タグ

生活とnewsに関するhayami_sのブックマーク (6)

  • 衰弱死:障害児、自宅で 母病死…2カ月気づかれず 東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都立川市のJR立川駅に近いマンションの1室で13日、死後2カ月程度経過した成人の女性と男児の遺体が見つかった。2人暮らしだった母親(45)と知的障害のある息子(4)とみられる。死因は女性がくも膜下出血で、男児は衰弱死だったようだ。男児が付けていた紙おむつの汚れがひどく、警視庁立川署は、母親が病死した後、助けを呼べなかった男児が1週間~10日ほど何も口にせず死亡した可能性があるとみて、身元確認を急いでいる。 遺体が発見されたきっかけは、ガスがずっと使われていないことを知ったマンション管理会社から連絡を受けた親族が通報したことだった。立川署員が同行し、3階建てマンションの1階の1LDK(約50平方メートル)の鍵を開けて室内に入ると、女性は部屋の床に倒れ、男児はそばのソファに横たわっていた。 捜査関係者によると、司法解剖でも男児の死因は特定できなかったが、水分や血液が失われて体重は10キロに

    hayami_s
    hayami_s 2012/02/22
    いろいろ考えてしまった。保護者が倒れたときにすぐ判明するシステムはないものか…。通常だと、それは個人にゆだねられてるんだろうけど。
  • 千葉・柏の高放射線量、原発原因「可能性高い」 - 日本経済新聞

    千葉県柏市根戸の市有地で毎時57.5マイクロシーベルトの高い放射線量が測定された問題で、文部科学省は23日、現地調査を行い「福島第1原子力発電所事故で放出された放射性セシウムを含む雨水が濃縮され、土壌に蓄積した可能性が高い」と発表した。現場近くにある側溝の壁が崩れており、雨水が土に染み込んだとみられるという。現場の土壌からはこれまでに最大で1キログラム当たり27万6千ベクレルの放射性セシウムが

    千葉・柏の高放射線量、原発原因「可能性高い」 - 日本経済新聞
    hayami_s
    hayami_s 2011/10/23
    単純に"現場近くにある側溝の壁が崩れており、雨水が土に染み込んだとみられるという。"それだけの理由なら、このレベルのホットスポットがあちこちにある可能性が高いよな。今すごく背筋がぞわっとしてる。
  • ふなばしアンデルセン公園:ドッグラン、テニスコート臨時休業について

    hayami_s
    hayami_s 2011/10/13
    対策後、線量落ちたとのこと。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「箱根山戦争」舞台の芦ノ湖、新遊覧船は五輪開催地の公園を意識   JR西日「ウエストエクスプレス銀河」デザイナーが明かす裏話 連載『鉄道なにコレ!?』【番外編】

    47NEWS(よんななニュース)
    hayami_s
    hayami_s 2011/10/13
    世田谷は雨少ないとか、あるのかな…。
  • 所得増税13年から、相続税は除外…最終案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    所得税、法人税、たばこ税をいずれも2012年度から増税し、地方税の個人住民税は13年6月から増税する。相続税は対象から外す。ただ、同日の民主党税制調査会では増税への異論が噴出したため民主党は27日にも党内の意見を集約したうえで、政府・民主党案を決定し、与野党協議に入る方針だ。 具体的な臨時増税案は、所得税は13年から10年間、納税額に一律4%上乗せする。所得税は毎年1月から1年間の所得を課税対象としており、12年度に臨時増税を導入すると増税開始は13年1月になる。法人税は12年4月から3年間、実効税率5%の恒久減税と約2・5%の臨時増税(国税分)をセットで行う。

    hayami_s
    hayami_s 2011/09/27
    なんで相続税を除外する必要があるんだ?
  • 福島第1原発:進まぬ仮設住宅入居 自宅は帰れず…浪江町 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島県浪江町の避難者を対象に県北部の桑折(こおり)町に建設された仮設住宅で、入居開始から1カ月以上たっても、4分の1しか埋まらない状態が続いている。町は東京電力福島第1原発事故で全域が警戒区域か計画的避難区域に指定され、住み慣れた土地へ戻るあてはない。一方で、見知らぬ土地の仮設住宅に入っても、仕事を見つけて自立する見通しは立たず、多数の住民が避難所暮らしをせざるを得ない状況に追い込まれている。【田中裕之、井上英介】 桑折町の仮設住宅300戸は、県内で最も早い4月21日に入居開始。JR東北線の駅から徒歩5分で病院や学校も近く、立地条件は恵まれている。14戸に町内の被災世帯が入居し、残り286戸は浪江町民が対象だ。 プレハブ平屋で風呂トイレ付き。日赤十字社の支援で大型の冷蔵庫や液晶テレビ、全自動洗濯機、電子レンジが備わっている。全国から寄せられた器や衣類、布団もあり、すぐに生活が始められる

    hayami_s
    hayami_s 2011/05/30
    数日の大部屋の入院でストレス爆発しそうになったほど他人の気配が苦手な私なら、待ってましたと出て行くが…。自分の意志で動ける気力がまだないのか雇用がないのか。避難所が強制的に閉鎖されるまで居そうだな。
  • 1