タグ

iPadに関するharupin221のブックマーク (11)

  • 【ひどい話だ】iPhoneやMacで使える超素晴らしい『iCloud』サービスが、日本では利権関係が問題で使えないらしい 但し楽曲や動画のみ : オレ的ゲーム速報@刃

    1 名前:名無しさん@涙目です。(秘境の地)投稿日:2011/10/09(日) 16:43:08.90 ID:7q03SeTP0 iCloud解説。概要、主な機能、設定方法、価格など。 http://www.appbank.net/2011/10/07/iphone-news/308300.php iCloud とは? 一言で表せば「まとめ役」です。 例えば同じ予定でも、同期しない限りは iPhone で加えた変更と iPadMac で加えた変更はそれぞれ別のものになります。これではどれが正しい予定なのか分かりません。 そのつど iTunes と同期すれば、iPhoneMac もその時は最新の状態になりますが、それでは効率が悪い。そこで予定・連絡先・写真・書類などのデータを iCloud にまとめ、変更が加えられる度にデータを更新して、他のデバイス(iPhoneMac)に

    【ひどい話だ】iPhoneやMacで使える超素晴らしい『iCloud』サービスが、日本では利権関係が問題で使えないらしい 但し楽曲や動画のみ : オレ的ゲーム速報@刃
    harupin221
    harupin221 2011/10/10
    便利な機能も利権で使えないという流れ
  • 100冊以上の雑誌が読める!オンライン書店「Fujisan.co.jp」がiPad・iPhoneに対応 - はてなニュース

    一般誌から専門誌まで、雑誌ならなんでも揃っていると評判のオンライン書店「Fujisan.co.jp」。雑誌の配達や定期購読だけでなく、デジタル雑誌としてパソコン上で閲覧することも可能でしたが、このたび新たにiPadiPhoneにも対応することが明らかになりました。 ▽ 雑誌・電子書籍の定期購読が最大93%OFF|Fujisan.co.jpの雑誌通販 ▽ どこでも読める。Fujisanのデジタル雑誌 パソコン、iPad/iPhoneAndroidスマートフォン・タブレットで読める! 購入したデジタル雑誌はずっと読める! | Fujisan.co.jpの雑誌・定期購読 今回Fujisan.co.jpが発表したのは、Fujisan.co.jpで購入した雑誌を、iPadiPhoneでも閲覧することができるという新サービス。今までデジタル雑誌としてFujisan.co.jpで購入していたものも

    100冊以上の雑誌が読める!オンライン書店「Fujisan.co.jp」がiPad・iPhoneに対応 - はてなニュース
    harupin221
    harupin221 2010/07/18
    一般誌から専門誌まで、雑誌ならなんでも揃っているオンライン書店「Fujisan.co.jp」が、iPadとiPhoneでも閲覧できる新サービスをはじめたらしい。デジタル雑誌として購入したのが追加料金無しで見れるらしい。
  • ドコモの回線で「iPad」を使用NTTがひっそり始める“裏技”

    週刊ダイヤモンド ITBizNews 業界分析で定評ある『週刊ダイヤモンド』編集部がニュース記事の中から特に注目されているIT関連分野の最新ニュース・トピックスを中心にお届けしていきます。 バックナンバー一覧 5月28日、米アップルが市場投入した多機能ネットワーク端末「iPad」が、日では「iPhone」で実績を出したソフトバンク(SB)から、(1)WiFi接続(公衆無線LAN)のみと、(2)WiFi接続+3G接続(第3世代携帯電話)の2種類で発売された。 それに先立つ18日、iPhoneに続いてiPadでも発売の機会を逃したNTTドコモは、夏商戦向けの商品発表会のタイミングに合わせて、ひっそりと「定額データプラン」の新規申し込み料金割引キャンペーンを開始した。既存の契約者と新規の契約者に大幅割引を提供するというものだが、同時に“秘密兵器”になる新商品の取り扱いを明かしていた。 この秘密

    harupin221
    harupin221 2010/06/01
    iPadのWiFi接続でNTTドコモの回線につなぐ
  • iPadで始まる無線インターネット革命 : 池田信夫 blog

