タグ

ブックマーク / www.chunichi.co.jp (27)

  • エスカレーター歩くと「条例違反です」AIが声で注意 名古屋市営地下鉄で実証実験:中日新聞Web

    エスカレーター上での立ち止まりを義務付ける市条例が昨年10月に施行されて4カ月。市営地下鉄伏見駅では、人工知能AI)などの先進技術を活用し、エスカレーターの安全利用につなげる実証実験が行われている。AIが歩行者らを自動検知し、音声で注意喚起するシステム。5日、その様子が報道陣に公開された。

    エスカレーター歩くと「条例違反です」AIが声で注意 名古屋市営地下鉄で実証実験:中日新聞Web
    hatomugicha
    hatomugicha 2024/02/06
    エスカレーターを歩くのはなしとして安全を考えたら二人乗りで片側だけを使うのが最適だと思うんだけどやけに両方使えが多くてあんな逃げ場のない坂道で鮨詰めにされて怖くないのか割と不思議
  • 橋下徹さん、NGリストは「絶対作ります…危機管理上作らないと対応できない」ジャニーズの会見めぐり解説:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    橋下徹さん、NGリストは「絶対作ります…危機管理上作らないと対応できない」ジャニーズの会見めぐり解説 2023年10月5日 16時50分 元大阪府知事で弁護士の橋下徹さん(54)が5日、日テレビ系情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。ジャニーズ事務所が2日に開いた性加害を巡る記者会見で、運営を担当したPR会社が作成した「NG記者リスト」に言及。橋下さんは「NGとしたのは問題」とした上で「要注意リストは絶対作ります」と自身の体験を踏まえて述べた。

    橋下徹さん、NGリストは「絶対作ります…危機管理上作らないと対応できない」ジャニーズの会見めぐり解説:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    hatomugicha
    hatomugicha 2023/10/06
    元のNGリストが何なのかよく知らないけど危機管理は当然として質問にならない質問を繰り返す人を指名できないのはあると思う
  • 【独自】大塚氏が名古屋市長選へ 国民代表代行、次期参院選不出馬:中日新聞Web

    参院愛知選挙区(改選数4)選出の国民民主党代表代行兼政調会長、大塚耕平参院議員(63)が次の参院選に立候補せず、2025年4月に任期満了を迎える次期名古屋市長選に無所属で立候補する意向を固めた。近く記者会見する。

    【独自】大塚氏が名古屋市長選へ 国民代表代行、次期参院選不出馬:中日新聞Web
    hatomugicha
    hatomugicha 2023/04/27
    テレビのニュースを見ないと河村市長ってネットのニュースでたまにしか見かけないけど地元のワイドショーみたいなニュース番組とかだとよく見るんだよか
  • 【独自】エスカレーター歩かず立ち止まって 名古屋市が条例制定へ:中日新聞Web

    エスカレーターの事故を防ぐため、名古屋市が利用者に対し、歩かずに立ち止まって乗るよう努力義務を課す条例を来年に制定する方針であることが分かった。10日、市議会総務環境委員会で明らかにした。来年2月に条例案を市議会に提出し、同5月の施行を目指す。 市によると、条例案では「エスカレーターは立ち止まった状態で利用しなければならない」とし、駅や商業施設などの管理者には周知することを義務付ける。罰則はない。2026年には名古屋市など愛知県内でアジア競技大会が開催され、県外や海外から多くの人が訪れることが見込まれることもあり、市の担当者は「周知徹底を図るため、来年の制定を目指す」としている。

    【独自】エスカレーター歩かず立ち止まって 名古屋市が条例制定へ:中日新聞Web
    hatomugicha
    hatomugicha 2022/11/11
    エスカレーターを歩く事は危険だけど左か右に寄って通路を開けるのは安全面で必要だと思う。駅の狭い階段が昇り降り2列で埋まっている時に少しでも詰まると人同士がぶつかって危ないからサバイバルスペースは必要
  • アニメの性表現心配:中日新聞Web

