タグ

教育に関するhayami_sのブックマーク (90)

  • 【納得の感動】「仮面ライダー鎧武」にまつわる書家と子供の話

    ぴよ @22Wtja "@u_tonic: 仮面ライダー鎧武にまつわるとてもいい話を見つけましたのでよろしければどうぞ。 http://t.co/aGRpcG4uGr"確かに筆で書いてみたいかっこよさがあるね! 2014-04-20 10:54:12

    【納得の感動】「仮面ライダー鎧武」にまつわる書家と子供の話
    hayami_s
    hayami_s 2014/04/22
    子供にとっては「その場で漢字が筆で書かれていく様をリアルタイムで見たかった」というのが最たる欲求だった場合、「ホシカッタノコレジャナイ」になる可能性も。
  • 妊娠と堕胎を繰り返している女性の話

    28歳になって軽度知的障害であることがわかったそうだ 健常者向けの中学と底辺高校に通い どこでもバカ扱いを受けてきたとか 彼氏は出来るが しばらく付き合うと"バカがばれてしまう"から捨てられる 男はバカな女が好きだというけどそれは違うんだと彼女は言っていた その通りだと思う 男は"賢さをアピールして勝利宣言する女"が嫌いなのであって バカが好きなわけでは決して無い 容姿は低身長で童顔のかわいい系 水商売や風俗ではかわいいかわいいとチヤホヤされたそうだ しかし身を守るという発想ができない だから繰り返し妊娠し堕胎する 堕胎は殺人であり そんなことをする人間は人でなしだと そう思って生きてきた しかし彼女と話していると 生来の「想像力の欠如」が繰り返される堕胎の原因になっていたのかと ただただ悲しく思った 想像力や共感力は 脳における比較的高次の機能である 彼女に子供の養育が可能だとは思わない

    妊娠と堕胎を繰り返している女性の話
    hayami_s
    hayami_s 2014/04/14
    "中田氏した男たちの方は、大多数が歴とした「健常者」である事実の方が遥かに恐ろしい" 弱者は攻撃されるのが当たり前、それが人だといわれたことがある。人なんだから理性で対応しろってのは理想論なんだろうか。
  • 母と息子と性 - 手の中で膨らむ

    息子はITリテラシーが高いので自分のPCもスマホも常時検索履歴を消去し私の奇襲に備えている。しかし履歴を消去していることを堂々と私に伝えるくらい、我が家では性についてすごくオープンである。 大喜利アプリ「ボケて」でたまにエッチな画像を見つけては、これやべえ!と私に見せてくる息子。アホ!と私。それを聞きつけた妹が、なになに?と興味を持ってやってくると、まだ見ちゃいけませんと制する。「俺の部屋のエロ見つけちゃった?」「どーせ全部ハードディスクの中だろ!」「俺は保存しないタイプ」みたいな会話を夕飯の卓でする。 こうなったもの半分は自然な成り行き、半分は狙い通りといったところで、うちのように父親が父親として機能していない家庭で、母親が思春期の息子とどうコミュニケーションをとっていくかと考えたとき、当然生じる性の目覚めにについて、子供にとって気持ち悪くない感じで、寛容に理解を示す必要があると思っ

    母と息子と性 - 手の中で膨らむ
  • 消えた女の子 - wHite_caKe

    私が子供の頃住んでいたのはたいそうな田舎だったのですが、その中でも我が家は更に辺鄙な場所にありました。 幼稚園に入るまで、妹と私はお互いだけが遊び相手でした。我が家の半径3km以内には、他に子供がいなかったからです。 そのせいでしょうか。 幼稚園に入ってすぐに私は、自分の対人スキルが同年代の子と比べて大幅に劣っていることに気付きました。 遊びの仲間に入れない。 たまに入れてもらってもどんくさくて、みんなをイライラさせてしまう。 遠いとおい昔のことなのに、入園当時にあったいろんな出来事を、私は今でも思い出せます。 それだけ毎日緊張して過ごしていたのでしょう。 自分が他の子供と上手く遊べないことに気付いた私は、自分の何がそれほどまでに駄目なのか、いっぱい考えるようになりました。 かなしくて苦しかったですが、ぎゃんぎゃん泣きながらお母さんに引きずられて幼稚園にやってくる子が他にいたりしたので、自

