タグ

2017年12月22日のブックマーク (4件)

  • 国家公務員 業務の効率化で446人減 | NHKニュース

    政府は22日の閣議で、来年度(平成30年度)の国家公務員の定員について、外国船舶による違法操業の取締りにあたる海上保安官などを増やす一方、すべての府省庁で業務の効率化を進めて人員を削減し、全体で今年度に比べて446人減らすことを決めました。 またG20サミットやラグビーワールドカップの開催を控え、テロ対策を強化するため警察庁などで588人、増加する外国人旅行者に対応するため、入国審査官を279人、それぞれ増やすとしています。 さらに天皇陛下の退位の日程が再来年4月30日に決まったことから、宮内庁で、陛下の退位や皇太子さまの即位の儀式などの準備にあたる職員を新たに17人配置するとしています。 一方で、すべての府省庁で業務の見直しや効率化を進め、およそ5600人削減し、全体の定員は、今年度に比べて446人減らすとしています。 また組織の見直しでは、金融庁で金融機関の不良債権処理などにあたってき

    国家公務員 業務の効率化で446人減 | NHKニュース
    hatayasan
    hatayasan 2017/12/22
    正職員が減る一方で、再任用とアルバイトも同じように減るんですかね。
  • 行政電子申請、紙の添付全廃へ=安倍首相、関連法の一括改正指示:時事ドットコム

    行政電子申請、紙の添付全廃へ=安倍首相、関連法の一括改正指示 政府は22日、IT総合戦略部と官民データ活用推進戦略会議の合同会議を首相官邸で開いた。安倍晋三首相は席上、法人登記など行政サービスの電子申請の際にも戸籍謄など紙面の添付書類が求められることについて、「時間と労力の無駄がある。電子申請に係る紙の添付を一括で撤廃する」と述べ、松山政司IT政策担当相を中心に関連法の改正に着手するよう指示した。 〔写真特集〕宰相の系譜~明治・大正から現在~ 政府は行政サービスのデジタル化を進めているが、電子申請のみで対応できるものは少ない。現状、申請者は登記事項証明書や住民票、戸籍謄抄などの申請・受け取りのため、行政機関に何度も足を運ばなければならず、書類添付が全廃されれば利便性が飛躍的に高まる。(2017/12/22-15:33) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング

    行政電子申請、紙の添付全廃へ=安倍首相、関連法の一括改正指示:時事ドットコム
    hatayasan
    hatayasan 2017/12/22
    マイナンバーカードが普及しなくてもマイナンバーで役所どうしが連携すれば添付書類は減らせるので、このあたりは急激に普及するかも。
  • 911陰謀説 : はあちゅう主義。

    テレビでもやってたらしいし (私は見てなかった) ググったらいろんなとこに情報が溢れてるから もしかしたら陰謀説とか、もうみんな知ってるのかな? でも、私はついこの間知って、 リアル友人に話しても、 びっくりする人が多いのね。 だから、9月11日を前に、 触れようと思って。私がこれを知ったのは、 ある人のお話がきっかけ。 その人のお話はあまりに壮大すぎて、 でも全ての辻褄が合ってて、 何百年前、何百年先の謎を 彼は私の目の前で解いてくれて。 でも私は全てを聞きつくしてないし、 正直不勉強で半分しか理解できなくって。 だからここから書くのは かなり断片的な知識。 そして、ことがことだけに 不快感を覚える人がいるかも。 (そういう人は読んじゃダメ) この記事を書くにあたって 何かを変えたい、みたいな 使命感はなくって。 ただ、私は某氏からこの話を聞いて、 いろんなことを 考えるきっかけになった

    911陰謀説 : はあちゅう主義。
    hatayasan
    hatayasan 2017/12/22
    はあちゅう氏を知ったのが、「犬にかぶらせろ」のこの記事だったんですよね。http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/touch/20060831/inbo
  • 深夜に自宅に呼び出され…♯MeToo発信、共感と中傷:朝日新聞デジタル

    にも波及した「#MeToo」のうねり。性暴力やセクハラ被害の訴えが相次ぎ、共感が広がる一方で、声を上げた人への中傷も絶えない。仕事への影響などを恐れて声を上げられずにいる人や、「無理に発信する必要はない」と訴える人もいる。 ブロガーで作家のはあちゅうさん(31)は17日、自身のフェイスブックなどでも、電通の先輩社員(当時)だったクリエーターの岸勇希さんから知人女性を紹介するよう求められたり、深夜に岸さんの自宅に呼び出されたりしたことを明かした。「私が耐えればいい、忘れればいいのだ、とずっと自分に言い聞かせてきました」「(被害について告白した)記事が何らかの形で今現在、同様の状況で悩んでいる方を救うことにつながれば嬉(うれ)しく思います」などとつづった。 岸さんは自身のブログで、「彼女を傷つけ辛(つら)い思いをさせたこと、今日まできちんと謝罪できなかったことを、ただただ申し訳なく悔やんで

    深夜に自宅に呼び出され…♯MeToo発信、共感と中傷:朝日新聞デジタル
    hatayasan
    hatayasan 2017/12/22
    大手のメディアだと、上澄みをさらりと紹介するにとどまるんだな。