タグ

2010年8月18日のブックマーク (14件)

  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2010を終えて - うさぎ文学日記

    参加者、チューター、講師、ラック社、運営関係者のみなさまお疲れさまでした。今年も無事にキャンプを終えましたね。 今年はセキュリティコースWeb組と、CTF組で参戦しました。CTFの準備&実況中継があんなに体力をそぎ落とすもんだとは思いも寄りませんでした。キャンプ終了後は2日ほどぐったり。 講師レポートや参加者レポートは、他の人のものが豊富にあるので、そちらを参考にして下さい。 タグ「spcamp」を含む新着エントリー - はてなブックマーク 毎度講師&取材で参加していましたが、今年は講師ONLYでまったり観戦と思っていたら、会場に着いてから「取材お願いします。」とのご依頼。当然まともなカメラなんぞ持ってきていない。写真はさておき取材をメインにしました。 開催の様子や講師や参加者への取材などの記事を、10月8日発売のハッカージャパンに掲載予定です。 キャンプ名物の寄せ書きに「上野宣さんついて

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2010を終えて - うさぎ文学日記
  • 2010 セプキャン

    顔が映ってない写真をピックアップ 写真数: 15枚 公開範囲: インターネットに公開する ライセンス: なし (© All rights reserved) 並び順: 最新アップロード順

    2010 セプキャン
  • GameBoy Emulation in JavaScript: The CPU

    This is part 1 of an article series on emulation development in JavaScript; ten parts are currently available, and others are expected to follow. Part 1: The CPU Part 2: Memory Part 3: GPU Timings Part 4: Graphics Part 5: Integration Part 6: Input Part 7: Sprites Part 8: Interrupts Part 9: Memory Banking Part 10: Timers The emulator described in this series is available in source form: https://git

    GameBoy Emulation in JavaScript: The CPU
  • セプキャン2010に参加してきました! - こめんとあうとな日々

    下の記事でも少し触れましたが、このたび8/12〜8/16にセキュリティ&プログラミングキャンプ2010(略してセプキャン)に参加してきました! そこで、かなり遅ればせながらになりましたが、セプキャンの感想をば。 他の参加者の方が色々と面白いレポートを書かれているので、私はちょっと毛色の違うものでも書いてみようかなと思います。 ちなみにセプキャンの詳細についてはこちら(セキュリティ&プログラミングキャンプ2010公式サイト):http://www.ipa.go.jp/jinzai/renkei/spcamp2010/ OS自作組について セプキャンでは、セキュリティコースとプログラミングコースの2コースにそれぞれ3つの組があります。 私はその中でプログラミングコースのOS自作組(OSを作ろう組)に参加してきました! なお、OS自作組というのは、川合秀実講師の「30日でできる! OS自作入門」

    セプキャン2010に参加してきました! - こめんとあうとな日々
  • 好きな人を振り向かせる方法 無料メール講座 男の恋活応援サイト

    ■サイト概要文。120文字くらいまで。■今ならこの無料メール講座登録で 「好きな人の心を掴み、振り向かせたい人を振り向かせる方法」 の特別レポートをプレゼント! なぜあなたが好きな女に限って落ちないのか? 俺は「ブサイクがかわいい女とやる技術」というタイトルのメルマガを書くだけあって、小さい頃からまったくもてませんでした。しかし、俺の友達はもてていました。なぜか? 友達と俺とにルックスの差があったからです。 俺は、もてるために書籍を読み漁り、モテている人がなぜモテているのかを研究したり、それを実践し、失敗し、試行錯誤して 【ブサイクでもかわいい子を落とす技術】を編み出し並居る女とつきあうことに成功してきました。世の中の恋愛に書いてあるようなルックスが良い人しか使えないような内容ではなく、真の「好きな人を振り向かせる方法」をあなたに伝授します 具体的なメール講座のカリキュラム内容と

  • Flavors.me : Closed

    With regret, we’ve made the decision to close down Flavors.me. We fully appreciate how frustrating this is. It took a great amount of deliberation and discussion to reach this difficult decision. But, recent issues with Flavors forced us to look very carefully at the service we provide and we no longer feel we can offer a robust service into the future. We’ve now retired our hosting and web-builde

  • Flavors.me : Closed

    With regret, we’ve made the decision to close down Flavors.me. We fully appreciate how frustrating this is. It took a great amount of deliberation and discussion to reach this difficult decision. But, recent issues with Flavors forced us to look very carefully at the service we provide and we no longer feel we can offer a robust service into the future. We’ve now retired our hosting and web-builde

  • Flavors.me : Closed

    With regret, we’ve made the decision to close down Flavors.me. We fully appreciate how frustrating this is. It took a great amount of deliberation and discussion to reach this difficult decision. But, recent issues with Flavors forced us to look very carefully at the service we provide and we no longer feel we can offer a robust service into the future. We’ve now retired our hosting and web-builde