    小学二年の息子が見るアニメや漫画の性表現が気になります。男の子が女の子の胸を触ったり、下着が見えたり。「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」にも、胸を強調した女の子が出てきて、これが当たり前と思わないか心配です。作品を見せていいのか、見せるならどう説明したらいいのか悩みます。(岐阜市、36歳) アニメや漫画の性表現が子どもに与える影響が心配ー。十一月十九日付で掲載した相談に、「性の強調は不快」「現実に置き換えて一緒に考えては」など、読者から共感の声やアドバイスが数多く寄せられた。(長田真由美) 女の子の下着が見えたり誤って胸に触ったり…。相談を寄せた岐阜市の女性は「女性を軽く見るような表現が当たり前、と思ってしまわないかが心配」と話す。 愛知県豊橋市の女性(40)は「私も同じことを感じていた」と共感する。小学二年の娘と年中の息子がいるが、子ども向けなのに、胸の大きさや服装など必要以上に性が強調さ

    アニメの性表現心配:中日新聞Web
    hatomugicha
    hatomugicha 2021/12/25
    タレントが露出度の高い服ではしゃぐバラエティとトントンだと思うからテレビを見ていて気まずいシーンの対処に困るのは分かるしテレビでそんな体験をして欲しくないのも分かるけど子供はYouTubeでもっと凄いの見てる
  • 迫る満床、盆明け不安 浜松医療センター:中日新聞しずおかWeb

    新型コロナウイルス感染が急拡大し、コロナ病床が逼迫(ひっぱく)している。首都圏に近い県東部は60%を超え、県西部も50%に達した。お盆明けには、さらに感染者が増加するとの懸念もあり、医療関係者からは「病床の大半が埋まる」との声も。最前線で治療に当たる医師は「今、感染を抑え込まないと、連日、感染のピークとなる状況が続く」と危機感を強める。 (岸友里、久下聡美) 今月上旬、浜松医療センター(浜松市中区)に三十代男性が搬送された。「あっ、あっ、あの…」。マラソンを走った直後のように、息苦しそうに激しく肩を動かす男性がストレッチャーで運ばれるのを、感染症内科の田島靖久部長は見守った。歩くことはできず、明らかに重症。搬送されてすぐに、集中治療室(ICU)に運び込まれた。

    迫る満床、盆明け不安 浜松医療センター:中日新聞しずおかWeb
  • 【名古屋市長選】高須院長「絶交します」 河村氏の当確受け:中日新聞Web

    大村秀章愛知県知事のリコール活動団体会長で、美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長は河村氏の当選について「まあ良かったです、とは思うが、義理で市長選が終わるまで我慢していた。リコールをしようと言い出したのは河村さんなのに、私が言い出したとうそをついたことは許せない。いざという時に逃げる人とは今日をもって友達をやめて、絶交します」と話した。

    【名古屋市長選】高須院長「絶交します」 河村氏の当確受け:中日新聞Web
    hatomugicha
    hatomugicha 2021/04/26
    大村知事と仲良くしたり喧嘩したりも報道を通じて伝わってきてたし河村市長の人間関係がなんやかんやと報じられるのは人柄なんだろう
  • 河村市長、出馬表明見送り 名古屋市長選、18日の市議会本会議:中日新聞Web

    四月十一日告示の名古屋市長選で、現在三期目の河村たかし市長(72)が、市議会二月定例会初日となる十八日の会議提案説明で、四期目に向けた態度表明を行わない意向を固めたことが分かった。河村市長は四年前の市長選では二月定例会の冒頭で正式に出馬表明をしており、去就を明らかにしていない今回の対応に注目が集まっていた。 河村市長は十七日夜、紙の取材に「もう少し時間がほしい」と述べた。二月定例会期間を含めたその後の態度表明の時期については明言を避けた。自ら支援した愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡り、多数のアルバイトが動員されるなど問題が次々と判明していることとの関連については「関係は...

