2017年5月5日のブックマーク (7件)

  • 無料低額宿泊所:行政処分予告に恫喝 国会議員秘書が同席 - 毎日新聞

    無料低額宿泊所の大手運営団体「FIS」幹部らが2012年、千葉県船橋市の宿泊所への行政処分を市から予告された際、衆院議員の秘書を同席させて市の担当者を「なめるな」などと恫喝(どうかつ)し、処分を回避しようとしていたことが市への取材で分かった。団体側はその後も市を提訴して処分の取り消しを求めた。自治体が悪質と判断した場合でも、容易に処分できない実態が浮かんだ。【大場弘行、山将克】 船橋市は「FIS船橋寮」(定員138人)を立ち入り調査し、6畳間を板で約3畳に仕切ったプライバシーのない居室で4万6000円の入居費を徴収している▽年5000万円以上ある利益の処理が不明--などの問題点を指摘。計7回是正指導したが改善がみられないとして、12年7月13日に「事業の制限や停止を命じる場合もある」と警告した。

    無料低額宿泊所:行政処分予告に恫喝 国会議員秘書が同席 - 毎日新聞
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/05
    "団体は「個別の契約、取引は正当な対価で行われており、不当なものはない」と説明したが、「恫喝」の有無については回答しなかった。" →「恫喝じゃない、忖度を要請しただけだ」的な何か。/議員実名公表はよ
  • 「愛知憲法会議 市民のつどい」@名古屋国際会議場と白鳥公園~神宮前駅周辺の散策 - 🍉しいたげられたしいたけ

    前回のエントリー に書いた理由で一日気分が悪かったのだが、今年(2017年)の「愛知憲法会議 市民のつどい」のおおざっぱな内容も記しておく。 今年はシンガーソングライターのきたがわてつ氏のコンサートと、前伊藤忠商事会長で元中国大使でもある丹羽宇一郎氏の講演だった。 今年の会場である名古屋国際会議場。 あまり意味はないかもだが、入り口右手にあった銘板を撮ってみた。建物内部の撮影は、いつものごとく遠慮した。 中に入って気づいたのだが、いつだったか一度来たことあるな、ここ。詳細は忘れたけど、確か何かの資格試験を受けに来たんじゃなかったかな? 隣街の大きな施設に、滅多に来たことがないという方がおかしいかもだが。 スポンサーリンク きたがわてつ氏には「ヒロシマの有る国で」「日国憲法前文」といったよく知られた持ち歌があるが、今回は「観客と一緒に歌おう」というのがコンセプトだったのか、二曲目「千の風に

    「愛知憲法会議 市民のつどい」@名古屋国際会議場と白鳥公園~神宮前駅周辺の散策 - 🍉しいたげられたしいたけ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/05
    "チェーン店のやたらと小ぎれいなところは、本部が定期的な改装を指示していて、しかも…名目で割高な本部指定業者にやらせなきゃいけなかったりで、要するに二重三重に本部から搾取され" →"天一下品"案件(マテ
  • 村岡晋一 『対話の哲学―ドイツ・ユダヤ思想の隠れた系譜』

    1冊でわかる (2) Chim↑pom (1) NHKブックス (1) SF (3) アーネスト・ヘミングウェイ (1) アーロン・スキャブランド (1) アイルランド (1) アウトノミア (1) アティーク・ラヒーミー (2) アデライダ・ガルシア=モラレス (1) アドルフォ・ビオイ=カサーレス (1) アナール学派 (1) アフガニスタン (2) アメコミ (1) アメリカ (13) アメリカ文学 (1) アラン・ムーア (1) アルゼンチン (1) アルンダティ・ロイ (1) アントニオ・タブッキ (1) アンリ・ベルグソン (1) イギリス (5) イコノロジー (1) イスラーム (4) イスラームを知る (1) イスラーム思想 (1) イタリア (11) イタロ・カルヴィーノ (2) いぶきけい (1) イワン・トゥルゲーネフ (1) ヴァルター・ベンヤミン (1) ヴァル

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/05
    "ランシエールは、どれが応答すべき人間の声で、どれが動物の鳴き声に等しいかを線引きする感性的なものの分有について語ってはいなかったか""対話空間において前提とされているもの" →「対話の哲学」について
  • 産経「主張」は監視されている。 - 黙然日記(廃墟)

