haukaのブックマーク (194)

  • 「ZOZOの利益=非正規雇用からの搾取」VS「私財のバラ撒きは自由」 - ニャート

    ZOZOの前澤社長が、Twitter上で氏をフォロー・RTすれば100名に100万円を私財からプレゼントする、という企画を行った。 ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします。応募方法は、僕をフォローいただいた上、このツイートをRTするだけ。受付は1/7まで。当選者には僕から直接DMします! #月に行くならお年玉 pic.twitter.com/cKQfPPbOI3— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) 2019年1月5日 それに対して、「貧困クライシス」「下流老人」などの著書がある、NPO「ほっとプラス」代表の藤田孝典氏が記事を上げていた。 拝啓、ZOZO前澤友作様「1億円バラマキ、当に下品です」 上の記事には、大きく2

    「ZOZOの利益=非正規雇用からの搾取」VS「私財のバラ撒きは自由」 - ニャート
    hauka
    hauka 2019/01/11
    現労働市場で普通に取引が成立する方式・対価で労働力を調達するのは搾取とは言えないんじゃないかなー。方式・対価まわりの法違反があるなら別だけど。糾弾者も含む社会全体の問題を前澤氏に押し付けても…
  • トランス女性への根源的恐怖感はスルーされていいわけ?

    よくある勘違いだけどさ、「トランスだから」怖いんじゃないんだよ。男性の肉体が怖いんだよ。男性の体のほうが圧倒的に強いというどうしようもない事実があるわけですよ。そういう人が更衣室に入ってきたら、トイレに入ってきたら、そりゃやっぱもうめちゃくちゃ怖いわけですよ。根源的恐怖感。何かがあったとき、肉体的女性ならその限界は分かる。でも男性なら?分からない。少なくとも私より遥かに強いことは確かだ。 トランス女性の権利は守られるべきだけど、じゃあ生まれ持って女性の人の権利はどうなるの?更衣室やトイレで受け入れないのは差別?押し付けないでほしい当に。

    トランス女性への根源的恐怖感はスルーされていいわけ?
    hauka
    hauka 2019/01/10
    どっちにしてもどちらかの、あるいは誰かの権利が制限される。線引きは時代が決める。そこには絶対的な正義や公正さは存在せず、単に権力闘争があるだけ。良きものの存在を前提にするから揉めるんじゃないかなー。
  • 日本の破局的な少子化と、急ぎ過ぎた近代化 - シロクマの屑籠

    今の20歳が40歳の半分しかいないって当にいい話だと思う。戦争でもあったのかな?— 🦀カニカニカーニバル🦀 (@yu1096) 2018年11月7日 たぶん、このツイートはブラックジョークのつもりで書かれたものだろうが、私には冗談にみえなかった。 「今の20歳は40歳の半分しかいない。戦争でもあったのかな?」というツイート、ジョークのつもりかもだけど、これ、実際戦争に匹敵するようなカタストロフィがあったのに気付いている人があまりいない、ってグロい状況を反映しているなぁ、と思った。— p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) 2018年11月8日 乳児死亡率の低下によって起こる第一の少子化は、それほどカタストロフではないし、アメリカやヨーロッパのベビーブームが証明しているように劇的少子化とも限らない。しかし、東アジア諸国などで今起こっているような第二の少子化

    日本の破局的な少子化と、急ぎ過ぎた近代化 - シロクマの屑籠
    hauka
    hauka 2019/01/07
    国家が直接的な事業として人間を生産・生育するという形がひとつの解だと思っていて、そう言う主張をする政治勢力が出てきたら応援する。怖い路線ではあるが、大規模移民や間接的人口増加策よりコントローラブル。
  • 【追記あり】技能実習生を雇用している父に質問してみたら、我が家の謎がすこし解けた - 本トのこと。

