タグ

2023年1月14日のブックマーク (9件)

  • 「高市氏、政治資金不記載疑い」大学教授が告発 パーティー券巡り | 毎日新聞

    自民党の高市早苗経済安全保障担当相(衆院奈良2区)が代表を務める政党支部が、政治資金パーティー券の収入を政治資金収支報告書に記載しなかったのは違法だとして、上脇博之・神戸学院大教授が高市氏を政治資金規正法違反(不記載)容疑で奈良地検に告発していたことが判明した。「しんぶん赤旗日曜版」が、15日付で報じるとネット交流サービス(SNS)に投稿した。 自民党山添村支部(奈良県山添村)の政治資金収支報告書などによると、支部は2019年と21年、高市氏が代表の同党県第2選挙区支部からそれぞれパーティー券22万円分を購入。政治資金規正法は1回のパーティーで20万円を超える収入があった場合、購入者の氏名などを記載するよう義務づけているが、第2選挙区支部は記載していなかった。上脇氏によると22年12月までに告発した。

    「高市氏、政治資金不記載疑い」大学教授が告発 パーティー券巡り | 毎日新聞
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/01/14
  • アングル:軋む日銀YCC、長期金利が上限突破 次回会合で撤廃予想も

    [東京 13日 ロイター] - 日銀のイールドカーブ・コントロール(YCC)政策が軋んでいる。追加政策修正の思惑から円債売りが止まらず、新発10年国債の金利は13日、一時0.545%と日銀許容変動幅の「上限」を超えた。日銀は国債買い入れオペを総動員させて対抗しているが、来週17─18日会合でのYCC撤廃予想も市場では出ている。 <日銀アタックのトレードか> 日銀は現在、連続指し値オペによって10年国債の特定銘柄を毎日0.50%で無制限に買っている。日銀が買う値段よりも安く市場で売る(金利が高ければ価格は安くなる)というのは通常考えにくいが、13日は0.545%まで金利が上昇した。 足元で円金利が急上昇する中、保有国債が含み損状態になっている投資家も多いとみられ、「何らかの理由により、損得を度外視してでもどうしても国債をきょう売らなくてはいけない市場参加者がいたのではないか」(外資系投信)と

    アングル:軋む日銀YCC、長期金利が上限突破 次回会合で撤廃予想も
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/01/14
    財政ファイナンスの何が問題なのか?そこを具体的に述べない批判は無意味よ
  • Colabo 問題 - Colabo と共産党・赤い羽根共同募金・韓国キリスト教会・慰安婦団体の関係が話題に

    七万石 @GaAHc4FQK5My2GS SEALDsの受け皿団体であり、立憲民主党が9億円を支出ていたのがブルージャパン 覚醒剤使用で逮捕された森康彦容氏はColabo同人であり、韓国系教会の担当牧師 韓国系教会のNPO組織といえば西早稲田 Colaboのデモ活動参加は韓国や沖縄に及び、共産党とも交流が深い メディアの沈黙も納得の関係 twitter.com/ZW0c7fvTPPMGij… pic.twitter.com/ZvksJ9p7ZB 2022-12-10 19:24:56

    Colabo 問題 - Colabo と共産党・赤い羽根共同募金・韓国キリスト教会・慰安婦団体の関係が話題に
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/01/14
  • 筋力低下の難病を患う女性が独学で論文を読みあさり「オリンピック陸上銅メダリストと自身に共通する遺伝子変異」を発見するまでの物語

    病気を患っている人々は自然とその病気について詳しくなりがちですが、さすがに科学論文まで読みあさって専門知識を蓄える人はそれほど多くはいません。しかし、アメリカに住むジル・ヴァイルズという女性は、自らも筋力が低下して歩行すら困難になる難病を患いながら独学で科学論文を読みあさり、「オリンピック銅メダリストと自身に共通する遺伝子変異」を発見したとのことです。 The DIY Scientist, the Olympian, and the Mutated Gene — ProPublica https://www.propublica.org/article/muscular-dystrophy-patient-olympic-medalist-same-genetic-mutation 1974年に生まれたヴァイルズ氏は幼少の頃から体が非常に細く、3歳の頃には体を支えきれずにトイレにはまったり

    筋力低下の難病を患う女性が独学で論文を読みあさり「オリンピック陸上銅メダリストと自身に共通する遺伝子変異」を発見するまでの物語
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/01/14
  • 「我々は見捨てられた」 ソレダルのウクライナ軍兵士、厳しい状況語る

