タグ

2012年6月20日のブックマーク (6件)

  • サバイバル登山家、7月に佐久で講演会 自然と人間の関わり語る | トピックス | 信州・長野県のイベント観光情報や話題が満載!信州Liveon

    佐久青年会議所(佐久市)は7月17日、独自の「サバイバル登山」を実践している登山家、服部文祥(ぶんしょう)さん(42)=横浜市=の講演会を佐久市で開く。テントや燃料を持たず、ほぼ自給自足の長期山行に挑んでいる服部さんが、自然と人間の関わりなどを語る。会場の子どもたちとのやりとりも予定している。 服部さんは横浜市出身。世界第2位の高峰K2(8611メートル)を登頂するなど国内外で活動。1999年から、「どこまでも自分の力で登りたい」と山奥に分け入り、イワナを釣ったり山菜を採ったり、時にはカエルやヘビをべながら、長くて1回1カ月ほどとなる山行を始めた。ここ数年は猟銃による狩猟も取り入れている。 活動を知った同会議所のメンバーが「子どもも大人も、電気やべ物が当たり前にある生活を考えるきっかけになれば」と講演を依頼。今月16日には、同会議所メンバーら7人が、講演で使う映像の撮影も兼ね、服部さん

    hatayasan
    hatayasan 2012/06/20
    服部文祥氏は「頭のいい危ない人」。http://blog.goo.ne.jp/bazoooka/e/0d7127d66c31c6d70249046e5fa335f8
  • どんなに面白いブログでも、過去ログだけでは生きていけないから。 - いつか電池がきれるまで

    4か月くらい放置していたこの『はてなブログ』なのですが、もともとはてなダイアリーのほうでボーダーレスに書きたいことを書いていたので、別にいらないかなあ、っていうのと、サブブログ的なものを書くとしても、「はてな」ばっかりで、「はてな」と一緒に海の藻屑となるのもどうなのか、と。 で、今日ここで書こうと思ったのは、例の「はてな」界を代表する人気ダイアリーの突然の閉鎖についての僕のものすごく個人的な感想です。 僕自身、何度か「ネット自殺」的なことをやったことがあって、実際、それで一度個人サイトを閉じてもいます。いや、そのときは「自殺」っていうよりさ、「ネットであれこれ書いていて、こんな内幕バラシ系のネタは受けるのか、じゃあ、これはどうだ、もっと過激なのが欲しいかホレホレ、ってやってたら、軽やかに社会人としてのリミッターを踏み越えていた、っていう感じだったんですよね。 バカだなあ、と自分でも思うけど

    どんなに面白いブログでも、過去ログだけでは生きていけないから。 - いつか電池がきれるまで
    hatayasan
    hatayasan 2012/06/20
    「更新して、そこに人が来てくれて、ときどきはホットエントリになったりするのが、単調な僕の日常の喜びだったのです」"信頼の手を放そうとした"ときはドキッとしましたね。http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20070609#p1
  • 生活保護:33歳女性の申請拒否、指導で受理 京都・舞鶴- 毎日jp(毎日新聞)

    京都府舞鶴市が今月、子供3人を抱えて生活が困窮している同市の女性(33)からの生活保護申請を窓口で拒否したことが19日、分かった。市民団体から通報を受けた府が「申請権の侵害」と同市を指導した結果、受理された。同市は「対応に問題はなかった」としている。 労働・貧困問題に取り組む市民団体「京都POSSE」が記者会見し、明らかにした。 同団体によると、女性は昨年離婚し、5〜11歳の子供3人と暮らす。別の男性との間の子供を妊娠中だが、その男性とは連絡が取れないという。今年2月に失業し、収入は児童扶養手当など月額約8万円。家賃や光熱費を滞納し、冷蔵庫も洗濯機もないという。 所持金が600円になった今月11日、生活保護申請のため同市役所西支所を訪れたが、取り合ってもらえなかったという。女性は同団体に相談し、翌12日午前、再び同支所で申請書類の交付を求めた。しかし、担当職員は「胎児の父親の連絡先が必要」

    hatayasan
    hatayasan 2012/06/20
    生活保護の締め付けの話は3月にも宇治で話題になったね。http://www.asahi.com/national/update/0313/OSK201203130055.html
  • 橋下市長らが中之島図書館廃止へ - 社会ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120619-969937.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 大阪市の橋下徹市長と大阪府の松井一郎知事は19日の府市統合部会合で、大阪市北区の中之島図書館

    hatayasan
    hatayasan 2012/06/20
    「橋下市長も「あんなところに図書館を置く必要はない」と述べ、集客施設などに活用する意向」
  • クラウドファンディングについて思うこと - phaの日記

    先日CAMPFIREで書籍の制作費用を募集した件で、日刊サイゾーの取材ということでライターの今一生さんから問い合わせがありましたので、その返答をここに書いておこうと思います。 (今一生さんからいただいたメールは http://dl.dropbox.com/u/572031/crowdfunding.html に全文を置いておきます。) ★phaさんは「ニート」と自称していますが、アフィリエイトや投げ銭、執筆などさまざまな収入手段を活用して生活してきた経緯から「自営業者」として自己紹介するのが事実をフェアに伝えることではありませんか? (※phaさんは雇用=労働と考え、その労働を自ら降りているため、雇用準備のための教育を受けていない」というニートの定義に当てはまりません) 確かにその通りですね……。働かないためにニートをやっていたはずが、最近ではニートについてブログ書いたり原稿を書いたりする

    クラウドファンディングについて思うこと - phaの日記
    hatayasan
    hatayasan 2012/06/20
    質問を装った自己主張をする人が熱い:http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/20070830/p1
  • 渡鹿野島へ行ってみた(訪問レポ): けだる~ゐ日記

    殺人的に忙しかった仕事も9月末でとりあえず落ち着いたのでやっと夏期休暇を消化する こととなり10月初めの週末とあわせて連休をとることにした。 計画的な休暇ではなかったので、かねてから訪問してみたいと思っていた渡鹿野島へ行く ことに。 ウワサでは、この渡鹿野島。三重県の伊勢方面にある周囲7キロ程の島で、置屋が多数 存在するらしいが、実際に訪問した同僚はいない。 三重県方面の以前担当した顧客等から情報収集してとにかくヤッツケ?で行ってみること にした。 台風並みの低気圧が張出した木曜日、伊勢方面を目指して国道23号を南下。自宅を午前 10時に出発し、ひたすら国道を走る。途中何度か渋滞に逢いながらも、なんとか渡鹿野島 渡船場に到着。 午後4時過ぎであったが周りに人の姿が見えない。 誰もいないのかな?と思いつつ、強風と横殴りの激しい雨で傘が役に立たない状態。とりあ えず、渡船場の待合室に避難するこ

    渡鹿野島へ行ってみた(訪問レポ): けだる~ゐ日記
    hatayasan
    hatayasan 2012/06/20
    三重県、渡鹿野島。