タグ

文房具に関するhattoushinhaのブックマーク (4)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 紙の桜(サクラ)の花びらを大量に作る、カットの手間が省ける花形のパンチ。おすすめの文房具です。 : 伊勢海老太郎ブログ

    伊勢海老太郎ブログ 世界のインテリアと雑貨と文房具、Apple(iPhone)、ファッション、アート、デザイン、雑学コネタ、千葉と東京のべ歩きなどをまとめるブログです。 どうも、大学受験で第3志望の大学に入学した伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。大学受験では桜があまり咲かなかったです(笑)。昨日はセンター試験でした。受験シーズンの始まりです。 たくさんの受験生の桜が咲くことをお祈りして、桜の花びらを作る文房具の紹介です(笑)。 桜の花びらが、紙で簡単に出来てしまうパンチです。桜の花びらの紙吹雪をつくれます。紙に貼付けて貼り絵にしても良さそうです。保育園、幼稚園、小学校などで重宝しそうです。おもしろい使い方がたくさん考えられる商品ですね。 「サクラパンチ」という商品です。価格は1,260円です。入学試験に合格した受験生に、桜の花吹雪付きでお祝いしてあげたら喜ぶかも…

  • アートブラッシュ | ぺんてる株式会社

    描く楽しさ、アートな筆ペン みずみずしく鮮やかな発色で、毛筆タイプならではの自由な表現ができるカラー筆。 そのまま描くのはもちろん、2色を使ってのグラデーションや、水と合わせての淡い水彩表現も自由自在。 筆文字やイラスト、カリグラフィーにもおすすめです。 02Line Upラインナップ アートブラッシュ 品番:XGFL-101 インキ色:ブラック 品番:XGFL-102 インキ色:レッド 品番:XGFL-103 インキ色:ブルー 品番:XGFL-104 インキ色:グリーン 品番:XGFL-105 インキ色:レモンイエロー 品番:XGFL-106 インキ色:ブラウン 品番:XGFL-107 インキ色:オレンジ 品番:XGFL-109 インキ色:ピンク 品番:XGFL-110 インキ色:スカイブルー 品番:XGFL-111 インキ色:ライトグリーン 品番:XGFL-114 インキ色:ターコイズ

    アートブラッシュ | ぺんてる株式会社
  • 【文房具】地味にスゴイ!ハサミに訪れた3000年目の進化 - ハピママ*

    文房具にもたらされる発明は、えてしてそのスゴさが伝わりにくい。この「フィットカットカーブ」なるハサミもそのひとつ。魔法のような切り口を実現した、その仕掛けとは? PLUS「フィットカットカーブ」写真はイージーグリップ・チタンコート735円(税込)。標準タイプは315円(税込)。 Amazon 最近の文房具の中には、それまでの歴史を覆すような凄い発明がいくつかあるのだけど、その凄さが伝わりにくいのが文房具の難しい所。よく、テレビの人から「いい文房具ありませんか?」と聞かれるので、そんな文具界の大発明を推薦するのだけど、「そういうのじゃなくて、もっと動きとかが派手な物を」とか言われてしまう。そう、文房具の「凄い発明」は地味なのだ。だから、油性なのに滑らかに書ける「ジェットストリーム」より、芯が勝手に回転する「クルトガ」の方が世間には「凄い文房具」として紹介されてしまう。いや、「クルトガ」だって

    【文房具】地味にスゴイ!ハサミに訪れた3000年目の進化 - ハピママ*
    hattoushinha
    hattoushinha 2012/10/05
    ベルヌーイ・カーブって名前で売りだせばもっとインパクトあるかもね。でもそれにしてもすごい、物を作ったりではさみをよく使うから、これの大発明っぷりがよく分かる。
  • 1