    私の実家は会社を経営をしており、数年前から外国人実習生を雇い入れている。 主にベトナム人で、一緒に会社を切り盛りしている母は寮*1の管理や、時にはLINEで日語についての質問に答えたりなど、親身に世話をしているようだ。 日語勉強中のベトナム人からの「たのしいとうれしいのちがいは?」「招待すると誘うと呼ぶのちがいは?」の質問にLINEで答えることをしたけど、(非ネイティブに伝わるようにするのも含め)意外と説明がむずかしい — ミネコ (@meymao) March 19, 2016 私はテレビを持っておらず、普段ニュースもさほど見ないので社会問題に明るくないのだけど、外国人実習生に関する問題が目に入るたびに、その現状のひどさや、それに対する世論の反応なども含め、この近くて遠い実習生問題について気になっていた。 「うちの実家も外国人実習生を雇い入れているが、報道されるようなひどい環境で働か

    【追記あり】技能実習生を雇用している父に質問してみたら、我が家の謎がすこし解けた - 本トのこと。
    hauka
    hauka 2019/01/07
    法務省の指針上、賃金は「労働関連法令の定めに添いつつ日本人と同等以上」となっており、監理費はプラスαのコストとして企業負担。プラスα<採用単価etcなら経済合理性は出るけど、基本的に国際貢献の制度。
  • 孤独死の何が悪いのおじさんが大量に沸いてるけど

    孤独死の記事のブコメhttp://b.hatena.ne.jp/entry/s/toyokeizai.net/articles/-/255831 に、孤独死の何が悪いのおじさんが大量にいるんだが、想像力がないのかな。 そりゃ人間が死ぬ瞬間、誰にも看取られずに死ぬなんて普通だろう。 それは既婚者だろうが関係ない。問題はそこじゃなくて 老人になって体の自由が利かずになった状態で 孤独な生活を数年、下手すりゃ数十年送るってことが孤独死の問題の質だろ。 問題は「孤独死」じゃなく「孤独老人生」だってことなんだが、そこらへんはどう考えてるんだ? はてぶじゃきもくて金のないおっさんが多いはずだから、予備軍は多いだろうし

    孤独死の何が悪いのおじさんが大量に沸いてるけど
    hauka
    hauka 2018/12/27
    野垂れ死ねばいいんじゃない。自然界では割と普通。
  • Django マイグレーション完全に理解した (基礎編) 🍏 - くろのて

    この記事は Django Advent Calendar 2018 と BeProud Advent Calendar 2018 の6日目の記事です。 Djangoのカレンダー | Advent Calendar 2018 - QiitaDjangoのカレンダーページです。https://qiita.com/advent-calendar/2018/django BeProud Advent Calendar 2018 - Adventar普段忙しくてなかなかブログを書けない人のケツを叩くための BeProud アドベントカレンダーです 内容は技術的なことなら何でもOK BeProud に関係してる人なら誰でも、としたいんですが 枠が限られているので [BeProud](https://www.beproud.jp/) の社員か元社員の方に優先的に入ってもらいたい気持ちです カレンダー作成

    Django マイグレーション完全に理解した (基礎編) 🍏 - くろのて
    hauka
    hauka 2018/12/07
  • 韓国政府、きょう慰安婦財団の公式解散を発表…韓日関係にまた悪材料(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    韓国政府が2015年韓日慰安婦合意の核心だった「和解・癒やし財団」の解散を21日に公式発表することが確認された。 この財団は被害者支援のために日政府が拠出した10億円で慰安婦被害生存者と死亡者遺族に癒やし金の性格を持つ現金の支給事業を進めてきた。先月、大法院(最高裁)が強制徴用被害者に日企業が慰謝料を賠償するよう命じる判決を下した後、行き詰まった韓日関係がさらに冷え込む見通しだ。 女性家族部のチェ・チャンヘン権益増進局長は20日、「21日午前、和解・癒やし財団の去就に関連して発表する予定」と述べた。外交部当局者も「財団処理問題の関連作業が詰めの段階にある」と伝えた。朴槿恵(パク・クネ)政府当時である2016年に設立された和解・癒やし財団は、事実上昨年末からその機能が全面的にストップした状態だった。文在寅(ムン・ジェイン)政府後の昨年12月、「財団の設立が拙速に行われた」とする慰安婦タス

