タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

トンデモに関するhatechan09のブックマーク (2)

  • ローレンツと体罰 - NATROMのブログ

    『体罰は教育です!』『子供には「体罰を受ける権利」があります』と主張する、「体罰の会」というサイトに、コンラート・ローレンツに関する記載があった。 ■**体罰の会** 水が高いところから低いところに流れるように、学級生徒の中に怠惰な者がいて、それに対して教師が何らの教育的矯正をなさないとしたら、学級全体が怠惰を是認することになって、克己心を持って研鑽している他の生徒にも悪影響を与えます。その結果、学級全体の生徒の進歩が遅れ、学級の秩序が乱れます。 そのことを動物行動学を確立してノーベル賞を受賞したコンラート・ローレンツが科学的に証明しました。それは、「種内攻撃は悪ではなく善である」ということです。ここで「善」というのは、種族保存のために必要な秩序維持に必要不可欠なことを意味します。決して、理性的、宗教的に判断した「善」のことではありません。善悪は、理性で決するものではなく、固体と種族の

    ローレンツと体罰 - NATROMのブログ
    hatechan09
    hatechan09 2013/01/29
    ”秩序を壊し秩序を乱す結果を生む種内攻撃” それが体罰じゃないの?
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 社長の思いつきで社内の椅子を全部バランスボールに変更…社員「アイデアが浮かびやすい」 - ライブドアブログ

    社長の思いつきで社内の椅子を全部バランスボールに変更…社員「アイデアが浮かびやすい」 1 名前: リビアヤマネコ(栃木県):2012/10/22(月) 18:29:31.43 ID:Ms98fwji0 何事もバランス感覚大事?職場にボール型の椅子 オフィスや会議室、堂まで、すべての椅子を健康器具の「バランスボール」にしてしまった会社がある。京都市山科区の美容室向け頭髪化粧品メーカーの中野製薬だ。 腰痛に悩んでいた中野耕太郎社長(52)が「筋力強化のために」とフィットネスクラブで薦められ、まず秘書2人と使い始めた。調子がよくなったことから、今年4月、社や滋賀県の工場、東京支店で計400個を購入し、薬品を扱う実験室以外全室に導入した。ボールは直径75センチで1個2000円弱という。 健康効果は検証していないが、マーケティング部の女性(28)は「姿勢が 良くなった気がします。体を

    hatechan09
    hatechan09 2012/10/22
    社員はいいけど、客にまで強要するなよ。
  • 1