記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Dai_Kamijo
    Dai_Kamijo 『鍵の管理を徹底するよう周知したい』<自宅の鍵を定期的に変更する佐藤くんの高笑いが聞こえてきそうだ / “教諭が学校に侵入 給食食べる - NHK 関西 NEWS WEB” https://t.co/UqVppDpOHR — 徳丸 浩 (@ockeghem) August 15, 2016 from Twitter

    2016/08/16 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 一番問題なのは古い鍵を捨てられないんだよなぁ(脳内)

    2014/12/22 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino こういう例えだとなかなかイメージしやすい

    2014/11/16 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N 比喩で議論出来ないって書いてるだろ!!!!

    2014/11/11 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms 的外れに思える。喩え話するなら「あちこちで鍵を落としまくってるのに気にせずにそのまま同じ鍵を使い続けてる佐藤君と、それを見かねて鍵を取り替えようとする大家さん」にした方がいいんじゃないかと。

    2014/11/11 リンク

    その他
    pochi-p
    pochi-p 定期的変更に意味があるのは「継続した侵入や盗聴にメリットがある」「犯行タイミングで利益が激変する」とかごく限られたケースだけなので、定期的変更するより他の対策一通り身につけた方が良いよねー。

    2014/11/11 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge でも管理人の不手際で過去に合鍵を不審者に渡してしまったというアパートの部屋であれば、定期的に鍵を変えたくもなるじゃないですか。

    2014/11/10 リンク

    その他
    noonworks
    noonworks 「鍵の定期交換は手間のわりにリスクが減らない、二段階認証の方が効果的」という話で手間の大小の問題ではないんだけど、自宅鍵の二段階認証はWebの二段階認証ほど身近でないため伝わってない感じ?

    2014/11/10 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これは、他人にホイホイ鍵を貸す家族がもう一人いて、そいつをどうにか封じ込めるために定期的に変えたい、みたいなのが実は本来の目的で、それが誤解されて広まったんじゃねと思いました。

    2014/11/10 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola ブコメ見る限りでは面倒な割に対策として弱いしゼロリスクじゃないよね、というのが読み手に伝わってない気がする

    2014/11/10 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy "パスワードの定期的変更を「自宅の鍵を定期的に変更する比喩」を用いて、そのもやもやを説明したと思います。"

    2014/11/09 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 自宅の鍵を定期的に取り替える佐藤君(仮名)の話 | 徳丸浩の日記

    2014/11/09 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 現実的なセキュリティ施策としては概ね意味ないと思うけど、「何人月の仕事だから何人集めて」という現場では、末端の個人まで強制的にセキュリティを意識させる、という効果はあるかも(今思った

    2014/11/09 リンク

    その他
    kukita
    kukita 【#セキュリティ】"パスワードの定期的変更" を "自宅の鍵の定期的な取り替え" に例えた話。「誰かが部屋に入ったらセンサーが作動するようにしたら?」等。#ネタ #パスワード →

    2014/11/08 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta パスワード定期変更で個人的に一番違和感を感じるのは「犯人が鍵の入手から盗むまで期間が在るかも」なんだよなぁ。時間があくとしても、せいぜい家主が仕事に出て留守になるまでの、長くて数時間程度だろうし。

    2014/11/08 リンク

    その他
    tyoro_ge
    tyoro_ge 佐藤さん「でも大家さん(総務省)が定期変更を推奨してるから」

    2014/11/08 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog 「犯人は合鍵を作ったけれども、すぐに使わずに侵入するタイミングを伺っているかもしれない」OpenSSL脆弱性の時にそんな噂が(バグは2年前から存在http://www.cnn.co.jp/tech/35046389.html )。

    2014/11/08 リンク

    その他
    bullet7
    bullet7 自宅の鍵の交換がパスワードの変更と同じコストでできるなら毎年交換するし、ネットで侵入するのと自宅に侵入するのとじゃ容易さが全然違う。会社の金庫くらいの比喩がいいんじゃないだろうか。

    2014/11/08 リンク

    その他
    teruyastar
    teruyastar 「佐藤くん、"鍵屋"に泥棒が入って顧客リストが盗まれたそうだよ。用心深く鍵を更新してる回数の多い顧客リストだ。意味分かる?」

    2014/11/08 リンク

    その他
    HHR
    HHR 玄関の鍵だけならいーんだけどなー。

    2014/11/08 リンク

    その他
    Shalie
    Shalie 面白い比喩ではあるけれど、いま起きている問題は、納屋や別荘や事務所も、自宅と同じ鍵を使いまわしてるケースが多いってことな気がする。その全部に侵入検知システムが備わっているならいいのかもしれないけれど。

    2014/11/08 リンク

    その他
    petite-cerise
    petite-cerise 相変わらず徳丸先生の話はおもしろい。

    2014/11/08 リンク

    その他
    causeless
    causeless "@tomoki0sanaki 面白い!! 「自宅の鍵を定期的に取り替える佐藤君(仮名)の話…" via https://twitter.com/tomoki0sanaki/status/530902215355949056

    2014/11/08 リンク

    その他
    uturi
    uturi たとえを使うと分かりにくくなる典型例。この例で言うなら、部屋の鍵でTポイントのサイトもVISAのサイトも銀行のサイトも入れて、なおかつ『部屋にたどり着くまでの物理的な距離がゼロ』なので危ないんだよ。

    2014/11/08 リンク

    その他
    teramako
    teramako コストとそれに見合う効果を考える徳丸さんと、あくまでリスクゼロを目指す佐藤さん。

    2014/11/08 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 喩え話は所詮喩え話でしか無いという意見を補強する例として覚えておきますね。

    2014/11/08 リンク

    その他
    itochan
    itochan 佐藤:管理人さんに渡した合鍵の保管状況が、鍵をかけて厳重に安全に管理してくれているのかどうかが信用できないんですよねぇ (ウェブサイト自身からのパスワード漏洩…ハッシュ化(または暗号化?)の強度)

    2014/11/08 リンク

    その他
    QueSTioN
    QueSTioN パス変えるのに金も手間も大してかからないからええやん別に好きにせえよ

    2014/11/08 リンク

    その他
    takc923
    takc923 分かりやすい例え

    2014/11/08 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow すごくよくわかる。同じ気持ち。

    2014/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自宅の鍵を定期的に取り替える佐藤君(仮名)の話

    パスワードの定期的変更について元々違和感を持っています。今まで、理詰めでその違和感を解明しようと...

    ブックマークしたユーザー

    • Dai_Kamijo2016/08/16 Dai_Kamijo
    • solidstatesociety2014/12/22 solidstatesociety
    • stpr182014/12/01 stpr18
    • xmx32014/11/23 xmx3
    • urouro_n2014/11/17 urouro_n
    • pmakino2014/11/16 pmakino
    • sugitaro5052014/11/13 sugitaro505
    • tarchan2014/11/12 tarchan
    • NATTI2014/11/12 NATTI
    • tzccinct2014/11/11 tzccinct
    • moqada2014/11/11 moqada
    • Haaaa_N2014/11/11 Haaaa_N
    • modal_soul2014/11/11 modal_soul
    • nakunaru2014/11/11 nakunaru
    • tmtms2014/11/11 tmtms
    • guitarshooter2014/11/11 guitarshooter
    • daiksy2014/11/11 daiksy
    • pochi-p2014/11/11 pochi-p
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事