タグ

2019年10月12日のブックマーク (15件)

  • 連合30年「非正規」対応遅れ地盤沈下 若者そっぽ「労働者の代表」険しく | 毎日新聞

    89年の結成時に約800万人を数えた連合の組合員数は、長期的にみると減少傾向にある。07年には665万人に落ち込み、701万人(今年10月時点)にまで回復したものの、目標の1000万人には遠く及ばない。その背景には、パートや派遣など非正規雇用で働く人への対応の遅れがあるとされる。若者を中心に多様な働き方が広がる中、連合はフリーランスや外国人労働者に対する支援も含めた「フェアワーク推進センター」を今大会で発足させた。陰りをみせる存在感を回復できるかどうかが今後問われそうだ。 労働組合の組織率(雇用者に占める組合員数の割合)は、89年の25・9%から現在17%にまで低下している。厚生労働省調査(18年)では500人以上の企業に勤める組合員が7割で、その大半を占める連合は「大企業の正社員クラブ」と皮肉られることも少なくない。これまで労働政策は経団連などの使用者側と連合などの労働者側の代表が議論し

    連合30年「非正規」対応遅れ地盤沈下 若者そっぽ「労働者の代表」険しく | 毎日新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    流通業を中心にパート従業員は増加しているが、所詮正社員クラブ。なにより、消費税を上げるべきだと妄言を発表するなど、低所得労働者の方を向いていない証拠
  • “有権者にメロンやカニ”報道 「まずは調査」菅原経産相 | NHKニュース

    菅原経済産業大臣は、みずからの選挙区の有権者に贈答品を配ったなどと一部週刊誌で報じられたことについて、衆議院予算委員会で、まずは事実関係を調査する考えを示しました。 これについて、11日午前の衆議院予算委員会で、立憲民主党多平直氏は、「大臣の選挙区の練馬区の方、110名が載っているリストがある。例えば2006年、練馬区の方にメロン、カニ、みかん、たらこ、すじこ、とある。練馬区に住んでいる人に配っていたのではないか」とただしました。 これに対し菅原大臣は、「事務所に確認するように指示した。今から12年くらい前のことで、私も、にわかに確認できないということで、しっかり調べたい」と述べ、まずは事実関係を調査する考えを示しました。

    “有権者にメロンやカニ”報道 「まずは調査」菅原経産相 | NHKニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    ドクターⅩの岸部一徳が言う「メロンです、投票用紙です」みたいな。
  • 【台風19号】竜巻か、住宅全壊 子ども含む5人負傷も救助/市原(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

  • 安倍首相が「桜を見る会」で税金使って地元後援者を大量招待! 公的イベントを支援者接待と政治資金集めに利用 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍首相が「桜を見る会」で税金使って地元後援者を大量招待! 公的イベントを支援者接待と政治資金集めに利用 森友・加計学園問題で露呈した安倍首相による「政治の私物化」だが、またしても信じがたい事実が発覚した。毎年おこなわれている首相主催の「桜を見る会」で、安倍事務所が地元・山口から後援会員を大量に招待し、“おもてなしツアー”として利用していたことがわかったからだ。 そもそも、「桜を見る会」というのは各界の功労者を総理大臣がねぎらうイベントだが、第二次安倍政権下では安倍首相の私物化が目に余るとして問題になってきた。たとえば、毎年のように多くの芸能人やアスリートらが招待され、そうした人気者たちと仲よさげに写真におさまることで安倍首相は自分のPRの場として活用してきたが、今年4月に開かれた会では、なんとあのネトウヨ番組『真相深入り!虎ノ門ニュース』(DHCテレビ)の出演陣である百田尚樹や有香、ケ

    安倍首相が「桜を見る会」で税金使って地元後援者を大量招待! 公的イベントを支援者接待と政治資金集めに利用 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    「安倍晋三のサクラを見る会」という名称にしとけ。
  • 退職願書いてるけど

