2014年8月27日のブックマーク (3件)

  • 第1回 2014年度 確率論・Chapter1 確率(1.1‐1.2) — 筑波大学オープンコースウェア|TSUKUBA OCW

    システム情報系情報工学域 教授である稲垣敏之先生による確率論の基礎講義(全10回)の第1回。 確率の公理、確率空間、確率変数、分布関数、期待値、特性関数、極限定理などについて講義する。

    第1回 2014年度 確率論・Chapter1 確率(1.1‐1.2) — 筑波大学オープンコースウェア|TSUKUBA OCW
  • 学生の内定辞退 どう防ぐかを考える NHKニュース

    景気の回復で新卒の採用がいわゆる売手市場になるとみられるなか、学生が複数の企業から内定をもらい辞退するケースが増えていることから、企業側が学生の内定辞退を防ぐ方法を考えるセミナーが26日夜、東京で開かれました。 このセミナーは、新卒の人材紹介会社が東京・新宿で開いたもので、銀行や警備会社などおよそ50社の採用担当者が参加しました。 就職情報会社がことし5月末に行った調査によりますと、「内定を出した学生の半数以上に辞退された」と答えた企業は17.5%で、去年の同じ時期と比べて3ポイント余り高くなっています。 セミナーでは、講師の人事コンサルタントが「今の学生は『かまってほしい』と思う世代で、会社からの連絡がないと不安になり、別の会社に興味を持ってしまう」と指摘しました。 そのうえで、「面接で評価した点を学生に話すなど、相手に会社にとって必要な人材だと伝えることが大切だ」と話しました。 このあ

    学生の内定辞退 どう防ぐかを考える NHKニュース
    haru456
    haru456 2014/08/27
    そりゃあ、一人がn社から内定貰ったらn-1社は辞退しないといけないのに「防ぐ」って……もう学生が分身の術でも使えるようになればいいよ
  • 首相、A級戦犯ら法要に哀悼メッセージ「祖国の礎に」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が4月、A級、BC級戦犯として処刑された元日軍人の追悼法要に自民党総裁名で哀悼メッセージを書面で送っていたことが朝日新聞の調べで分かった。連合国による裁判を「報復」と位置づけ、処刑された全員を「昭和殉難者」として慰霊する法要で、首相は「自らの魂を賭して祖国の礎となられた」と伝えていた。 メッセージを送ったのは高野山真言宗の奥の院(和歌山県高野町)にある「昭和殉難者法務死追悼碑」の法要。元将校らが立ち上げた「追悼碑を守る会」と、陸軍士官学校や防衛大のOBで作る「近畿偕行会」が共催で毎年春に営んでいる。 追悼碑は連合国による戦犯処罰を「歴史上世界に例を見ない過酷で報復的裁判」とし、戦犯の名誉回復と追悼を目的に1994年に建立。戦犯として処刑されたり、収容所内で病死や自殺をしたりした計約1180人の名前が刻まれている。靖国神社に合祀(ごうし)される東条英機元首相らA級戦犯14人も含

    首相、A級戦犯ら法要に哀悼メッセージ「祖国の礎に」:朝日新聞デジタル
    haru456
    haru456 2014/08/27
    当時から無実の人が相当数居るという認識だったようだ。というか当時の議事録見ていると、今だったら袋叩きにされそうな事を普通に言っているんだよなあ。どういう流れで戦犯は絶対悪でなくてはならなくなったのかな