の意味でグローバルに活躍するエグゼクティブがどういう英語を話すかを僕の経験からまとめると、 「いつでもゆっくり話す」 「わかりやすく、難しい表現を避けて話す」 「イギリス・アメリ

    hariopip
    hariopip 2013/04/22
  • LIGでイベントに呼ばれてたイケダハヤト師が顔真っ赤で秒速結婚話を擁護 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私が序盤で「そりゃあもちろん、結婚はおめでとうございます、ですよ」と書いたのを読めない人がいたようです。 LIGの秒速結婚話のどうでも良さと胡散臭さと耐えられない軽さ http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/04/lig-a8f6.html 「秒速で結婚」の何が悪い http://megalodon.jp/2013-0420-1259-29/www.ikedahayato.com/index.php/archives/23047 イケダ師を含めて大人がいなかったんじゃないの、って書いたわけですから、大人じゃないイケダ師が外でキャンキャン何を書こうがこちらの論旨にはあんまり関係ないんですよね。 要するに、金貰ってイベントした先を叩かれて怒ってるわけでしょ。お前、関係者じゃん。ステマか何かでしょうか。 集客を爆発的に増加させるバズマーケティング講座 http

    LIGでイベントに呼ばれてたイケダハヤト師が顔真っ赤で秒速結婚話を擁護 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hariopip
    hariopip 2013/04/22
    少子化は、先行きが暗いと予想しているから増えてる。それを解決するために勢いで結婚するのはおかしい。先行きを明るくする必要がある。全員を強制的に結婚させて、無理やり責任持たす方法でもいいかも知れないけど
  • LIGの秒速結婚話のどうでも良さと胡散臭さと耐えられない軽さ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    300万人のファンが集うHagexがDISっていたので見物しに逝ったのです。 LIGの秒速結婚エピソードはゲスな話であって感動的ではない http://d.hatena.ne.jp/hagex/20130418/p10 そしたら、何でしょう。この頭の悪い感じは。 結婚のご報告。30年彼女がいなかった僕が、秒速で結婚できた理由。 http://liginc.co.jp/news/notice/other-notice/23810 そりゃあもちろん、結婚はおめでとうございます、ですよ。そうですか。良かったですね。34年間彼女がいなかった私としても共感をする部分は多々ございます。 ただ、会いもしないのに結婚しますかね? 企業のプロモーションで、ノリ良くやるってのは構わないし、嫌いじゃないんですけれども… 人の人生ですよ? おめでたいんですけど、それでいいんですかねえ。っていうか、誰も止めなかった

    LIGの秒速結婚話のどうでも良さと胡散臭さと耐えられない軽さ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    hariopip
    hariopip 2013/04/22
    結婚はゴールではなくスタートなので、何をどのように始めるかが大事。おばあちゃんは幸せな孫が見たくて、イメージとして花嫁姿を挙げている。ともあれ、配偶者に真摯で、ご自愛を忘れぬ良い家族になれますように
  • 長文日記

    hariopip
    hariopip 2013/04/22
    今日帰ったら家族に話す。マンマシーンインターフェイスの到達点について。銭を出すべき新しい体験について。
  • セレッソ大阪狂乱観戦記 O lunatico amou futebol

    サッカー抜きの日々がこれほど味気のないものだったとはわからなかった。試合の写真を早く現像したいという一心で長居に部屋を借り、トップやレディース、ガールズの試合を追いかけ続けていた。その時間がそっくりそのまま空白になった。

    hariopip
    hariopip 2013/04/22
    正しい。銭が取れる選手になってほしい。華麗さでもひたむきさでもめちゃくちゃさでもいい。一瞬も目が離せない極端なスペシャルな選手。それがプロなんだ