タグ

2021年1月10日のブックマーク (7件)

  • どうしたら人生埋めていけるか

    高校生の時、大学生の時、この友情はいつまでも続く…なんて一度も思ったことはなく、わたしは社会人になったらどうやって人生を埋めるんだろうって思っていた。 周りの友達はきっと結婚して子供を産んで、専業主婦になる子もいれば、働き続ける子もいるだろう。その子たちの人生はきっと意識しなくても埋まっていく。きっと人生を埋めるなんて発想はなくて、あっという間に20.30年駆け抜けられるんだと思う。 私なんて、仕事終わった後とか土日はソファーに横になりながら、さっきも見たんだから更新されてるわけもないTwitterとインスタを更新し続け、興味もないトレンドを辿り続け、挙げ句の果てにははてなを見るような、そんなので時間埋めてるのに。 今25歳で、まあ80歳くらいまで生きるとして、約2万日をどうやって埋めていけばいいだろう。もっと具体的に考えると、(有給を入れて年間休日140日×起きてる時間18時間)+(労働

    どうしたら人生埋めていけるか
    haru-k
    haru-k 2021/01/10
    盆栽何鉢か。剪定の時期を変えた種類を集めて鉢自体にも凝りだすと、お世話〜鑑賞シーンの演出まで、駆け出しアイドル複数人担当するマネージャーの忙しさだよ。
  • こどもが産まれたときに読んだ本に emotion と feeling の違い、あと感情に名前..

    こどもが産まれたときに読んだemotion と feeling の違い、あと感情に名前をつけて口に出す訓練をこどもにすることの重要性が書いてあった。 emotion というのは目の前にある現実の情報の中で特にどの情報にフォーカスを当てるのか、という焦点のあてさきで原始的・能によるもの(例えば熊に襲われたら熊に注目してそれ以外の情報を遮断する)、feeling というのはその焦点をあてた現実に対して自分がどのように感じているのか、ということ。 例えば元記事の例だと 事実 胸肉だからさっぱりしている できたてである 今は7時だ 8時になったらお風呂の準備をしなくてはいけないお箸でべるとべやすい寒い自分で準備しなくても事がべれるEmotion 上記の中のどれに焦点をあてるのか Feeling 焦点をあてた事実について自分がどう感じているのか 美味しい 実はフォークとナイフでべて

    こどもが産まれたときに読んだ本に emotion と feeling の違い、あと感情に名前..
    haru-k
    haru-k 2021/01/10
    読みたいからAmazonリンクを貼ってくれていいのよ。。。
  • この10年の日本で準富裕層~富裕層は100万世帯以上増加しているが、世帯全体の金融資産の中央値は減少している - 斗比主閲子の姑日記

    私は富裕層&資産課税強化派というスーパーマイノリティです。 私が資産課税強化派なのはピケティのr>gを知って以来ですが(2014年ぐらいから?)、リーマンショック以降の日の金融資産の偏在ぶりを見て、日でもつくづく資産課税は強化すべきだと確信しています。 今日は私が見ている視界を共有するためにも簡単な数字を紹介します。 皆さんご存知の通り、毎年、野村総研が富裕層調査という大変心温まる調査を行っています。昨年12月末に公表された調査結果で、1億円以上の純金融資産を保有する富裕層・超富裕層は約130万世帯となっています。富裕層に次ぐ、準富裕層は約340万世帯です。合計470万世帯。 ※画像は野村総合研究所、日富裕層は133万世帯、純金融資産総額は333兆円と推計 | ニュースリリース | 野村総合研究所(NRI)より 日全体で約5500万世帯でざっくり1600兆円の純金融資産があり、準

    この10年の日本で準富裕層~富裕層は100万世帯以上増加しているが、世帯全体の金融資産の中央値は減少している - 斗比主閲子の姑日記
    haru-k
    haru-k 2021/01/10
    治安が悪化したら、日本の一番の価値が落ちるよね〜避けたい。福祉教育にお金入れてほしい。
  • 路面電車「里帰り」で話題に - 箱根登山鉄道軌道線の廃線跡を歩く