    消えた女の子 - wHite_caKe
  • いじめで集団レイプ、携帯で撮影 小学生の間でも | AERA dot. (アエラドット)

    もはやいじめの範疇ではない…この記事の写真をすべて見る いじめの解決の第一歩は「証拠集め」と言われる。学校や教師が頼りにならないなか、いじめ調査のプロも誕生した。彼が見たのは、もはやいじめの範疇を超えた残酷な子どもたちの姿だった。 私立探偵の阿部泰尚(ひろたか)氏は、これまで多くのいじめ事件を解決してきた。阿部氏によると、いじめの質も変化してきたという。特定の生徒に対する継続的な暴力、中高生による100万円規模のカツアゲ、中高生だけでなく小学生までが行う集団レイプ、女子高校生による援助交際強要などなど。「かつては自分もヤンチャだった」という阿部氏が驚愕するほど、陰湿かつ凶悪ないじめに次々と遭遇した。 「もはやいじめの範疇を超えた立派な犯罪だ」 女子生徒が手引きして男子生徒に集団レイプをさせるのも珍しくない。ある女子高校生が別のクラスの女子に「先輩(男子)の家に遊びにいこう」と誘われた。訪ね

    いじめで集団レイプ、携帯で撮影 小学生の間でも | AERA dot. (アエラドット)
    hayami_s
    hayami_s 2013/10/09
    自分が中学生の頃から、「他校で起きた事件の噂話」として塾で聴いたりしてたよ。今は、ある意味証拠が残されやすいんだろう。幸か不幸か。
  • PTA漫画 | あくまで個人の感想で個人差があります

    仲良く幸せに暮らしたいと願ってこの地へとやってきた私と家族と仲間たちが、小学校PTAと出会いジタバタする物語です。

    hayami_s
    hayami_s 2013/09/20
    感情が大義名分でデコられて四方八方から出てくるわけです。運営としては切り捨てより受け止め発散させる方が良くて、で、その感情を緩和させるあるいは受け止める方法がまわりくどい。幼稚園役員やったときの感想。
  • 【アジア発!Breaking News】「本当の母親じゃない」。我が子の自立心を養うため、13年間ウソをつき続けた母親が話題。(中国) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    子どもの自立心を養うため、我が子に「私は当の母親ではない」とウソをつき続けた母親の教育方法が話題になっている。この母親は13年後、当初の思惑通り、理想的な人生を手に入れた娘に対し真実を伝えているが、教育の専門家からは「子どもが受けた心の傷は大きい」と批判の声があがっている。 『瀋陽晩報』が伝えたところでは、遼寧省瀋陽市に住む申さん夫は、比較的裕福な家庭であり、母親は一人娘が我がままに育つのを心配し、「自分は当の母親ではない。面倒を見るのは大学まで」とウソをつくことにした。はじめのうちは半信半疑だった娘も、何度も言われるうちに信じるようになり、向上心と自立心が養われていったという。 母親は取材に対して、こう語る。「私の教育方法を批判する人もいるけれど、もしもこうしていなければ、今頃娘はぶらぶらしているだけで将来性もなかったはずよ」。当時10歳だった娘は自分が養女だと聞かされると、それま

