タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (305)

  • 安倍首相「大変申し訳ない思い」自殺職員の妻に謝罪 - 社会 : 日刊スポーツ

    安倍晋三首相は24日の参院財政金融委員会で、森友学園を巡る公文書改ざん問題に関し、自殺した財務省近畿財務局職員のに対する見解を求められ「首相として大変申し訳ない思いだ」と謝罪した。「奥さまにとっても、愛する方がああいう形で自らの命を絶たれ、当に大変な思いをされたんだろうなと改めてお見舞い、お悔やみを申し上げたい」と語った。 首相や麻生太郎副総理兼財務相が国会答弁で、職員が残した手記を受けた改ざん経緯の再調査を拒否したことに関し、は「夫が生きていたら悔しくて泣いている」などと抗議している。 首相は財政金融委で「われわれの答弁について、さまざまなお気持ちを持っておられるだろうと思う。お気持ちは察するところだ」と言及した。国民民主党の大塚耕平氏への答弁。(共同)

    安倍首相「大変申し訳ない思い」自殺職員の妻に謝罪 - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2020/03/25
    私は生まれてこのかた嘘をついたことがありません、と同意だね。じゃ、さっさと第三者委員会に委ねるとでも言えばどうだ。
  • 2度も聖火消えるも…サンドウィッチマンが神対応 - 社会 : 日刊スポーツ

    東京五輪の聖火が宮城県東松島市の航空自衛隊松島基地に到着した20日、東日大震災被災3県(宮城、岩手、福島)で行われる「復興の火」としての聖火展示が宮城県石巻市からスタートした。強風で“親火”のランタンの聖火が2度消えるハプニングもあったが、新型コロナウイルス感染拡大がいまだ収まらない状況に関係なく、聖火を一目見ようとする人々の長い行列ができた。 ◇    ◇    ◇ ギリシャから到着したばかりの聖火に強風が襲いかかった。聖火が「復興の火」としての展示を開始した初日。気象庁によると、会場の石巻南浜津波復興祈念公園がある宮城県石巻市の20日午後3時の風速は11・8メートル。強風で絶え間なく砂が舞い上がった。同県出身のお笑いコンビ、サンドウィッチマンの伊達みきお(45)は「ここはサハラ砂漠みたい。こんな強風で、聖火を乗せた飛行機がよく着陸できた」と驚いた。 新型コロナウイルス感染拡大の中、聖

    2度も聖火消えるも…サンドウィッチマンが神対応 - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2020/03/21
    予備のランタンで3度目に?本当はチャッカマンじゃないのかw
  • それでも政権支持率が下がらないワケ/政界地獄耳 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    ★3月14~15日に行われた毎日新聞世論調査結果は内閣支持43、政党支持自民33、コロナへの政府対応を評価する49、評価しない45、臨時休校を求めた首相判断を支持する63、政府のイベント中止や延期要請を妥当だと思う81、社会の自粛ムード=自粛が行き過ぎている21、自粛もやむを得ない75という結果だが、安倍内閣の評価は決して下がってもいないし、悪くないのだ。 ★この調査が行われた直前には、参院予算委員会で法相・森雅子が「東日大震災の時、検察官が最初に逃げた」などと答弁した後に撤回・謝罪するなど答弁が迷走、その発端は東京高検検事長・黒川弘務の定年延長問題だった。また防衛副大臣・山朋広が1年半にわたって公費でホテル住まいしていたとか政府の恥部も多く見られた。 ★何よりこの世論調査中に首相・安倍晋三の2週間ぶりの会見が開かれたものの、大きな財政措置の発表とか、新型コロナウイルスに対する具体的な

    それでも政権支持率が下がらないワケ/政界地獄耳 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2020/03/17
    支持母体の連合と同じで、立憲民主の御用政党化ですわ。
  • 五輪は「延期が一番大変」組織委幹部が漏らす本音 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    【アテネ14日=三須一紀】新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京オリンピック(五輪)の延期論や中止論が出る中、大会関係者は冷静な視点で情勢を見極めている。ある組織委幹部は「延期が一番大変で現実的でない」と漏らすほど、障壁は高い。空中戦のごとく臆測が飛び交う中、大会関係者たちはさまざまな課題点を洗い出していた。 ◇   ◇   ◇ この日、アテネから帰国した組織委の武藤敏郎事務総長は、国際オリンピック委員会(IOC)との関係を「我々は『ワン・ボイス』だ」と強調し、予定通り計画を進める方針をあらためて示した。この表向きな発言の裏で、組織委幹部らは危機管理として延期、中止、無観客も想定し始めている。 多くの幹部が口をそろえるのが「延期は困難だ」という点。中でも大会関係施設の再確保が非現実的だ。メインプレスセンター、国際放送センターが置かれる東京ビッグサイト(江東区)は、東京大会による借り上げで

