タグ

2013年4月11日のブックマーク (4件)

  • 朝日新聞デジタル:「みんなで憲法の教科書読んだら?」維新・橋下共同代表 - 政治

    ■橋下徹・日維新の会共同代表  憲法が国民に義務を課すものではないのは当たり前。国会議員はこんなことすら知らずに憲法議論をしている。  議論には時間がかかる。(改憲要件を定めた)96条を改正して、ものすごい時間をかけながら(他の条項を)改正したらいい。みんなで1回、憲法の教科書を読んだらいいんじゃないですか? 憲法記念日に。(大阪市役所での記者会見で) 関連記事「改憲、連立合意の枠外」山口・公明代表インタビュー(4/11)憲法96条改正に賛否両論 民主・憲法調査会(4/10)「民主の改憲方針、決まっていない」 一川保夫氏(4/9)石原氏「参院選の争点、憲法改正据える」 復帰後初会見(4/5)「9条の議論、おしりを決めて」維新・橋下共同代表(3/15)(天声人語)橋下徹氏の憲法観は(4/11)細野氏と橋下氏、憲法96条で応酬 民放番組(4/7)

    hayakuzaka
    hayakuzaka 2013/04/11
    なぜこの前提で「まず96条を改正して」になるのかわからない。
  • 千葉市 実績悪い職員を分限免職に NHKニュース

    千葉市は、仕事にすぐに取りかからず、市民から苦情が寄せられていた男性職員について、その後の研修でも能力や生活態度が改善しなかったとして、勤務実績がよくない職員を免職にできる制度を初めて適用したことを明らかにしました。 千葉市は勤務実績がよくない職員や仕事への適性が欠けているおそれのある職員について、去年4月から研修制度を導入し、この1年間に10人が対象となりました。 このうち50代の男性の一般職員は、仕事にすぐに取りかからず、市民から苦情が寄せられたほか、勤務中の居眠りなども多かったため、半年間の研修でさまざまな指導を行いましたが、改善しなかったということです。 このため、千葉市はこの職員1人を先月29日付けで分限免職の処分にしました。 分限免職は不祥事を起こした職員などに懲罰として行われる懲戒免職とは違い、実績や適性に欠ける職員を免職にできる制度で、懲戒免職とは違い、退職金は受け取れます

    hayakuzaka
    hayakuzaka 2013/04/11
    程度がわからないので強くはいいきれないが、トップマネージメントばかりが安易な方法を採ることを許される風潮はいかがなものか。
  • 自民と維新の衆院議員3人、迂回寄付で税還付 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党大阪府連会長の竹直一衆院議員(72)(比例近畿)が2011年に自身が代表を務める自民党支部に計500万円を寄付したうえで、全額を同支部から自らの資金管理団体に寄付し、資金を還流させていたことがわかった。 政治家が自らの資金管理団体に直接寄付した場合は所得税の還付が受けられないが、竹氏の事務所は政党支部を迂回(うかい)させて税還付を受けたと認めており、還付額分の利益を得ていたことになる。 読売新聞の取材に対し、竹氏は「自分は知らないので秘書に聞いてほしい。(政治資金)監査を通っているので問題はない」と話している。 また、日維新の会国会対策副委員長の馬場伸幸衆院議員(48)(大阪17区)と、同党の井上英孝衆院議員(41)(大阪1区)も、自民党の地方議員だった当時、代表を務めていた自民党支部を迂回し、自らの資金管理団体などに寄付金を還流させていた。寄付額は馬場氏が堺市議だった05~

    hayakuzaka
    hayakuzaka 2013/04/11
    こいつらが改憲したがっていることをお忘れなく。
  • 96条改憲案:自民、維新合致で加速 超党派議連でも作成- 毎日jp(毎日新聞)

    hayakuzaka
    hayakuzaka 2013/04/11
    だから、泥棒が「刑罰を俺たちの多数決で決めさせてくれ」っていうのはどうなのよ。