    【アジア発!Breaking News】「本当の母親じゃない」。我が子の自立心を養うため、13年間ウソをつき続けた母親が話題。(中国) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    hayami_s
    hayami_s 2013/09/14
    娘には(幼少時の私と顔が似すぎてるから)出来ないけど、これは唸るなー。親にも鉄の意志が必要だよな。10歳か…。例え憎まれてでも自立させることを最終目的とする覚悟なら、一つの手段なんだろうけど。
  • 404 Not Found

    hayami_s
    hayami_s 2013/09/02
    これ面白いな。是非やってくれ。身に染みないとわからない子もいるだろ。/あれ、最近大人の世界でも似たようなことがありましたね?
  • SNSで高校生の性生活「暴露」、裁判の末に・・・ 「サセ子ちゃんは誰?」の代償~北欧・福祉社会の光と影(16) | JBpress (ジェイビープレス)

    「インスタグラム(Instagram)」というのは、 「iPhone(アイフォーン)」や「Android(アンドロイド)」端末で写真を撮影し、広く共有できるスマートフォンアプリだ。写真に特化したSNSで、無料でダウンロードできる。 事件の発端は、スウェーデンの第2都市ヨテボリに住む女子高生2人が、このインスタグラム上に「奔放なセックスライフを送っている」とされる同年代の男女の写真を投稿・共有するアカウントを作成したことだ。 これが大きな波紋を呼び、アカウントが稼働した翌日に暴動が発生、数十人の高校生が逮捕される騒ぎとなった。 この「黒幕」としてアカウントを作成した2人の少女が起訴され、ヨテボリ地方裁判所での約3週間にわたる公判の後、「すべてのケースにおいて深刻にプライバシーに立ち入る性質を持つもの」であり、「重大な名誉毀損に当たる」とされて有罪判決を受けた。 2人のうち、15歳の少女は少年

    SNSで高校生の性生活「暴露」、裁判の末に・・・ 「サセ子ちゃんは誰?」の代償~北欧・福祉社会の光と影(16) | JBpress (ジェイビープレス)
    hayami_s
    hayami_s 2013/07/02
    子をせめてこのような加害者にしないためにとにかく叩き込まなければならないことは何かと考えた末「プライバシーの尊重」という解が出たのだけど、合ってるのか自信がない。
  • 嵐の海で救助された男が述べるべき言葉:日経ビジネスオンライン

    大阪市立の小中学校で今年度から導入された校長の全国公募に応募し、4月に民間人校長として就任した市立小学校の校長が、25日に退職した。 件の校長は、複数の外資系証券会社に10年以上の勤務経験があるという38歳の男性で、人は、退職の理由について 《「経験を生かし、英語教育に力を入れたいとアピールしたが、今の学校の課題は基礎学力の向上だった。英語教育に力を注げる環境ではなかった」と説明した。」》(ソースはこちら) というふうに説明しているのだそうだ。 校長を「無責任だ」と責めるのは簡単だ。 事実、無責任ではある。多くの人がそう思うはずだ。 が、問題の質は、彼自身の個人な責任感とは別のところにある。 というのも、そもそも大阪市が、広く民間に人材を求めたのは、「民間出身者ならではの感覚と能力」を期待したからで、その「感覚と能力」には、当然「見切りの早さ」や「決断の冷徹さ」が含まれていたはずだから

    嵐の海で救助された男が述べるべき言葉:日経ビジネスオンライン
    hayami_s
    hayami_s 2013/06/28
    「残念」の解釈がちょっと悪意ある気がするけど、全体的には前向きでいいな。
  • 娘の参観日、すごかった・・・「帰りの会」のインパクトがすごすぎた - 子育てちゃんねる