    五輪は「延期が一番大変」組織委幹部が漏らす本音 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2020/03/15
    祭典というよりも、厄災だな。
  • 独裁的政治への危機感なさすぎ/政界地獄耳 - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    hatehenseifu
    hatehenseifu 2020/03/09
    「首相が熱望する緊急事態宣言が含まれ、極めて甘い条件で立憲民主党と国民民主党は合意する方向だ。国民の自由と人権を首相権限で抑え込める法案に賛成する野党両党の危機感のなさにはあきれる」←枝野はやはりダメ
  • 秋元議員逮捕で安倍政権大打撃 深刻な政界汚職拡大 - 社会 : 日刊スポーツ

    東京地検特捜部は25日、日での統合型リゾート施設(IR)事業参入を目指した中国企業側から、現金300万円や約70万円相当の利益供与を受けたとして、収賄容疑で衆院議員秋元司容疑者(48)を逮捕した。特捜部による現職国会議員の逮捕は約10年ぶり。秋元容疑者は容疑を否認している。同党の白須賀貴樹衆院議員(44)らの事務所も、芋づる式に家宅捜索された。安倍政権肝いりのIR事業が舞台になった汚職事件が、令和初の疑獄事件に発展する可能性もあり、政権が受ける打撃は深刻だ。 ◇    ◇    ◇ 安倍政権が成長戦略の肝と位置づけるIRをめぐる、元担当副大臣の逮捕。永田町に衝撃を与えている。 秋元容疑者の逮捕容疑は、IR事業に便宜を図ってほしいとの趣旨と知りながら、17年9月下旬ごろ、中国企業「500ドットコム」側から都内で現金300万円を受け取ったほか、18年2月中旬ごろには北海道への家族旅行の招待を

    秋元議員逮捕で安倍政権大打撃 深刻な政界汚職拡大 - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/12/26
    なにしろ、カジノを成長戦略の柱に位置付ける、というあたりがアベ腐敗反社独裁極右政権の真骨頂やな。
  • 昭恵夫人が公私混同? 公邸で親交ある歌手を激励か - 社会 : 日刊スポーツ

    「桜を見る会」をめぐり、安倍晋三首相の昭恵夫人と親交があるミュージシャンが、15年4月の会に招かれていたことが4日、分かった。 ビジュアル系バンド「Versailles(ヴェルサイユ)」で、ボーカルKAMIJOは自身のSNSに「安倍総理にお招きいただきまして桜を見る会にお邪魔してきました」と記し、写真を投稿。16年7月には「久しぶりに首相公邸にお邪魔してきました」と、公邸とみられる階段前で夫人とポーズを決めた写真も投稿している。 同グループの公式ユーチューブには、夫人が同じ場所でKAMIJOのライブを激励するメッセージも投稿されている。撮影場所について、昭恵夫人の公私の区別を問われかねない。 内閣府幹部は桜を見る会をめぐり、安倍事務所で参加希望者を募る過程で「アッキー枠」があったことを認めているが、一方で政府は夫人を「私人」としている。その夫人が、13年から今年までの桜を見る会に、確認でき

    昭恵夫人が公私混同? 公邸で親交ある歌手を激励か - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/12/04
    この馬鹿夫婦は、どこまで国に寄生すれば気が済むんだ。
  • 首相関連は破棄ずみも、桜を見る会推薦者名簿公表へ - 社会 : 日刊スポーツ

    菅義偉官房長官は20日の衆院内閣委で、「桜を見る会」の各省庁の推薦者名簿に関し、廃棄されていないものは速やかに公表する方針を示した。 文科省や国交省、厚労省などで保存され「10年間保存」対象のケースもあるが、なぜか首相に関連する推薦名簿は「1年未満」の文書とされすでに破棄ずみといい、不自然さが残る。今年の招待者の内訳は、各省庁が推薦する功労者などは約6000人。首相以外で、副総理と官房長官、官房副長官の合計で推薦枠が約1000人、公明党関係者、元国会議員、報道関係者で約1000人。自民党関係者は6000人に及んだという。

    首相関連は破棄ずみも、桜を見る会推薦者名簿公表へ - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/11/21
    「なぜか安倍首相の名簿だけ1年未満の保存で廃棄済み」←なぜか?実に判りやすいやん。
  • 森氏が桜を見る会前夜祭会場で「安倍さんが謝れば」 - 社会 : 日刊スポーツ

