タグ

ブックマーク / enbug.tdiary.net (4)

  • デンマークでLenovoがWindows代金返還しないと訴訟 - enbug diary(2009-08-16)

    _ デンマークでLenovoWindows代金返還しないと訴訟 前回 に引き続き、Windows税(またの名をMicrosoft税)ネタです。 Danish FreeBSD Dev. Sues Lenovo Over "Microsoft Tax" によると、デンマークのFreeBSD開発者がLenovoが返還に応じないので、訴えることにしたそうです。 実はこの開発者というのは、 phkのことで、 FreeBSDはもちろんのこと、数多くのフリーソフトウェア・プロジェクトに貢献してきた方です。 最近だと、よく知られているのは Varnish あたりでしょうか。 ちなみに、彼の主張によると、 EULAに、同意しなければ払い戻しが受けられると明記されている。 EU内において、フランスではAcerに払い戻しを裁判所が命じており、イタリアではHPに対して同様の判決がくだされており、裁判の実績がある

  • enbug diary(2009-06-03)

    _ Nexedi Japan一周年記念 昨日は、うちの会社 がようやくというか、早くもというか、設立一周年を迎えましたので、 社員全員でパーティを開こうということなり、 駒形どぜう でみんなでどじょうなべをべてきました。 どじょう自体は、まあこんなもんかなあという程度のおいしさでしたが、 こういう機会でもないとべようともしないので、 悪くなかったと思います。 ここまで頑張ってこられたのも、世界中に散らばるNexediのスタッフ、出来たばかりの会社にもかかわらず、お付き合いくださったお客様たち、まだまだ勉強不足の私を励ましてくださるジャーナリストやオタク仲間のみなさんのおかげです。 ここまでの1年間は会社という組織を形作ることで精一杯でしたが、 次の1年間はNexediという会社が日でも少しは役に立っているというところをもっとお見せしていきたいと思っています。 今後ともよろしくお願いい

    hasegawayosuke
    hasegawayosuke 2009/06/16
    なにこれ
  • enbug diary(2008-07-08)

    _ GRUBでプリインストールされたソフトウェアの返金を支援します メーリングリストにも少々書かせてもらいました が、こちらにも書き留めておきます。 経緯から説明しますと、現状、フランスにおいてはコンピュータにあらかじめインストールされているソフトウェア、特にWindowsについて、使用をしないので返品したとしても、メーカは返金に応じる必要はありません。 実際、私たちの会社ではWindowsを返品して、ラベルをひっぺがすということを頻繁に行ってきましたが、それに対してライセンス料を返還してもらったことはありません。 先日、フランス政府のウェブサイトにおいて、 Ordinateurs et systèmes d’exploitation : Luc Chatel veut la fin de la vente liée という記事を公開されました。 この記事で、 消費・観光担当副大臣(Sec

    hasegawayosuke
    hasegawayosuke 2009/05/15
    「この霊符マンってハンドルの人って、悪態をついてMicrosoftの評判をわざと落とそうとしてる工作員なのかなぁ。 」
  • デバッグのこつ

    _ デバッグのこつ わたしがprintf()デバッグをしない理由とか わたしがprintf()デバッグをする理由とかを見て、 私も何か書こうかと思ったんですが、 面倒くさくなってやめてました。 でもちょっとだけ書くことにします。 前にも書いたんですけど、 Ian Lance TaylorのDebuggingというエッセイ を読んでください、でお終いだったりします。 特にここ。 Of course, sometimes a debugger does not help. [省略] In such cases simple print statements can sometimes help locate the source of the bad behaviour. Add print statements to relevant locations, rebuild the progr

  • 1