    41 :名無しの心子知らず : 2009/06/08(月) 12:30:50 ID:q+n5Upy4 先週小2娘のの参観日、すごかった・・・帰りの会で 「T君は、僕の髪をつかんで椅子から引きずり倒しました。 やめてほしいと思います。」 「T君は、私に『ブス、シネ』と言って、何度も机を蹴りました」 「T君は、僕の顔に唾を吐きました。 「T君は、私のスカートを引っ張って破りました。 「T君は、授業中、ずっと僕に消しゴムのかすを投げ続けていました。」 「T君はすれ違った時に、必ず蹴ってくるので痛いです」 等など出るわ出るわ・・・10人くらい訴えがでたところで T君のお母さんが「ワーッ」と声を上げて号泣。 ちょっとした修羅場に、子供たちポカーン。 先生は慌てて「一人を大勢でいうのはよくないね」と子供たちをなだめたら 子供たちが「だって、T君一人で何十人分も悪いことするからしょうがない」 と言い返し

    hayami_s
    hayami_s 2013/06/24
    色々思うところはあるけど、まずは子ども達の行動力に拍手したい。
  • 保育園でDJが120人の園児をロック!【動画あり】 | 日刊SPA!

    幼稚園児たちがDJのプレイするダンスミュージックに合わせて狂喜乱舞する……。そんな動画が話題になったのは今年の前半。 その動画でDJプレイをしていたDJのアボカズヒロ氏が再び保育園でDJプレイをするというのでそのプレイに同行してみた。 5月某日、関東近郊にある某保育園にアボ氏と、今回の「箱」である保育園をブッキングし、アボ氏に機材を提供するDJ機材輸入代理店Dirigentのスタッフ、さらにはアボ氏のプレイを取材しにきたTBSラジオ「TBS RADIO ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」のスタッフが集まった。(※当日の様子は6月8日22時スタートの同番組にてオンエア予定とのこと!要チェック!) 機材を設置しにかかると、興味を抱いた園児たちが早くもこちらを伺い始める。セッティングを終えた頃には、2歳から5歳までの園児が一同に介していた。その数、およそ120人。 「いやー、今回は

    保育園でDJが120人の園児をロック!【動画あり】 | 日刊SPA!
    hayami_s
    hayami_s 2013/06/19
    "これは、まさしく「クラブ」だ! クラブで見る景色だ!"
  • 保育園DJインタビュー「知らない四つ打ちの曲のほうが園児は踊ってくれる」 | 日刊SPA!

    幼稚園児たちがDJのプレイするダンスミュージックに合わせて狂喜乱舞する……。そんな動画が話題になったのは今年の前半。 その動画でDJプレイをしていたのが、DJのアボカズヒロ氏だ。 5月某日、再び関東近郊の保育園で彼がDJプレイを披露するという彼を取材班は直撃した。そのときの様子はこちら⇒【前編】https://nikkan-spa.jp/452511 後編では、彼がなぜ保育園や幼稚園でDJプレイをするようになったのか、その理由に迫ってみよう。 「幼稚園や保育園でDJを始めた当初は、結構個人的な理由だったんです。14歳のときにお小遣いで機材を揃えて以来、DJをしてきたんですが、どこの現場でもフロアのお客さんが“この曲をかけてほしい”というのがわかりやすくなってしまい、お客さんが単に“知ってる曲だから盛り上がってる”だけで、僕のDJやその曲の良さで盛り上がっているのか不安になってしまったんです

    保育園DJインタビュー「知らない四つ打ちの曲のほうが園児は踊ってくれる」 | 日刊SPA!
    hayami_s
    hayami_s 2013/06/19
    あー去年知ってたら、イベント役員だったから提案できたな!いつかわからない次回の時のために覚えておこう…。
  • 9歳の危機 - you are my sunshine

    つい先日9歳の誕生日を迎えた娘ですが、 去年あたりから「死んだらどうなるの」とか「死にたくない」とか時々言うようになりました。 だいたい布団に入ってからが多いのですが、 最近もなにかの拍子に突然言いだし、ポロポロ涙を流すこともあります。 例えば、 学校で自転車安全教室があり、DVDをクラスでみたんだそう。 その中で交通事故のシーンがでてきて、子供が亡くなったのをみて、 後で給の時間に「死んだら天国に行くのかな、地獄に行くのかな、わたし地獄に行きたくないな」って娘が言ったら、 ある男の子が「いままで悪いことなんてしたことないやつはいないからこのクラス皆地獄行き」って言ったらしいのです。 それを帰ってきて話し、もう地獄しか行けないと泣きだす訳ですよ。 繊細さに欠けるわたしは、そんな時々情緒不安定になる娘に戸惑うばかり。 それなりになんやかや言い聞かせては、 納得はできているか不明ではあります

