タグ

ブックマーク / kazh98.blog.shinobi.jp (2)

  • Get better day by day. Where is Our Unknown Utopia?

    セキュリティ&プログラミングキャンプ(以下,セプキャン)に参加してきた。 私は「プログラミングコース プログラミング言語クラス」に参加したのだが,言語処理系そのものだけの講義ではなく,既存の処理系開発プロジェクトにどう参加するか,つまりヴァージョン管理や開発コミュニティに関するお話を聞くことができた。盲点を突かれ,かつ非常に興味深い話であった。 私はセプキャン参加の少し前,高校時代からの善き友人であるえりっく(@siritori)氏からgithub をすすめられ,登録した。だが,セプキャン参加前はgit を単なるアップローダ,ダウンローダアプリ,すなわちwget やscp のようなもの程度の認識であった。しかし,git は複数人で開発するためのソフトウエアであることをセプキャンで教わり,これは面白いぞ,と思った。というのも,複数人での開発経験はあったものの,その時に同時稼動可能な最大人数は

  • Why do I want to attend? Where is Our Unknown Utopia?

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 まず先に報告したい。「セキュリティ&プログラミングキャンプ2011 プログラミングコース プログラミング言語クラス」への参加が決定した。 恥ずかしながら,締め切り前日に プログラミング言語クラスの存在を知り,参加登録した。参加登録後に,このイベントの,それ自体やその参加者のレベルが高いということを知り,未だに動揺している。 だが,私の参加を認めてくださったということ,この機会に感謝し,全力で取り組みたいと思う。 さて,今日の記事では,私の参加申し込み用紙を公開しようと思う。 この記事からトラックバックを掛けた,同じくプログラミング言語クラス参加者たちの申し込み用紙を読んだ。それぞれに,プログラミング言語,または言語処理系に対する強い熱意と努力,そして希望を感じ,彼らとともに学ぶ事

    hasegawayosuke
    hasegawayosuke 2011/07/17
    WIn32プログラマは _countof を使った…。
  • 1