タグ

2014年11月7日のブックマーク (2件)

  • 自宅の鍵を定期的に取り替える佐藤君(仮名)の話

    パスワードの定期的変更について元々違和感を持っています。今まで、理詰めでその違和感を解明しようとしてきましたが、それでも私の頭のなかのもやもやをうまく説明できたわけではありません。そこで、パスワードの定期的変更を「自宅の鍵を定期的に変更する比喩」を用いて、そのもやもやを説明したと思います。比喩によって精密な議論ができるとは思っておりませんので、あくまでも主観的な「もやもや」を説明する方便として読んでいただければ幸いです。ここに登場する佐藤は架空の人物です。 徳丸: 佐藤君は自宅の鍵を定期的に取り替えていると聞いたんだけど、当? 佐藤: 当ですよ。毎年に替えています。毎年年末に鍵を取り替えて、安心な気持ちで新年を迎えるんです。徳丸さんは替えてないんですか? 徳丸: 替えないよ。鍵を落としたりしたらまた別だけど、そういうのでもなければ替えないよね。佐藤君はなぜ毎年替えるの? 佐藤: だって

    hasegawayosuke
    hasegawayosuke 2014/11/07
    実際に知人の家では、借家で以前の住人が留守の時に何度も上り込んでいたのを、宅内に設置していたWebカメラの録画で知ったという。住人が入れ替わるごとに鍵を変更しよう!(管理者権限
  • Friendly iFrame とサードパーティスクリプトのロード

    Friendly iFrame という、サードパーティスクリプトの呼び出し方法について調べた。手法自体はかなり古いもので、後述する iAB のドキュメントは 2008 年に出ているものだ。Google の DFP などでは現在でも使われている。 Friendly iFrame (FiF) とは サードパーティのスクリプト (広告タグや SNS のシェアボタン、ブログパーツなど) をページに埋め込む手法のひとつ。より狭義には、iAB が出す Best Practices for Rich Media Ads in Asynchronous Ad Environments (pdf) で説明されている、(主に) リッチアドのアドタグを設計・設置する際のベストプラクティス。 利点と他手法との比較 Friendly iFrame を他のサードパーティスクリプトの埋め込み手法と比較すると、ページのレ

    Friendly iFrame とサードパーティスクリプトのロード
    hasegawayosuke
    hasegawayosuke 2014/11/07
    よくまとまってる