    9歳の危機 - you are my sunshine
    hayami_s
    hayami_s 2013/05/28
    自分が死ぬのはまあそれはそれ、って感じだったけど、周囲の人間が死んでしまうことに凄く恐怖していた。9歳よりも前だったからこの辺は個人差か。こういうことを親にいえる関係はいいなあと思った。
  • 子供のための展覧会「オバケとパンツとお星さま」東京都現代美術館で開催

    トラフ建築設計事務所《トラフのオバケ屋敷は“化かし屋敷”》のためのイメージ 2013年 IMAGE by: 東京都現代美術館

    子供のための展覧会「オバケとパンツとお星さま」東京都現代美術館で開催
    hayami_s
    hayami_s 2013/05/27
    娘と行きたい行きたい行きたい
  • 「ごんは撃たれて当然」 小学生が書いたごんぎつねの感想文で議論勃発 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ごんは撃たれて当然」 小学生が書いたごんぎつねの感想文で議論勃発 1 名前:オムコシφ ★:2013/05/10(金) 00:32:33.60 ID:??? 小学生が書いた「ごんぎつね」の感想で議論勃発 ごんは撃たれて当たり前? 小学校の国語の教科書では定番の童話「ごんぎつね」。この物語に対する1人の小学生の感想が、2ちゃんねるのスレッド「姪っ子のごんぎつねの感想が問題になっているんだが……」で議論を呼んでいます。 覚えていない方のために簡単にあらすじをご紹介。いたずら好きなきつねのごんは、ある日兵十が病気の母親のために用意したウナギをわざと逃がしてしまいます。ところが、その後母を失って落ち込む 兵十を見てごんは反省、償いのために魚や栗を兵十の家に届けはじめます。しかし、そうとは 知らない兵十はごんがまたいたずらをしにきたのだと勘違いし、ごんを火縄銃で撃ってしまう。 そこではじめてごんが

    「ごんは撃たれて当然」 小学生が書いたごんぎつねの感想文で議論勃発 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hayami_s
    hayami_s 2013/05/11
    こんなガキ嫌だという意見が多いことにかなりのショックを覚えている。私もごん可哀相というより兵十の辛さ(特にラスト)に感情移入してた記憶があるし、そんな珍しい意見なのかなこれ。
  • いじめ女教師、日常的に異常な暴言 児童に「どういう脳みそ?」「ダメな人生…」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    いじめ女教師、日常的に異常な暴言 児童に「どういう脳みそ?」「ダメな人生…」 1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/04/19(金) 13:29:37.97 ID:???0 「Aさん、(給を)1人前もらうのやめてくれるぅ? Aさんの少なくしてくれるぅ? いつも迷惑だから……ねえ、みんな!」 「はい!」(児童たち) 「迷惑だよねえ……」 東京・調布市の市立小学校の50代女性教諭が、受け持っていた児童への「暴言」を理由に担任を外された問題で、「とくダネ!」(フジテレビ系)が2013年4月19日、教師の「肉声」を放映した。 教諭は2012年4月から、小学校2年生のクラスの担任についていたが、クラスの数人の 児童に、日常的に厳しい暴言を浴びせていたことが明らかになった。保護者からの 知らせを受けた学校、市教委などは女性教諭を担任、そして学校勤務から外した。 その後都教委が「懲戒処分に当たら

    いじめ女教師、日常的に異常な暴言 児童に「どういう脳みそ?」「ダメな人生…」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hayami_s
    hayami_s 2013/04/20
    ボイスレコーダー持たせた保護者GJ。私が子供の頃、こういう教師けっこういたし、発覚しないままの事例も多いだろうな。親に訴える前に子が洗脳されたらどうにもならん。
  • パンツを見せる女の子|田房永子の女印良品

