2007年1月30日のブックマーク (15件)

  • Networkをマインドマップ風に表示してみる - higeorange's blog

    http://del.icio.us/help/json/networkからJSONを引っ張ってきて,JSON::SyckとGraphVizでマインドマップ風にして画像化。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use LWP::Simple; use JSON::Syck; use GraphViz; my $root_user = 'higeorange'; my $limit = 2; my $s = 1; my $data = &get_json($root_user); my $graph = GraphViz->new(layout => 'fdp'); &add_node($root_user, $data, $s); print $graph->as_png("network.png"); sub add_node{ my ($

    Networkをマインドマップ風に表示してみる - higeorange's blog
    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • 接頭辞elm - FAX

    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • アルファベットを含む文字列を数値に変換する - FAX

    アルファベットを含む文字列を数値に変換する JavaScript urxの日記 - parseInt()でハマる urxの日記 - parseInt()で また ハマる 上記で、勉強させていただきました。 parseIntって、そんな仕様なの!! 文字列の先頭から数字を読んでいき、数字以外にあたったら、そこまでで終わり、という動き。 ...、あやしいけど便利かも。 以下は、Firefox 2.0、IE6、Opera 9で数値になりました。 alert(parseInt('55px')) // 55 標準モードにすると、styleのサイズとかの値に単位が付くけど、これは取らなくてもよかったのか。 ちなみに以下はNaNでした。 alert(1*'55px') // NaN Permalink | コメント(3) | トラックバック(0) | 16:35

    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • Storage、ダンプ、フィッシング対策のフィルタリングデータ - FAX

    JavaScriptStorageを使う練習で、フィッシング対策のフィルタリングデータをダンプしてみたけど、やっぱりE4Xのうまい使い方がつかめないなぁ。 以下で、フィッシング対策のホワイトリストのテーブルをダンプ。 でも、文字がずれてて、以下みたいなスクリプトでデコードしないとURLが読めない。これは、なんのためだろう。 function decodeGoog(url){ var result = []; var symbols='.-/:0123456789'; for(var i=0 ; i とりあえず、データベースに接続する部分をラップしたクラス。実際に使うときはMochiKitIterに対応する形にして、エラー処理を入れようっと。ちゃんと使うなら、カラムの型を見て、対応するgetメソッドを使うようにもしないと。 function Database(name){ name +=

    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • swdyhの日記 - AutoPagerize0.0.5リリース - FAX

    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • Firefox、Storage(SQLite)、エラー文字列の取得、VACUUM - FAX

    JavaScriptテキスト型のフィールドをプライマリーキーとするテーブルを更新するページを、繰り返しロードするとエラーが発生した。 トランザクションの有無に関わらずエラーが発生した。コメントアウトされているVACUUMを実行すると、エラーが抑止できた。(VACUUMの後に、インデックス名やテーブル名をつけても、現在は無視されるとのこと(SQLite: VACUUM)。)またプライマリーキーがINTEGERの場合も、エラーは発生しなかった。mozIStorageConnection#lastErrorStringのエラー文字列は、「no such collation sequence:」だった。詳細なエラー原因は分からない。

    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • 【書評】 まずは小さな世界で一番になる | i d e a * i d e a

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    【書評】 まずは小さな世界で一番になる | i d e a * i d e a
    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • Collection & Copy - Firefox 2.0、Storage(SQLite)、ポイント

    JavaScriptMDC - Storage これを読んで、僕が思ったポイント。 Firefox 2.0には、SQLiteが組み込まれている。同じくFirefox 2.0で導入された、クライアントサイドストレージ(sessionStorage/globalStorage)とは異なるもの。 (クライアントサイドストレージの中では、このSQLiteが利用されている。)基的にchrome URLや拡張からの利用を想定し、ウェブページからは利用できない。システムや拡張のデータファイルはプロファイル*1に、拡張子sqliteで保存されている。mozIStorageConnection#executeSimpleSQLは、値を返さない。 テーブルの作成や削除、データ追加などに利用する。セキュリティ的にもパフォーマンス的にもmozIStorageConnection#createStatementを

    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • Firefox、SQLiteのバージョンを確認する - FAX

    JavaScriptFirefox 2.0.0.1で以下のスクリプトを実行したところ、SQLiteのバージョンは3.3.5だった。FROM句をつけず、'SELECT sqlite_version(*)'だけで実行できた。

    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • オブジェクト使用型説明術のすすめ | i d e a * i d e a