    2020年12月19日。1両の路面電車の車両が、長崎から小田原へ「里帰り」を果たした。この車両は、かつて小田原市内で運行されていた箱根登山鉄道軌道線(小田原駅前~箱根板橋間。「市内線」「市内電車」とも呼ばれた。稿では「路面電車」とする)で活躍し、1956(昭和31)年3月31日の同路線廃止後、長崎電気軌道へ移籍した202号車である。 長崎時代の元箱根登山鉄道軌道線202号車(長崎電気軌道151号車)。このほど64年ぶりに小田原へ「里帰り」を果たした(提供 : 小田原ゆかりの路面電車保存会) 箱根登山鉄道202号車は、1925(大正14)年に王子電気軌道(後の都電荒川線)が新造した、齢95歳の長寿車両だ。1950(昭和25)年に箱根登山鉄道へ移籍し、路面電車の廃止後、長崎電気軌道に移籍。151号車として活躍した。長崎へ移籍した計5両(201~205号車)のうち、現存する車両は202号車の1

    路面電車「里帰り」で話題に - 箱根登山鉄道軌道線の廃線跡を歩く
    haru-k
    haru-k 2021/01/10
    うちの父さんは一回乗ったことがあると言っていた。母さんはたぶん乗って仕事に行っていたはず。おかえり!
  • 首相 すし店会社社長から宣言で売り上げ大幅減など説明受ける | NHKニュース

    東京など1都3県に緊急事態宣言が出される中、菅総理大臣は、すし店を展開する会社の社長と面会し、宣言の影響で売り上げが大幅に減少したことなどの説明を受けました。 菅総理大臣は9日午後、総理大臣公邸で、全国にすし店を展開する会社の木村清社長と面会し、緊急事態宣言の影響などを聞きました。 木村社長は、店の営業時間を午後8時までに短縮したことなどから8日の売り上げは去年の15%程度に落ち込んだことなどを説明し、外産業への支援を要望したということです。 面会のあと木村社長は「われわれの業界の問題点や困っていることを聞いていただいた。菅総理大臣からは、前向きにいろいろな問題点を取り上げて対処していこうという意気込みが伝わってきた」と話していました。

    首相 すし店会社社長から宣言で売り上げ大幅減など説明受ける | NHKニュース
    haru-k
    haru-k 2021/01/10
    戸越銀座の定食屋とか新宿のバーとか、アノニマスなお店から話聞いたほうがポーズとしても良かったのでは。せめてファミレス、居酒屋各社。ヒアリングではなくポーズと売名のタッグに見えちゃうよ…
  • リモート授業を行う上での問題点など

    今般、リモート授業をなぜしないのか?とか私は自主休校をしていますが学校の担任はリモート授業をしてくれています、という記事をみてこの記事を書こうと思います。 まあまあ毒吐きます。 なんでリモート授業をしないの?理由は主に下記 1:そもそも時間がない 2:機材がない 3:ノウハウがない 4:予算もない 5:実はあまりいい顔をされない 6:各家庭の事情がある 1:そもそも時間がないこれは、「自主休校をしてるのに何でZoomで授業をしてくれないの?」「こっちの担任はしてくれていますけど」という発言に対しての回答。 はっきり言って通常授業をしながらZoom授業をする時間がないです。 そもそも、学校の先生は足りていません。学校の先生には正規と非正規の先生がいます。で、教員を目指す人は少なく、正規職員が足りません。このため、一年任期の臨時採用の人間がたくさん入っています。 来この臨時の職員は産休や病休

    リモート授業を行う上での問題点など
    haru-k
    haru-k 2021/01/10
    放送大学ってよくできてるよね。あの仕組み活用したい。
  • エム@KM🏝 on Twitter: "【悲報】沖縄、海で寒過ぎて仮死状態になって浮いた魚が拾える https://t.co/UMxFbUEw4B"

    【悲報】沖縄、海で寒過ぎて仮死状態になって浮いた魚が拾える https://t.co/UMxFbUEw4B

    エム@KM🏝 on Twitter: "【悲報】沖縄、海で寒過ぎて仮死状態になって浮いた魚が拾える https://t.co/UMxFbUEw4B"
    haru-k
    haru-k 2021/01/10
    民話に出てくるやつだ