2013年11月3日のブックマーク (12件)

  • 「無能な味方」山本太郎の軽挙妄動が大炎上劇に発展(アホか) - kojitakenの日記

    太郎の事件の第一報を知った時、それは昨日も書いたようにインターネットのニュースのヘッドラインの情報だけだったけれども、「天皇に手紙? この民主主義の時代に何やってんだ」と思った。その後、田中龍作を代表とする「小沢信者」どもが「山太郎=田中正造」などとして山を持ち上げているのを知った時には、一般には「リベラル・左派」とされる彼らが、「権力者である参議院議員の山太郎が、一象徴に過ぎず何の権力も持たない天皇に『直訴』する」ことのおかしさを全く解していないことに怒り心頭に発したのである。 もう一つ、山太郎の妄動で思い出したのは、小学生高学年の時分、集団登校をしている時に、下級生同士の言い争いで聞かれた、「じぶん(=お前)、そんなに偉いんか。総理大臣より偉いんか。テンノーヘーカより偉いんか」という言葉だった。当時の小学生は、親が少なくとも学歴の途中までは戦前教育を受けたことのある人である

    「無能な味方」山本太郎の軽挙妄動が大炎上劇に発展(アホか) - kojitakenの日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    コメ欄"”天皇の政治利用”について、徹底的に論じてもらいたい""”主権在民”であるにもかかわらず、戦後も天皇は政治的存在であったという矛盾を" →次は、アキヒト先生に、後藤致人『内奏』を渡そう(違
  • 内田樹とは「リベラル」を「戦前回帰」へと導く「ハーメルンの笛吹き」なのではないか - kojitakenの日記

    あっという間に前言撤回となってしまい、再び山太郎の件に言及するが、「リベラル」の人々に対する影響力の強い人間が発した、決して看過できないTwitterを見つけてしまったので、これに言及する。 https://twitter.com/levinassien/status/396159380636180480 内田樹 @levinassien 山太郎議員が園遊会で天皇陛下に「直訴」したことが問題になっていますが、「天皇に直訴すればなんとかしてもらえるんじゃないか」という依存の感覚を一般市民が天皇制に対して持つようになったというのは、じつはものすごくひさしぶりのことなのであります。それに驚くべきでしょう。 2013年10月31日 - 23:18 一瞥して、山太郎に批判的に言及したものかと思ったが、どうやら違うらしいと気づいて愕然とした。 https://twitter.com/levina

    内田樹とは「リベラル」を「戦前回帰」へと導く「ハーメルンの笛吹き」なのではないか - kojitakenの日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    "「なんとかしてくれそう」な「偉い人」に対する依存心が日本の民主主義をダメにした、というより日本に民主主義が根づくのを妨害している" →尊王的だった戦前の"オールドリベラル"の者たちにさえ劣る惨状w
  • 和歌入門(引用集)

    古今の歌学書・和歌入門書などから、現代の私たちが和歌を作ったり和歌について考えたりする際に参考になりそうな文章を集めてみました。今後さらに追加してゆくつもりです。 歌とは何か 和歌の形式 歌を学ぶ際の心得 初心者への注意 4.7更新 歌の詞について 良い歌とは 4.7更新 字余りについて 和歌と文法 実際の歌の作り方 4.7新設 題詠について 4.7新設 附録:和歌のための文語文法・古典的修辞法 はじめに――和歌の規則について 和歌を作る上で堅苦しい規則はありません。短歌なら5,7,5,7,7、長歌なら5,7,5,7,…,7,7、といったように、音数律(決まった音数の句を、決まったパターンで組み合せる形式)以外には、決まりごとは何も無い、と言っても過言ではありません。音数にしても昔から許容範囲は広く、字余りはごく普通に見られる現象です(下記字余りについて参照)。連歌俳諧のような季語の制約も

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    "まず下の七七の句をよく思念して整えます。そのあと、第二句から考えめぐらし""そのあとで、最初の五文字を、全体のバランスに適うように、よくよく考えて定めるのがよろしい" →和歌の作り方入門。
  • ついに幸福の科学・大川総裁が本紙主筆の霊を召喚!