    退のしんにょうが何回やっても上手く書けない。 このままじゃ退職できない。 追記 封筒1パック費やしてなんとか書けたよ。 就業規則に退職願を出すってあったから願にしたけど後でこじれそうなら届で出すよ。

    退職願書いてるけど
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    そんなに完璧主義だとこれからもしんどいよ?
  • しんぶん赤旗日曜版🕊 on Twitter: "#安倍政権 で予算3倍の #桜を見る会 。内閣府は「資料破棄で招待者は不明」といいますが、編集部の取材で #安倍首相 の税金私物化疑惑が浮上。首相の地元事務所が航空便やホテル、バスを手配し、後援会員らを数百人規模で招待。 私人の… https://t.co/fVSiF1D1k6"

    #安倍政権 で予算3倍の #桜を見る会 。内閣府は「資料破棄で招待者は不明」といいますが、編集部の取材で #安倍首相 の税金私物化疑惑が浮上。首相の地元事務所が航空便やホテル、バスを手配し、後援会員らを数百人規模で招待。 私人の… https://t.co/fVSiF1D1k6

    しんぶん赤旗日曜版🕊 on Twitter: "#安倍政権 で予算3倍の #桜を見る会 。内閣府は「資料破棄で招待者は不明」といいますが、編集部の取材で #安倍首相 の税金私物化疑惑が浮上。首相の地元事務所が航空便やホテル、バスを手配し、後援会員らを数百人規模で招待。 私人の… https://t.co/fVSiF1D1k6"
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    だって私はニッポンの総理大臣ですよ。
  • 神戸新聞NEXT|総合|学校長の意向働く人事異動ルール「神戸方式」廃止決定 教員間暴力受け神戸市教委

    教員間の暴行・暴言問題について会見で説明する仁王美貴校長(右)と神戸市教育委員会の担当者=9日午後、神戸市役所(撮影・斎藤雅志) 神戸市立東須磨小学校(同市須磨区)の教員間の暴行・暴言問題で、市教育委員会は11日、「神戸方式」と呼ばれ、学校長の意向が強く働く独自の人事異動ルールを2021年春から廃止する方針を示した。長田淳教育長が市会決算特別委員会で明らかにした。また他校でも同様の問題がないかチェックするため、月内をめどに、市立の幼稚園と小中高校、市教委事務局などの全教職員約1万2千人を対象に調査を行うことを決めた。 市教委によると、神戸方式は、教諭人の異動希望に基づき、現在の勤務校と異動先の校長が人事の素案を作り、それを市教委が追認する独自の慣行。1960~70年ごろに始まったとされる。優秀な教員を招き入れようとする校長の意向が強く働いて人事の公平性が失われる上、招かれた教員が校内で強

    神戸新聞NEXT|総合|学校長の意向働く人事異動ルール「神戸方式」廃止決定 教員間暴力受け神戸市教委
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    この暴行問題もそうだが、組体操は止めないし。神戸市教委はとんでもない。
  • J2 町田ゼルビアが名称変更届け ファンの反対相次ぐ | NHKニュース

    サッカーJ2の町田ゼルビアがチーム名を「FC町田トウキョウ」に変更する届け出をJリーグに提出し、承認を受けていたことがわかりました。 Jリーグによりますと、ゼルビアからチーム名を「FC町田トウキョウ」に変更する届け出がJリーグに提出され、先月の理事会で承認を受けたということです。 一方で、チーム名の変更をめぐってサポーターから反対意見が相次いでいます。 サイバーエージェントが配信したサポーターミーティングの動画では、藤田晋社長が「チーム名の変更は契約の項目に入っていた」などと説明したのに対して、泣きながら反対するたくさんのファンの姿が確認できます。 さらにツイッターなどSNSでも「応援辞め時かな」「裏切られた」などの投稿もあがっています。 こうした事態に、ゼルビアの広報担当者は「動画の内容のとおりです。チーム名の変更は保留です」などと話しています。

