hatebusutemaruのブックマーク (289)

  • はてぶはもう終わっていい気がする

    現状ではてブを使う意義ってなんだろうか 他人を貶めることや増田を観察するくらいにしか使わないでしょ そもそも来のターゲットであったはずのIT関係のおじさん達が去っているのでもうなのためのブックマークかわからない 情報収集ならそういうコミュにいるほうがよほどいいからさ 雜談から質問までなんでもあるし なによりはてぶはコミュではないのにいつのまにか集団心理働いて仲間意識芽生えているのがもう終わってる

    はてぶはもう終わっていい気がする
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2024/01/11
    終わるべきは増田だろ
  • 「ゼルダ」が達成できなかった「オープンエアのストーリーテリング」を達成した『Outer Wilds』――2023年を振り返る個人GOTY:お茶缶

    2022年の個人GOTYはその年に発売していないゲームばかりになってしまったけれど、2023年は当に豊作だったので、そもそも10を選出することにとても苦労した。ここに選出しなかったものも含めて、面白いゲーム当にたくさんあった。 けれど、それでも結局、2023年の私の脳内は「ゼルダ、ゼルダ、ゼルダ」だった。私が最も好きなゲームシリーズである「ゼルダの伝説」の最新作であり、世界的な高評価を受けた『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編である『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』がついに発売したのだから、仕方がない。 発売前も、発売後も、他のゲームを遊んでいるときも、記事を書いているときも、新たな「ゼルダ」をどのように受け止めるかということでいっぱいだった。とにかく、TOP10は以下の通りだ。 『Outer Wilds』 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キング

    「ゼルダ」が達成できなかった「オープンエアのストーリーテリング」を達成した『Outer Wilds』――2023年を振り返る個人GOTY:お茶缶
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/12/29
    THE過大評価。ムジュラの仮面の焼き増しにアクション要素削って無駄な探索付けてストレス付与しただけのゲーム。
  • Webサイト「はてな匿名ダイアリー」に係る株式会社はてなを相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

    このたび、2023年11月2日付で、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(プロバイダ責任制限法) 第5条第1項の規定に基づき、株式会社はてなを相手方とする発信者情報開示命令を東京地方裁判所に申し立てました。 今後、件に関してお知らせすべき事象が生じた場合は、適宜公表いたします。 記 1. 命令を申し立てた裁判所および年月日 裁判所: 東京地方裁判所 年月日: 2023年11月2日 2. 命令を申し立てた相手方 株式会社はてな 3. 事件名および申立ての趣旨 事件名: 発信者情報開示命令申立事件 申立ての趣旨の概要: 「株式会社はてなは対象となる投稿記事を送信したアカウントに係る発信者情報を開示せよ」との決定を求める 4. 申立ての原因 (手続に至った当方の主張) Webサイト「はてな匿名ダイアリー」において、悪質な発信者により権利を侵害される記事が投

    Webサイト「はてな匿名ダイアリー」に係る株式会社はてなを相手方とする発信者情報開示命令の申立てに関するお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/12/22
    増田は個々の誹謗中傷だけで済んでるうちに、潰すか電話番号認証必須にするべきだと思ってるよ
  • 職場の人間とはなるべく無駄な口は聞かない方が良い?→職場の人と仲良くした方が良いと思ってたけど、結局は裏切られて嫌な思いをする事の方が多かった。

    しばいぬ @shibainu758 職場の人間とはなるべく無駄な口は聞かない方が良い。 若い頃は職場の人と仲良くした方が良いと思ってたけど、結局は裏切られて嫌な思いをする事の方が多かった。 心から信用出来るって思える人以外は、心開かずに必要最低限の会話で済ませておいた方が自分の心を守れる。 2023-12-09 20:52:30

    職場の人間とはなるべく無駄な口は聞かない方が良い?→職場の人と仲良くした方が良いと思ってたけど、結局は裏切られて嫌な思いをする事の方が多かった。
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/12/11
    職場に「こいつは敵、あいつは味方」みたいな思考のメンバーが1人でもいるとそうなる。そう言う職場を経験してるかしてないかでかなり違ってくると思う。
  • 先ほどの約100件の発信者情報開示と同じ裁判では、約300件の投稿記事削除がX Corp.に命じられました。 また、別の裁判でも、数件の発信者情報開示と投稿記事削除が発令されています。 https:/|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

