タグ

2018年9月2日のブックマーク (6件)

  • 「ネットを制限している企業ほど情報漏洩事故を起こしている」あまりにお粗末なその実態に呆れ&心当たりの声「うちの会社かと」

    Miyahan @miyahancom 自分の観測範囲だとネットを制限している企業ほど情報漏洩事故を起こしている。事故の再発防止で厳しくしていったんだろうが、でも報道発表資料読むとパソコン使えないので紙に印刷して持ち出したら風で飛ばされただの、ネット禁止だからUSBメモリに入れて運んだら盗まれただの、そんなのばっか Miyahan @miyahancom 何度も新聞に載って幹部がフラッシュ浴びながらお辞儀してもまだ「情報漏洩のリスクがあるからオンラインサービスは禁止だ」とか言ってるの、空き巣に入られてもまだ「銀行よりタンス預金のほうが安全!」とか叫んでるボケた爺さんかよ。

    「ネットを制限している企業ほど情報漏洩事故を起こしている」あまりにお粗末なその実態に呆れ&心当たりの声「うちの会社かと」
  • 青函トンネル新幹線高速化試験へ|NHK 北海道のニュース

    JR北海道は青函トンネル内の走行速度を現在の140キロから160キロに引き上げる試験を2日から行います。 安全性が確認できれば東京・新函館北斗間は来年春から最速で4時間を切る見通しで、JRは利用客の増加につなげたい考えです。 北海道新幹線は最高速度が時速260キロですが、青函トンネル内では貨物列車とすれ違った際、風圧で荷崩れがおきないよう速度を特急列車並みの140キロに落として走っています。 これについてJR北海道は、20キロ速い時速160キロでも安全上問題がないという見解が国から示されたため、2日以降、試験走行を行って安全性を確かめます。 安全だと確認されれば来年春の営業運転から実施する計画で、東京・新函館北斗間の所要時間は3分短くなり、最速のダイヤでは飛行機ではなく新幹線を選ぶ目安とされる4時間を切る見通しです。 また、将来のさらなる高速化を目指しておよそ200キロの走行試験も行う予定

    青函トンネル新幹線高速化試験へ|NHK 北海道のニュース
    hatayasan
    hatayasan 2018/09/02
    「安全だと確認されれば来年春の営業運転から実施する計画で、東京・新函館北斗間の所要時間は3分短くなり、最速のダイヤでは飛行機ではなく新幹線を選ぶ目安とされる4時間を切る見通し」時速160kmでの試験。
  • 「吃音(どもり)」の謎――成人の100人に1人が持つ障害 | 文春オンライン

    『どもる体』(伊藤亜紗 著) 意図した通りに言葉が出ない「吃音(どもり)」。成人の百人に一人が持つメジャーな障害で、女優のマリリン・モンローや政治家の田中角栄も吃音の持ち主だった。今作では、この「吃音」について、原因探しや治療という目的ではなく、身体論の観点からときほぐしていく。 著者の伊藤亜紗さんの専門は美学だ。『目の見えない人は世界をどう見ているのか』(光文社新書)でも、視覚障害者の世界のとらえ方を描いた伊藤さんだが、なぜ身体を題材に選んできたのだろうか。 「“美学”とは、哲学の兄弟のような学問ですが、哲学とは違って、芸術や感性など言語化しにくいものをあえて言語を使って分析する学問です。身体に関心を持つのは、それが究極の問いに思えるから。人は誰しも、性別や顔立ち、能力など、生まれ持った身体の条件と、一生付き合わなくてはなりません。このままならなさを考えるうえで、吃音が有効な手掛かりにな

    「吃音(どもり)」の謎――成人の100人に1人が持つ障害 | 文春オンライン
    hatayasan
    hatayasan 2018/09/02
    「人間は誰しも、「自分のもののようで自分のものではない」体と付き合いながら生きている」
  • 東京新聞:杉田水脈とLGBT問題 「弱くある自由」認めよ 中島岳志:論壇時評(TOKYO Web)

    杉田水脈(みお)衆院議員が『新潮45』8月号に寄稿した論考(「『LGBT』支援の度が過ぎる」)に、厳しい批判が殺到している。杉田は、LGBT(性的少数者)の人たちが「子供を作らない、つまり『生産性』がない」と述べた上で、「そこに税金を投入することが果たしていいのかどうか」と疑問を呈している。また、性的マイノリティーの生き方を肯定的に報道することが「普通に恋愛して結婚できる人まで、『これ(同性愛)でいいんだ』と、不幸な人を増やすことにつながりかねません」と否定的な見解を述べている。 言語道断の暴言である。子供をつくることを「生産性」という言葉で語ること自体、大変な問題であり、ましてや同性愛者を「不幸な人」と見なすに至っては差別以外の何ものでもない。 筋ジストロフィーで生活の全てに介助が必要な詩人・岩崎航(わたる)は、「BuzzFeed News」7月25日掲載の「条件をつけられる命なんてない

    東京新聞:杉田水脈とLGBT問題 「弱くある自由」認めよ 中島岳志:論壇時評(TOKYO Web)
    hatayasan
    hatayasan 2018/09/02
    「杉田は弱い立場に立たされたときの苦しみを知っている。差別を受けたときのつらい思いも味わってきている。ただ、その苦しみを父権社会への過剰適応によって乗り切った」
  • フューチャーショック・サスペンション徹底比較! スペシャライズド・ルーベ エリート「アサノ試乗します!」その13|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp

    フューチャーショック・サスペンション徹底比較! スペシャライズド・ルーベ エリート「アサノ試乗します!」その13|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp

    フューチャーショック・サスペンション徹底比較! スペシャライズド・ルーベ エリート「アサノ試乗します!」その13|サイクルスポーツがお届けするスポーツ自転車総合情報サイト|cyclesports.jp
    hatayasan
    hatayasan 2018/09/02
    長距離向けのロードバイクにはディスクブレーキとサスペンションが搭載される時代。105ベース、カーボンフレームで25万円。
  • 働き方セミナーで見た若い人の希望「いつかは正社員」って夢無さ過ぎじゃないか? : やまもといちろう 公式ブログ

    あまり講演とかセミナーとかには登壇しない私ですが、偉い人に頼まれて断り切れなくて地方都市で小一時間ほど喋ってきました。ただ、喋るだけでは終わらず、結局長居して懇親会まで若い人たちに囲まれてご一緒しておったわけですが、頂戴した講演料は皆さんの飲みい代金に消えていきました。 で、某地方国立大学と地元私立大学の方が8割超、残りは教員と保護者の方たちだったわけですが、200人ぐらい若い人がいて、就職率8割を超えているもののいわゆる正規雇用はその半分強ぐらいのようなんです。強い地元志向が仇となって、やりたい仕事が見つからない、正社員で雇ってもらえる働き口が少ない。それでも親元で犬と一緒に暮らしたいとか、地元に恋人がいるので早く結婚して落ち着きたいとか爆発しろ。留学経験はざっと見た限り一割もいない感じでしょうか。逆にベトナムやインドネシア、中国などからの留学生が二割前後と、なんか移民大国日の縮図の

    働き方セミナーで見た若い人の希望「いつかは正社員」って夢無さ過ぎじゃないか? : やまもといちろう 公式ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2018/09/02
    「よく言えば物事にじっくり取り組める環境だし、反面、生き抜く力の弱さというか、弱者の開き直りというか」