    2010年05月30日11:48 カテゴリIT iPadで始まる無線インターネット革命 iPadの発売に合わせて、各社から携帯用Wi-Fiモデムが出てきた。eモバイルのほか、NTTドコモのSIMカードで使えるものや日通信のSIMフリー機がある。iPhoneをもっている人は、iPadWi-Fiモデル(3Gモデルより1万円以上安い)を買ってこのWi-Fiモデムで両方に使えば、通信料金(パケット定額)が1人分ですみ、PCなどにも使える。 iPadWi-Fiにつながる場所ではそれを優先し、つながらない場所では3Gに切り替わるが、Wi-Fiの最高速度が54Mbpsなのに対して、3Gは7.2Mbps。大きな画像になると、通信速度の差ははっきり出る。今後、日でもIEEE802.11nの利用が許可されれば、最大600Mbps(実効速度100Mbps)が出る。 こうなると誰でも考えるのは、Wi-Fi

    iPadで始まる無線インターネット革命 : 池田信夫 blog
    harupin221
    harupin221 2010/05/31
    iPadの3GモデルってGPS機能があるからこっちがオススメって言ってたがそれだけじゃな。モバイルWi-FIによる高速化が進むと無線インターネットが当たり前になるなぁ。電波利権とか本当にどうにかならないかな。
  • 「乗るしかない、このビッグウェーブに!」あの男が表参道に戻ってきました #iPad

    「乗るしかない、このビッグウェーブに!」あの男が表参道に戻ってきました #iPad2010.05.27 12:30 あの男がやってきた(てか、やっぱりいた)! iPhone発売日に「乗るしかない、このビッグウェーブに!」の名セリフを残したブッチさん(@SUPERSTAR_BUTCH)。今回もソフトバンク表参道店に並んでますよ~。トレードマークの髪型はちょっと変わったようですけど、相変わらずのノリでとても楽しそう。雨にも負けず、風にもまけずでがんばってください! ギズモードも後で行列に並びますので、どうぞよろしくお願いします! [iPad行列レビュー in 表参道 @manabu999] (野間恒毅)

    「乗るしかない、このビッグウェーブに!」あの男が表参道に戻ってきました #iPad
    harupin221
    harupin221 2010/05/28
    この人2年前ぐらいに見たわ。またビッグウェーブに乗りに来たらしい。
  • PC

    当事者が語る! トラブルからの脱出 工場の無線LANが使えない 中継ルーターにまさかの不具合 2024.02.27

    PC
    harupin221
    harupin221 2010/05/20
    iPad Wi-Fi + 3Gは、海外では使用できないという話が、海外のSIMカードを挿しても使える記述に変わった。日本の仕様説明の理解不足だったと。モバイルワイヤレスルータを買えば安いWi-Fiモデルで十分という環境が出来る。
  • もうiPadもiPhoneも買えなくなる? それともAndroidが消される?

    もうiPadiPhoneも買えなくなる? それともAndroidが消される?2010.05.14 21:00 行くトコまでトコトンなるエスカレート! まさに不意打ちともいうべき突然の宣戦布告で、アップルが「貴重なiPhoneの特許を侵害された」として、一気に20件もの特許を列挙しつつ、台湾のHTCを提訴してから2カ月ほどが経過したところで、いよいよ今後のドロドロの展開が見えてきましたよ。 元々は特許訴訟なんて、互いに激しく言い争った後、どこかで落とし所を探っては、適当な地点で和解に持ち込むというのが常套手段だったりするんですけど、どうも今回の攻防戦は、そういう柔な展開をたどることはなさそうですね。むしろ、当に魅力のAndroidケータイが買えなくなっちゃうか、あるいは、もしやしばらく日では手に入りにくいのかとも危惧されるiPadのみならず、iPhoneもiPodも販売差し止めになると

