タグ

2012年4月30日のブックマーク (6件)

  • NHK−Eテレ:アニメ「日常」再放送 6月に- 毎日jp(毎日新聞)

    NHK−Eテレの再放送希望番組をインターネットで募る「お願い!編集長」で、今年1〜3月に放送されたアニメ「日常」、(C)あらゐけいいち・角川事務所/東雲研究所=が4074票を集めてトップとなった。この結果を受け、6月2日から再放送される。 原作はあらゐけいいちの人気マンガ。女子高生の日常生活にひそむ不条理を描いたもので、ユニークなキャラクターがシュールなギャグを連発する。 アニメ制作は「けいおん!!」などを手がけた京都アニメーションが担当。昨年、東京MXテレビなどで全26話が放送された。NHK版はこれを12話に再編集。1月7日〜3月24日の間、毎週土曜日午後5時55分から放送した。

    haseharu
    haseharu 2012/04/30
  • 空気になる準備はできている、あるいは、chik325の弁明 - clap-hand instruments of knowledge

    図書館の人々よ、みなさんが私の告発者にどれほど心を動かされたか、私にはわかりませんが、私には自分が誰であるかほとんど忘れさせてしまうものでした。それほどに、あの人たちは説得力のある話をしたのです。しかしほんとうのことはどうみても言っていないのです。あの人たちの話した嘘の中でも、次の嘘には全くびっくりしました。つまり、私の雄弁の力に用心し、kumoriを独占されないようにと、みなさんに言ったことです。私が口を開き、私がたいした弁舌家でないことを示してしまえばすぐに嘘だと見破られてしまうのに、こんなことを言うなんて、私にはほんとうに大恥知らずだとしか思えません。もっとも、あの人たちが、雄弁の力を真実の力という意味で使っていなければのことですが。 まぁ、それはともかく。 第十四回文学フリマに、chikumoとして参加することになりました。 これは、いつもkumoriが作っているしおりに短歌を載せ

    空気になる準備はできている、あるいは、chik325の弁明 - clap-hand instruments of knowledge
    haseharu
    haseharu 2012/04/30
    「ぼくのように全く無名な人間がkumoriを外に出すことになるなんて、至極残念で、にやにやしてしまいます。」
  • 美術史学会シンポジウム「いまどきの新・学芸員-採用の現状と未来」(4/28・阪大)感想

    knk @kanacocanak 今日の美術史学会、意義深い内容だったみたいですねえ。私も任期付、しかもしていかんりしゃの経験ありなので、思うところあります。綱渡りを続けていたら、正規職の年齢制限が迫ってくるし、正直リスク高い。それでも進むのか?って悩むよね、やっぱり。私はほんとうにただ運が良かっただけだもの。

    美術史学会シンポジウム「いまどきの新・学芸員-採用の現状と未来」(4/28・阪大)感想
  • tv asahi|テレビ朝日

    この番組は放送を終了いたしました。 ご愛顧いただきまして、ありがとうございました。 テレビ朝日TOP

  • 日本のカレンダー

    には次のカレンダーの人がいる。 ・お役所のカレンダー 週休2日、祝日休み、お盆と正月も休み。 お役所の人とお役所が取引先の人に多い。 ・トヨタカレンダー 機械を効率よく動かすために休みを決めた働き方 祝日でパターンを乱すことなく休む。 ・インフラ系カレンダー 24時間365日動かすことを前提に夜勤と日勤、日曜休みなどをみんなでバランスよく取れるようにしている。 ・サービス業カレンダー 土日、祝日、お盆と正月に絶対に休むことが許されないカレンダー。 インフラ系と違って、休んだときの代わりの人材を用意する気がない。 季節性があればいいが通年でこの状態だとつらい。 ・農業カレンダー 二十四節季に合わせて植物の生育に合わせて仕事をする。 農閑期があるから、サービス業カレンダーにくらべればかなりマシ。 ・ブラックカレンダー 名実ともに平日しかない。黒いカレンダー。 世の中の暦とは関係なく、起きて

    日本のカレンダー
  • 学校図書館と学校司書とボランティア と@ayaysdさんのその後

    sumiyo yokoyama @sumira04 やっとこさ読んださ「学校司書を削減した区役所に物申してみた」 http://t.co/hzyZqXLJ 私もボランティアしてたから思うけど、学校図書館職員とボランティアがそれぞれの立場で話し合うリアルな場が必要じゃないかなあ。イベントとか? どろなわ @hontoasobo そうだよね。話し合うっていうよりお互いの情報共有が必要なんだと思う。知ればさ、いろいろ変化するじゃん。 RT @sumira04: 私もボランティアしてたから思うけど、学校図書館職員とボランティアがそれぞれの立場で話し合うリアルな場が必要じゃないかなあ。イベントとか?

    学校図書館と学校司書とボランティア と@ayaysdさんのその後