2017年6月3日のブックマーク (16件)

  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "社内には最近、特ダネの危うさを事前に検証するような組織まで設けています。""のに、読売記事では、前川さんの言い分を取れないまま記事化して、案の定の、週刊文春…" →ナベツネを"教育"する部署が必要だな(マテ
  • 上丸洋一 on Twitter: "読売新聞社会部長が前文科次官の「出会い系バー通い」報道について紙面で釈明している。「公人中の公人の行為として見過ごすことが出来ないのは当然」であり「不公正な報道であるかのような批判」は「全く当たらない」(官房長官みたい)。報道は「公共の関心事」であり「公益目的」にかなう、と。"

    読売新聞社会部長が前文科次官の「出会い系バー通い」報道について紙面で釈明している。「公人中の公人の行為として見過ごすことが出来ないのは当然」であり「不公正な報道であるかのような批判」は「全く当たらない」(官房長官みたい)。報道は「公共の関心事」であり「公益目的」にかなう、と。

    上丸洋一 on Twitter: "読売新聞社会部長が前文科次官の「出会い系バー通い」報道について紙面で釈明している。「公人中の公人の行為として見過ごすことが出来ないのは当然」であり「不公正な報道であるかのような批判」は「全く当たらない」(官房長官みたい)。報道は「公共の関心事」であり「公益目的」にかなう、と。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "紙面で釈明している。「公人中の公人の行為として見過ごすことが出来ないのは当然」であり「不公正な報道であるかのような批判」は「全く当たらない」" →公人中の公人、マジか、証人喚問し放題じゃん(こなみ
  • 『朝生』初出演の百田尚樹があらゆるテーマで無知さらけ出し大恥! 改憲派学者からも「本当に右なのか」と|LITERA/リテラ

    テレビ朝日『朝まで生テレビ!』といえば、今年で30年を迎えた田原総一朗司会の生討論番組。かつては大島渚や野坂昭如など骨太の文化人から、姜尚中や宮台真司らスター学者、政治家や運動家ときには麻原彰晃のような渦中の人物までが登場し、タバコを燻らせ、口角泡を飛ばし合ったものだ。 そんな『朝生』の5月26日深夜放送回に、ついに、あの御仁が初出演を果たした。ご存知、作家の百田尚樹センセイだ。 この日の『朝生』は安倍政権の憲法改正、共謀罪、天皇生前退位特例法、そして加計学園問題が議題。はてさて、数々のファナティックな言動で知られる百田センセイが生放送でどんな“ご活躍”を見せるのか。眠たい目をこすりつつ、チャンネルを合わせてみた。 ところが、蓋を開けてみると完全に肩透かし。百田センセイはキレのある主張のひとつもできず、逆に無知と無教養をさらけ出したあげく、徹底的に論破され、あまつさえ「あなたは当の右なの

    『朝生』初出演の百田尚樹があらゆるテーマで無知さらけ出し大恥! 改憲派学者からも「本当に右なのか」と|LITERA/リテラ
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "リベラル系の出演者からは相手にされず、お仲間の八木秀次やケント・ギルバートからもほとんど援護してもらえないという痛々しさ全開の有様" →自爆芸を敢行する身内から離れようとする保守系の皆様(こなみ
  • 『玉井克哉氏の「日韓合意によって(ウィーン条約)第22条が少女像に対して有効になるとする説」について - 誰かの妄想・はてなブログ版』へのコメント

