タグ

2017年1月9日のブックマーク (9件)

  • 現代の“呪い”を解くカズレーザーの言葉(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2016年、大ブレイクした芸人の筆頭といえばメイプル超合金のカズレーザーだろう。 金髪に全身赤い服というひと目見ただけで覚えてしまう風貌だったり、バイセクシャルを公言していたりと、強烈なキャラが渋滞しているだけに、いわゆる“一発屋”枠のキャラ芸人だと思われがちだった。だが、『Qさま』などのクイズ番組で好成績を繰り返したり、共演者に「その落ち着きは何なの、2世タレント?」と驚かれるほどの物怖じのなさで様々なバラエティ番組で活躍、『お願いランキング』内の人気コーナー「カズレーザークリニック」でも“名言”を連発。溢れ出る知性で、一発屋的キャラのイメージを完全に払拭した。 カズレーザーの肯定感に満ちた言葉がいま注目を浴びている。そんな彼の発言を振り返ってみたい。 ▼生き方15歳の頃から赤い服ばかり着る(喪中や妹と会うとき以外)ようになり、モンティ・パイソンに強く影響を受けたカズレーザーは、「とにか

    現代の“呪い”を解くカズレーザーの言葉(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/01/09
    過去を悪いものにせず未来を考えるのは大変に良いこと
  • 【OFFICIAL】I LIKE OJ/PIKOTARO(ピコ太郎)

    Now available digitally worldwide!!(全世界配信中!) http://avex.jp/pikotaro/discography/ Here come brand new single for 2017!! Just singing about what I like... that's it :) If you get what you like, you'll get happy and you'd start dancing... right?! After all, that's what dance music is all about ;) I looooooove OJ♥ 2017年1発目のド新曲! ただ、好きなものを好きと言う!それが良いよね? 好きなものをもらうと嬉しい!そしたら踊っちゃうよね?!そう、それがダンスミュージックよね? 私

    【OFFICIAL】I LIKE OJ/PIKOTARO(ピコ太郎)
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/01/09
    オレンジジュースって海外だと伝わらないって聞いた事あるなぁって最初は思ってたけどYESあたりから笑いが止まらない
  • アニメを減らして1つ1つの品質を上げろと言っている人へ

    今、アニメが大量に生産されている原因は製作委員会方式が主流になったことによる各企業のリスク分散の結果なので、 アニメに出資している各企業に対して「リスク分散せずに、1つのアニメに一極投資してほしい」と話をして首を縦に振ってもらいましょう。 もし、「株主から『そのようなリスクのある投資は許可できない』と言われた」的なことを言われたら、 株主に「リスクはあるが、リターンも大きくなる」的なことを言って首を縦に振ってもらいましょう。

    アニメを減らして1つ1つの品質を上げろと言っている人へ
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/01/09
    制作会社の場所や資金や規模や体制に依存しそうだから同時期に作られる数を減らしたからって品質が上がるもんじゃないと考えてたけどよく見る委員会って制作会社に極依存しないための法式だったのね
  • 10周年のiPhone、世界をどう変えたのか | nobi.com (JP) | nobi.com

    これは英語ブログに書いた記事の翻訳版です: あれから10年 10年前、スティーブ・ジョブズが初代iPhoneを発表した。幸運にも私は現地で取材をしていたが、当時、ラスベガスで開催されていたConsumer Electronics Show(CES)に最新携帯電話を取材に行っていた人は歯がゆい思いをしたはずだ。米国のTVニュースのレポーターが伝えた次の言葉がその様子をよく表している。「CES 2007の最大のニュースはこのイベントに出展すらしていない会社からやってきた。」 この日、MACWORLD EXPOの基調講演に登壇したスティーブ・ジョブズは「アップルは電話を再発明する」と宣言した。それから数年後に我々は彼らが電話だけでなくデジタル機器の生態系のすべてを再発明してしまったことに気づかされる。その変化はあまりに大きかった。5年後、アップルが世界で最も価値のある企業になったが、多くの人はそ

    hatomugicha
    hatomugicha 2017/01/09
    素晴らしい偉業だとは思うけど遠回しに持ち上げてないで率直に書いて欲しい
  • ダウンタウン松本も実践済み! 紳助が語る恋が実る方法が面白い(松本紳助 より) - sakagami memo

    2017 - 01 - 09 ダウンタウン松も実践済み! 紳助が語る恋が実る方法が面白い(松紳助 より) 恋愛 テレビ紳助 list Tweet Share on Tumblr 過去に 日テレビ 系列で放送されていた番組で、「 松紳助 」(途中から「 松紳 」に)という番組がありました。 島田紳助 と ダウンタウン の 松人志 がひたすらアドリブトークを繰り広げるというシンプルな番組なのですが、そこで恋愛の話になったときの ある一場面のトークが面白かったので載せたいと思います。 下から作戦 紳助 :  女も使える、男も使えるねん、これ。全員使えるねん。 紳助 :  たとえばブサイクな女の子がいたとしようや。 山田花子 みたいなのがおったとしようや。 紳助 :  これがな、松に「好きなんです、松さん。」って言われたら困るやろ? 重いやろ。どうしたらわからへんやん、人間って