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    オブジェクト使用型説明術のすすめ | i d e a * i d e a
    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • 官能的なナメクジの交尾ムービーの真相

    攻殻機動隊」の原作第1巻において「ナメクジの交尾と聞いてゲーと思う方もいると思うが、その官能的な美しさは尋常ではないから調べてみるのも一興」というようなことが書いてあったので、調べてみました。 YouTubeに実際にナメクジが交尾している貴重なムービーがアップされています。以前に写真では見たことがあったのですが、さすがに実際に動いていると美しいというよりも「すごい」としか言いようがありません。 再生は以下から。 ※ナメクジが嫌いな人は確実にトラウマになるので見るときは自己責任 YouTube - Slug Sex もっとくっきりはっきり写っている写真が以下にあります。 Leopard Slug Aerial mating で、このムービー、前半はなんてことのない、ナメクジがヌメヌメと音を立てて歩き回っている行為の延長線上なのですが、上記ムービーの後半に「官能的」と評されるシーンがあります

    官能的なナメクジの交尾ムービーの真相
    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • 口ずさんで楽曲を検索できるウェブサイト「Midomi」が登場

    あるメロディを口ずさんでいるが、その曲のタイトルを知らなかったり思い出せずにいらいらしたことはないだろうか?そんな人のために、10秒以内に知りたい曲のタイトルを教えてくれるという新しいウェブサイト「Midomi」が登場した。 米国時間1月26日にベータ版の運用を開始したMidomiでは、ユーザーが歌ったり、口ずさんだり、口笛を吹いて楽曲を検索できる。検索結果には、商用で提供されている楽曲のほか、他のユーザーが録音した楽曲も含まれている。ユーザーは、検索結果のうち自分の音声とマッチする部分のみを聞くこともできる。 このほかにも、楽曲のタイトルやアーティスト名を使った検索も利用できる。同システムはスペルミスをしても認識する。 Midomiを開発および提供するMelodisは、200万以上のデジタル楽曲のライセンスを取得しており、ユーザーはこれを購入できる。また、ユーザーから集めた曲も1万200

    口ずさんで楽曲を検索できるウェブサイト「Midomi」が登場
    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
  • 404 Blog Not Found:有能な経営者を期待したら負けである

    2007年01月29日22:00 カテゴリMoney 有能な経営者を期待したら負けである 私自身は、残業代やボーナスは払った事はあってももらったことはない。 アンカテ(Uncategorizable Blog) - 残業代を払えない経営者は無能である 「残業代が出ないなら、ボーナスを貰える会社に移ればいいのに」 と言ったら、現代のマリー・アントワネットだろうか。 その一方で、暮れ正月にでる「今年の賞与平均」とかを見ると、「これって月給じゃないのか」と思うのも正直なところである。 アンカテ(Uncategorizable Blog) - 残業代を払えない経営者は無能である 労働が価値を生まないのは労働者が無能であるから 労働が価値を生まないのは経営者が無能であるから 個別には労働者が無能だから価値が生まれないケースもあるだろうが、日全体の問題として考えるなら、大きな要因は2である。 ワカッ

    404 Blog Not Found:有能な経営者を期待したら負けである
    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30
    これは定理ですらない。公理なのである。
  • ユークリッドは、どうやってこの幾何学を作ったのだろうか : 公理 - 哲学的な何か、あと科学とか

    公理(1) 1830年頃 ユークリッド幾何学とは、 我々が、小学校や、中学校で学ぶ幾何学のことだ。 ようは、まっ平らな紙の上に描いた「点・直線・平面」などを 取り扱う図形の学問のことである。この幾何学の歴史は古く、 紀元前300年頃、エジプトの学者ユークリッドにより体系化された。 では、ユークリッドは、どうやって、この幾何学を作ったのだろうか。 彼は、まず最初に5つの公理を定義し、それらを組み合わせて 論理的に考えることで、色々な法則を発見していく、という手法を用いた。 ここで、公理とは、 「証明する必要のない、明らかに自明な法則」のことである。 たとえば、ユークリッド幾何学の5番目の公理は、平行線公理と呼ばれ、 まぁ、ようは、 「平面上に、絶対に交わらない2の線(平行線)を引くことができますよ〜」 ということを述べたものである。 たとえば、下図を見たとき、この線Aと線Bをどれだけ無限に

    harupiyo
    harupiyo 2007/01/30