    世の中 玉井克哉氏の「日韓合意によって(ウィーン条約)第22条が少女像に対して有効になるとする説」について - 誰かの妄想・はてなブログ版

    『玉井克哉氏の「日韓合意によって(ウィーン条約)第22条が少女像に対して有効になるとする説」について - 誰かの妄想・はてなブログ版』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "国際法とかのレベル以前の話だと思いますので、玉井氏の慰安婦問題の認識にはかなり歪みがあるのでしょうね。" →もしかしてだけど、知的財産法の専門家じゃなくて、痴的財産法の専門家ではないのか(マテ
  • 『日韓政府間合意についての国連拷問禁止委員会による勧告と韓国政府の回答 - 誰かの妄想・はてなブログ版』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日韓政府間合意についての国連拷問禁止委員会による勧告と韓国政府の回答 - 誰かの妄想・はてなブログ版』へのコメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "まさか、“政府間で外交解決さえ出来れば、被害者なんてどうでもいい”などという安倍政権の本音を国際社会に公言するわけにはいかないでしょう。" →某トランプ大統領の前では言いそうだけどな(マテ
  • 弁護士三浦義隆のブログ[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "「利益の帰するところ、損失もまた帰する」という法原理(報償責任の原理)""裁判所も、使用者が労働者に対してする損害賠償請求を、大幅に制限する立場をとっている" →そりゃ使用者側の方が責任は重いわな(こなみ
  • ズブズブの仲をズブズブの仲と言って何が悪い!攻めて攻めて攻めまくれ! - ウィンザー通信

    アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。 安倍政権という病巣は、わたしたちが認識している以上に膨らんでしまっているようです。 取り返しのつかないところにまで堕ちてしまう前に、この病巣をえぐり取り、きちんと消毒をしないといけません。 上の写真(人物紹介の文字は無し)は、2015年のクリスマスイヴの日に、安倍昭恵氏が、自分のフェイスブックに掲載し、そのタイトルとして『男たちの悪巧み』と書いたものです。 この日にちと写真が、とても臭うのです。 2015年というと、加計学園の獣医学部新設の実行が、ものすごく加速された年だからです。 6月4日 愛媛県・今治市が、「国際戦略特区」での「国際水準の獣医学教育特区」を提案 6月30日 獣医学部新設の方針を閣議決定 12月15日 安倍総理が、議長の国家戦略特別区域諮問会議で、今治市を国

    ズブズブの仲をズブズブの仲と言って何が悪い!攻めて攻めて攻めまくれ! - ウィンザー通信
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "ズブズブどころか、一国の総理大臣が、自分のオトモダチのために、自分自らが積極的に働きかけたことじゃないですか。それがここまで証明されているんです。" →オトモダチのためなら政治をアンダーコントロールw
  • 一橋大学学園祭 百田尚樹講演会中止 実行委員会は本当にかっこ悪いと思う : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 

    【プロフィール】常見陽平(つねみようへい) 身長175センチ 体重85キロ 千葉商科大学国際教養学部准教授/いしかわUIターン応援団長/働き方評論家/社会格闘家 北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業、同大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。リクルート、バンダイ、ベンチャー企業、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師(現:准教授)。専攻は労働社会学。大学生の就職活動、労使関係、労働問題、キャリア論、若者論を中心に、執筆・講演など幅広く活動中。平成29年参議院国民生活・経済に関する調査会参考人、平成30年参議院経済産業委員会参考人、厚生労働省「多様な選考・採用機会の拡大に向けた検討会」参考人、「今後の若年者雇用に関する研究会」委員、第56回関西財界セミナー問題提起者などを務め、政策に関する提言も行っている。 執筆・講演のご依頼、お問い合わせなどはy

    一橋大学学園祭 百田尚樹講演会中止 実行委員会は本当にかっこ悪いと思う : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "彼がどんな話をするのかという点が話題となっていたが、一方で、これは彼のファンが聞きたい話なのかという点は考えたのだろうか。""要するに徹頭徹尾、考えていないうえ、中途半端" →客寄せパンダ作戦の失敗
  • 「印象操作」首相が連呼 野党「どこで覚えたのか」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が、国会で加計(かけ)学園(岡山市)の獣医学部新設計画などをめぐり野党から追及を受け、反論する際に「印象操作」を連呼している。この言葉が国会で使われるようになったのは最近。首相が多用することに違和感を示す人もいる。 5月30日の参院法務委員会。友人の加計孝太郎氏が理事長を務める加計学園との関係を野党議員に問われ、首相が反論した。「1年間に14万円の報酬を受けたことはございます。しかしこれは印象操作であって、まるで私が友人のために便宜を図ったかのごとく議論をしておりますが恣意(しい)的な議論だと思います」 首相は「印象操作」を今国会でたびたび使う。「忖度(そんたく)した事実がないのに、まるで事実があるかとのことを言うのは典型的な印象操作なんですよ」「我々がまるでうそをついているかのごとく、そういう印象操作をするのはやめていただきたい」 インターネットの国会の会議録で「印象操