    小学4年生の時、「パオパオチャンネル」という関東ローカルの子供向け番組が学校で爆発的に流行っていた。月から金の夕方の帯番組で、曜日によってMCが変わる。毎日面白かったけど、当時スターになったばかりのウッチャンナンチャンがMCをする金曜日は特に人気があった。アメフトの格好をした男子が床に並べられた大きなカルタを取り合うゲームとか、床をプールに見立て床泳ぎの速さを競うゲームとか、「ドラえもん」にまつわるクイズのコーナーなどがあった。そのほとんどが毎週「出演者募集」をしていて、視聴者の小学生が多く出演していた。 その中で唯一、女子向けの競技があった。「下脱がしレスリング」というもので、3対3で敵の下を脱がし、1分間で多く脱がしたほうが勝ちというもの。勝ったら豪華なおもちゃやグッズがもらえる。毎週それをボーッと見ていたのだが、クラスの女の子Aちゃんが「一緒に出よう」と誘ってきた。もう一人のBち

    hayami_s
    hayami_s 2013/03/29
    娘にこの辺どう教えていったらいいのか途方に暮れてる。正直ギリギリまで教えたくないんだが、教えないと自衛も出来ない。/ネットのお陰で、散らばってた変態が幸か不幸か可視化されやすくなった。
  • 悪いのは狛江市ってより三鷹給食センターじゃない? - せーブログ

    三鷹給センターの松山賢司社長が、市に契約を更新しないと伝えたのは、2月27日。市の担当者は「あまりに急なことで、対応できない。せめて、半年前には言って欲しかった」などと頭を抱える。学校給は調理から2時間以内に配するよう、学校給法による基準で決まっている。市内や周辺では条件に合う業者がなく、新たに別業者を探すことが難しいという。 半年前に言われないと対応出来ないならそういう契約を結べばいいのに何故しなかったんだろう?って思った。 松山社長は、朝日新聞の取材に「お答えすることはないので、お引き取り下さい」と話した。社員の一人は、「社員は、みな一生懸命やってきた。出来れば、給を復活させたい」と涙ぐんだ。 この辺りを読むと狛江市側が無茶な要求して社長が断念したかのように読める。そうなのか? 1996年、彼らに給を提供することを公約とした民青出身の現市長が当選、12年間苦労に苦労を重ねて

    悪いのは狛江市ってより三鷹給食センターじゃない? - せーブログ
    hayami_s
    hayami_s 2013/03/17
    こんな話もあるのね
  • 東京都狛江市「小中学校の給食食材等の放射能検査をします」→三鷹給食センター「契約しねーよ」→狛江市の全ての市立中学校で給食が中止に:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 東京都狛江市「小中学校の給材等の放射能検査をします」→三鷹給センター「契約しねーよ」→狛江市の全ての市立中学校で給が中止に Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年3月17日 9:40 ID:hamusoku 放射能対策といたしましては、市内全域の道路等の空間放射線量をきめ細かく測定し、その情報を市民の皆さまへわかりやすく提供します。また、これまで一度しか実施してこなかった、認可保育所、小中学校の給材等の放射能検査を復活いたします。 http://www.city.komae.tokyo.jp/news/index.cfm/detail.29.53333.html ↓ 東京都狛江市のすべての市立中学校の給が4月から中止されることが15日、分かった。市教育委員会と契約していた民間業者が2013年度の契約を更新しないためだ。

    東京都狛江市「小中学校の給食食材等の放射能検査をします」→三鷹給食センター「契約しねーよ」→狛江市の全ての市立中学校で給食が中止に:ハムスター速報
    hayami_s
    hayami_s 2013/03/17
    タイトルに「えー」と思ったけど、判断は保留だけどいろいろ了解した。