    韓国政府、きょう慰安婦財団の公式解散を発表…韓日関係にまた悪材料(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    hauka
    hauka 2018/11/21
    国内人気は上がる、日本が譲歩したら得、しなくても米国から譲歩を引き出す材料にできる、それもダメでも中国圏へ本格的に軸足を移す筋道が作れる。関係悪化絡みの一連の動きは冷静な戦略的判断と言う気がするなー。
  • 【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    【第10回】お墓の消費者全国実態調査(2018年)
    hauka
    hauka 2018/10/19
    一方、”権利”は適用対象が広範であるが故に、理性的な社会システムは個人が”権利”から獲得しうるものの水準を、“共感”から獲得しうるものより低い水準でしか設定できない。そこで“共感”が一定数を救う。
  • 百合が俺を人間にしてくれた【2】――対談◆宮澤伊織×草野原々|Hayakawa Books & Magazines(β)

    新作『そいねドリーマー』の発売を記念して、2018年8月24日に書泉百合部で行われた対談イベント「平成最後の夏と百合 宮澤伊織×草野原々」採録を公開いたします。(前回はこちら) 宮澤伊織『そいねドリーマー』 (書影はKindle版にリンクしています) ■開幕業火宮澤 日はご足労いただきありがとうございます、宮澤伊織です。 草野 こんにちは、私の名前は草野原々です! 「げんげん」と呼んでください! SF作家の草野原々をどうぞよろしくお願いします! ――はい。ということで、SFセミナーの「百合との遭遇」という刺激的なインタビューで話題の宮澤さんと、『最後にして最初のアイドル』という、大変過激な百合SFを書いた原々さんが今日ここに並ぶことになりました。 草野 ドリームマッチです!! 宮澤 そうですね……。「人前で百合について話したくない」とさんざん言ったはずなんですけど、また引っ張り出していた

    百合が俺を人間にしてくれた【2】――対談◆宮澤伊織×草野原々|Hayakawa Books & Magazines(β)
    hauka
    hauka 2018/09/14
  • 『就活ルール廃止より、意味分かんない就活マナーを正してくれ』/『でも、服とか好き勝手で来られると、服装に若干の評価が含まれちゃうよ。 面接官も人間なんだから』

    朝村 @asamura__ @co604153 リプありがとうございます。マナーって、作って広めたもん勝ちですからね…。学生に限らず、就活する人にとって余計な足枷になってしまっているのが、心苦しいです... 2018-09-03 17:56:59

    『就活ルール廃止より、意味分かんない就活マナーを正してくれ』/『でも、服とか好き勝手で来られると、服装に若干の評価が含まれちゃうよ。 面接官も人間なんだから』
    hauka
    hauka 2018/09/05
    や、そのマナーって殆どが個々の企業や面接担当が要求してるものじゃなくて、ひとつひとつの選ぶ/選ばれるの場の外に居る人が勝手に広めてるだけの空気でしょ。企業側としては廃止しろと言われても困る。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    hauka
    hauka 2018/08/11
    形容し難い残念さ。
  • 自民が夏時間検討へ=安倍首相指示、政府なお慎重論-東京五輪の猛暑対策:時事ドットコム