    「印象操作」首相が連呼 野党「どこで覚えたのか」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "「事実関係を確認しようと質問しているのに、それに答えず『印象操作だ』と応じるのでは議論にならない。…あんな言葉、どこで覚えたんですかね?」" →六十にして耳順う、という言葉は嘘だったのか(こなみ
  • これが安倍首相の「美しい国」か? 官邸主導の特区公平性はどこに〈週刊朝日〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    2007~14年に愛媛県、今治市と加計学園が共同で15回にわたり構造改革特区の提案をしたが、実現しなかった獣医学部新設。文科省の前川喜平・前事務次官氏が「総理のご意向」などの内部文書を部下から示された昨年9~10月ごろから、獣医学部新設は実現へ急ピッチで進んでいく。何が起こったのか。 09年、構造改革特区の第16次募集に愛媛県と今治市が手を挙げた際の資料には、獣医師の供給不足や獣医学部の地域偏在などを理由に挙げる提案に、文科省が反対した理由が記されていた。 <貴県ご指摘の教育機会の均等について四国地方がその他の地域と比して、直ちに均衡を失しているという状況にはなく> <獣医師の需給に関し全体としては明確な供給不足といった見解は示されていません> 3年後、12年の第22次募集でも、両者の間で同様のやりとりがなされた上、文科省はハッキリとこう言い渡している。 <これまで重ねてご回答申

    これが安倍首相の「美しい国」か? 官邸主導の特区公平性はどこに〈週刊朝日〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "圧力と脅しで黒いものを白と言わせる政治。これが安倍首相の言っていた「美しい国」なのだろうか。ある自民党幹部はこう語る。" →かつて独裁と(右派からも)批判された東条英機越えを目指すでんでん(超戦前レジーム)
  • 今の時代に女が結婚する意味って?(追記)

    ダラダラやってた婚活へのモチベを上げるため、結婚について色々考えてた。けど結局「結婚すれば今より苦しくなるだけ」という結論にしか辿り着かなかった。 彼が大好きだから結婚して彼の子供産みたい(はぁと)←これはわかるよ。自分の場合は婚活の話ね。 まず経済的な話→私の場合は問題なく自分で稼いでるし、共働き前提だから別に楽になるということもない。専業主婦なら楽できるけど(あえて楽とハッキリ書くけど)、離婚したくなったときに経済的な理由でできない!とかは最悪の不幸すぎるから専業主婦の選択肢は最初から無い。同様の理由で、かつ全く魅力を感じないので、専業主夫もナシ。 家事→考えるまでもなく女の負担が増えるだけ。 40代以降寂しいんじゃないか問題→これ、意外に全然心配してない。友達に恵まれてるし1人でいるのも好きだし一生続けられる趣味もある。家族仲も良い。最近よく見る「中年独身男性の孤独」みたいなのは、男

    今の時代に女が結婚する意味って?(追記)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "独身貫いてる女性って…性格に一癖あっても会話するとすごく面白くて興味深い人が多いんだよね。そういう人達で繋がれたらめっちゃ楽しい暮らしできるんじゃない?って" →ここら辺はちと夢見すぎですね(こなみかん
  • 加計問題新メール:文科省、終始逃げ腰「文書は出所不明」 - 毎日新聞

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "今回のメールの宛先に記載されていたのは課長補佐や係長などの若手職員の名前ばかり。事務方トップだった前川氏が直接目にした可能性は低く" →情報を出すのにケチだった財務省に比べ、文科省は大盤振る舞い(マテ
  • 詩織さんの件

