2016年3月12日のブックマーク (7件)

  • 天才現る(笑)!女性の言うカワイイをラーメンに例えた結果が分かりやすすぎる

    FORCE (@saksakstar)さんが投稿した『女性の言うカワイイをラーメンに例えた結果』が話題になっています。 [ada] 世の男性の皆様、大変お待たせ致しました。 昨夜彼女と『女性のカワイイ』について1時間半話してカワイイを紐解きました。 ご査収下さい。 世の男性の皆様、大変お待たせ致しました。 昨夜彼女と『女性のカワイイ』について1時間半話してカワイイを紐解きました。 ご査収下さい。 pic.twitter.com/TN50lKt4gw — FORCE@3/20SISTER (@saksakstar) 2016年3月10日 これは分かりやすい(*´Д`)!!! 女性も男性も、思わず納得の仕上がりではないでしょうか(笑) Twitterでは… @saksakstar 的を射た分析だと思うのです。経験値を積むの説得力パない。 — 水無月唯&水無月行人 (@yukito0001) 2

    天才現る(笑)!女性の言うカワイイをラーメンに例えた結果が分かりやすすぎる
    hatsu_mi
    hatsu_mi 2016/03/12
  • 『組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術 +α(再演/t_wadaさん講演部分の抜粋)』 #t_wada

    2016年3月11日(金)にVOYAGE GROUPで開催されたイベント『再演 ~ 組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術 +α』に関するツイートのまとめです。@t_wadaさん講演部分のみ。 テストとどう向き合うかについて「簡潔明瞭かつ深い言葉で語られている」と感じ、まとめた次第です。 (まとめた人は途中から場を離れてしまって現場にはいません。)

    『組織にテストを書く文化を根付かせる戦略と戦術 +α(再演/t_wadaさん講演部分の抜粋)』 #t_wada
    hatsu_mi
    hatsu_mi 2016/03/12
  • テストコードとか書いてみてもいいんじゃない? - Qiita

    from dog_bark import dog_bark def test_dog_bark(): assert u'ワンワン!' == dog_bark('Japan') assert u'Bow wow!' == dog_bark('USA') となります。 実際にdog_bark関数を実行して、想定した結果文字列と直接比較するというコードです。 世に言うテストコード書こうぜ!という主張はこんな感じのコードを量産しようぜ! ということになります。特に難しいことはないですね。 テスト実行は例えばPythonのPytestなら $ py.test test_dog_bark.py でOKです。もしテスト関数を増やしたとしても勝手にファイル内のテストを認識して 実行してくれます。 ちなみにどの言語のどのテストフレームワークもこのくらいの機能はあります。 (コンパイルがいる言語は多少手間が増

    テストコードとか書いてみてもいいんじゃない? - Qiita
    hatsu_mi
    hatsu_mi 2016/03/12
  • お金で解決することで騒がれるのは不快

    最近、「C」とかいうアニメを見ようかと考える時があるが見ない。 その世界で、ありとあらゆるものに恵まれずに負ける人間が存在すると思うと気が進まない。 自分はバトル系というものが好きではないのだろう。 見てはいないが、あらすじを見る限り「お金」のお話である。 公式ページの「しょせん金は金か、あるいはそれ以上のものか」という言葉には非常に考えさせられるものだ。 個人的には「しょせんは金」と思ってしまうことが多い。 自分は生まれた時から親の年収が高かったのに、どうしてこんなにも劣るのだろうかというのは感じる。 「保育園問題」というのが、非常にウケているらしい。 マスメディアが「取り上げてくださった」と喜んでいる人たちがいる。 結局、結婚ができる容姿がいい女性の「保育園に入りたい」というのは多数派にウケがいいということでしかない。 「少子化問題」、「女性の活躍」という錦の御旗を掲げ「しょせんは金で

    hatsu_mi
    hatsu_mi 2016/03/12
    読んだけど何が言いたいかよくわからんかった。「僕のほうが不幸だよ」って話?
  • 最新の人気プログラミング言語は?有名Webサービスやゲーム、アプリから逆引きしてみよう!

    こんにちは。Webエンジニアの田島です。 ここ10年くらいでWebサービスやソーシャルゲームの市場が大幅に拡大し、それに伴いプログラマの需要も伸びています。 将来的な職業も見据えてプログラミングを学ぼうと思っている高校生や大学生の方も多いのではないでしょうか。しかし、一口にプログラミングを学ぶと言ってもその言語の種類は様々。 特に前提知識のない初心者ほど、そもそも何から学べば良いのかわからない!という声はよく聞きます。そんなときは、あなたが作りたいものをまず最初にイメージしてみることをオススメします。 そして、そのサービスや作品がどういうプログラミング言語で動いているのかを知り、その言語を学ぶことから始めると良いです。 今回は、世の中の有名なWebサービスからメディアアート、ゲーム作品に至るまで多数取り上げ、それらがどういったプログラミング言語(ツール)で動いているのかを紹介します。 是非

    最新の人気プログラミング言語は?有名Webサービスやゲーム、アプリから逆引きしてみよう!
    hatsu_mi
    hatsu_mi 2016/03/12
    phpがなくて安心したけど、動的型付け言語はphp並みにやめたほうがいいと思うの。
  • カンバン仕事術

    チームの仕事や課題を見える化する手法「カンバン」について、その導入から実践までをイラストでわかりやすく解説する書籍です。カンバンの原則や流れの管理などの入門的な事柄から、サービスクラス、メトリクスの使用、プロセスの改善など、一歩進んだ応用的な話題までを網羅的に解説します。カンバンを一から学びたい、組織で使ってみたい方に最適な一冊です。 序文 はじめに 書について 第I部 カンバンの学習 1章 チーム「カンバネロス」のはじまり 1.1 イントロダクション 1.2 ボード 1.3 ワークフローのマッピング 1.4 作業項目 1.5 コイン渡し 1.6 仕掛り作業 1.7 特急項目 1.8 メトリクス 1.9 見送り 1.10 まとめ 第II部 カンバンの理解 2章 カンバンの原則 2.1 カンバンの原則 2.2 すぐに始める 2.3 まとめ 3章 作業の見える化 3.1 ポリシーの明示 3.

    カンバン仕事術
    hatsu_mi
    hatsu_mi 2016/03/12
    これほしい!!
  • こんなブコメはイヤだ! - コバろぐ

    2016 - 03 - 11 こんなブコメはイヤだ! はてな ブログ Twitter Google Pocket どうも!コバヤシです。 はてな界隈で影響力を発揮するはてなブックマーク。単純に、ブックマークされその数が多くなってくるとそのページは拡散されます。そしたらむっちゃ読まれて承認欲求がこれでもかと満たされます。 そのはてブの際に付けられるブコメ。称賛、肯定、同調もあれば、批判、反対、誹謗中傷もあります。 今回はその香しきブコメのお話。 ブコメ全て読んでるよ! ぼくは基的にぼくの記事に付けられたブコメは全部読んでます。 はてブがついて拡散されれば拡散されるほど、それがイヤなのか拡散されたからぼくがくだらないことをネットの海に流してるのが許せないからなのか、否定的なブコメの嵐がやってきますが、それらも全部読みます。 ここで自分が認められてないことを見たくない人や、攻撃されすぎてブログ

    こんなブコメはイヤだ! - コバろぐ
    hatsu_mi
    hatsu_mi 2016/03/12
    思ったより釣り系のブコメ少ない、、、