タグ

ブックマーク / natalie.mu (11)

  • 長嶋有がコミPo!でマンガ家デビュー「フキンシンちゃん」発売

    小説家の長嶋有が、マンガ制作ソフト「コミPo!」を使用して描いた初のマンガ単行「フキンシンちゃん」が、4月14日にマッグガーデンより発売される。 「コミPo!」は、あらかじめ用意された素材を配置することで、絵を描かずともマンガが制作できるソフト。「フキンシンちゃん」は謎の多い女子高生・蕗山フキ子(フキンシンちゃん)を、友人の君尾ミル子の視点を通して描く、少しブラックな日常劇だ。連載は太田出版のWEBマガジン「ぽこぽこ」にて、2011年に行われていた。 単行では「ぽこぽこ」連載分に大幅な加筆修正を施し、キャラクターたちの感情やエピソードがより詳細に描かれた。また描き下ろしも30ページ収録されているほか、小玉ユキと岡田屋鉄蔵によるお祝いイラストも掲載。巻末には「フキンシンちゃん」に登場する言葉の意味を解説した補遺や、長嶋のインタビューも収められている。 4月17日にはロフトプラスワンにて「

    長嶋有がコミPo!でマンガ家デビュー「フキンシンちゃん」発売
  • 岡崎京子「エンド・オブ・ザ・ワールド」など新装版2冊刊行

    「エンド・オブ・ザ・ワールド」はアメリカ中西部を舞台にした表題作のほか、悲恋を引きずる吸血鬼を描いた「VAMP」、小学生が体験する夏の悪夢「ひまわり」、破綻の青春を描いた「水の中の小さな太陽」、そして「乙女ちゃん」の5編を収録した短編集。新装版では「エンド・オブ・ザ・ワールド」雑誌掲載時のカラー扉を表紙に使用し、口絵には、表紙とは異なる表題作の雑誌掲載時カラー、旧版のカバーイラスト、「水の中の小さな太陽」雑誌掲載時のカラー扉が収録されている。 一方「マジック・ポイント」は、モテない女・ちえみの恋を描いた大原まり子原作の作品。新装版には、単行未収録だった「でっかい恋のメロディ」のカラー扉がモノクロで収録されているほか、大原による新装版に寄せたコメントが掲載されている。

    岡崎京子「エンド・オブ・ザ・ワールド」など新装版2冊刊行
    haseharu
    haseharu 2012/04/21
    岡崎
  • マンガ大賞授賞式で荒川弘が謝辞。末次&ヤマザキ祝福

    去る3月23日、マンガ大賞2012の授賞式がニッポン放送イマジンスタジオにて行われた。ノミネート15作品の中から見事大賞に輝いたのは、週刊少年サンデー(小学館)にて連載中の荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」。 まず特別ゲストとして、「ちはやふる」でマンガ大賞2009を受賞した末次由紀が登壇。受賞当時を振り返り「まだ巻数が3巻ぐらいのときに強い光を当ててもらって、それからの励みになりました。こういう賞にふさわしいマンガにしていかなければと早い段階で思うことができて、目線が上がりました」と感謝を述べる。 「3月のライオン」でマンガ大賞2011に選出された羽海野チカも、登壇こそなかったものの、会場内にて式の様子を見守った。「岳 みんなの山」でマンガ大賞2008に選ばれた石塚真一は、締切中につき来場できなかったとのこと。 続けてプレゼンターとして登場したのは、「テルマエ・ロマエ」でマンガ大

    マンガ大賞授賞式で荒川弘が謝辞。末次&ヤマザキ祝福
  • 「長嶋有漫画化計画」Ust第3弾配信、ゲストは陽気婢

    このUst放送は、長嶋有の小説を様々なマンガ家がコミカライズする「長嶋有漫画化計画」の一環として企画されたもの。メインパーソナリティは長嶋と、ライターの門倉紫麻が務める。ゲストの陽気婢は計画にて、小説「エロマンガ島の三人」のコミカライズを担当した。 「長嶋有漫画化計画」は、文芸誌・小説宝石(光文社)の連載企画としてスタートしたもの。3月16日には、小説宝石掲載分に描き下ろしを加えた単行が発売される。

    「長嶋有漫画化計画」Ust第3弾配信、ゲストは陽気婢
    haseharu
    haseharu 2012/03/20
    要チェック
  • メディア芸術祭贈呈式に岩岡ヒサエ「皆が喜んでくれた」

    今年度のマンガ部門大賞作品は、岩岡ヒサエが月刊IKKI(小学館)にて連載していた「土星マンション」。続く優秀賞には、清水玲子「秘密―トップ・シークレット―」、しりあがり寿「あの日からのマンガ」、パコロカ「皺」、アリソン・ベクダル「ファン・ホーム ある家族の悲喜劇」が選ばれた。また新人賞には、西村ツチカ「なかよし団の冒険」、昌原光一「まげもん。」、冬川智子「マスタード・チョコレート」の3作品が輝いている。 大賞を受賞した岩岡は「身内も家族もそうですが、読者さんや出版関係者の方など、我が事のように喜んでくれる方が多くいまして、それがすごく嬉しかったです」と、感無量の面持ちでコメント。第一報を自宅で受けたという岩岡は、その瞬間を振り返り「お風呂に入ろうとしていたときで、パンツだけだったんですよ(笑)。あられもない格好で電話に出て……」と苦笑した。 報せを聞いた直後は歓喜したが、その後思うところが