    勇気を持って性被害を告発したことが一部で英雄視されているけどどうなのだろう。 銀行強盗に入るのだって勇気がいる。勇気がある行動だからというだけでは素晴らしい・賞賛すべきとはならない。 あくまでやることが良いことかどうかである。 そう考えたとき、では性被害の訴えが不起訴になり検察審査会に申し立てたことを記者会見で発表するのは良いことなのだろうか。 泣き寝入りをさせない、声を上げやすい社会を作るというのはあくまで司法に訴えることについてのはずだ。 この会見は、逮捕されれば即悪人扱い、推定無罪の原則なにそれおいしいの、という国民性を利用した、 法的手段を経ないで私的に社会的制裁をくわえるリンチ行為なのではなかろうか。 そのようなものは、被疑者が実際にやっていようがやっていまいが、あって望ましいものではない。 もちろん、今回の不服申立の結果、やはり不起訴のままとなった時に、誰もが何もなかったものと

    詩織さんの件
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "銀行強盗に入るのだって勇気がいる。勇気がある行動だからというだけでは素晴らしい・賞賛すべきとはならない" →加害者の勇気と被害者の勇気とを、混同できるセカンドレイパーが出現したと聞いてブクマ(こなみ
  • 国会で総理の答えていない疑問点をまとめてみる - 読む国会

    安倍政権を巡る議論 情報公開の重要性 政府に用いられるべきではない「推定無罪」 政府が果たしていない説明責任 選挙と民主主義 共謀罪に関して 金田大臣の資質は適切なのか? 著作権法の予備罪とは何なのか? 一般人は逮捕されないのか? 森友学園問題 財務省は適切な調査をしたのか? 経産相の総理夫人付き補佐官は、当に個人で FAX を送ったのか? 加計学園問題 なぜ京都産業大学が落ちたのか? そもそも、安倍総理は利害関係者ではないのか? 自衛隊の日報問題 戦闘ではなかったのか? 当に、「隠ぺい」していないのか? 刑法の性犯罪等改正案 なぜ「先入れ先出し」ではないのか? まとめ 安倍政権を巡る議論 情報公開の重要性 私は一貫して申し上げているのは、 疑惑を晴らす義務は政府にある。政府は情報公開をしなければいけない。政府が説明しないなら、疑惑は真実であるとみなすべきだ。 ということである。シンプ

    国会で総理の答えていない疑問点をまとめてみる - 読む国会
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "政府の疑惑を追求しようとすると「証拠がない」という人がいる。しかし、そもそも政府が適切に情報公開しない限り、真偽を明らかにすることは出来ないのだ" →圧倒的な「情報の非対称性」案件。
  • KODAIRA祭 百田尚樹講演問題 | THE IKKYO SHIMBUN

    KODAIRA祭 百田尚樹講演問題 | THE IKKYO SHIMBUN
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "往々にして百田氏の政治的立場と、レイシスト的言動が混同されているということだ。" →それならね、せめて、右派の中でも鈴木邦男とかを呼ぶべきだったんだ、て言われて終わりだろう(こなみかん/だめだこりゃ。
  • 一ノ瀬俊也の仕事場

    2016年7月に中公新書『戦艦武蔵 忘れられた巨艦の航跡』を上梓した一ノ瀬俊也さん。初の単著(2004年)以来、ほぼ毎年1冊のハイペースで著作を発表しているが、旺盛な執筆活動の「現場」はどのようなものなのか。5月の新緑がまぶしい埼玉大学(さいたま市)のキャンパスに研究室を訪ねた。 ドアを開けた瞬間、所狭しと並んだや雑誌などの物量に圧倒される。まるで古書店にでも入り込んでしまったようだ。見渡すと、やはり太平洋戦争関連の割合が多い。 「10年ほど前、埼玉大学に移ってきたんですが、その頃だと資料は今の3分の1もなかったです。物が多くなりすぎて既に収まりきらなくて……。たぶん定年まで引っ越しはできないと思います」 研究室には文献のほか、非常に数が限られた貴重な品々もある。たとえば「伝単(でんたん)」。敵国の人々の戦意を喪失させたり、投降を呼びかけたりするためのビラで、飛行機などでばら撒かれた。今

    一ノ瀬俊也の仕事場
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2017/06/03
    "「いや、苦しいです。でも大学院時代の記憶があって……。とにかく書いて業績を作らないと仕事につけないという強迫観念が、いまだに続いているような気がします」" →業績主義の犠牲者なのか(マテ