    8月1日、幸福の科学・大川隆法総裁が、かつての新潮社の名物編集者である斎藤十一の守護霊とあわせて、紙・藤倉善郎主筆の守護霊を召喚しました。呼び出した霊に対して、幹部職員らがインタビューをしたもようです。この“霊言”の映像は、3日から全国の教団施設で上映が始まっています。藤倉主筆(実物)は教団に対して映像を見せるよう求めましたが、教団は拒否。藤倉主筆は「じゃあ、守護霊がうちに帰ってきたら聞くからいい」とスネています。 大川総裁が『「仏説・降魔経」現象編 ―「新潮の悪魔」をパトリオットする―』と題して斎藤十一と藤倉主筆の守護霊を召喚したことは、同日のうちにインターネット上で暴露されました。暴露されたのは教団が信者宛に配信した告知メールと思われる文章で、〈新潮社の元大番頭で、死後“「週刊新潮」の悪魔”となった斎藤十一(じゅういち)氏と、同誌の暗躍に手を貸すフリーライターの守護霊を呼び出し、その

    ついに幸福の科学・大川総裁が本紙主筆の霊を召喚!
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    "「…大川総裁、お願いですから夫の霊を早く返してください。このままでは、いままで以上に使い物になりません」(藤倉主筆の妻)" →帰って来たら その霊は別人だったが、やはり「使い物にならない」展開を希望 (違
  • 「定型句」にこそ意味がある場合もある - 美徳の不幸 part 2

    岸政彦さんの『同化と他者化』を読了。以下に簡単な読書メモと感想を記す。2年前から、同僚のU杉先生の沖縄実習に参加させてもらうようになってから、元々あった沖縄への興味がますます高まって、この岸さんのも購入した次第。表紙は「驚きの黒さ」(笑)。生協書籍部で「もしやあれは・・・」と一発で判った。同じナカニシヤ出版で、同じ編集者が手がけた『社会的なもののために』は「驚きの白さ」だが。 同化と他者化 ―戦後沖縄の土就職者たち― 作者: 岸政彦出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2013/02/15メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 16回この商品を含むブログ (11件) を見るこれは岸さんがおこなったインタビュー調査の集大成とも言うべきもので、戦後、「復帰」前の沖縄から土に就職して数年そこで過ごして今は沖縄にUターンしている人にインタビューして、そのメカニズムに迫ろうとした

    「定型句」にこそ意味がある場合もある - 美徳の不幸 part 2
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    "教団内部の皆さんの語りには、まさしく「定型」があり""段々「すれてきた」僕は、「こっちの予想を裏切るようなことを喋ってくれないかなあ」という…マゾヒスティックな欲望が生じ" →面接あるあるw
  • 『露、暗部伏せ愛国史観 「統一歴史教科書」1日にも指導要領提出+(1/2ページ) - MSN産経ニュース』へのコメント

    政治と経済 露、暗部伏せ愛国史観 「統一歴史教科書」1日にも指導要領提出+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    『露、暗部伏せ愛国史観 「統一歴史教科書」1日にも指導要領提出+(1/2ページ) - MSN産経ニュース』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    "露、暗部伏せ愛国史観 「統一歴史教科書」1日にも指導要領提出" →そのうち、bogusnewsあたりが、"日本政府、暗部伏せ愛国史観 「統一歴史教科書」1日にも指導要領提出"という記事を書いてくれるはずだ(マテヤコラ
  • 『スコップを渡されて、 「はい、ここに穴を掘って下さい」 と言われたとします - I am gathering you』へのコメント

    世の中 スコップを渡されて、 「はい、ここに穴を掘って下さい」 と言われたとします - I am gathering you

    『スコップを渡されて、 「はい、ここに穴を掘って下さい」 と言われたとします - I am gathering you』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    "土の湿り気、…石の混入を考える。粉の結合について考える""穴掘りに創造性が不要であるのは君が創造的じゃないからじゃないか?" →(無関係) 中上健次『枯木灘』を読むと 土を掬いたくなる(こなみかん
  • Twitter / levinassien: 山本太郎議員が園遊会で天皇陛下に「直訴」したことが問題になっていますが、「天皇に直訴すればなんとかしてもらえるんじゃないか」という依存の感覚を一般市民が天

