タグ

ブックマーク / blog.webbingstudio.com (4)

  • MovableTypeの強力な画像管理機能を使ったtips | ウェビンブログ

    これを書いているのは、民主が大勝して逢坂議員が「当選確実なう」とpostする歴史的な日だったりするのですが、ここはカスタマイズ職人のブログです。 なので、今日も空気を読まずにカスタマイズのお話など。 MovableTypeは、記事中に画像などの「アイテム」をアップロードして貼り付けると、アイテムに関する詳しい情報も記録されるようになります。 これは、ブログ全体であれば<mt:Assets>、エントリー中であれば<mt:EntryAssets>で呼び出すことができます。 WordPressにも近い機能があるのですが、 アイテムにエントリーとは別個の「タグ」を付けられる テンプレート側でサムネイルのサイズを細かく指定できる アップした元ファイルと生成されたサムネイル・ポップアップが別ディレクトリで保管される という点でMovableTypeは優れています。 (WordPressのように正

    hatesouta
    hatesouta 2009/08/31
  • WEBデザイナーとプログラマの関係改善を考えてみる | ウェビンブログ

    北海道WEBコンソーシアムの定例会に行ってきました。 北海道WEBコンソーシアム定例会「デザイナー・プログラマーの連携のベストプラクティス」 WEBデザイナーは、WEBサービスやCMS等の制作で、プログラマと協業することが多くなっています。 私はまだプログラマさんとの協業経験は少ないですが、かなりの確率でトラブルが起こって、ひどいときは業務に影響するようです。 何故そんなことになってしまうのでしょうか。 今月のWEBコン定例会はLocalのPHP部と共同開催という形で、“デザイナーとプログラマの双方の不満から、それを解決するためにはどのようなことをしたらいいのかを導き出すセミナー及びディスカッション”が行われました。 セミナーでは、デザイナー側の長谷川さん(@h2ham)、プログラマ側の松井さん(@ketaiorg)がそれぞれ 協業で困ったこと 自分の業種側が歩み寄るべき点 相手の業種

    hatesouta
    hatesouta 2009/08/29
  • コーディングの仕事をするとき、気を付けてること – ウェビンブログ

    おしらせ: サイトの改装を予定してます。 時間がかかりそうなので、このブログも一時的に見栄えが悪くなるかもしれません。そうなったらすみません。 北海道にもWeb標準が普及したのか、私がMTやWPを扱っているからか、最近は会社を通したコーディング案件を扱うことが多くなりました。 静的なウェブサイトの場合、大抵はコーディングの時点で中に入る文章が確定していますが、私の場合ブログやレンタルカートやCMSがベースなので、通常テキスト部分に何を書きこまれるのか予想がつきません。 この点を踏まえて、どんな感じで気を付けているのかご紹介します。 熟練のコーダーさんには、今更な内容も多いですが…^^; ↓このようなサイトのコーディングをしたとして、以降の話を進めます。 あ、これオリジナルです。クライアントさんの原画使ったら拳で殴られます。 右に画像があるときはwidthかpaddingを明

    hatesouta
    hatesouta 2009/07/26
  • 最初の5秒で勝負するサイト – ウェビンブログ

    おしらせ: サイトの改装を予定してます。 時間がかかりそうなので、このブログも一時的に見栄えが悪くなるかもしれません。そうなったらすみません。 簡単に更新できて、情報発信力のあるサイトにリニューアルしませんか? | 札幌のホームページ制作 Webデザイン会社 アイタス あー、これです。 こういうことがやりたいんです、私。 「更新頻度が高い部分にCMSを導入すると、とっても便利になるんだよ!」というのが読まなくても分かります。 「2人→20人」というのも、偶然かもしれませんが把握しやすい。 「0が一個減ってる…作業量が1/10になったんだ!」と、中学以降の数学が全学期「2」だった私でも理解できます。 「2人→17人」というハンパな数値ではいけないのです。 実際には1/10にはならなかったり…おっと誰か来たようです。 MovableTypeに限らず、札幌はCMS活用の実績がある企業が多いの

    hatesouta
    hatesouta 2009/07/04
  • 1