タグ

生活に関するhayakawa_jのブックマーク (3)

  • 結婚式が赤字だった

    てか結婚式って制度なんなんだよ。 なんで誰もが当たり前にやる雰囲気になってるんだよ。 式やらに約400万かかって持ち出し200万。 無駄遣いにしか思えない。 この不景気に見合ってない。 結婚式に関わる業者が儲かるだけじゃん。 めでたい事だからって消費者がなんでも金出すと思うなよ? 来る人は慣例で出したくもない3万円を出す。 大金ですよ。 つまらないスライドショーとか見る。 二人の2ショットとか見せられても反応に困る。 腹もふくれない料理う。 好きなもんべたいだろ。 寒い余興とか見る。 見てる方が恥ずかしくなる。 半年前から打ち合わせとかあるから毎回休みが潰れる。 ふざけんな。 呼ぶ人呼ばない人とか席順とかめんどくさい。 何十万とかかけて写真やらビデオやら撮影しても結局見ない。 てかこんなにもデジタル機器が普及してる今、撮影だけでなんでそんなにかかるんだよ。 業者に払うの2万とかだろ。

    結婚式が赤字だった
    hayakawa_j
    hayakawa_j 2013/10/23
    ブコメ“黒字で楽しいと何度も結婚したくなる”に目から鱗。なるほどw
  • 新潟市臨時司書職員が学校図書を転売「生活費に」という給料はいくらか : The Sun @ 新潟連合国

    コメント一覧 (13) 13. 通りすがりのユニオン好き 2013年06月16日 11:25 保育士の雇用条件も同じような状況です。 安い賃金で期間を区切って臨時雇用を繰り返し、厚生年金や健康保険に加入させなくて済むようにしています。 人様の子どもの命を預かるという重責に対しての扱いとは到底思えません。 一方、保育士に限らず正職の公務員は優遇されすぎています。 12. 通りすがりのユニオン好き 2013年06月15日 22:04 夏休みを開かないというのは無いと思いますが。 もし開かないなら、図書館法に基づく図書館ではないという扱いになりますし。 あと、非常勤や短期雇用の場合、当に「8掛け」でいいんですか? 11. 通りすがりのユニオン好き 2013年06月11日 23:08 貧困の立場に置かれたことのない人間は、何故このような犯罪が起こるのか、 その理由を理解することはおろか、想像する

    新潟市臨時司書職員が学校図書を転売「生活費に」という給料はいくらか : The Sun @ 新潟連合国
    hayakawa_j
    hayakawa_j 2013/06/09
    新潟市が加害者? 社保対策で長時間働かない人のために設定された臨時職です。お間違いなく。
  • 976円会計時、支払い方の正解は? | web R25

    一方、レジ側の意見としては「毎回、写真のような支払い方をするおじさまがいて、大変助かっている」(20代・販売)という声も。後ろに並んでいなければ、こんな心づかいもいいかも 買い物をする。レジへ行く。代金を支払う。誰もが日々行っている行為だ。しかし、「お釣りのもらい方」に関しては、じつに人それぞれの“こだわり”がある。 たとえば、会計額が976円だった場合、どんな支払い方をしたいか? 今回、編集部が実施した全国の25~34歳の200人(男女各100人)へのアンケートによると、結果は以下のようになった。 ●976円の理想の支払い方(アイリサーチ調べ) 1位 「1006円出して30円もらう」(26%) 2位 「980円出して4円もらう」(20.5%)、 3位 「1076円出して100円もらう」(19%)、 4位 「1000円出して24円もらう」(17%) もちろん、財布内にある小銭

    hayakawa_j
    hayakawa_j 2013/05/25
    カードを使わず 現金で支払うのは何故?
  • 1