  • Flavors.me : Closed

    With regret, we’ve made the decision to close down Flavors.me. We fully appreciate how frustrating this is. It took a great amount of deliberation and discussion to reach this difficult decision. But, recent issues with Flavors forced us to look very carefully at the service we provide and we no longer feel we can offer a robust service into the future. We’ve now retired our hosting and web-builde

  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2010 | sunagæ.net

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2010に参加してきました。 いままでは セキュリティキャンプ2004に参加 SPキャンプ2008にセキュリティコースチューターとして参加 SPキャンプキャラバン2008@sfcの運営サポート という感じで関わってきました。 今年はssd研@東大に所属が移ったので、セキュリティではなくプログラミングコースのチューターとして参加しました。 チューターをやっての感想としては、やはり大変だったというのが一番でしょうか。やはり参加者の平均レベルはとても高いのですが、さらにその”高い”といってもいろいろな方向があって・・・ キャンプの後半ではそれぞれの参加者が各々の課題をやってもらいました。それぞれの課題には専属の講師orチューターがいたりするのですが、そこでのわたくしの役目としてはそうではなくて、専属の講師さんとかがいなくなったときに、そこにふらふらと押し寄せて

  • Mine's Blog ~高校生ITエンジニア&デベロッパーの戯れ言日記~: セプキャンお土産集!

    2010年8月18日水曜日 セプキャンお土産集! さて、ちょっとセプキャンのお土産が多すぎ・・・・ってことで、まとめてみたw これは、最後に全員に配られたお土産の全景(?) では、ちょっと開いてみよう 箸 いやwなぜに箸wwww ついでに、裏にはImagineCupのロゴが・・・・Microsoftからですw さりげなくMicrosoftからのお土産が多かった気も・・・・w 星の砂 もっと意味不明ですwww 千葉まで行って、なぜか星の砂www まあ、おもしろいので、大切にしていきます ノート お守り バッヂ キーホルダー VMwareのノート、ウイルスお守り(?)、オライリーの「リバースエンジニアリング ―pythonによるバイナリ解析技法」のバッジ、Fedora、Redhatのキーホルダー ウイルス除けらしいですwwww CTFで最初にチームコンプリートを達成

  •  セキュリティ&プログラミングキャンプ2010が終了!! - yuyatノート

    今年は仕事と並行で行ったので途中抜けがあったりと、あまりサポートできませんでしたけど、 参加したみなさま5日間お疲れさまでした!! セキュリティ&プログラミングキャンプ 2010 http://www.ipa.go.jp/jinzai/renkei/spcamp2010/ CTFではWebの問題と書いてあるのに実はSELinuxを有効にしたOSの問題だったりと混乱させてしまい、みなさまゴメンなさい(´Д`) あと、「SELinuxシステム管理」の書籍に記述されている脆弱性についての問題は、実はGoogleブックスで立ち読みすると確認できたりします。5ページ目とかに http://books.google.co.jp/books?id=E61ZBezMKa8C&printsec=frontcover#v=onepage&q&f=false

     セキュリティ&プログラミングキャンプ2010が終了!! - yuyatノート
  • 2010-08-17

    始終うろしながら実況していたら肉体的に疲れた(笑)。もしやるとしたら次回は司会・実況の負荷分散必要かもなあ。でも、実況して良かったとは思います。点数変わったのをアナウンスするだけでも参加者には刺激になったしね。 印象に残ったのは、それぞれ見学に来たプログラミングコースOS組と言語組の皆さんを前にして、二回とも同じように親切な解説をしている上野先生を見たはせがわ先生が「よく二回も同じこと喋れますねー」って言ってたことかな(笑)。「俺がやるなら1回目150だけど二回目は20くらいですよ」とか言ってましたねーw。 競技としてはけっこう良い感じで推移したと思いますね。ただ、各問題の点数設定って問題作者に完全にお任せだったんだけど、「これ100点はないわ」というような問題がけっこうあったりしたのが今後の課題かなあ(笑)。ってあっしもそんな問題出しちゃったけど。 問題の数は80オーバーでけっこう多いか

    2010-08-17
  • 2010-08-16

    今年は無かったなあ(笑)>反省点 あは、あは、あはははははは。 (後日追記予定) 元気付けるために旨いモノ探訪しますたw。 OVTAの事もとうとうこんなに進化したんですなあ(笑)。 OVTA近くの中華屋ではせがわさんを中心にプチ反省会。 ↑↑はせがわさんを中心にしたショット。 ↓↓実際に仕切っていたのは竹迫さん(笑)? いや、有給で来られていた福井さんでしたヽ(´ー`)ノ 今回セキュリティで講師デビューされた愛甲さん、川口さん、杉浦さんは、みなさんキャンプに新風を吹き込んでくれました。ソフトウェア組の村上組長はこれまで長い間不意ながらいじられるポジションに甘んじていましたが(寝る場所がちょっとおかしかったくらいでねえw)、策略で見事愛甲さんを後継者としてはめることに成功したようです。 お三方によってスパルタsnort講座とWinny解析、そしてhttpdソースの脆弱性レビューと攻防とい

    2010-08-16