2007年8月6日のブックマーク (16件)

  • Hatena::Diary::take-m - livedoor テクノロジーセミナー

    昨日、livedoor テクノロジーセミナーに参加してきたので、そのメモと感想を。 アジェンダ セッション1: 「はてなの開発/運用体制について」 / はてな 伊藤直也氏 セッション2: 「livedoor Readerについて」 / ライブドア ma.la氏 セッション3: ディスカッション / はてな 伊藤直也氏、ライブドア 池邉氏 セッション4: 質疑応答 メモ 自分の意見は文字色を変えてます。 セッション1: 「はてなの開発/運用体制について」 / はてな 伊藤直也氏 id:naoya:20061214:1166063145 に発表資料。 はてブのサーバー構成について 特性に合わせて3つのセグメントに分けているのが、非常に特徴的だと思った。 通常リクエスト用 bot用 → リクエストが非常に多いがレスポンス速度はそんなに重要じゃない イメージやカウンタなど → Webサーバーに負荷

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
    SchemaでCatalystでも34秒くらいでSchemaクラス生成
  • Franz Inc: Allegro CL Training

    Free Download - Allegro CL Training Level I: Basic Lisp Essentials This first level is designed for developers with little or no experience programming in Lisp. It provides an overview of Lisp and Allegro CL features. Session Description Level 1: Session 1 Level 1: Session 2 Level 1: Session 3 Level 1: Slides and Exercises Level II: Specialized Components of Lisp This intermediate level is designe

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
    Allegro Common Lisp のチュートリアル!
  • データ駆動 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "データ駆動" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年1月) データ駆動(データくどう)または データドリブン(data driven)は計算機科学における計算モデル(抽象的な計算の方法)のひとつである。データ駆動においては、ひとつの計算によって生成されるデータがつぎの計算を起動し、つぎつぎに一連の計算が実行される。データ駆動は人工知能における前向き推論に近い。なお、データ駆動の対義語は要求駆動である。 関連項目[編集] データ駆動プログラミング(英語版) データドリブン・テスト(英語版) データサイエンス 要求駆動 ビッ

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
  • ドメイン固有言語 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ドメイン固有言語" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2023年12月) ドメイン固有言語(ドメインこゆうげんご)またはドメイン特化言語(ドメインとっかげんご、英語: domain-specific language、DSL)は、特定のタスク向けに設計されたコンピュータ言語[1]である。 DSL は一種類のタスクをうまく記述することに集中したプログラミング言語であり、古くから存在した。何らかのプログラミング言語それ自体の構文と処理系を利用する internal DSL(あるいは embedded DSL)と、独立した構文と

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
    DSL
  • スケッチ感覚でWebサイトをプロトタイピング | スラド

    kamuy 曰く、 "WIRED NEWSの記事から。カリフォルニア大学バークレー校のUI研究チームは、これまでにない新感覚のWebサイト構築支援ツール「DENIM」を開発した。これはTabletPCに対応しており、画面上にスケッチした各要素にリンクを張ったりそれらの樹形図を分かり易くまとめたりするもので、いわゆる「大きな紙にペンでガシガシとラフなスケッチを殴り書き、それらをの各部の動作を引出線で飛ばして詳細を作り込んでいく(動画によるデモもあり)」という、アナログではあるが非常に自由度の高いデザイン方法をコンピュータ上に再現したものとなります。 ただのドローツールとは異なり、実際にリンクを張って画面の遷移もトレース出来ますので、Webサイトのナビゲーションを模することが出来ます。Flashでも同様なモノは作れるでしょうが、コレをフリーハンドで直接スケッチしたものにそのまま適用出来るように

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
  • Igarashi Laboratory: Projects

    Smart Graphics 2005, SIGGRAPH 2005 Posters, Visual Computing 2005, IPSJ 2005

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
    すごい研究ぞろいだ
  • GTEdit

    ホーム > 研究紹介 > GTEdit GTEdit(Gesture-based Tree Editor) 以下の情報は古いものです。最新版はソフトウェア紹介からダウンロードして下さい 使用中の様子 GTEdit は 初心者でもマウス、ペンを使って簡単にLispプログラミングができる (評価実験により確認) Lispなのに括弧がない プログラムの構造がわかりやすい 熟練者ならキーボードを使ってテキストエディタと同等以上のスピードでLispプログラミングができる という特徴を持ったソフトウェアです GTEditJava上で動作します ただし、Lisp,SchemeのインタプリタがなければGTEditからのプログラムの実行はできません. (プログラムの作成、編集はできます) 使い方ビデオ(wmv形式 25.4MB 2:22) 使い方ビデオ(mpeg形式 21.9MB 2:21) GTEdit

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
    マウス、ペンを使って簡単にLispプログラミングができる
  • BBT大学院|MBAならビジネス・ブレークスルー大学大学院

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
  • 大前研一の株式・資産形成講座

    世界標準の資産運用スキルを 身につけよう! 一生モノの資産を手に入れるために 必要なスキル・考え方を身に付けませんか?