    先ほどの約100件の発信者情報開示と同じ裁判では、約300件の投稿記事削除がX Corp.に命じられました。 また、別の裁判でも、数件の発信者情報開示と投稿記事削除が発令されています。 https://twitter.com/himasoraakane/status/1660558911102144513 https://twitter.com/himasoraakane/status/1660621207681798148

    先ほどの約100件の発信者情報開示と同じ裁判では、約300件の投稿記事削除がX Corp.に命じられました。 また、別の裁判でも、数件の発信者情報開示と投稿記事削除が発令されています。 https:/|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/11/10
    裁判所から削除判定されてる書き込みが300件あって何故アカウントは凍結すらされないのか?はてブでもアカウント削除されるレベルだと思うが。
  • はてなのふつーの人のColabo暇空周りに対する考え

    【追記3】 ようやくブコメ全部読んだ! 再度の言い換えになりますけど、これが普通!こっから外れたら異常!という言うつもりは毛頭なく、「ここまではさすがに共通認識では?」という思いで書きました。 そんでこれだけコメントがついても暇空氏の発言がどうしようもないことについては満場一致っぽくてワロタ。 やはりはてなに暇空信者はいないのでは??オラッ出て来いよ信者!暇空擁護しろ! でもこの増田も信者って言われてるからな……信者とはいったい……? 【追記2】 二階まで建ってしまった……。いっぱい言いたいことがあるなら増田書くといいとおもう。 暇アノンに対するColabo陣営の蔑称なにかあったっけなー、と思って思いつかなかったからスルーしたけど「ツイフェミ」ね。教えてくれてありがとう。足しとくね! ただあんまりこの話題でツイフェミって単語が出てきた記憶ないんだよなあ。ツイッターでは暇空信者VSツイフェミ

    はてなのふつーの人のColabo暇空周りに対する考え
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/10/18
    似た様な感想持ってたけど、興味本位で暇空のTwitterを見たら公正にこの件を見る事ができなくなった。何故か増田に書かれてないけど某大学生への言動は常軌を逸してると思うし、理解もできない。
  • 個人開発で参考になるNext.jsリポジトリ10選

    OpenStatus - ステータスページ App Router Turborepo Drizzle Clerk tRPC Tailwind shadcn/ui LLM Report - OpenAI モニタリング App Router Prisma NextAuth shadcn/ui Stripe Dub - URL 短縮 App Router Turborepo Prisma NextAuth Tailwind Stripe slug - URL 短縮 Prisma NextAuth tRPC Tailwind Cal.com - 日程調整 Turborepo Prisma NextAuth tRPC Tailwind Taxonomy - ブログ App Router Prisma NextAuth Tailwind Rowy - ローコード GUI Firebase Dorf -

    個人開発で参考になるNext.jsリポジトリ10選
  • 「税務官僚だった頃の思い出」は嘘か誤りが多い

    税務官僚だった頃の思い出 Part1/3 https://anond.hatelabo.jp/20230926201301 この増田がブコメを集めている。 明らかにおかしい点と疑義がある点があるので突っ込んでおこう。 四十代で転職した税務官僚とのことなので、国家1種試験の国税庁採用者であることを前提とする。 (疑義あり) 今までの面接は、無機質な長机とパイプ椅子でのものだった。だがその時は、四角いどっかりとした檜机と、ふかふかの椅子だった。 国税庁では少なくとも管理職による面接までは原課面接(人事による面接ではなく、実際に別の仕事をしてる担当者(係長~補佐クラスが多い)のところまで赴いて話をする仕組み)を行っていて、実際に働いてる者のデスクの側で面接を受ける形だ。なので「無機質な長机」どころか机すら用意されていないことが通常だ。 (明らかにおかしい) その場で最終合格が遠回しな言い方で告げ

    「税務官僚だった頃の思い出」は嘘か誤りが多い
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/09/27
    もう増田は駆け出しWEBライターとワナビーの修行場だからまともに取り合うのが間違い、はいはい嘘増乙で流そう
  • 自分が異常者だと気付きながら生きていくことの苦しみ