    首相主催の「桜を見る会」をめぐる問題が国会で議論される中、同会の前夜祭会場だった都内ホテルで19日、鈴木宗男参院議員の激励パーティーが開催された。 鈴木氏と親交の深い歌手松山千春が会の代表世話人を務め、出席が予定されていたが所用で欠席。祝辞を述べた森喜朗元首相が「彼が来るなら、(参加費1人)2万円の価値があるなあ(笑い)」と笑いを誘ったが、大ウケとはならなかった。今年4月の「桜を見る会」前夜祭の参加費は1人5000円で、野党から「公選法違反の可能性がある」と追及されている。 森氏は「おごりとは言わないが甘えがあったかもしれない。それはそれで安倍さんが謝ったらいい」とも語った。

    森氏が桜を見る会前夜祭会場で「安倍さんが謝れば」 - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/11/20
    ごめんで済んだら警察いらん。ていうか、地検は動けよ。
  • 山下佐知子氏、札幌開催に「選手をばかにすんな」 - 陸上 : 日刊スポーツ

    20年東京五輪でマラソン、競歩の札幌で開催されることに関して、日陸連は5日、都内で会見を開いた。麻場一徳強化委員長、瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー、河野匡長距離・マラソンディレクター、山下佐知子女子マラソン五輪強化コーチ、今村文男競歩五輪強化コーチが出席。ロード種目のトップがずらりとそろった。 IOCは選手の健康に留意して「アスリートファースト」として札幌移転を決定。それに対し、反論が相次いだ。 山下コーチは91年8月、酷暑の世界選手権東京大会で銀メダルを獲得した。夏のマラソンも走っている。「競技人生を終えても影響が出るリスクとか、それこそ死人が出るとかになると(札幌で)よかったなということになるだろうが。私が知っている範囲では(そんなケースは)ない。その日の夜は寝られないとか、水風呂に入るとかあったが(影響は)一晩か二晩で終わる。準備するのがアスリートだと思ってやっている

    山下佐知子氏、札幌開催に「選手をばかにすんな」 - 陸上 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/11/06
    そんなにお怒りならば五輪に出なきゃいいじゃんよ。
  • 札幌開催に陸連強い怒り「死ぬまで心から消えない」 - 五輪・一般ニュース : 日刊スポーツ

    20年東京オリンピック(五輪)でマラソン、競歩の札幌で開催されることに関して、日陸連は5日、都内で会見を開いた。 麻場一徳強化委員長、瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー、河野匡長距離・マラソンディレクター、山下佐知子女子マラソン五輪強化コーチ、今村文男競歩五輪強化コーチが出席。ロード種目のトップがずらりとそろった。 河野ディレクターは「理解不能な決定。決定のプロセスがよくわからない、理由が明確でない。この2点を、我々は現場にどう説明していいのか、わかりません。なぜマラソンと競歩の2種目だけ移転しないといけないのか。我々は(運営側に)守られるべき立場で競技をしているわけじゃない。決められたルールの中で超人的な力を発揮してきたのが過去のオリンピック。(この決定は)死ぬまで私の心から消えることはない」と強い怒りをにじませた。

    札幌開催に陸連強い怒り「死ぬまで心から消えない」 - 五輪・一般ニュース : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/11/06
    うそつけ。
  • IOC示唆 札幌移転経費、都税でまかなう可能性も - 陸上 : 日刊スポーツ

    2020年東京オリンピック(五輪)のマラソンと競歩の札幌移転案を巡り、国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員長を務めるジョン・コーツ氏と東京都の小池百合子知事が25日、都庁で会談した。 今回の問題でIOC幹部と小池氏が直接会うのは初めて。コーツ氏は両競技の東京実施の可能性を問われ「ノーだ」と完全否定。移転で生じる追加経費の財源に予備費を検討するとし、都民の税金が充てられる可能性が出てきた。 ◇   ◇   ◇ IOCコーツ調整委員長の発言は、開催準備を進めてきた東京都や、競技を楽しみにしていた都民にとって厳しいものだった。マラソン、競歩が東京で開催される可能性を問われたコーツ氏は、一刀両断した。 コーツ氏 答えはノーだ。東京がどうするのかではなく、もうIOC理事会で意思決定している。 札幌移転に伴い発生する追加経費は大会組織委員会と都が予算計画に含めている予備費を充てる検討を始めるとし