    J2 町田ゼルビアが名称変更届け ファンの反対相次ぐ | NHKニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    サイバー藤田は、過去にJリーグチームの名称でどれだけ揉めたか知らねえのかな。
  • インボイス制度導入は何がヤバいのか - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 消費税増税から気づけば2週間近くが経とうとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。弊社では、予想通り予想外の自体が頻発しておりますが、なんとか生き延びております。 今回の増税&軽減税率導入にあたり、企業向けシステムでは「区分記載請求書」への対応が、ひとつ大きな対応課題でした。これで全て片が付いたのかといえばさにあらず、2023年度導入予定の「適格請求書」への対応が控えております。 何がちゃうん?と言われますと、区分記載請求書には①税率別の売上高、②軽減税率の対象となる品目の明記が必要です。適格請求書には、上記に加えて③税率別の消費税額、④発行元の登録番号(法人番号) の明記が求められます。 (画像出典:消費税の軽減税率制度とERP(第2回)――適格請求書等保存方式(インボイス方式)とは) この「適格請求書」が、俗に「日インボイス」と呼ばれるものです。

    インボイス制度導入は何がヤバいのか - ゆとりずむ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    だから、消費税なんか無くていいんだって。
  • 12月8日、12月15日「解散総選挙説」の衝撃|山本一郎(やまもといちろう)

    このクソ忙しい時期に親族の救急搬送・緊急入院騒ぎなどあり、今週来週の予定が怒涛のキャンセルになって右往左往しているところへ、物凄い勢いで着電。 「選挙対応するので、パネルの準備をお願いします」 ああ… やっぱり年内にも安倍晋三政権は解散に踏み切る公算が高くなっているんでしょうか。まあ、そんなこったろうと思いましたが、景気は消費税増税の前にすでに折れ、一服した原油価格もものともせず外需による牽引も厳しくなる経済環境で年末から来年にかけての景気も危ぶまれており、このまま座していても状況はより悪くなるだけであろうから、その前に一発国政選挙に打って出て不景気の間は民意を問うことなく乗り越えられる盤石のアベちゃん&禅譲先政権を作ろう! と考えておるようです。 ほら貝は鳴り、臨戦態勢になっていくのでありましょうか。 いまやるしかないんですよね。今後、良くなるビジョンが近々には見えないから、令和に改元さ

    12月8日、12月15日「解散総選挙説」の衝撃|山本一郎(やまもといちろう)
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    そーかな、の人だったのかい?
  • コカ・コーラ レモンサワーを全国発売 アルコール分野参入へ | NHKニュース

    「日コカ・コーラ」は九州限定で販売していたレモンサワーを全国で発売することを決め、アルコール飲料の分野に参入することになりました。 日コカ・コーラが今月28日から全国で展開するのは、レモンサワーに塩やはちみつで味付けしたアルコール飲料で「檸檬堂」というブランド名で販売します。 すでに去年から九州限定で発売していましたが、沖縄を除く都道府県で展開することにしました。 人口の減少による国内市場の縮小が予想される中、飲料業界は厳しい競争が続く一方、缶チューハイやハイボールなど比較的安く、手ごろに飲めるアルコール飲料は販売が伸びていて、大手ビール会社も新商品を相次いで投入しています。 コカ・コーラとしては、アルコール飲料の分野に参入することで成長が見込める分野を開拓したい考えです。 日コカ・コーラの和佐高志最高マーケティング責任者は「清涼飲料とアルコールの垣根が低くなっていると感じている。定

    コカ・コーラ レモンサワーを全国発売 アルコール分野参入へ | NHKニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    焼酎ハイボールでええわ。てか、NHKが一企業の宣伝していいのかよ。
  • 今まで「女子」に守られていた30代女が「女子を卒業する日」を描いた漫画が刺さる

    一秒 @ichibyo3 @haruka180cm_wk ありがとうございます、でも時間ないのでラフで仕上げちゃいました! 30代女のあるあるですよね…周りからのジャッジが急に厳しくなるという… 2019-10-10 18:38:18