    追記 なんか荒れててびっくりした。マジで? 死ねばいいとか、やってるところバレて捕まればいいとかご指摘ありがとう。 「死ねばいい」と「失明するまで殴りたい」は開示請求いけるかもとのことなので 早速進めさせてもらってます。こういうの初めての経験だから戸惑いつつ。 ちなみに開示請求は早ければ早いほどいいらしい。 何度も書いているけど、行動に移すことはない。 行動に移すほど振り切れた異常者じゃないからこそ、今後もまともなふりしていくのしんどいなって話であって。 伝わらなかったみたいだね。 「異常者ぶりたいだけ」「嘘松」というコメントもありがとう。 これが普通ならよかった。みんなも対象はどうであれ、こんなこと考えながら生きているならよかった。 私について 26歳、都内に住む女だ。164cm48kg。 仕事は営業系。年収は多分700万前後。 婚約した彼と同棲している。 自分で言うのもなんだけど、非常

    自分が異常者だと気付きながら生きていくことの苦しみ
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/09/14
    増田を正面から受け止めるなよ。はいはい嘘増乙。くらいでちぎって捨てるくらいにしろよ
  • React

    2023年度リクルート エンジニアコース新人研修の講義資料です

    React
  • 職場の人に嫌われている ※再追記あり

    職場の人に嫌われている。 と言っても、悪質な嫌がらせをされたり暴力を振るわれたりはしていない。ただひたすら、何年間も、一人の女性に徹頭徹尾無視されている。 きっかけが何だったのかは未だに全く分からない。あれ?と思った時にはもう完全に嫌われた後だった。その間およそ出会ってわずか3ヶ月。ランチに行くとか飲みに行くとか、そういう暇もないうちに、態度が異様に冷たくなって、挨拶をしても無視されて、仕事の話をしようと近付いたなら、あと一歩のところで突然受話器を手に取って、他部署に電話をかけ始める。書類を持っていってもPC画面を凝視したまま完全無視。たまたま同じタイミングで出口に向かってしまったときは、くるりと踵を返された。 同じドアすら使いたくないほどの憎しみを私はこれまで他人に抱いたことがない。ましてや出会って3ヶ月、何が好きとか嫌いとか、どこに住んでてどんな人生を送ってきたのか何一つ聞きも話しもし

    職場の人に嫌われている ※再追記あり
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/08/13
    この手のは「会社の行動規範にあってない」と言うルートで上司に指摘した方が会社は動いてくれると思うよ。ベンチャーがミッションビジョンバリュー作るのもこの手のやべえ奴を辞めさせるためってのもあるから。
  • エンジニアの人数を2倍にしても多くの場合開発速度やアウトプットは単純に2倍にならないが、なんと、エンジニアの人数を半分にするとコストが確実に半分になります!

    🦄けい©︎:プログラマーアイドル🦄 @k1_c_ エンジニアの人数を2倍にしても多くの場合開発速度やアウトプットは単純に2倍にならないが、なんと、エンジニアの人数を半分にするとコストが確実に半分になります! 2023-08-05 10:51:27

    エンジニアの人数を2倍にしても多くの場合開発速度やアウトプットは単純に2倍にならないが、なんと、エンジニアの人数を半分にするとコストが確実に半分になります!
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/08/06
    中途で大手から来たマネージャーがこれをやってBEP達成したけどチームが崩壊してバス係数がえぐいことになって潰れかけたベンチャーがあるとかないとか/マネージャーはいつの間にか消えていたそうな
  • 【悲報】兄貴の大学用資金350万、株で全部溶かされていたことが発覚今から父親が糾弾される家族会議の始まりです

    戦犯アットA級 @senpan1991 【悲報】 兄貴の大学用資金350万、株で全部溶かされていたことが発覚 今から父親が糾弾される家族会議の始まりです 2023-07-15 21:28:00

    【悲報】兄貴の大学用資金350万、株で全部溶かされていたことが発覚今から父親が糾弾される家族会議の始まりです
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/07/18
    物心着いた時から片親で高校からバイトして奨学金使って住み込みバイトできる下宿探して大学行った身からすると「えっ?親に甘え過ぎのせいじゃね?」って思ってしまうがこれも生存バイアスなんだろうな
  • ヴィーガンってぶっちゃけ最も倫理的だよなパート2