    河村市長、出馬表明見送り 名古屋市長選、18日の市議会本会議:中日新聞Web
    hatomugicha
    hatomugicha 2021/02/18
    もう72歳なのかと驚いたからアメリカもそうだけど政治家の高齢化が凄い
  • クラウンセダン生産終了で調整 トヨタ、22年に新型投入:中日新聞Web

    トヨタ自動車は、高級車「クラウン」についてセダンの生産を現行型で終了し、スポーツタイプ多目的車(SUV)に似た車形の新型車として二〇二二年に投入する方向で最終調整に入った。新車市場でのセダン需要の低迷、SUV人気の高まりに対応しつつ、クラウンのブランドイメージも維持する戦略。一方、一九五五年から続く、国産車を代表する高級セダンに終止符が打たれることになる。 クラウンは主に国内市場向けに開発され、現行型は十五代目。一八年六月の発売直後は販売台数を伸ばしたが、一九年六月以降は前年比で大幅な減少傾向となっている。苦戦するセダンにこだわらず世界市場を見据えて、欧州の高級車ブランドなどが手がける人気のある車形で展開した方が、需要増につながると判断したとみられる。 二二年に国内で発売する新型車は、北米や中国への投入も予定し、二三年からは米国でも生産する計画。現在、米国で手がけるSUV「ハイランダー」と

    クラウンセダン生産終了で調整 トヨタ、22年に新型投入:中日新聞Web
    hatomugicha
    hatomugicha 2020/11/11
    カローラも今は無いんだっけ
  • 愛知にジブリパーク 万博公園衣替え、20年代初頭に:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    「ジブリパーク」に生まれかわる愛・地球博記念公園。手前右はサツキとメイの家=愛知県長久手市で、社ヘリ「あさづる」から 「千と千尋の神隠し」や「となりのトトロ」などのアニメ映画で知られるスタジオジブリ(東京都小金井市)が、愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)を「ジブリパーク」に生まれかわらせる。ジブリの鈴木敏夫プロデューサーと愛知県の大村秀章知事が三十一日、名古屋市内で会談し、大筋合意した。 宮崎駿監督が描いた「となりのトトロ」の世界観を、四季折々の草花や木々にあふれる自然豊かな園内二百ヘクタールで再現。二〇二〇年代初頭のオープンを目指す。順次、整備を重ねるが、木々の伐採など新たな開発はしない。

    愛知にジブリパーク 万博公園衣替え、20年代初頭に:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/06/01
    ここの森を切り開いたから名古屋市中にムクドリが増えたってのは間違いだったと聞いたけど本当のところはどうだったんだろう
  • 愛環鉄道にICカード導入 ラグビーW杯へ、19年春から:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    愛知県岡崎、春日井両市を結ぶ愛知環状鉄道の運営会社は、ICカード乗車券を2019年春に導入する方針を固めた。増加傾向にある通勤客だけでなく、同年秋に開催されるラグビーW杯(ワールドカップ)の会場となる豊田スタジアム(同県豊田市)の観戦客の利便性を高める狙いもある。  同鉄道は県や民間企業が出資する第三セクター。乗車券IC化の総事業費を約26億円と試算し、先月の取締役会で導入可能と判断した。運営会社のほか、県、豊田、岡崎、瀬戸、春日井の4市で分担し、国の補助金も見込む。  愛知環状鉄道は三河豊田駅がトヨタ自動車社、新豊田駅が豊田スタジアムの最寄り駅。現在は切符しか使えず、起点・終点の岡崎駅と高蔵寺駅で接続するJRの乗客がICカード乗車券で乗り越す場合、車内や降車駅で現金精算する不便さを抱えている。 (中日新聞)

    愛環鉄道にICカード導入 ラグビーW杯へ、19年春から:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/04/16
    数年ぶりに乗ったらICカードじゃなくてビックリしたのももう数年前か
  • 「鶴舞」つるま?つるまい? 呼称の由来探るシンポ検討:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    「つるま」「つるまい」。二通りの読み方がしばしば混乱をもたらす名古屋市昭和区の「鶴舞」を、いっそのこと話題づくりに活用しては-。十五日の市議会で地名を巡る混乱が議論となり、市は二〇一七年度、呼称の由来を探るシンポジウム開催を検討する考えを示した。