    自民が夏時間検討へ=安倍首相指示、政府なお慎重論-東京五輪の猛暑対策 2018年08月07日17時39分 2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(左)との会談に臨む安倍晋三首相=7日午前、首相官邸 自民党は2020年東京五輪・パラリンピックの猛暑対策として、時計の針を早めるサマータイム(夏時間)導入の検討に入る。安倍晋三首相(党総裁)の指示を受けたもので、早ければ秋に予定される臨時国会に関連法案を提出し、19年の試験実施を目指す。ただ、政府には慎重論が強く、政府・与党内の調整は難航しそうだ。 【サマータイム】当にやる? 東京五輪組織委員会会長の森喜朗元首相が大会期間中の標準時を2時間繰り上げる夏時間導入を求めていた。首相は7日、森氏と首相官邸で会談し、「内閣として考えるが、党で先行して議論してほしい」と前向きな姿勢を示した。同席した遠藤利明元五輪担当相が明らかにした。

    自民が夏時間検討へ=安倍首相指示、政府なお慎重論-東京五輪の猛暑対策:時事ドットコム
    hauka
    hauka 2018/08/08
    システム周りも大変だけど、それ以外の現場も切り替え時の運用の検討やら、関連規程や契約文言の修正やらで死ぬ。時間が規定してある系の契約書はだいたい巻き直しor覚書追加では?
  • 『『あなたの主治医は女性が交代でやりますがいいですか?~東京医大女子減点問題が迫る「患者改革」(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント』へのコメント

    世の中 『あなたの主治医は女性が交代でやりますがいいですか?~東京医大女子減点問題が迫る「患者改革」(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    『『あなたの主治医は女性が交代でやりますがいいですか?~東京医大女子減点問題が迫る「患者改革」(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント』へのコメント
  • ヨーロッパも記録的な猛暑に ポルトガルでは最高気温が45度超え - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと アフリカからの熱波の影響で、ヨーロッパも記録的な猛暑に襲われている ポルトガルでは2日の最高気温が45度を超え、週末はさらに気温上昇の見込み 各国の気象当局は高温に関する警報を出すなどして注意を呼びかけている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ヨーロッパも記録的な猛暑に ポルトガルでは最高気温が45度超え - ライブドアニュース
  • (社説)通勤ラッシュを脱する働き方改革を急げ - 日本経済新聞

    大都市の通勤電車の混雑がいっこうに改善しない。1日1~2時間を窮屈な空間で過ごすストレスは大きい。通勤ラッシュは働く人の意欲や健康にも悪影響を及ぼし、ひいては職場の生産性向上の妨げにもなりかねない問題ととらえるべきだ。時間差通勤や在宅勤務など働き方の見直しも含め、改善策に腰で取り組む時だ。2017年度の鉄道各社のピーク時の混雑率(定員に対する実際の乗客の割合)は、東京圏は163%、名古屋圏は

    (社説)通勤ラッシュを脱する働き方改革を急げ - 日本経済新聞
    hauka
    hauka 2018/08/04
    それで、御社および傘下のグループ企業は本腰を入れて取り組まれているんでしょうか。
  • Yahoo!ニュース

    胸を切り裂かれたチアガールレスラーが号泣ファイト!泣きながらうずくまり「もう試合が続けられないかもしれない」

    Yahoo!ニュース
    hauka
    hauka 2018/08/03
    フェアではなく、許されないのは確か。一方、医師の就業条件を改善しましょうとなると、必要な増員を調達できない、質の低下、医療費の激増…などなどが連鎖発生するのが目に見える。一回全部壊れないと無理なやつ。
  • 「夫」「妻」はダメ? 性別・関係決めつけない呼び方へ:朝日新聞デジタル

    性のあり方や家族の形態は人それぞれ。そんな認識が広がるなか、行政や民間企業では、あらゆる人に快くサービスを受けてもらうために、利用者や顧客の呼び方に配慮する動きが出ている。 「夫、、旦那様、奥様」ではなく「配偶者、パートナー、お連れ合い」に。「お父さん、お母さん」は、「保護者の方、ご家族の方」に――。千葉市が今春、市職員や教員向けに作った指針「LGBTを知りサポートするためのガイドライン」で、こんな言い換え例を挙げた。 市民に対応する際は「性別や…

