タグ

2007年1月16日のブックマーク (8件)

  • 池田信夫 blog ビジネスマンが2ちゃんねるから学ぶべきこと

    2ちゃんねるの閉鎖が秒読みに入ったようだ。世の中では民事の差し押さえが話題になっているが、私の印象では、ひろゆきが「年収は日の人口より多い」などと公言していることのほうが引っかかると思う。国税がこういう発言を放置するとは思えないし、警察も裁判所の命令を公然と無視し続ける人物を見逃さないだろう。 ひろゆきは「賠償金を取る方法はない」と高をくくっているようだが、バブルの処理のときは、同様に開き直る不動産業者を警察は「競売妨害」などの罪で大量に投獄した。要は「あいつは悪い奴だ」というコンセンサスができるかどうかが問題で、そういう「国策」があれば犯罪は(よしあしはともかく)いくらでもつくれるのだ。ライブドアやWinnyには擁護論が高まったが、2ちゃんねるが閉鎖されても同情する人はほとんどいないだろう。 私も2ちゃんねるはほとんど読まないので、閉鎖されたとしても惜しむ気にはまったくならない。そ

    hasenka
    hasenka 2007/01/16
    時限ブクマ1/26
  • 言語について素朴に考える (2) - 東京永久観光

    言語について素朴に考える (1) =http://d.hatena.ne.jp/tokyocat/20070110#p1 いくつか応答をいただきました。嬉しき哉。この先どう進めようか迷っていたのですが、それを触媒にさせてもらって、書き足します。 * ●みちアキさんからの応答 http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20070111#1168526369 《「動物は嘘をつけるだろうか?」あるいは「動物は嘘という概念を理解できるだろうか?」とかって以前に考えていたことがあるのですが、動物の“言語”がインデクスだとしたらちょっと無理そうですね。》 「ゴハン」という記号を、現実の「ゴハン」に結びつけるだけの段階1と、それに加えてたとえば「ニク」「サカナ」とか「タベル」「カム」とか「アマイ」「カタイ」といった他のさまざまな記号とある決まったルールで結びつける段階2とに、区分でき

    言語について素朴に考える (2) - 東京永久観光
    hasenka
    hasenka 2007/01/16
  • ソフトな予算制約 - 池田信夫 blog

    不二家の社長が辞任を発表した。だれもが思い出すのは、5年前の雪印の事件だろう。あのときも社長が辞め、スーパーから商品が撤去されて、雪印は倒産寸前まで行ったが、その後どうなったかはあまり聞かない。実は、今では雪印のROE(株主資利益率)は14.8%と東証の平均をはるかに上回り、その株価は事件前の水準に戻っているのだ。 柳川範之『法と企業行動の経済分析』は、雪印の事業再生の過程をあとづけ、破局的な事件がかえって思い切ったリストラを可能にし、業に特化することによって資効率が向上したことを指摘している。Fukuda-Koibuchiは、長銀の破綻後の取引先を追跡し、資産の厳格な査定によって多くの企業が破綻したが、新生銀行に債権が引き継がれた企業の株価は大きく上がったことを示している。これに比べると他の銀行の取引先は、破綻も少なかったが、業績の向上も起こらなかった。 不二家のように業績が長

    hasenka
    hasenka 2007/01/16
    あらたな企業手法になるか、雪印真似した模倣犯。21世紀型ハードランディングリストラ。スクラップ&ビルド。古い企業にありがちなしがらみを切る。そうだとしたら現社長は救世主だった?
  • 「ウェブカメラ視線すれ違い問題」を解決する『See Eye 2 Eye』 | POP*POP

    これはなかなか便利そう。 ウェブカメラを使っていて困るのが「なんとなく視線がすれ違ってしまう問題」です。 通常ウェブカメラはディスプレイの上などにつけるので、画面を見ながら話すと相手には下を向いた映像が送られてしまうのです。これってちょっと話しにくいです。 そこでこれを解決するために開発されたのが「See Eye 2 Eye」。簡単な仕組みですが効果的です。 » See Eye 2 Eye 下記にその仕組みを簡単にご紹介。 ↑ まず、Webカメラにこの装置を取り付けます。 この装置、ディスプレイに映った相手の顔を、自分のウェブカムの前面に表示してくれるというもの。相手の顔を見つつ、その奥にあるウェブカメラもまっすぐ見据えることができます。 構造としては鏡を使っているようです。潜望鏡みたいな感じですね。 ↑ 相手の顔をウェブカメラの前面に表示。これで目を合わせて会話ができますね。 ↑ 使用前