    ダウンタウン松本も実践済み! 紳助が語る恋が実る方法が面白い(松本紳助 より) - sakagami memo
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/01/09
    結果を求めらると返答に困るのは男女無しに分かるけど、勝手に好きでいいですかって宣言されるのは女性なら怖いと思うけど、ある程度は面識があって仲の良い間柄って前提なのかな
  • 【画像】 北九州市の成人式、今年はエリザベス一世スタイルがブーム リーゼントと襟巻きのコラボ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 北九州市の成人式、今年はエリザベス一世スタイルがブーム リーゼントと襟巻きのコラボ 1 名前: ジャストフェイスロック(和歌山県)@\(^o^)/ [US]:2017/01/08(日) 17:31:44.79 ID:/H8ppIec0.net ダンシングミスト @takyuumiie 北九州の成人式を見にメディアドームに行って来ました。 https://twitter.com/takyuumiie/status/817949393777139712 参考 http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/25/0000673725/73/imgda73b08czik7zj.jpeg http://img-cdn.jg.jugem.jp/33d/132523/20130725_670656.jpg http://www.imagica-bs.com/ass

    【画像】 北九州市の成人式、今年はエリザベス一世スタイルがブーム リーゼントと襟巻きのコラボ : 痛いニュース(ノ∀`)
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/01/09
    目立つ写真だけ集めればこうなる
  • 大学って無意味。高卒で就職すればいいよ。高校も本当は要らないかも? - ペンドラゴンの思索

    2017 - 01 - 09 大学って無意味。高卒で就職すればいいよ。高校も当は要らないかも? 大学って必要だろうか? 皆が行くから行く、大卒の方が就職に有利 それは大学の存在意義ではない。 大学が出来たときはが無かった。 あるいは少なかった。 教えてくれる人も大学にしかいない。 だから大学にいった。 でも、今は大学に行く必要があるから行くのではない。 大学に行ったからできる仕事とはなんだろう? 大学に行かなかったからできない仕事とはなんだろう? 大卒だから仕事を任せようとか、肩書としての大卒ではなく 大学で身に着けた能力を仕事で活かせるかどうか。 大学は学問をする場所、というのは化石みたいな考えだ。 もちろん学問は必要だ。 しかし、学問でべていけるわけではない。 学問をしていれば国から生活費が出るなら 学問だけする人はたくさんいるだろう。 それはそれで、ちょっといいかなって思う。

    大学って無意味。高卒で就職すればいいよ。高校も本当は要らないかも? - ペンドラゴンの思索
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/01/09
    行った事ないと分からんのは何でも同じだと思う
  • 文科省「先生たちの業務負担を減らすため学校にアドバイザーを派遣するよ」が的外れ過ぎて批判噴出 「必要なのはこっちだ」

    リンク TBS Newsi 教員の業務負担軽減へ、国がアドバイザー派遣 教員の長時間労働など業務の負担を減らすため、国は学校や教育委員会に「業務改善アドバイザー」を派遣することを決めました。 松野文部科学大臣が6日に明らかにしたもので、アドバイザーにはコンサルタントや大学教授など専門家十数人を文部科学省が選び、現場が抱える問題に応じて派遣します。 今年4月、派遣を始める予定で、教員の働き方改革にどれだけ結び付くか注目されます。(06日17:24) 999 小田嶋隆 @tako_ashi 教育現場の業務負担を減らすために、教員を増やすのではなくて「業務改善アドバイザー」を派遣するわけか。貧困家庭の生活を支援するために、生活保護費を支給せずに「貧困生活アドバイザー」を派遣するみたいな話だな。 news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs… 2017-01-08 13:40:50

    文科省「先生たちの業務負担を減らすため学校にアドバイザーを派遣するよ」が的外れ過ぎて批判噴出 「必要なのはこっちだ」
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/01/09
    肯定的な話を見つけられなかったのかな
  • 「相談役」や「顧問」の実態調査 3割超が経営陣に”指示” | NHKニュース

    相談役」や「顧問」を導入している企業は上場企業で70%以上にのぼり、そのうち35%が経営陣に対して指示や指導を行っていることが経済産業省の調査でわかりました。海外投資家からは経営にどのような影響を及ぼしているか不透明だという指摘も出ていて、経済産業省は今後、制度の在り方を検討し提言をまとめる方針です。 こうしたなか、経済産業省が東京証券取引所の1部と2部に上場するおよそ2500社を対象に実態を調査したところ871社が回答し、このうち77.6%の企業が相談役や顧問を導入しているとしました。 また、その役割について複数回答で聞いたところ、経営陣に対する指示や指導と答えた企業が35.6%と最も多く、このほか経営計画や役員の人事案件についての助言という回答も多く寄せられました。 こうした相談役などに対し、海外投資家などからは経営にどのような影響を及ぼしているか不透明だという指摘も出ています。

    hatomugicha
    hatomugicha 2017/01/09
    どうしていいか分からん時に相談するから相談役だと思うけど、相談した結果でこうすればいいよってのは指示になるのかな