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
  • 「答えのない世界」を生き抜く鉄則:ITpro

    「答えを教えて欲しい、そうすればうまくやってのけるのに」。進んでいる他国や他社から熱心に学ぶ姿勢は、かつて日人の長所であったが、現在は短所になっている。「答えのない世界」に今、我々はいるからだ。ではどうすべきか。それを考える一助として、大前研一氏が2006年10月25日に「『答えのない世界』を生き抜く鉄則」と題して行った講演の内容を紹介する。これは、日経コンピュータ創刊25周年記念セミナー「ITがもたらすビジネス・イノベーション」における基調講演であった。講演時期から8カ月あまりが経過しているものの、講演に込められたメッセージは不変・普遍である。(写真:栗原 克己) おはようございます。日経コンピュータ創刊25周年、誠におめでとうございます。25周年ということですから、この25年間に起こった世界の色々な出来事を私なりに考えてみます。いかにこの世の中の変化が激しいか、また変化の勢いがいかに

    「答えのない世界」を生き抜く鉄則:ITpro
    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
    新しい時代には新しいものを生み出していくんだ、古いものを直してもダメなんだ / ITは色々プラスをもたらしますが、必ず、マイナスがある。
  • 「答えのない世界」を生き抜く鉄則:ITpro

    「答えを教えて欲しい、そうすればうまくやってのけるのに」。進んでいる他国や他社から熱心に学ぶ姿勢は、かつて日人の長所であったが、現在は短所になっている。「答えのない世界」に今、我々はいるからだ。ではどうすべきか。それを考える一助として、大前研一氏が2006年10月25日に「『答えのない世界』を生き抜く鉄則」と題して行った講演の内容を紹介する。これは、日経コンピュータ創刊25周年記念セミナー「ITがもたらすビジネス・イノベーション」における基調講演であった。講演時期から8カ月あまりが経過しているものの、講演に込められたメッセージは不変・普遍である。(写真:栗原 克己) おはようございます。日経コンピュータ創刊25周年、誠におめでとうございます。25周年ということですから、この25年間に起こった世界の色々な出来事を私なりに考えてみます。いかにこの世の中の変化が激しいか、また変化の勢いがいかに

    「答えのない世界」を生き抜く鉄則:ITpro
    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
    日本企業が1985年以降、20年間にわたって、いかにイノベーションやコストダウンに取り組んできたかということです。
  • Mooter 形態素解析(Codename マリモ)

    ・『新しい単語』、『言い回し』、『話し言葉』を辞書不要で解析可能。 ・専門用語の解析、ケータイサイトやブログに適している。 参考サイト ムーターブログによる日形態素解析の説明 @IT - アットマーク・アイティ様にマリモの特徴を取り上げて頂きました。 ・Java 2 Developer Kit(JDK) version 1.2.2以上のJava2開発環境 ・推奨マシンスペック Pentium(R)III相当 450MHz以上 ・必要メモリ容量 512MB以上のRAM ・必要ディスク容量 500MB以上の空き容量

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
  • コラム: 人・ロボットの社会的発達を研究するための子供型ロボット「CB2」~「浅田共創知能システムプロジェクト」を訪ねて

    科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業 ERATO型研究「浅田共創知能システムプロジェクト」(研究総括:大阪大学大学院工学研究科教授 浅田 稔氏、平成17年度~平成22年度)は6月1日、柔らかい肌と柔構造を持つ子供型ヒューマノイド「CB2(Child-robot with Biomimetic Body)」を発表した。同研究プロジェクトの一環として、社会的共創知能グループ(グループリーダー:石黒浩 大阪大学大学院工学研究科 教授)が開発したロボットだ。 CB2は、人とロボットとが密接な関わりを持ちつつ、「発達」していく過程を研究するためのロボットである。圧縮空気の圧力を用いる空気アクチュエーターを使い、これまでにないほど「人間っぽい動き」を連想させるリアルな動作、全身触覚を備えた白く柔らかいボディ、そして人工声道から「あー、あー」という声をあげる様子は、テレビそのほかで広く報道

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
  • 姓・名字・苗字の全国ランキング

    データベースは全国電話帳のデータが電子化されている『写録宝夢巣』(日ソフト,Ver1,1997)で全国の電話番号登録件数を調査して作成しました.『写録宝夢巣』は検索はできますが,中身のデータは のぞけませんので,各種の姓のリストをもとにひとつひとつ姓を検索してデータベースを作成しています.最初に利用したのが佐久間英さんの『日人の姓』(六藝書房,1972)にある上位6000の姓や4文字姓(※)のリストです. 佐久間さんのランキング表は電子電話帳などがなかった時代に各種の名簿データをご家族とともに7年半も調査され,それに基づいて作成された労作です.また, 「日の姓の全国順位データベース」の作成にあたっては身近にある各種の名簿に掲載されている姓やインターネット上で公開されている各種の姓のデータも利用しました.新聞 に珍しそうな姓が出てくるとそれも調査しました.また,このページの検索機能を

    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06
  • 太陽の活動をやたらとリアルな映像で見せてくれる『The Sun in Motion』 | 100SHIKI

    スーパーマンではないですが、やっぱり太陽は力の源です。 朝日を浴びれば気分もすっきりしてきます。 そこで今一度、太陽がどういったものかをリアルに感じられるThe Sun in Motionをご紹介。 このサイトでは太陽の活動をリアルなフラッシュムービーで見ることができます。 太陽の表面から吹き上がる炎(フレア、が正確かな)を見ながら生命の神秘に浸るのも悪くないですね。

    太陽の活動をやたらとリアルな映像で見せてくれる『The Sun in Motion』 | 100SHIKI
    harupiyo
    harupiyo 2007/08/06