    太郎議員が園遊会で天皇陛下に「直訴」したことが問題になっていますが、「天皇に直訴すればなんとかしてもらえるんじゃないか」という依存の感覚を一般市民が天皇制に対して持つようになったというのは、じつはものすごくひさしぶりのことなのであります。それに驚くべきでしょう。

    Twitter / levinassien: 山本太郎議員が園遊会で天皇陛下に「直訴」したことが問題になっていますが、「天皇に直訴すればなんとかしてもらえるんじゃないか」という依存の感覚を一般市民が天
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    "「天皇に直訴すればなんとかしてもらえるんじゃないか」という依存の感覚を一般市民が天皇制に対して持つようになったというのは、じつはものすごくひさしぶりのこと" →そいつは、どこの"ゆとり"なんだよw
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    "今回の法案は各行政機関の長が恣意的に「特定秘密」の指定を行えるなど、公文書管理法の基本的な精神に反する" →(要旨) 「今でさえ 出し渋りなのに こんな法律ふざけんな」/賢者は歴史に学ぶ。愚者は歴史を隠すw
  • 竹田恒泰 on Twitter: "また、父は、もし2020年に東京五輪ができないと、【夏】の五輪を二回開催するアジアで最初の国は韓国になる可能性が高いと言っていた。そうなったらアジアにおける日本の地位は揺らぐと嘆いていた姿が忘れられない。"

    また、父は、もし2020年に東京五輪ができないと、【夏】の五輪を二回開催するアジアで最初の国は韓国になる可能性が高いと言っていた。そうなったらアジアにおける日の地位は揺らぐと嘆いていた姿が忘れられない。

    竹田恒泰 on Twitter: "また、父は、もし2020年に東京五輪ができないと、【夏】の五輪を二回開催するアジアで最初の国は韓国になる可能性が高いと言っていた。そうなったらアジアにおける日本の地位は揺らぐと嘆いていた姿が忘れられない。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    "父は、もし2020年に東京五輪ができないと、【夏】の五輪を二回開催するアジアで最初の国は韓国になる可能性が高い…そうなったらアジアにおける日本の地位は揺らぐと嘆いていた" →(内容) 「日本の我欲 > 五輪精神」w
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]開設が進まない福祉避難所、石川県内では要配慮者の受け入れ断念も かねての課題があらためて露呈、平時から広域支援の体制整備が必要

    47NEWS(よんななニュース)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    "戦争をテーマにしたビデオゲームでも実際の戦争と同様に 市民への攻撃などを禁じた国際人道法を「順守」するよう訴える声明" →この記事を読んだ人のうち、何人が"jus in bello"を理解してるのか、私、気にな(ry w
  • 時事ドットコム:高倉さん「日本人で良かった」=皇居で文化勲章親授式

    高倉さん「日人で良かった」=皇居で文化勲章親授式 記念撮影する文化勲章受章者の(左から)庶佑、中西進、高木聖鶴(名郁太)、岩崎俊一、高倉健(名小田剛一)の各氏=3日午前、皇居 文化の日の3日、皇居・宮殿で文化勲章親授式が行われ、俳優の高倉健=名小田剛一=さん(82)ら5人が天皇陛下から勲章を受け取った。高倉さんは式後の記者会見で「日人に生まれて当に良かった」と喜んだ。  他の受章者は医化学・分子免疫学の庶佑さん(71)、電子工学の岩崎俊一さん(87)、書家の高木聖鶴=名郁太=さん(90)、日文学・比較文学の中西進さん(84)。(2013/11/03-12:45)

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/03
    "皇居・宮殿で文化勲章親授式が行われ""5人が天皇陛下から勲章を受け取った。高倉さんは式後の記者会見で「日本人に生まれて本当に良かった」と喜んだ" →次の台詞は「地球に生まれてよかったーっ」でお願いしますw