    今まで「女子」に守られていた30代女が「女子を卒業する日」を描いた漫画が刺さる
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    かつてから「大人女子」とかいう言葉に違和感を禁じ得なかった人間としては、成人した女性が「女子」とか言うな、としか。
  • WEB特集 アメリカの若者に広がる ソーシャリズム なぜいま社会主義? | NHKニュース

    トランプ政権下のアメリカ社会で新たな現象が起きています。社会主義に傾倒する若者が増えているのです。若者を対象にした世論調査では「社会主義に好意的」と答えた人は51%にのぼり、資主義の45%を上回りました。民主主義や資主義の象徴とも言われてきたアメリカで、今、何が起きているのか。「ソーシャリズム=社会主義」に希望を見いだす若者たちのことばに耳を傾けました。(ワシントン支局記者 西河篤俊) 南部ジョージア州アトランタ。コカ・コーラ社が社を置くことでも知られるこのまちの中心部で、全米最大の社会主義団体の2年に1度の全米集会が行われていました。 その団体の名は、 「DSA=Democratic Socialists of America」(アメリカ民主的社会主義者) 参加しているのは、社会主義を普及させる活動を全米各地で進めているメンバー1000人余り。会場で目立っていたのが若者の姿です。

    WEB特集 アメリカの若者に広がる ソーシャリズム なぜいま社会主義? | NHKニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    適切な再配分を嫌う自己責任ネオリベがアメリカ様もニッポソも多いから
  • ファクトチェック:首相所信表明 「高齢者8割働きたい」「多様性」は本当か | 毎日新聞

    「8割が65歳を超えて働きたいと願っている」――と、所信表明演説で語った安倍晋三首相の言葉に疑問の声が上がっている。そこで、演説全体を検証してみると、確かに首をひねらざるを得ないデータの引用があった。逆に他の分野では、表現が抽象的でどんな政策を指すのか分からない言葉もあった。【牧野宏美、山下貴史/統合デジタル取材センター】 SNS「働きたいじゃなくて働かざるを得ないのでは」 4日の臨時国会冒頭の所信表明演説で、安倍首相は「全世代型社会保障」に関連してこう述べた。「65歳を超えて働きたい。8割の方がそう願っておられます」。そして「意欲ある高齢者の皆さんに70歳までの就業機会を確保します」と強調した。高齢者に就労意欲があることの根拠として、「8割」という数字を示したのだ。 これに対し、ツイッターでは疑問や批判の声が上がった。 「8割というのは、作り話だと思う」 「意欲じゃなくて、生活のために働

    ファクトチェック:首相所信表明 「高齢者8割働きたい」「多様性」は本当か | 毎日新聞
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    「本当か」←安倍晋三ですよ?
  • 13歳から43年間野宿していた「洞窟オジさん」はかつての住処でナニを食べていたのか?【極限メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    2004年にベストセラーとなった「洞窟オジさん」(小学館)をご存じだろうか。当時13歳だった少年が家出し、57歳で発見されるまでの43年間、人知れず洞窟や森の中で過ごした日々を描いた1冊である。 洞窟オジさん (小学館文庫) 作者: 加村一馬 出版社/メーカー: 小学館 メディア: 文庫 廃坑となった洞窟で雨風をしのぎ、腹が減れば狩りや採取、魚釣りで料を調達。少年は人間が作り出した便利なシステムから遠くかけ離れたところで自然と格闘し、命をつないできた。 長い野宿生活の中で、彼はいったい何をどうやってべ、生きてきたのか。究極のサバイバルライフは十数年前になぜ終わりを迎えたのか。73歳となった現在、どういった暮らしをしているのか。「洞窟オジさん」こと加村一馬さんに話をうかがった。しばしの「家出」にお付き合い願いたい。 話す人:加村一馬(かむらかずま)さん 昭和21年8月31日生まれ。群馬県

    13歳から43年間野宿していた「洞窟オジさん」はかつての住処でナニを食べていたのか?【極限メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/12
    実に興味深い