    「ウェブカメラ視線すれ違い問題」を解決する『See Eye 2 Eye』 | POP*POP
    hasenka
    hasenka 2007/01/16
    ボディランゲージ
  • 不二家の罪 - [間歇日記]世界Aの始末書

    今回の不二家による期限切れ原料使用事件、まことに残念なことである。組織ぐるみの隠蔽を裏付ける文書やら、どうやら期限切れ原料を意図的に使用することが常態化していたといった話やらが出てきているようでは、従業員やフランチャイズ店の方々には気の毒だが、もう不二家というブランドはダメだろう。件の文書を作成した者が正しく認識していたとおり、「雪印乳業の二の舞」になるのは確実だ。いもののことである。一度不潔だと思われたら、もう終わりだ。を買ったら落丁がありましたなんてのとは、わけがちがうのである。そこまで正しく認識しながら、どうして隠蔽とはちがう道を取れなかったのか、他人の会社のことながら、まことに残念だ。 そう、残念なのだ。お客様をお客様とも思わぬ企業の悪行が表沙汰になったのだから、消費者としては喜んで然るべきなのだが、どうもおれは素直に喜べない。やはり、一消費者、いや、一日人として、残念だとい

    不二家の罪 - [間歇日記]世界Aの始末書
    hasenka
    hasenka 2007/01/16
    それはノスタルジー歳を取ったという
  • 日曜の朝 宇多田ヒカル 歌詞情報 - goo 音楽

    作詩:Utada Hikaru 作曲:Utada Hikaru ※彼氏だとか彼女だとか 呼び合わない方が僕は好きだ なぞなぞは解けないまま ずっとずっと魅力的だった※ 大好き Sunday morning 時間なんて気にしないで 君といつもよりも長く過ごせるんだもん Sunday morning, sunshine dreaming All night dancing Christmas morning, candles burning All night dancing 幸せとか不幸だとか 基的に間違ったコンセプト お祝いだ、お葬式だ ゆっくり過ごす日曜の朝だ 早起き Monday morning 仕事なんてやめちゃって 君と平日午後水族館に行きたいなあ Cloudy morning, ice cream toppings Music's play

    hasenka
    hasenka 2007/01/16
    アレに似ている、Keep Tryin'
  • そういえば不二家 - hasenkaの漂流記

    この時期というのはクリスマスは外してねという洋菓子業界の要請があったのではないのか。とっくにネタは仕込んであったのに年が明けてようやく解禁と。だとしたら日社会はお笑いだな。世の中そういうもん?業界は癒着して業界を守る為なら正義も事実も曲げるよ。それに協力するマスコミ。その間ぼろ儲けのインサイダー。それがこの国の仕組み。そう思えばペコちゃん盗難事件もうなずける。去年の秋から実態は掴んでいたってよくここまで引き伸ばせたもんだ。そんな鍋の底が抜けるような事は誰も言い出さないのね。

    そういえば不二家 - hasenkaの漂流記
    hasenka
    hasenka 2007/01/16
  • 坂口安吾 教祖の文学 ――小林秀雄論――

    去年、小林秀雄が水道橋のプラットホームから墜落して不思議な命を助かつたといふ話をきいた。泥酔して一升ビンをぶらさげて酒ビンと一緒に墜落した由で、この話をきいた時は私の方が心細くなつたものだ。それは私が小林といふ人物を煮ても焼いてもへないやうな骨つぽい、そしてチミツな人物と心得、あの男だけは自動車にハネ飛ばされたり川へ落つこつたりするやうなことがないだらうと思ひこんでゐたからで、それは又、私といふ人間が自動車にハネ飛ばされたり川へ落つこつたりしすぎるからのアコガレ的な盲信でもあつた。思へば然しかう盲信したのは私の甚しい軽率で、私自身の過去の事実に於いて、最もかく信ずべからざる根拠が与へられてゐたのである。 十六七年前のこと、越後の親戚に仏事があり、私はモーニングを着て東京の家をでた。上野駅で偶然小林秀雄と一緒になつたが、彼は新潟高校へ講演に行くところで、二人は上越線の堂車にのりこみ、私の

    hasenka
    hasenka 2007/01/16