    IOC示唆 札幌移転経費、都税でまかなう可能性も - 陸上 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/28
    東京都民はここ20年、アレな都知事を選んできたツケを払う時期なんでしょ。
  • サッカー日本代表、東京五輪ユニは迷彩柄を初採用 - 日本代表 : 日刊スポーツ

    サッカー日本代表が20年東京五輪で使用するユニホームに、初めて迷彩風のデザインが採用されることが21日、分かった。A代表、世代別代表ともに着用することになる。 日本代表のユニホームは、2年に1度デザインが新しくなるのが通例で、現行モデルは、W杯ロシア大会前年の17年11月から着用している。今回は、11月14日のW杯アジア2次予選キルギス戦(アウェー)でお披露目される可能性が高い。その流れなら、東京五輪世代のU-22(22歳以下)日本代表はその3日後、17日の国際親善試合キリンチャレンジ杯のコロンビア戦(広島・Eスタ)で初めて着用するとみられる。 来年の東京五輪は、56年ぶりの自国開催。大一番に向け、用意されたユニホームはまさに“勝負服”となった。濃淡ある青を基調に、黒と白を配色。斬新なデザインに仕上がった。元来は戦闘時などにカムフラージュを目的として使われる迷彩風の柄に。広く浸透し、現在は

    サッカー日本代表、東京五輪ユニは迷彩柄を初採用 - 日本代表 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/10/22
    カモフラするんなら、緑色にしとけよ。
  • 幸福の科学大の設置認可を再申請へ 14年に不認可 - 社会 : 日刊スポーツ

    学校法人「幸福の科学学園」が2021年春に「幸福の科学大」の開学を予定し、大学設置認可を申請する方針であることが27日、幸福の科学グループへの取材で分かった。 以前にも設置を目指したが、大学設置・学校法人審議会は14年10月、「霊言」と呼ばれる大川隆法総裁の著作が教育で重要な位置を占め、その科学的合理性を立証できていないことなどを理由に、不認可としていた。 大川総裁の著作の中に文部科学省職員に対する脅迫めいた記述などがあり、文科省は不正行為があったとして、同法人の大学などの設置を14年10月から5年間認可しないと通知。この期限経過を待ち、同法人は今年10月、改めて申請する。 申請後、萩生田光一文科相が設置審に諮問。教育課程などが基準を満たしているかなどが審査される。設置審が新設可と答申すれば、文科相が正式に設置を認める流れ。 グループによると、千葉県長生村などにキャンパスを置き、「人間幸福

    幸福の科学大の設置認可を再申請へ 14年に不認可 - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/09/28
    新しい文科相がハギューダだからなあ。
  • 佐野SA“ストラーメン”開発へ 組合社員らも復帰 - 社会 : 日刊スポーツ

    8月に運営会社の従業員のストライキが発生して営業が2日間停止した、東北道・佐野サービスエリア(SA=栃木県佐野市)上り線のフードコートと売店が24日、通常営業を再開した。「ケイセイ・フーズ」労働組合の社員がSAに完全復帰し、レストランでは40年以上、レシピを守ってきた名物「佐野ラーメン」を提供。関係者は、迷惑をかけた利用客に謝罪と還元の思いを込めて“ストラーメン”などの新メニューを提供する考えを明かした。 午前11時、レストラン中央従業員が集合し、利用客に一礼して通常営業が再開した。7月に労働組合を立ち上げ労働環境の改善を訴える中、会社の資金繰りの悪化が発覚し、そのことを岸敏夫社長に追及した前総務部長の加藤正樹氏が解雇され、ストに発展。仲介人を立てた交渉は難航も、経営陣が17日になって22日の現場復帰を打診。組合側は同日午前6時にSAに戻り、清掃などを続け通常営業再開に至った。加藤氏は「

    佐野SA“ストラーメン”開発へ 組合社員らも復帰 - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/09/25
    「ストラーメン」←肉ダンコウを入れるべき
  • N国党首が国民民主党の玉木代表に連立与党入り打診 - 社会 : 日刊スポーツ

    NHKから国民を守る党(N国)」の立花孝志参院議員が13日の党首会見で、国民民主党(国民)の玉木雄一郎代表と12日に初対談し、共闘して「連立与党入り」を打診したことを明らかにした。 国民は立憲民主党と衆参両院で統一会派を結成する方針で調整している。玉木代表は立花氏の提案に対して即答を避けたという。立花氏は「NHKのスクランブル放送を実現するためには、自公の連立与党に入れてもらうのが一番の近道」とした。