    俺たちはヴィーガニズムへの反論として、動物と植物は同じ生き物だという主張をよくするし、前回のブコメの上位にも来てた けど、これもたった一つの思考実験で論破出来るんだよな お前らが大好きなトロッコ問題だ 壊れたトロッコの行き先の片方には豚、もう片方にはキャベツが置いてあり、どちらかを犠牲にすることでどちらかは救われてる この時お前らはどちらを救う? これを突き付けるだけで、非ヴィーガンは黙るしかない 実際お前らも豚を救うだろ?確かに豚もキャベツも大きな意味で同じ生き物だけど、同じ命ではないから 言ってる意味分かる?

    ヴィーガンってぶっちゃけ最も倫理的だよなパート2
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/07/11
    トロッコの先をキャベツと杉の木に置き換えれば意味の無い問いだと分かる。
  • ヴィーガンってぶっちゃけ最も倫理的だよな

    俺たちは何かと理由付けて、肉を肯定するけど、たった一つの思考実験で肉を論破出来るんだよな 例えば、人間の上位に君臨する生命体とか捕者がいたとして、そいつらが人間を肉として消費することを肯定出来るか? これを突き付けるだけで、非ヴィーガンは黙るしかない 実際、お前らも反論出来んやろ?

    ヴィーガンってぶっちゃけ最も倫理的だよな
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/07/10
    「人間を食う宇宙人」などと言う自分達だけに都合の良い突飛な存在を引っ張り出してきて思考実験とか言ってる時点で論外/それが許されるならトップコメの植物系宇宙人で終いよ
  • 【追記あり】かみさんに浮気された

    結婚25周年を目前にして、かみさんが浮気してるのを発見してしまった。 うちって、子供の迷子対策で、昔からgoogleの位置情報を共有しているんだけど、在宅勤務中に何気なく地図見たら、仕事行ってるはずのかみさんが、何故か近所のIC付近にいる表示で、場所確認したら、ラブホテル。 とりあえず知らないふりをして、翌日、カーナビで録画内容確認したら、仕事さぼって浮気相手とサービスタイム10時間コースだった。 相手に電話で場所確認してたんで、ドコモの明細確認で電話番号ゲットして、電話帳確認したら、結婚前の元カレだったことが判明。 適当な理由付けてかみさんのLINEトーク履歴確認したら、もう5年ぐらい密会を続けてたっぽい。 流石にやってられないんで、慰謝料請求して離婚しようと思うんだけど、 ・結婚24年 ・不貞期間5年 ・未成年の子供あり でいくらぐらい請求できる? 色々ググってみたけど、300万が上限

    【追記あり】かみさんに浮気された
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/06/09
    こんなのTwitterや小町に書いてあったら即嘘判定されるレベルだろ。「嫁に浮気された、よし増田で相談だ」ねーよ。お前ら増田だけには異常に判定が甘いって、こんなん「はいはい嘘増乙」でいいんだよ
  • 株を買ったことのないやつと投資の話で全く意思疎通できない件

    株を一度も買ったことのないやつ、そして株を買おうとしていないやつとは、とにかく投資の話が意思疎通不可能レベルでできないことが多い。 とりわけ知識に深い断絶があり、そのせいで会話できているようでいて完全に会話不能な状態になっていることがあるのだ。 これは相手が高学歴などでもある。 株を買ったことのない人の考え方 とにかく株は危ない投資というのは要はギャンブルであり、競馬や宝くじと同じ投資は、借金ができることがあるのでかなり危険投資は、まずお金がかなりの額(2000万円ほど)貯まらないと始められないし儲からない 金を持っている人は投資をしていることが多い 株は株式会社や上場と関係があるらしい株式とは何かがわかっていない投資の始め方がわからない経済には興味がないNISAiDeCoという金持ち向けの制度があるらしいお金とは汚いものだが、生活のためには必要悪である 儲かりたいという欲求はある投資

    株を買ったことのないやつと投資の話で全く意思疎通できない件
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/06/07
    マルチや情報商材の勧誘と思われてた可能性。関係性が浅い段階で「まず証券口座開設して、少しの額でいいから実際にやってみましょう」って言われたら俺なら知ったかぶりしてでも話逸らすわ。
  • はい嘘ー なんで嘘と思うかわかる?まあお前が男じゃないからわかんないと..