    【主張】防犯カメラ 犯罪摘発の効力再確認を - 産経ニュース http://www.sankei.com/column/print/170222/clm1702220001-c.html はいはい。なんでも厳罰、なんでも監視の産経「主張」です。ものごとにはなんでも両面があって、インターネットは痙攣するほど便利ですが、たとえばネットいじめの道具にもなります。共謀罪の取り締まり対象の一部に、テロ予備軍が含まれるのも確かです。防犯カメラのメリットは認めます。しかしそこに、監視社会の陥し穴があることも忘れてはなりません。 《検挙に勝る防犯なしの格言》って、はじめて聞きましたが、なんでしょうかこれは。もし、警察内部で使われる「格言」だとしたら、とんでもないことです。「予防拘束にまさる防犯なし」という発想につながり、まさに共謀罪(テロ準備剤)の理念です。 産経やその周辺は、防犯カメラによるプライバシー

    産経「主張」は監視されている。 - 黙然日記(廃墟)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/05
    "そんな甘いものじゃありませんけどね。右翼政権だって都合が悪くなったら産経を切りますよ。見ててごらんなさい、森友学園はいずれ切られますから。" →2017年2月22日記事、そして、予想は当たった(こなみ
  • 403 Forbidden

    403 Forbidden nginx/1.4.3

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/05
    "彼のこの仕事は、その手先の器用さとあいまって著しく上達し、その製品の評判はよく、人々は競ってそれを買い求めたという。」(工藤喜作氏、「人類の知的遺産35スピノザ」" →スピノザとレンズ磨き
  • 純粋スキゾ批判:Critique of Pure Schizo / kay shixima blog:『この世界の片隅に』の受け入れがたさ - livedoor Blog(ブログ)

    Furchtlos bleibt aber, so er es muss, der Mann Einsam vor Gott, es schützet die Einfalt ihn, 私にとって『この世界の片隅に』は受け入れがたい映画であった。一言で言えば「男がいない」映画だということだ。とりわけヒロインの夫、海軍勤務の文官・北條周作の影が極めて薄い。インテリである彼は当時の高等教育教養仕事による戦況に関する情報を持っているだろうに。そうした話題は出てこない。との間でもそうした話はしない。をまともなパートナーとして扱っていないということだ。 また周作はクロソウスキー流「歓待の掟」の実践者でもある(当時は死地へ向かう男に対して、そうしたことがあったらしい)。作品の肯定論者はここをスルーしてるのはなぜだろうか? 『この世界の片隅に』の3P(未遂)エピソードは、ホモソーシャル共同体の

    純粋スキゾ批判:Critique of Pure Schizo / kay shixima blog:『この世界の片隅に』の受け入れがたさ - livedoor Blog(ブログ)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/05
    "映画『この世界の片隅に』のヒットが示しているのは、日本国民の現在の政治状況がすでに抵抗モードから忍従モードへ移行している、ということではないだろうか。" →それをいっちゃおしめえよお(こなみ
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「八墓村を愛してるなら庄屋様の悪口は言うな」(須賀原洋行さん)

    「東北が大好きならフクシマは危険だというな」と主張するのは不思議なロジックだ。東北が好き、あるいは福島県の海側に郷土愛を持つことと、フクシマは危険だと主張することは矛盾しないからだ。実際に原発周辺は体に悪い。双葉町はいまだに高線量であり、居住すべき環境ではない。 だが、須賀原洋行さんは次のように主張している。 須賀原洋行‏@tebasakitoriri 報ステ。今までさんざん放射能デマ、危険デマを流し、チェルノブイリと同一視し、避難区域解除になっても「当に安全なのでしょうか」などと水を差してきたのに、「東北でよかった」タグの話題に乗っかって「私、当に東北大好きなんです」と東北のべ物や自然がいかに魅力的かを語り出した。 https://twitter.com/tebasakitoriri/status/857223094707998720 つまり「東北を愛しているなら、原発事故を口にす

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/05/05
    "八つ墓村の限界自作農だとしたら「労働意欲の低い小作に農地を与えても荒廃するだけ」とか言い出したのではないかね。自分も一反五畝しかもっていないのに。" →哲学の認識もたいしたことはなかった御仁の末路