    「鶴舞」つるま?つるまい? 呼称の由来探るシンポ検討:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hatomugicha
    hatomugicha 2017/03/16
    Android もiPhoneもつるまの変換で鶴舞が出てこなくてMicrosoftのIMEだと出てきて歴史の違いかなぁと思ったのが何年前だったか思い出せない
  • 建て替えへ19日から取り壊し 名古屋の東鮓本店 :愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    創業百四十七年の老舗すし店「東鮓(あずまずし)店」の店建物の取り壊し作業が名古屋市中区栄一の現地で十九日から始まる。地上部分は戦後、地下部分は大正時代の建築で、老朽化のため建て替えることになった。五代目の横井太郎社長(71)は「ここはわれわれのハートランド(心臓部)。建物がなくなるのは寂しい限りだが、歴史ある店として今後も頑張りたい」と語る。 木造の地上二階、地下一階建て。御園通に面した外壁は深緑色の銅板で、屋号が刻まれた看板をくぐって中に入るとテーブル席が広がる。奥には日庭園を臨む和室があり、計百五十人を収容する。 東鮓は、江戸時代に両替商をしていた横井清七が一八六九(明治二)年に創業。三代目のときに支店を多数開いたが、店は空襲で地上部分を焼失した。終戦間もない一九四八(昭和二十三)年、残った地下一階の上に平屋を建て、五年後に二階部分を増築した。

    建て替えへ19日から取り壊し 名古屋の東鮓本店 :愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hatomugicha
    hatomugicha 2016/12/19
    役所が歴史的遺産だからって取り壊しを認めず頓挫したとことは違うところかな
  • 買い物「不便になる」 常滑ピアゴ閉店、惜しむ声:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    ユニー・ファミリーマートホールディングス傘下のユニーが、来年をめどにピアゴ常滑店(常滑市千代ケ丘)を閉店する方針を明らかにした。十三日も、店は普段と変わらず大勢の買い物客でにぎわった。付近の住民からは長年親しんだ店舗の閉店を惜しむ声が聞かれた。 夕方に訪れた市内のパート女性(54)は「火曜特売が好きでよく来ていた。ここがなくなると武豊のピアゴまで行かないと」と困惑。近くの自営業の男性(45)も「ほぼ毎日品を買いに来ているので困る。不便になってしまう」と嘆いた。

    買い物「不便になる」 常滑ピアゴ閉店、惜しむ声:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hatomugicha
    hatomugicha 2016/12/14
    閉店は惜しまれるけど、古いスーパーは耐震性の話もあるから建て直しても費用の回収ができなかったりするからしょうがないし、車で近所の系列店に行ける算段もあるし馴染み以外の理由で存続させる理由が無いのかな
  • 開館から50年、中日ビル建て替え 劇場は閉館へ:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    中日新聞社と子会社の中部日ビルディング社は28日、名古屋・栄の「中部日ビルディング」(中日ビル)を建て替えると発表した。開館から50年がたち、老朽化が進んでいるため。2019年3月末に閉館し、新ビルは20年代半ばの完成を目指す。建て替えに伴い、中日ビル内の中日劇場は18年3月末で営業を終え、閉館することを決めた。  新ビルの規模や中身は未定で、今後策定する基計画で概要をまとめる。記者会見した中日新聞社の水野和伸専務は「(名古屋中心部の)栄の活性化の一翼を担えるよう検討を進める」と述べた。26年の夏季アジア大会や、27年のリニア中央新幹線開業など「ビックイベントの時期に建てられたら最高」と語った。現在、中日ビルに入る「栄中日文化センター」は、中日ビル社が取得する約100メートル南の電通名古屋ビルに18年秋に移転し、新ビルに再び入居する。  閉館する中日劇場は新聞社が直営する全国唯一の劇

    開館から50年、中日ビル建て替え 劇場は閉館へ:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hatomugicha
    hatomugicha 2016/09/29
    赤字経営とは知らなかった。御園座に移るのかな
  • スプレー缶、穴開け不要に 名古屋市、10月から:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋市は十月から、使い終えたスプレー缶の回収を「穴開け不要」方式に切り替える。従来は、可燃性ガスを抜くために穴を開けて回収に出すよう呼び掛けていたが、方針を転換した。ただ、ガスが残った状態で出すと、処理の際などに爆発する危険があるため「中身を完全に使い切って」と呼び掛けている。 家庭での缶の穴開けで、ガス漏れによる引火で火災が相次いでいることを受け、四十年以上続いていた方式を切り替える。昨年五月に札幌市で夫婦が死亡する火災があったほか、名古屋市内では二〇一三年度から三年間に、調理中に台所で穴を開けてコンロの火に引火するなどして、計二十一人がやけどしたとの報告がある。

