タグ

2013年10月1日のブックマーク (7件)

  • 転職して三ヶ月経ったけど会社辞めたい - 銀の人のメモ帳

    いやな気分よ、さようなら コンパクト版 作者:デビッド・D.バーンズ,David D. Burns星和書店Amazon 今日でだいたい入社三ヶ月と半分くらい。 辞めたさ自体は、入社一ヶ月の時点で有ったんだけど、転職活動で色んな人にお世話になったり迷惑かけた分、何かしら成果を上げてから退職しようと思ってた。 思ってたんだけど、最近いよいよもって辛くなってきたので、入社三ヶ月目に行われる人事面談で退職したい旨を伝えた。 予定では採用の時に担当してくれた人と、人事部の偉い人と、もう一人人事の人の四人でやる予定だったんだけど、当日行ってみたら採用担当してくれた人だけだった。なので退職したい旨は正式には伝えられていなくて、個人に対して意思を伝えた感じになってると思う。 退職したい理由は、「これ」と言える物がなくて、入社から今までの積み重ねで辞めたいと思っている。 何人かの人に話した結果、一言で言うと

    転職して三ヶ月経ったけど会社辞めたい - 銀の人のメモ帳
    hatayasan
    hatayasan 2013/10/01
    辞めたら会社が喜ぶだけでは。
  • 客先常駐のプログラマだけどありがちな壁にぶち当たってる

    就職して&常駐して4,5年目。 客先の直属の上司からは体のいい雑用としての役割を求められる。 言われたこと以外の余計な口出しをしようものなら、あからさまに嫌な顔をされたり鼻で笑われたり、まともにとりあってくれなかったり、最初から否定的な捉え方をされたり、そういうことは想定・期待していないんだから余計なことをするなという空気を言外にもひしひしと感じる。 一見理解ある上司のように対応・行動しているから余計にたちが悪い。変にプライドが高く、完全に自分の掌中におさめておきたい、余計なことをさせたくない的なところにつながったりして、一筋縄ではいかずに胃を痛めている。 いや実際に変なところで何かされたら責任とれんからってのはわかるけどさ。そうじゃない部分でも何かとつねに見下すっつうかバカにされてる感があるんだよね。まあ外注なんて所詮そんな立場なんだろうけどさ。 一方、客先の直属の上司上司とか、客先の

    客先常駐のプログラマだけどありがちな壁にぶち当たってる
    hatayasan
    hatayasan 2013/10/01
    「プライドを傷つけずに人を動かす方法とか人間関係のスキルもオマケで磨く必要があるということか。」
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    hatayasan
    hatayasan 2013/10/01
    兵庫の竹田城跡は「東洋のマチュピチュ」と呼ばれた後にブレイクしたね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hatayasan
    hatayasan 2013/10/01
    近著『僕がメディアで伝えたいこと』を読んだ後で。しばらくはNHKに留まって力を蓄える選択肢を熟慮してほしかった、と思ってしまいそうになる。
  • 「JR東海にJR北海道を買わせたら」 札幌で森元首相が持論-北海道新聞[政治]

    「JR東海にJR北海道を買わせたら」 札幌で森元首相が持論 (09/25 07:10) 森喜朗元首相は24日、札幌市内で講演し、不祥事が相次ぐJR北海道について、赤字路線を多く抱える道内では、利益を上げるのが難しい構造になっているとの認識を示した上で、「お金がないから、(線路の)補修もできない。何ならJRで稼ぎ頭のJR東海にJR北海道を買わせたらいい」と述べ、JR北海道の立て直し策について持論を展開した。 森氏は1987年の国鉄分割・民営化について「もうからない代表が北海道と四国、貨物だった。赤字になる会社は分かっていた」と説明。 JR東海が2027年の開業を目指す東京(品川)―名古屋間などのリニア中央新幹線で、総工費9兆円を自社負担することに触れ、「そんなにお金があるなら、せめて1割でもいい、JR北海道を少し手伝ってやってくれないだろうか。公平ではない」と訴えた。 <北海道新聞9月25日

    hatayasan
    hatayasan 2013/10/01
    「 森氏は1987年の国鉄分割・民営化について「もうからない代表が北海道と四国、貨物だった。赤字になる会社は分かっていた」と説明。」
  • JR北海道レール異常 9割が木製枕 コスト安くても劣化は早く-北海道新聞[道内]

    JR北海道レール異常 9割が木製枕 コスト安くても劣化は早く (09/30 06:30) JR大沼駅構内の貨物列車脱線事故の現場付近で行われた木製枕木の交換作業。国交省運輸安全委も事故と枕木との関連を調べている=21日 JR北海道のレール異常が判明した全道約270カ所のうち、大沼駅構内で19日起きた貨物列車の脱線事故現場も含め、約9割で木製の枕木が使われていることが29日、同社への取材で分かった。木製の枕木は、コンクリート製の枕木に比べて安価な一方、狂いや劣化が進みやすく、きめ細かい保守作業が不可欠だ。国土交通省運輸安全委員会も、事故当時の枕木の状態に注目している。 JRによると、レール異常約270カ所のうち、異常が放置されていた線計49カ所では、約9割の44カ所で木製枕木を使用。大沼駅の脱線現場を含む副線や、1985年以前の旧式レールで補修の必要がないと誤認されていた線約170カ所に

    hatayasan
    hatayasan 2013/10/01
    「木製枕木は全国のJRでローカル路線を中心に広く使われている。道内では本線延長約3000kmのうち、木製枕木の路線が1600km、コンクリート枕木が1400kmで、異常箇所は木製枕木の路線に集中」
  • 【読書感想】僕がメディアで伝えたいこと ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    僕がメディアで伝えたいこと (講談社現代新書) 作者: 堀潤出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/09/18メディア: 新書この商品を含むブログ (3件) を見る 内容紹介 NHKのアナウンサーの多くはあらかじめ決められた段取りに従い、リハーサルを何回もしてから番に臨むというように、決まりきったことしかやらないし、台に書かれていないことはまず話さない。 そのため、番組では生放送が発するようなハプニング感は感じられないし、中継番組もどこか漂白された感を否めない。 僕にとっては、それがおもしろくなかった。 (中略) あるお祭りの中継で、実行委員会のAさんに話を聞くシーンでのこと。 彼は、途中までは台を覚えていたのだろう。 ペラペラと話すことができたが、ある時点で言葉に詰まり、続くはずのコメントが出なくなってしまった。 通常、NHKのアナウンサーならこんな時、「つまり、○○というこ

    【読書感想】僕がメディアで伝えたいこと ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    hatayasan
    hatayasan 2013/10/01
    「ずっとNHKにいれば、ずっと人気アナウンサーでいられて、こんなに苦労もしなくてよかったし、退職金もたんまりもらえたのにね。 堀潤さんは、本当にバカだ。」熱い思いを一気に読んだ。