    メディア芸術祭贈呈式に岩岡ヒサエ「皆が喜んでくれた」
  • 映画「ヘルタースケルター」ポスターは、蜷川ワールド全開

    × 175 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 37 10 6 シェア

    映画「ヘルタースケルター」ポスターは、蜷川ワールド全開
  • 沢尻エリカ×蜷川実花で「ヘルタースケルター」映画化

    岡崎京子「ヘルタースケルター」が実写映画化されることが明らかになった。沢尻エリカが主役を演じ、安野モヨコ「さくらん」の映画化も手がけた蜷川実花が監督を務める。7月14日より全国ロードショー。 「ヘルタースケルター」は全身整形を施して芸能界のトップスターになったりりこの転落を軸に、人間の欲望やたくましさを描く物語。蜷川は沢尻をキャスティングした理由として「女性の持つ驚く程のか弱さと、図々しいほどのたくましさを持つこの主人公を演じられるのは、歓声と罵声をあび続けた沢尻エリカ以外、今のこの東京では考えられません」とコメント。沢尻は「『この作品はきっと私にあう』と周囲が言うほど演りがいのある役なので、実花ワールドにどう染めてもらえるか、今から楽しみです」と意気込んだ。 配役はそれぞれ、主人公・りりこを沢尻が演じるほか、検事・麻田誠を大森南朋、りりこのマネージャー・羽田美知子を寺島しのぶ、みちこの彼

    沢尻エリカ×蜷川実花で「ヘルタースケルター」映画化
    haseharu
    haseharu 2012/01/18
    !!
  • 「この世界の片隅に」新装版、すずの1ページマンガ付き

    B6版にサイズを変え、前編と後編に再編集されたこの新装版。カバーデザインも既刊のものとは異なり、色味がやや強まっているのが特徴だ。さらに前編の巻末には、主人公・すずが兄について描いた、1ページマンガが収録されている。 「この世界の片隅に」は太平洋戦争中の広島県呉市を舞台に、北條家に嫁いだすずの健気な姿が描かれる。また実写ドラマ化が既に決定しており、主演は北川景子が務める。放送は日テレビ系にて8月5日21時から。

    「この世界の片隅に」新装版、すずの1ページマンガ付き
    haseharu
    haseharu 2011/07/24
    「さらに前編の巻末には、主人公・すずが兄について描いた、1ページマンガが収録されている。」
  • 岡崎京子の未完作「森」が初単行本化、初公開カラーも収録

    「森」は「ヘルタースケルター」の連載終了直後から全3話の予定でスタートしたが、不慮の事故によって1話で中断している作品。「岡崎京子未刊作品集 森」では、フィール・ヤング1996年6月号(祥伝社)に掲載された「森」第1話に加え、雑誌未掲載の第2話カラー扉や予告カットも初公開される。 また単行初収録となる短編7編のほか、1990年に発売された「ショコラな気持ち」に左開きで掲載されている「毎日がバレンタインだったら」などの短編3編を、執筆時の意図であったと思われる右開きに戻して収録。初収録となるカットも多数掲載される予定だ。 「岡崎京子未刊作品集 森」収録作 「森」第1回 「森」第2回扉 「口に口紅 目に青葉」 「秋は柿色」 「GO GO!! 中学生」「LOVE LOVE 中学生」「化粧品セールスマン乃ココロ」 「毎日がクリスマスだったら…」 「毎日がバレンタインだったら」「一年目のユウウツ」

    岡崎京子の未完作「森」が初単行本化、初公開カラーも収録
    haseharu
    haseharu 2011/07/10
    岡崎
  • くるりに新メンバー加入、今後は5人編成に

    × 2996 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 698 38 206 シェア

    くるりに新メンバー加入、今後は5人編成に
  • 「京都音博」くるりセッションに大村達身&森信行参加

    9月19日に京都・京都梅小路公園芝生広場で開催されるくるり主催の野外ライブイベント「京都音楽博覧会2010 IN 梅小路公園」の最終出演者が発表された。 5月27日に配信されたUstream番組「焼き肉くるり」で生トークを披露した、岸田繁、佐藤征史、大村達身、森信行、boboの5人。「音博」のステージではどんな編成で何の曲を演奏するのか、注目が集まる。 大きなサイズで見る(全3件) 毎年異色のラインナップが話題を集めている「京都音博」。今回出演が明らかになったのは、くるりの熱烈なオファーにより出演が決定した遠藤賢司と、くるりが主宰するNOISE McCARTNEY RECORDSに所属する世武裕子の2組。またくるりは“くるり ザ・セッション”と銘打ち、ゲストに元メンバーの大村達身と森信行らを迎えパフォーマンスを行うことがアナウンスされた。 チケットは6月26日より各プレイガイドにて発売開始

    「京都音博」くるりセッションに大村達身&森信行参加
  • 1