    (CNN) ウクライナ東部の激戦地ソレダルで戦うウクライナ軍兵士の男性が12日、CNNの取材に応じ、現地の厳しい状況を伝えた上で「我々は見捨てられた」との心境を吐露した。 CNNは安全上の理由からこの兵士の身元を明かさない。 この兵士は「我々は撤退しようとしたが、ロシア人は既にそこにいる。今日撤退命令が出なければ、引き上げる猶予はなくなりそうだ」と述べ、「撤退する予定だと告げられていたが、我々は今見捨てられた」と語った。 この男性によると、料は尽き、水は残りわずか。弾薬はまだあるが、負傷兵がいるという。 「最後に退避があったのは3日前だった」「最後まで持ちこたえろとの命令を受けた。戦闘音から判断すると、近くにいた我々の部隊は撤退したか、撤退を命令された」 「我々はできる限り長く持ちこたえる。だが、誰でも疲労し、いつかは限界が来る。これほど長い期間、高い士気を保って耐えるのは不可能だ」 ロ

    「我々は見捨てられた」 ソレダルのウクライナ軍兵士、厳しい状況語る
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/01/14
  • 民間軍事会社ワグネル、ロシア国防省の主張に真っ向反論 ソレダル攻撃への軍関与巡り

    (CNN) ロシアの民間軍事会社「ワグネル」は12日、SNSのテレグラムに、ロシアの正規軍がウクライナ東部ソレダルの攻撃に参加しているとの国防省の主張を真っ向から否定する動画を投稿した。 同社の創設者エフゲニー・プリコジン氏は先ごろ、ソレダルの攻撃はワグネルだけが担っていると主張していた。今回の動画はその主張を強化するものとなる。 動画には掩蔽壕(えんぺいごう)にいると見られる戦闘服姿の男性2人が空挺(くうてい)部隊の将校だと名乗り、「空挺部隊はソレダルの攻撃に参加していないと明言する。攻撃はPMCワグネルの部隊だけで実行された。我々はその方角に派遣さえされていない」と述べた。 男性2人の顔は明瞭に映っておらず、CNNはその身元や証言の信ぴょう性を確認できない。 ただ、ワグネルがこの投稿をしたという事実自体が重要性を持つ。ロシアのどの部隊がウクライナ東部の攻撃を担っているのかという点が、同

    民間軍事会社ワグネル、ロシア国防省の主張に真っ向反論 ソレダル攻撃への軍関与巡り
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/01/14
  • 東京国立博物館予算ひっ迫、ミュージアムグッズ購入は応援になる? 国立博物館・美術館の応援方法を担当者に聞いた(要約)

    最多の89点の国宝を所蔵する東京国立博物館文藝春秋が同館の財政がひっ迫していることを報じ、大きな話題に国立博物館・美術館の応援方法を担当者に聞きました

    東京国立博物館予算ひっ迫、ミュージアムグッズ購入は応援になる? 国立博物館・美術館の応援方法を担当者に聞いた(要約)
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/01/14
    国が予算をつけるべき。財務省・財務官僚およびそれになびく政治家が悪い
  • 官邸主導の弊害|shinshinohara|note

    ある人と喋っていて「農林水産省さえ動かせば国が動くと思ったが駄目だった」という話があった。二昔ほど前だったら農林水産省を動かせば国を動かせたかもしれない。しかし今は無理。官僚の練り上げた政策を政治家が取り上げることがほぼなくなってしまったから。 官邸主導ということで政治家が政策を決定するようになっている。このため政治家が気に入らなければ官僚の提案はまるで無視されるようになった。他方、政治家の思いつきのアイデアが政策になり、それがあまりに粗雑で問題含みでも、官僚は怖くて忠告できなくなった(忠告した者は飛ばされた)。 そして、政治家はお気に入りの人間からしか意見を聞かないものだから、現場で起きてることを政治家の耳に届けようとしても馬耳東風。そんなシステムになってしまっている。いまや省庁に陳情に行っても取り上げてもらえるとは考えない方がよい。一応、首相が変わって風向きは変化してるのだけど。 政治

    官邸主導の弊害|shinshinohara|note
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/01/14
    だとしたら、今の財務官僚による増税緊縮方針はなぜ……???
  • 尾身会長インタビュー 新型コロナ第8波 状況は? 今後は? | NHK

    国内で新型コロナウイルスに感染した人が確認されてから、丸3年になります。日ではこの3年間であわせて8回の感染拡大の波を経験し、現在の第8波では連日、報告される死者数が過去最多となり、厳しい感染状況となっています。 その一方で、新型コロナの感染症法上の位置づけを季節性インフルエンザなどと同じ「5類」にすべきだという意見も出てきています。 現在の第8波をどう見ればよいのか。この先、このウイルスとどう向き合っていくべきなのか。政府分科会の尾身茂会長に、ニュースウオッチ9の田中正良キャスターが聞きました。尾身会長は90分にわたって語りました。 (このインタビューは1月13日夕方に行いました) 第8波の状況は? なぜ死者最多? Q.この3年間で初めて行動制限のない年末年始があり、感染は拡大しています。亡くなる人も過去最多の状況が続いていますが、現状をどう見ていますか。 A.感染者の数は、去年夏の第

    尾身会長インタビュー 新型コロナ第8波 状況は? 今後は? | NHK
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2023/01/14