タグ

2011年3月21日のブックマーク (4件)

  • 私がiPad2を買わないたった一つの理由。

    Mac,iPhone,iPad,iPod,Appleが好きです。 お気に入りなものを自分の好きなように書いています。共感できるものがあれば幸いです。 My Others Site iPad

    hati50
    hati50 2011/03/21
    私も同意見です。「私がiPad2を買わないたった一つの理由」。
  • asahi.com(朝日新聞社):「この地震、本当に起きてよかった」大阪府議長が発言 - 社会

    4月1日告示の大阪府議選に立候補を予定している長田義明府議会議長(自民)が、20日の事務所開きのあいさつで、東日大震災に関連して「大阪にとって天の恵みというと言葉が悪いが、当にこの地震が起こってよかった」と発言した。長田氏は朝日新聞の取材に「不謹慎な言い方で、反省している」と話している。  長田氏は、橋下徹知事が目指す大阪湾岸の府咲洲(さきしま)庁舎(旧大阪ワールドトレードセンタービルディング、大阪市住之江区)への府庁舎全面移転に反対。東日大震災で咲洲庁舎が被害を受けたことを「天の恵み」と発言し、「橋下知事の考えが間違っていたということが示された」と続けた。  長田氏は取材に対し、「大阪の府庁舎移転問題の面でよかったと言ったつもりで、地震が起きてよかったと言ったつもりではなかった」と釈明した。  11日に起きた震災で、55階建ての咲洲庁舎ではエレベーターに人が閉じこめられたり、壁面パ

    hati50
    hati50 2011/03/21
    おーい、不謹慎厨の皆様、格好の攻撃対象が現れましたよー。全力でお願いいたします。「この地震、本当に起きてよかった」大阪府議長が発言。
  • 東北福祉大・松山にマスターズ辞退求めるメール : ゴルフ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来月7〜10日のマスターズ・トーナメント(米オーガスタ)に日人アマチュアゴルファーとして初めて出場する予定の松山英樹(東北福祉大1年)に対し、出場辞退を求めるメールなどが届いていることが、20日分かった。 東北福祉大の阿部靖彦監督が明らかにした。 東北福祉大がある仙台市は、東日巨大地震で甚大な被害を受けた。阿部監督は「大学に『出るべきではない』などのメールが届いている。日ゴルフ協会などとも相談し、2、3日中に結論を出したい」と述べた。 東北福祉大の豪州合宿から帰国した松山は「出場するかどうかは、被害状況を自分の目で見てから判断したい。出るとしたら、東北の方に勇気を与えられるようなプレーをしたい」と揺れる心境を語った。松山は昨年10月のアジアアマチュア選手権に優勝し、今年のマスターズ出場権を獲得した。

    hati50
    hati50 2011/03/21
    こんなことまで「不謹慎」とか言っちゃう人って何なの?彼が辞退すると何かいいことあるのか?差出人を公開すべき。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「金持ちクラブ」と批判されるダボス会議「未来を語る場」が抱える矛盾 ホテル料金は普段の20倍、VIPはプライベートジェットで参加。極寒の周辺では貧困対策を訴える市民活動

    47NEWS(よんななニュース)
    hati50
    hati50 2011/03/21
    老朽化した原発については政治的に無理やり延長運転だったので、これについて政府が賠償するのは当然。問題はその他の原発だよなぁ。製造物責任としてGE、東芝、日立がどんだけ入ってくるか。