タグ

2019年12月7日のブックマーク (8件)

  • 安倍首相ごり押し「軍艦島」の世界遺産報告書から「朝鮮人の強制労働」を削除! 国際公約を反故にして徴用工問題消し去る安倍政権 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍首相ごり押し「軍艦島」の世界遺産報告書から「朝鮮人の強制労働」を削除! 国際公約を反故にして徴用工問題消し去る安倍政権 戦中に日に連れてこられ、過酷な環境下での労働を強いられた朝鮮人徴用工問題をめぐり、またもや日政府の歴史修正主義があらわになった。2015年にユネスコの世界遺産に登録された「明治日の産業革命遺産」についての最新版「保全状況報告書」(内閣官房作成)が今月、ユネスコのホームページで公開されたのだが、そこに朝鮮人の強制労働の記述が一切なかったのだ。 周知のように、安倍首相の肝いりである「明治日の産業革命遺産」のなかには、軍艦島の通称で知られる長崎県の端島を含めた、複数の炭鉱・製鉄所が登録されている。とりわけ、九州地方の炭鉱では朝鮮人徴用工の過酷労働が知られているが、軍艦島も例外ではない。サイトでもお伝えしてきたように、「(逃げようとした朝鮮人は)悲鳴を聞いて駆けつけ

    安倍首相ごり押し「軍艦島」の世界遺産報告書から「朝鮮人の強制労働」を削除! 国際公約を反故にして徴用工問題消し去る安倍政権 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/12/07
    お得意の歴史改ざん捏造。世界遺産登録を取り消せばいい。
  • コラム:自覚症状なき経済衰退の兆し、「日本病」の実態

    11月5日、直近で公表された日の経済データは、弱い数値が目立つ。東京で6月撮影(2019年 ロイター/Issei Kato) [東京 5日 ロイター] - 直近で公表された日の経済データは、弱い数値が目立つ。詳細にみると、経済のエンジンが不調となり、循環的に回復しないリスクが高まっていることがわかる。しかし株式市場はそれに目を向けることなく、年末高値を追っている。衰退リスクに自覚症状のない今の現象を「日病」と呼びたい。この病気は予想外に進行している。 5日の東京株式市場は、米中通商交渉が進展し、年内に「第1弾」の合意にこぎつけるのではないかとの楽観論が広がり、日経平均<.N225>は2万3300円台に上昇した。米中協議がいったんの合意にたどり着けば、しばらくは「リスクオン」相場を満喫できるという見方が市場を覆っている。

    コラム:自覚症状なき経済衰退の兆し、「日本病」の実態
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/12/07
    「日本病」←いや、大日本病です。
  • イチローにすげなく断られ「嵐」に国民栄誉賞を授与の動き|日刊ゲンダイDIGITAL

    「桜を見る会」をめぐる疑惑で絶対絶命の安倍政権。11月26日にあのイチローこと鈴木一朗氏(46)を首相公邸に招き、国民栄誉賞の授与を打診したものの、すげなく断られたという。イチローは小泉政権下の2001年と04年、そして引退後の今年3月にも打診を受けたが、いずれも固辞している。 そんな“無理筋”に頼み込んでまで人気取りをしようとしたのは、それほど政権が追い込まれているからだろう。 翌27日も“キングカズ”こと三浦知良(横浜FC・52)が首相官邸を訪れたため、さらなる憶測を呼んだが、どうやら政府の“命”は来年いっぱいで活動休止する人気グループ「嵐」のようだ。 国民栄誉賞の表彰にあたっては、民間有識者の意見を聞くことになっているが、細かい条件が定められているわけではない。内閣府のホームページを確認すると、「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったもの」と書かれてい

    イチローにすげなく断られ「嵐」に国民栄誉賞を授与の動き|日刊ゲンダイDIGITAL
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/12/07
    誰に授与するかを含めて、個人情報でございますのでお答えは致しかねます。
  • 「桜を見る会」騒動から見える安倍晋三という首相の人物像と本質(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース

    税金を使った公的行事を私物化したのではないか、という疑惑が持ち上がっている首相主催の「桜を見る会」。野党は終盤国会の追及テーマをこの問題に絞り、政府は菅義偉官房長官や内閣府などが連日、弁明にあたっているが、説明すればするほど矛盾と破綻が露呈、墓穴を掘っているように思える。 例えば、安倍晋三首相の後援会主催で行われたホテル・ニューオータニでの前夜祭。会費制で行われ、安倍事務所や後援会に収支がないため、政治資金収支報告書に記載する必要はなかったと、安倍首相は話した。 これについて、政治資金に詳しい学者や弁護士が、「収支がないということは、安倍首相夫は会費を払わなかったのか。だとすると、ホテル側の違法献金になる可能性がある」と指摘すると、菅長官は「首相夫は飲をしていないから会費は支払っていない。ゲストのようなもの」と説明。会費制なら飲しようがしまいが会費を払うのが当たり前だ。それに安倍首

    「桜を見る会」騒動から見える安倍晋三という首相の人物像と本質(ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/12/07
    「安倍首相の言葉こそが、官僚を追い込み、説明の破綻やあってはならない公文書の廃棄・改ざんに至らしめているのだ。決して誤りを認めない、修正すら認めない、強弁し続ける」←口を開けばウソを垂れ流す。
  • ジャパンライフ元会長と安倍氏、84年の外相外遊に同行:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ジャパンライフ元会長と安倍氏、84年の外相外遊に同行:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/12/07
    じゃ、ジャパン、ら、ライフですか?などと答弁するんじゃねえか。
  • 安倍昭恵「桜を見る会」私物化の実態! 自分が入れこむビジュアル系バンドやトンデモスピ仲間も招待、ケータリング業者も昭恵人脈 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍昭恵「桜を見る会」私物化の実態! 自分が入れこむビジュアル系バンドやトンデモスピ仲間も招待、ケータリング業者も昭恵人脈 安倍首相とジャパンライフ会長の関係は父の代からの付き合いだった──。サイトでは先日、1984年に安倍晋太郎外相のニューヨーク訪問にジャパンライフの山口隆祥会長が同行した際、当時、晋太郎氏の秘書を務めていた晋三氏も随行していたのではないかと伝えたが、日、外務省が当時の資料を提出。その記録から、安倍首相をはじめ、晋太郎氏ので安倍首相の母である洋子氏らが随行していたことが判明したのだ。 安倍首相は2日の参院会議で、山口会長との関係について「過去、私が招待された多人数の会合等の場で同席していた可能性までは否定しないが、山口氏と一対一のようなかたちでお会いしたことはなく、個人的な関係は一切ない」と断言していた。だが、実際には、晋太郎外相が山口会長に会ったというニューヨー

    安倍昭恵「桜を見る会」私物化の実態! 自分が入れこむビジュアル系バンドやトンデモスピ仲間も招待、ケータリング業者も昭恵人脈 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/12/07
    私人、安倍”クッサレ”昭恵かい。
  • 「消費税上げぬなら社会保障削らないと」 自民・宮沢氏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「消費税上げぬなら社会保障削らないと」 自民・宮沢氏:朝日新聞デジタル
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/12/07
    増税して削っているじゃないか。社会保障だけを「財源がー!」と、ぬかすのもいつものジタミのやり口。法人税増税しろ、ふざけるな。
  • 慰安婦「兵70人に1人」と記述 外務省文書、軍関与を補強 | 共同通信

    旧日軍の従軍慰安婦問題を巡り、関連する公文書の収集を続ける内閣官房が2017、18年度、新たに計23件を集めたことが6日、分かった。うち、在中国の日領事館の報告書には「陸軍側は兵員70名に対し1名位の酌婦を要する意向」「軍用車に便乗南下したる特殊婦女」などの記述があった。「酌婦・特殊婦女」は別の報告書内で「娼妓と同様」「醜業を強いられ」と説明され、慰安婦を指している。専門家は「軍と外務省が国家ぐるみで慰安婦を送り込んでいたことがはっきり分かる」と指摘する。 1993年の河野洋平官房長官談話が認定した「軍の関与」を補強する資料と位置付けられそうだ。

    慰安婦「兵70人に1人」と記述 外務省文書、軍関与を補強 | 共同通信