タグ

2017年3月7日のブックマーク (4件)

  • サンフランシスコで無理なく暮らすために必要な年収は? : Market Hack

    家計のやりくりに関するいろいろな情報を集めたサイト、スマート・アセットが「アメリカの大都市で楽に暮らせるためには、どのくらいの年収が必要か?」を調べました。 その調査方法ですが、まず全米の主要都市の2寝室アパートを賃貸したときの家賃を調べました。 次にその家賃が、無理なく暮らせる範囲内として一般に受け容れられている「家計所得の28%以内」という基準に収まるためには、夫婦合わせて年収がどれだけ必要かを逆算しました。 その結果が下のグラフです。 すると一番家賃が高いサンフランシスコの場合、年収2459万円なければ無理なく暮らすことは出来ないという調査結果が出ました。ちなみにサンフランシスコの平均家計所得は892万円です。つまりサンフランシスコで暮らすひとたちは家賃を払うため、他の支出を切り詰めているということです。 次にニューヨークを見ると楽に暮らすために必要な家計所得は1800万円ですが平均

    サンフランシスコで無理なく暮らすために必要な年収は? : Market Hack
    hati50
    hati50 2017/03/07
  • ネット・ショッピングの普及で米国のショッピングモールが存亡の危機に晒されている : Market Hack

    アマゾン(ティッカーシンボル:AMZN)に代表されるネット・ショッピングの普及で米国のショッピングモールが存亡の危機に晒されています。 不動産サービス会社、クシマン&ウエイクフィールドによると、去年のクリスマス商戦期間の小売売上高が前年比+4%だったのに対し、ネット・ショッピングは+20%で成長しました。米国の小売売上高に占めるネット・ショッピングの比率は2009年第1四半期の4.2%から2016年第3四半期は8.4%に増えました。同社は「アメリカの消費者は2010年に3500万回ショッピングモールを訪れた。2013年にはそれが僅か1700万回になった」と指摘しています。 このような来店客減でメーシーズ(ティッカーシンボル:M)、ノードストローム(ティッカーシンボル:JWN)などの百貨店の経営は苦しくなっています。メーシーズは2016年4月の時点で全米に870店舗を展開していましたが、10

    ネット・ショッピングの普及で米国のショッピングモールが存亡の危機に晒されている : Market Hack
    hati50
    hati50 2017/03/07
    2008年のリーマンショックでショボイモールは大体つぶれたんだけどねえ。それなりのモールにも危機が迫っていると。。ただ、アメリカは宅配が酷いのでいくらかは残る気もする
  • Cypress Sells Minnesota Fab for $30 Million - EE Times

    hati50
    hati50 2017/03/07
    サイプレスがミネソタの200mmファブを売却へ。ファブとして売れるかはわからないけど、装置の出物がありそうだな。
  • 東芝の半導体売却の成否は“拒否権”を持つ米提携先が握る

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 企業価値が1.5兆~2兆円とされる東芝の半導体フラッシュメモリー事業の争奪戦が始まる。 米原子力発電事業の巨額損失で債務超過に陥る東芝は、稼ぎ頭のフラッシュメモリー事業を分社して4月1日に発足する「東芝メモリ」の過半の株式売却で再建を図る。完全売却も視野に今月中にも入札を始める予定で「5月くらいまでにめどを付けたい」(東芝幹部)構えだ。 技術的難度の高いフラッシュメモリー事業は、韓国サムスン電子を筆頭に、東芝、米ウエスタンデジタル(WD)、米マイクロン・テクノロジー韓国SKハイニックスの5社で世界市場の90%以上の寡占状態で、参入障壁が高い。それだけに、競合他社や取引先、投資ファンドが熱い視線を注ぐ。特にライバル企

    東芝の半導体売却の成否は“拒否権”を持つ米提携先が握る
    hati50
    hati50 2017/03/07
    サンディスク=ウエスタンデジタルのしたたかさが際立つなぁ。東芝と同じ生産プロセスのはずなのに何故か東芝より高品質なイメージだし。