    もうiPadもiPhoneも買えなくなる? それともAndroidが消される?
    harupin221
    harupin221 2010/05/15
    Android携帯の邪魔してるようにしか見えない。
  • 【電子書籍】ちょっとしたエッチな描写もNG…iPadで日本の漫画が読めない?:プラティカルパ

    2010年05月12日 【電子書籍】ちょっとしたエッチな描写もNG…iPadで日漫画が読めない? カテゴリー : 漫画の話題 | 小ネタ │ コメント(4) 講談社がAppleiTunesに対し、電子書籍の申請をしたところ、30%もの書籍がリジェクト(掲載拒否)されてしまう 1 名前:アカシタビラメ(東京都) 2010/05/11(火) 23:43:44.09 ID:WoRSaLbQ iPadでは日漫画が楽しめない可能性が高い? 講談社の漫画の30%がリジェクト(拒否) ようやく発売日も価格も決まり熱が高まってきたiPadですが、電子書籍リーダーとしてはあまり楽しめないかもしれません。日漫画文化に「ノー」が突きつけられているのです。 なぜなら『週刊少年マガジン』や『なかよし』、そして『モーニング』などの漫画雑誌を出版している講談社がAppleiTunesに対して電子

    harupin221
    harupin221 2010/05/13
    エロやりたいならAndroid買えばいいんじゃないのってiPhoneと同じ対応。
  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxデスクトップを便利にするフリーソフトゲームも遊べる 2024.02.28

    PC
    harupin221
    harupin221 2010/05/13
    WifiモデルならわざわざiPad買う必要なし。SIMロックなら端末代が安くなると入ってたが大差がない。
  • なぜソフトバンクはiPadにSIMロックをかけたのか - shao's diary

    みなさんご存じの通り、日国内で正規に販売されるiPadはソフトバンクによるSIMロックがかかることになり、SIMアンロックで発売されることを前提に動いてたNTTドコモはその計画を断念することになりました。一見「ソフトバンクの契約ごり押しすぎる」と見えるこの状況ですが、これまでの流れを追ってみると、その裏にはドコモとソフトバンクの壮絶なバトルがみえてきます。 "我が社の製品は特別扱いせよ" ヨドバシカメラや携帯の販売店、あるいはソフトバンクショップにいくといつも賑わいをみせているiPhoneコーナー。白い特製の什器に美しく陳列されたiPhoneを手に取り1台また1台と売れていきます。 すでに見慣れた光景かと思いますが、これはiPhoneを取り扱う販売店に課せられた陳列のルールです。アップルはiPhoneの販売店に対して「他社の携帯電話と並べて陳列してはいけない」「他社の携帯電話コーナーと一

    なぜソフトバンクはiPadにSIMロックをかけたのか - shao's diary
    harupin221
    harupin221 2010/05/11
    SIMロック解除されない限りソフトバンクの独占になるんだろうな。
  • iPadを買おうかどうか迷っている人のためのフローチャート - GIGAZINE

    (by renatomitra) 4月3日にアメリカで発売されたiPadは発売初日に30万台が販売され品不足になるという好評ぶりですが、iPadを買おうかどうか迷っている人のためのフローチャートがあるようです。 報道されている人気ぶりに流されて買ってしまって後で後悔してしまうのを防ぐために、一度フローチャートで当に必要なのか試してみてもいいかもしれません。 フローチャートは以下より。 Flowchart to Determine if You Should Buy an Ipad これがiPadを買おうかどうか迷っている人のためのフローチャート。 質問事項を日語にするとこうなる。 「買うべきでない」となった人はもう一度よく考えて見た方がいいかもしれません。

    iPadを買おうかどうか迷っている人のためのフローチャート - GIGAZINE
    harupin221
    harupin221 2010/04/08
    iPadを購入するのを迷ってる人向けのフローチャート。やってみたら、iPadを買うべきではないとなりました。
  • 1