タグ

ブックマーク / blog.backspace.jp (2)

  • iOS 6.0.1でNTTドコモ『Xi』でのLTEを使うためのアレコレ

    今回のエントリは、筆者自身がiPhone 5のSIMフリー版(A1429)を保有しておらず再現実験が完全ではないため、一部に間違いがあるかもしれません。にもかかわらず〝どうしてこうなるの?〟という問い合わせが多いので、手順と原理(の推定)を記しておきます。 今回の検証に際して、『MACお宝鑑定団』のライター諸氏にはたいへんお世話になりました。謝辞を申し上げます。 iOS 6.0.1へのアップデート提供開始以降、インターネット上で〝ドコモSIMLTEが使える〟ということが話題になりました。当初は再現する環境が少なく、設定画面にLTEの切り替えスイッチなども表示されないため、「表示が間違っているのではないか」「そもそもウソなのではないか」といった声もあったようです。 以前にもエントリにしたように、NTTドコモとソフトバンクのLTEは方式と周波数帯が同一です。このため、SIMロックが解除された

    iOS 6.0.1でNTTドコモ『Xi』でのLTEを使うためのアレコレ
    harupong
    harupong 2012/11/07
    海外キャリアのLTEローミングをドコモが受け入れる流れのなかでiOS6にバグがあったよ、と。それにしてもこれだけの検証をやってしまうあらわずさん恐ろしい。 / ^H: iOS 6.0.1でNTTドコモ『Xi』でのLTEを使うためのアレコレ
  • 〝The New iPhone〟のパーツ……? それならばnanoSIMを作ってみよう。

    (W)8.8*(H)12.3*(D)0.67mmという大きさだけが先行していて、策定していたETSIは結局どのベンダーの案を採決したのかはイマイチ不明だった(日経によればApple案? ただしソースは日経)〝nanoSIM〟(4FF)と呼ばれる新しいSIMカードの規格があります。 どうもそれらしきスロットを含む、それっぽいパーツがどこからともなく筆者の手元に流れてきたので、SIMカードを切って検証してみましょう。 謎のパーツ群 その前に、ちょっとだけパーツ群を紹介しましょう。 それぞれのパーツはとても精度が出ていて、悪い中国人がちょっと〝オッ、これを作ればニホンジン簡単に騙されるアルよ!〟と言って作った感じではありません。──いや、iPhoneのカスタムパーツなどでは一見純正と見まごうようなパチモノがあるのも事実なのですが。 どこかGALAXY S IIIを彷彿とさせるブルーとシルバーとい

    〝The New iPhone〟のパーツ……? それならばnanoSIMを作ってみよう。
    harupong
    harupong 2012/09/13
    これ見る限りnanoSIMとmicroSIMは交換可能っぽい / ^H: 〝The New iPhone〟のパーツ……? それならばnanoSIMを作ってみよう。
  • 1