    はい嘘ー なんで嘘と思うかわかる?まあお前が男じゃないからわかんないと思うけど、「子供嫌いなんだよね」っていう男はいないんだわ なんでいないかって?男はね、職業にでもしてなかったら「子供好きなんだよね」とも言わないからだよ マジで知らん思うからもう少し詳細に解説するとな、 高齢独身男性で「子供好き」とか公言してたら犯罪者予備軍だし、高齢独身男性で「子供嫌い」とか公言してたら犯罪者予備軍なわけ。 「高齢独身男性」とか、お前の言うような「弱者男性」って属性が付いた時点で、子供にはアンタッチャブルな人間なんだから、好きでも嫌いでも論評する機会がねンだわ。たとえ友人相手でもな。 強いて言うなら子供好きだと思うんだったら結婚して子供作ってるんだよね。もしくはそういう職についてる 弱者男性ってのは犯罪者予備軍っていうレッテルと不可分なんだよ。そして当に弱者男性だったら、「自分は犯罪者予備軍である」こ

    はい嘘ー なんで嘘と思うかわかる?まあお前が男じゃないからわかんないと..
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/05/20
    というか増田はギリありそうな嘘でブクマを稼いでバズり力を磨く若手ライターの修行場だからな俺は全部「はいはい嘘増嘘増」ってスタンスで読んでるよ
  • 【個人開発】世の「家事やれよ論争」を撲滅するスマホアプリをリリースしました - Qiita

    なぜ家事は紛争を呼ぶのか 私の周りも結婚・出産をする友人が増えました。 そこで必ずと言っていいほど上がる議題がこれ。 「夫()がぜんっぜん家事をやらない」 日で婚姻制度が発足してから早100年。 これだけ長い年月「夫婦」という形が取られているのに、なぜこんなにも初歩的な不満が世に蔓延するのでしょう。 私も結婚して5年経ちます。 知人からの愚痴なども収集した結果、いくつかの原因が考えられました。 その1. 人は「自分が一番やってる」と思う生き物である これは私がサラリーマンとして働いてて出した結論です。 殆どの人が「自分は結構仕事してる」と思いがちです。(これはマジ) 少なくとも同等の仕事量だとまず間違いなく「自分のほうが仕事してる」と勘違いします。 そのため、仮に夫婦が全く同じ量の家事を分担してたとしても、 それが正確に見える化されない限り、必ず「俺(私)のほうが家事をやってる」と

    【個人開発】世の「家事やれよ論争」を撲滅するスマホアプリをリリースしました - Qiita
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/04/24
    家事を洗い出してポイントつけて登録して実施したら毎回チェックするのか。このアプリを夫婦で使いこなせるならそもそも「家事やれよ論争」が起きない夫婦のような気もするが。
  • 相次ぐ無投票当選 有権者「健全ではない」不満の声も 統一地方選 | 毎日新聞

    無投票で当選し、選挙事務所で支援者と万歳する長峰秀和氏(中央)=埼玉県鶴ケ島市で2023年3月31日午後5時54分、安達恒太郎撮影 31日に告示された統一地方選の41道府県議選は各地で無投票当選が相次ぎ、山梨県では定数の6割超に達した。「政策を見比べて判断したかった」。人口減少など地域課題が山積する中、選択の機会が失われた有権者からは不満の声も漏れた。 埼玉県議選の西11区(鶴ケ島市、定数1)では、自民新人の長峰秀和氏(52)が無投票で初当選した。7期務めた元県議会議長の父宏芳氏(80)から議席を引き継いだ。東京・池袋から電車で約40分と首都圏への通勤圏内で、住宅街が広がる都市部だが、無投票当選は2回連続となる。 長峰氏はこの日、立候補の届け出後に市内を遊説して回った。午後6時に無投票当選を伝える放送が市内に流れると、選挙事務所に続々と支援者が駆けつけ、祝福を受けた。

    相次ぐ無投票当選 有権者「健全ではない」不満の声も 統一地方選 | 毎日新聞
    hatebusutemaru
    hatebusutemaru 2023/04/01
    AI議員そろそろ出てこないかな耄碌した老人よりも信頼できるから投票するんだけどな