タグ

2013年3月5日のブックマーク (5件)

  • | のんびりリハビリ日記

    のんびりリハビリ日記 病と闘いつつ、社会人としての返り咲きを狙っているぐうたら店主の小部屋です。物理故障による、時間管理能力の滅失という現代社会においての就職能力をほぼ失ったところからどうやって生きるすべを得るのか、模索中です。

    | のんびりリハビリ日記
    hatayasan
    hatayasan 2013/03/05
    カーペットをニトリで買いました。こういう事案もあるということを留めおいておこう。
  • 生活保護受給者を“監視”/条例案提出 市民に通報責務/兵庫・小野市

    兵庫県小野市(蓬莱務市長)は、生活保護世帯や児童扶養手当を受けている一人親家庭が、「不正に受給していないか」「ギャンブルでお金を使いすぎていないか」、市民に通報させる「監視」条例案を市議会に提出しました。「市民を犯罪者扱いする条例」「怖いまちや」と批判の声が上がっています。(仁田桃) “パチンコ浪費 見かけたら知らせよ” “犯罪者扱い”批判の声 提出された福祉給付制度適正化条例案は、不正受給をしたり、生活が維持できなくなるほどパチンコ、競輪、競馬に使いはたすことを禁止しています。「市民の責務」として受給者の浪費が常習化しているところを見かけたら、市への情報提供を要請。「疑わしい事実」があると市長が判断した場合、警察OBなどでつくる予定の「福祉給付制度適正化推進員」が調査します。 日共産党の藤原章市議によると、不正受給は大きな問題になっていないのに、2月20日の議会運営委員会で突然、提案さ

    生活保護受給者を“監視”/条例案提出 市民に通報責務/兵庫・小野市
    hatayasan
    hatayasan 2013/03/05
    限りある財源を有効に使おうという趣旨をもう少し丁寧に説明すれば叩かれることはないのに、とは思う。
  • mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト

    ページが見つかりませんでした ご指定されたURLが存在しないか、変更・削除された可能性があります。 大変申し訳ありませんが、メニューまたはトップページから記事をお探しください。 トップページへ

    mobileASCII - すべてのモバイルユーザーのための情報サイト
    hatayasan
    hatayasan 2013/03/05
    アンインストールは不可らしい。
  • 内部リークフォーマットとして、増田は優れている

    エネループ問題について、1日まではデザイン云々が、ブランド価値が云々、と 正直「どうでもいい」討論が続いていたが、2日になって、 「そもそも、独禁法上、パナソニックはエネループブランドと距離置かなきゃならない」 という指摘が増田経由で行われ、ぐっと面白くなった。 この増田が「中の人」である可能性が高いと思うが、増田の身元はわからない。 (何か刑事事件でも起こって、警察がid身元照会でもしない限り、増田の身元ははてな事務局にもわからないだろう) 一部のはてブに 「なぜこの投稿者は、自分のブログとかじゃなく、増田なんかで投稿したのか、勿体無い」とか 「こういう投稿が、増田経由で行われるのは残念だ、実名で行われる日になって欲しい」のようなコメントが散見される。 いくつかの理由で、自分は投稿者が投稿先として増田を選んだことを支持する。 1.増田は、個人ブログより「視聴率」が見込める。 個人ブログ

    内部リークフォーマットとして、増田は優れている
    hatayasan
    hatayasan 2013/03/05
    その気になれば簡単に発信者をたどれる場所でヤバイネタを投下する人は限られるのでは?
  • ggsoku.com

    hatayasan
    hatayasan 2013/03/05
    頻繁に充電する必要のある時計なんだろうか。