    N国党首が国民民主党の玉木代表に連立与党入り打診 - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/09/14
    玉木さん即答を避けた、てなぁ。色気たっぷりやろ
  • 川崎Fに無観客1試合の厳罰 差別意図なし通らず - ACL : 日刊スポーツ

    川崎フロンターレの男性サポーター2人組が4月25日のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)のアウェー水原(韓国)戦で旭日旗を掲げ騒ぎになった件で、アジアサッカー連盟(AFC)は4日、川崎Fに1年間の執行猶予付きでAFC主催試合でのホーム戦1試合を無観客とする処分と罰金1万5000ドル(約165万円)を科した。 日協会によると日のクラブが国際団体から無観客試合の厳罰を科せられたのは初めて。試合後に水原のサポーターが川崎F側の観客席の出口をふさぐ騒動になり、AFCは差別的な行為や観客の行動責任の規約に抵触するとした。AFCは執行猶予期間に同様の違反があった場合は無観客試合が施行され、新たな制裁も下すとした。 13年には韓国で開催された日本代表戦で同様の騒動になったこともある。AFCはこれまで厳罰には踏み込まなかったが、安全な観戦を妨げる要因になるとの判断を示した。 クラブの藁科(わらしな)

    川崎Fに無観客1試合の厳罰 差別意図なし通らず - ACL : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/09/04
    2017年5月:「川崎Fに1年間の執行猶予付きでAFC主催試合でのホーム戦1試合を無観客とする処分と罰金1万5000ドル(約165万円)を科した。」←世界的な見方はこれ
  • N国幹事長、崎陽軒援護のダルビッシュに対し反論 - 社会 : 日刊スポーツ

    シウマイ弁当で知られる「崎陽軒」(横浜市)が、「NHKから国民を守る党(N国)」の党首・立花孝志参院議員(52)の不買発言から、インターネット上で注目を集めている。同社が「5時に夢中!」の番組スポンサーであることから立花氏は13日、「マツコ・デラックスが番組を辞めるまで(同社商品を)べない」と動画配信した。この発言に各界の著名人や一般からも異論が噴出した。 大リーグ・カブスのダルビッシュ有投手は15日のツイッターで「崎陽軒に罪はない気がする(笑い)。またべたい」などと援護した。タレントのカンニング竹山、ラサール石井、日文学研究者のロバート・キャンベル氏、美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らもツイッターなどで今回の件に反応している 立花氏が「シューマイ」と表現したことに「シウマイだ」と、崎陽軒ファンからは怒り? の投稿も。 これらの騒動について、N国の上杉隆幹事長(51)は16日

    N国幹事長、崎陽軒援護のダルビッシュに対し反論 - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/08/17
    飢えすぎ、アホすぎ
  • 名物ラーメン再開も従業員無念「違う味」佐野SA - 社会 : 日刊スポーツ

    運営会社の従業員のストライキにより、14日未明から営業がストップしていた、東北道・佐野サービスエリア(SA=栃木県佐野市)上り線のフードコートと売店が、スト発生から2日後の16日、営業を一部再開し、名物「佐野ラーメン」の提供が始まった。 ただ、店頭に立った人員は代替要員だといい、ストを起こした従業員たちは「我々の味ではない」と反発した。経営陣との直接対話も実現せず、団体交渉の可能性も探るなど、事態は長期化の様相を呈している。 ◇   ◇   ◇ 佐野SA上り線に、活気が戻った。お盆のUターンラッシュが格化したこの日、東京方面に向かう家族連れが「やってるじゃん」「あれ、やってるよ!」と声を上げ、次々とフードコート、ショッピングコーナーに入っていった。ショッピングコーナーの棚には9割ほど商品が並び、レジには利用客の列ができた。 なかでも好評だったのは、同市の名物で、SAでも一押しの人気グルメ

    名物ラーメン再開も従業員無念「違う味」佐野SA - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/08/17
    経営者は労組と団交に応じるべき
  • 小泉進次郎氏と滝川クリステルが結婚&妊娠 - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党の小泉進次郎衆院議員(38)とフリーアナウンサーの滝川クリステル(41)が7日、官邸を訪れ、安倍晋三首相に結婚することを報告した。2人は首相と会った後に記者団にツーショットで取材対応した。 滝川は妊娠しているという。小泉氏は「ようやく安定期に入ってそのタイミングとなった」と明かし「彼女といると、鎧(よろい)を脱いでいい、武器を置いていいんだな」と、安心感を結婚理由の1つにあげた。。

    小泉進次郎氏と滝川クリステルが結婚&妊娠 - 社会 : 日刊スポーツ
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2019/08/07
    表じゃなくて裏で色々とあったんだw