    スプレー缶、穴開け不要に 名古屋市、10月から:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hatomugicha
    hatomugicha 2016/09/26
    可燃ごみの中にスプレー缶を入れて捨てられていると恐怖を感じる
  • ラモス監督を解任へ FC岐阜:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)

    サッカーJ2・FC岐阜の運営会社「岐阜フットボールクラブ」(岐阜市、宮田博之社長)が、チームの成績不振のため、ラモス瑠偉監督(59)を解任することを決めた。関係者への取材で分かった。後任には、吉田恵(めぐむ)コーチ(43)が昇格する見通し。二十二日に正式発表する。 今季のFC岐阜は二十一日現在、七勝十四敗三引き分けで、二十二チーム中十八位に低迷。特に六月下旬のロアッソ熊戦からは五連敗中で、二十日に最下位だったツエーゲン金沢に敗れたことで解任が決定的となった。

    ラモス監督を解任へ FC岐阜:一面:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hatomugicha
    hatomugicha 2016/07/22
    岐阜駅にはラモスのポスターがいっぱいあった
  • AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    福井県池田町は4日、「議会事務局のパソコンが乗っ取られ、議会関係のデータを抜き取られた可能性がある」と発表した。議会事務局長の50代男性がアダルトサイトを閲覧し、遠隔操作されたという。県警もファイルの流出がないかを調べている。  町によると、事務局長は3日にアダルトサイトを複数回閲覧。画面に「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」とのメッセージと、連絡先として「050」で始まる電話番号が表示された。  事務局長はこの番号に電話し、片言の日語を話す男の声による指示通りにパソコンを操作して、遠隔操作ファイルをインストール。約1時間半にわたって電話がつながった状態で遠隔操作される状況を見ていたという。  町によると、このパソコンに入っていたのは、議員の個人情報や議案など一般に公開しているデータがほとんどだが、流出すると問題となるファイルが入っていた可能性も否定できないという。今のところ役

    AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hatomugicha
    hatomugicha 2016/06/05
    業者としては正確に書いて欲しいので、乗っ取りの原因はAVを見ていたからじゃなくてフィッシングで遠隔操作ツールを手動インストールしたからであることをタイトルに書いといて欲しい
  • 桜満開、それぞれの花見 名古屋:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    子育て中の母親らでつくる「安保関連法に反対するママの会@愛知」の花見が三日、名古屋市北区の名城公園であった。約三十人が参加し、花見を楽しみながら、安保法反対などへの思いを共有した。

    桜満開、それぞれの花見 名古屋:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    hatomugicha
    hatomugicha 2016/04/04
    鶴間公園
  • JR西「終着駅は新大阪まで」 北陸新幹線与党検討委:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)

    北陸新幹線敦賀以西ルートを議論する与党の検討委員会が二十四日、東京・衆院第二議員会館であり、終着駅について運行主体のJR西日の真鍋精志社長から意見を聞いた。真鍋社長は、北陸と大阪を結ぶ特急利用者の利便性を踏まえ「新大阪駅までの整備が望ましい」と要望した。 検討委は既に国土交通省の調査対象となるルートを米原、小浜-京都、舞鶴の三案に決めたが、終着駅にはJR西が求める新大阪以外に津波浸水のリスク分散の観点などから天王寺を求める意見もあった。検討委は今回の要望を参考に議論を進め、五月末をめどとしていた調査発注を四月中に前倒しする。 真鍋社長は特急「サンダーバード」で北陸方面から来る人の約八割が新大阪を起点に山陽新幹線やJR線、地下鉄、バスを利用している状況を説明。約二割の天王寺に比べて利便性が高いと指摘した。山陽新幹線への乗り入れは接続方法などに課題が残るとした上で「まずは新大阪までの整備。そ

    JR西「終着駅は新大阪まで」 北陸新幹線与党検討委:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)