タグ

2015年1月15日のブックマーク (4件)

  • 「世代間格差がいかに若者のやる気を奪うか」を5枚の図で説明する!

    厚労省が出した年金マンガが不正確な説明をしていた。 厚労省が出した年金マンガが予想以上にひどいと話題に で、マンガ表現への反論はブロガーの記事がわかりやすい。 厚労省の年金漫画が色々ひどかった 僕は何をやるかというと厚労省がマンガの中で間違った説明をしていた「世代間格差」についてだ。 世代間格差とはなんぞ?(経済編)4枚の画像を見せながら話を進めていく。 まず、1枚目。*1 年代別個人金融資産残高比率…つまり、「どの世代がカネを貯めてるか」というグラフだ。 あたりまえだが、若者は少なく老人がいっぱいカネを持ってる。何しろ若者は働いた時間が短く、若い人は自分にもモノにも投資しないといけない。貯金などない。 ただし、差が大きすぎる!日の資産の6割を60代以上、8割を50代以上がもってる!やれ「年金で養え」「貧しい高齢者の負担を増やすな」とわめいてるが、単純な資産(カネで解決する力)だけで言え

    「世代間格差がいかに若者のやる気を奪うか」を5枚の図で説明する!
    hatayasan
    hatayasan 2015/01/15
    「希望は、戦争。」の赤木智彦氏とキャラが被るように思える。
  • 大学時代の友人との格差がつらい

    どこにも吐き出せないから増田に吐き出す。 当方社会人5年目。 先日、大学時代の友人達と飲んだ際に収入の話になった。 自分は中小勤めであり、友人達はそれぞれ別の大手のグループ企業ということもあって、それなりに格差があることは認識していた。 けれども実際に数字で聞いて、自分の認識の甘さを思い知らされた。 こんなにも違うものなのか。 たしかにその友人達とは「金銭感覚が違うなぁ」と感じたことはあった。 一緒に旅行に行くにしても、友人達は「せっかくの旅行なんだからいいところに泊まっていいご飯をべよう」と提案し、自分がランクを下げようとしても「社会人なんだからお金あるでしょ?」と返されるパターンが何回かあった。 今まで友人達に合わせて、費を削ったりして無理に出費してきたけど、差を明確に認識してから一気にしんどくなった。 勤務時間も多分圧倒的に自分の方が多いのに、収入は下。どうしてこうなった。 生涯

    大学時代の友人との格差がつらい
    hatayasan
    hatayasan 2015/01/15
    物差しをお金以外のものに見いだすのが賢明なのかな。
  • カテゴリー 「もし〇〇がxevraだったら」 - はてな匿名ダイアリー

    増田はてな家において冷や飯+みそ汁のわんこ飯しか貰えない老犬の扱い 最低限の糧を与えられる幸せに感謝しつつそれ以上は瞑想でやりくりするのが老犬として最後の矜持 ありがとうありがとう http://anond.hatelabo.jp/20151028234155

    カテゴリー 「もし〇〇がxevraだったら」 - はてな匿名ダイアリー
    hatayasan
    hatayasan 2015/01/15
    カテゴリーができててワロタ。
  • [INGRESS] クリスマスに猿島が青く沈んだ。ダル猿計画実行犯の手記

    Tweet 横須賀市のINGRESSキャンペーンと『ダル猿計画』 INGRESSというGoogleが始めた位置情報を利用した陣取りゲームがあります。 ※この記事はINGRESSユーザー向けなので、もしまだINGRESSについて知らないという人はINGRESSについて調べてから読むと理解しやすいと思います。 先日、横須賀市がINGRESSとコラボしてキャンペーンを行うという発表がありました。 STRATEGY BASE FOR INGRESS IN YOKOSUKA そしてキャンペーンに先駆け、12/25にブロガーを猿島に招待するというイベントがあり、その日の猿島を青いCFで沈めたのが下のキャプチャ画像にある『ダル猿計画』です。 INGRESSについてはA8になるまでブログに書くのは読めようと思っていたのですが、A8になったらなったで隠密行動しようと、結局これまでINGRESSについて書いて

    [INGRESS] クリスマスに猿島が青く沈んだ。ダル猿計画実行犯の手記
    hatayasan
    hatayasan 2015/01/15
    なんだか人間くさいな。「 INGRESSはハマると危険なゲームです。」これは確かに。