    「夫」「妻」はダメ? 性別・関係決めつけない呼び方へ:朝日新聞デジタル
    hauka
    hauka 2018/08/01
    いいことではあるんだろうけど、前提としてそんなに快い必要があるのかとか、皆さん赤の他人にそれほどまで快さを期待してるのかとか…
  • 成果を出すチームは何が違う?Googleが分析した結果、大事なのは「何を言っても許されるし安心して働ける環境」らしい

    さけびん @WSakebi Googleがパフォーマンスの高いチームは何が違うのかを分析した結果、1番の違いはチーム内の「心理的安全」だったそうだ。つまり何を言っても許されるし安心して働ける環境がパフォーマンスを上げる。「叱りつける」「圧迫する」コミュニケーションが得意な大企業がジリ貧な理由もよくわかる。 2018-07-26 23:03:18 ヤックル @hamanasu04 @WSakebi @chimu23 無関心や無責任、放任主義、年功序列、派閥争いによる抑圧的な環境で改革が遅い。 飲みニケーションが無いとコミュニケーションがとれない。 現場を無視した制度や目標設定を押し付け、現場の血と汗と汗で補っている。 なども加えて下さると幸いです。 2018-07-27 08:24:05 HIDECO @HaruSolar @WSakebi グーグルが医療分野で担う壮大な野望。AR顕微鏡 が

    成果を出すチームは何が違う?Googleが分析した結果、大事なのは「何を言っても許されるし安心して働ける環境」らしい
    hauka
    hauka 2018/07/29
    何を言っても許されるかどうかは、リスクを感じる内容を実際にぶつけてみないとわからない。心理的安全性が高い環境は大事だけど、働く側にも必要な時に対人リスクを取る覚悟とスキルがないと意味がない。
  • ドイツの再エネ推進、担当大臣がまさかの「敗北宣言」(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    「国民の経済負担は計り知れない」 ドイツのエネルギー政策に関する話題を二つ。 まず、6月11日のEUの経済閣僚理事会で、興味深い動きがあった。EUの全エネルギー消費における再生可能エネルギーのシェアの目標を、2030年で35%と定めようとしたら、ドイツの経済・エネルギー大臣、アルトマイヤー氏が、それにブレーキをかけたのだ。 ドイツの全エネルギーの最終消費における再エネのシェアは、現在15%だ。発電部門では2017年、すでに36%のシェアに達しているが、熱部門は13%、運輸は5%強。つまり、新しいEU目標値35%のためには、今の15%を倍以上に伸ばさなければならない。家電製品はもっと省電し、家屋はもっと断熱し、全車の12%は電化する。すべてはまだ夢の中のお話っぽい。 そこで、アルトマイヤー氏は言った。 「ドイツは現在、再エネのシェア15%達成のために年間250億ユーロを費やしている。それを2

    ドイツの再エネ推進、担当大臣がまさかの「敗北宣言」(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    hauka
    hauka 2018/07/28
    数値比較の切り口を説明なしに変える言説は信頼できない。
  • うんちの香りスプレー「Liquid Ass」が医療用途で使用されるようになった理由

    By kipkay 「3日間シャワーを浴びなかった配管業者の尻の穴を嗅ぐのと同じような臭さだ」と語られるほどのとてつもない悪臭を体験できるという、うんちの香りを忠実に再現したスプレー「Liquid Ass」は当初、ジョークグッズとして開発・販売されていました。しかし、Liquid Assはいつの間にか医療用途でも使用されるようになったとのこと。なぜ、Liquid Assが医療用途で使用されるようになったのか、海外メディアのQuartzがその経緯に迫っています。 A foul-smelling prank product called Liquid Ass is used for medical training and psychological research — Quartz https://qz.com/1321817/an-unusual-medical-training-too

    うんちの香りスプレー「Liquid Ass」が医療用途で使用されるようになった理由
    hauka
    hauka 2018/07/11
    再現精度を上げる過程において、基準となる芳香源をどう調達したのか…