タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/feminem (6)

  • FEMINEM-blog:坂東眞砂子ウォッチングーその業の深さ、ちょっと尊敬します。

    2006年09月30日 坂東眞砂子ウォッチングーその業の深さ、ちょっと尊敬します。 劇場と関係ないネタばかり書いている坂東眞砂子プロムナードウォッチャー、クリボボです。 今日の日経済新聞夕刊「プロムナード」の坂東眞砂子さん。 子どもの頃好きだった「秘密の花園」を思い出して、住まわれているタヒチの亜熱帯樹林を歩くと陶酔するほどの美を感じるとのこと。 しかし、坂東さんを訪ねてくる日の知人をその裏山に案内するも、初めは「山歩き、好きなんですよ」と言っていた人が次第に緑の中で愉しんでいない(断言)ことに気づいて、坂東さんは居心地が悪くなるのだそうです。 山歩きは素晴らしい、自然はいいという考え方はファッションとしてまかり通っているので、みんな「愉しかった」とは言うのだそうですけども、それにはあまり真実味はこもっていないとまたもやご断言。 たまに緑の中で愉しむ人というのがいて、その人に出自を聞く

    hasenka
    hasenka 2006/10/02
    自分を神と思っている人間には何を言っても通じない。そのくらいの独善を見習うべき
  • FEMINEM-blog:戦争になったって。

    2006年07月09日 戦争になったって。 私見ではありますが、フェミニストというものは「女だから○○、男だから○○じゃなくて、“私は○○”のが大事でしょ」と思っているわけで、だから、根的に戦争とは相容れないものだと思うのです。 そういうわけで、ミサイル発射以来わたくしは、「戦争になったら大変だなあ」と割と真剣に考えておりました。 結婚しません&子ども産みません、なんてゆったら捕まるのかなあ。 職場の男女賃金格差とか訴えても、「こんな大変なときに小さいことを騒ぎ立てるな」とか言われるのかなあ。 フェミニストで反戦活動とかしてたら、ある日憲兵隊がうちに来て連行されちゃったりとかするのかなあ。 ぐるぐる考えていたときに、ふと気づいたのです。 しまった、はめられてたかも、と。 以下はものすごくうがった意見かもしれません。でももしかしたら当かも。 私がはめられてた、と思ったのは、「私たちが受け

    hasenka
    hasenka 2006/07/10
    ひとりゲリラ闘争、そう言えばフルメタル・ジャケットに出てきた敵兵は女一人ゲリラだった。
  • FEMINEM-blog:日常という戦場を生き抜く視点こそアートだ、と私は思うけど。

    2006年04月27日 日常という戦場を生き抜く視点こそアートだ、と私は思うけど。 フェミネムです。 ほんとならクリボボさんジャンルな演劇の話。 日4月27日(金)の朝日新聞夕刊に「福岡演劇『半径5メートル病』」と題した記事が載っておりますが、みなさんご覧になりました? 福岡圏外の読者のために概要をかいつまんで話しますと、「今の福岡の若い演劇人が作る作品は等身大の日常を描くことに終始して、表現すべきことを持っていない」という批判です。 冒頭、記者さんは書いてます。 「かつて演劇は社会と向き合う道具だった。時には社会に切り込む武器でさえあった」と。 では、あえて問いましょう。 日常を描くことは『社会と向き合う道具』にはなりえませんか? こういう批判は、いわゆる“全共闘”な背景を持つ人たち(およびそういうの共感するひとたち)からよく受けるし、決定的な議論のズレをそのたびに感じるのです。 どん

    hasenka
    hasenka 2006/04/28
  • FEMINEM-blog:21世紀はそれで戦っていけるのか、マクセルよ!

    2006年03月05日 21世紀はそれで戦っていけるのか、マクセルよ! フェミネムです(投稿者がわかるように名乗ることにしてみました) ワールドベースボールクラシックを見てました。 イチローの送球、すごいっすね(点入ったけど) イチロー、ナイスバディっすね(脱げばいいのに) という放送の中で、気になるCMが流れました。 日立マクセルのDVDです。 「大人になったジブンへ」篇ってことで、小学生のこどもたちが大人になった自分に向けたメッセージを話す。マクセルのDVDに撮っておけば、大人になったときに子どもの自分が勇気をくれる、というCM。 で、その内容なんですが・・・。 私が見たバージョンはこんな感じ。 男の子:コックさんになってますか? 女の子:お花屋さんになってますか? 女の子:おかあさんみたいなおかあさんになってますか? 男の子:プロ野球選手になってますか? 女の子:幸せな家庭をもってま

    hasenka
    hasenka 2006/03/06
    オヤジが見ている未来でしょうか。ま、今の時点でDVDメディアが主要商品では未来は暗いけど
  • FEMINEM-blog:クリボボ、2005〜2006注目の人:茂木健一郎

    hasenka
    hasenka 2005/12/27
  • FEMINEM-blog:フリーのライターは、会社勤めじゃないから子育ての片手間にもできる仕事。な訳ないでしょ?

    hasenka
    hasenka 2005/04/19
    この怒りは当然旦那に向くわけだな。
  • 1