2023年3月27日のブックマーク (6件)

  • 国家公務員「週休3日制」を提言 人事院研究会 | NHK

    国家公務員の長時間労働の解消に向けて、人事院の研究会は、育児中の職員らに限定されている「週休3日制」を希望するすべての職員が取得できるようにすべきと提言し、政府に一層の業務改革を、国会には理解と協力を求めています。 人事院が設置した有識者の研究会は、国家公務員の長時間労働の解消に向けて、最終報告をまとめ、27日提出しました。 この中では、現在、育児や介護を行っている職員などに限定されている「週休3日制」について、希望するすべての職員が取得できるようにすべきとしています。 また、業務上支障がないかぎり、原則としてテレワークを可能とすることや、勤務を終えてから次の勤務開始までの「インターバル」を原則11時間確保することも提言しています。 そして、政府に一層の業務改革に取り組むよう求めているほか、答弁作成など国会対応業務の改善に向けて、国会の理解と協力を強く求めるとしています。 人事院は「現在、

    国家公務員「週休3日制」を提言 人事院研究会 | NHK
    hayashikousun
    hayashikousun 2023/03/27
    良い事だ。仮に全員が希望した場合単純計算で処理能力4/5になる。そこまで行かないだろうが、国家公務員の定員増やすのかな?
  • 数学の未解決問題「アインシュタイン問題」が解決? 1つの図形だけで敷き詰めても“周期性が生まれない”

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。Twitter: @shiropen2 英国の数学者らと、カナダのウォータールー大学と米アーカンソー大学に所属する研究者らが発表した論文「An aperiodic monotile」(プレプリント)は、繰り返しパターンを作らず、2次元の表面を無限に敷き詰めることができる単一のタイル形状を発見した研究報告である。 このような図形を非周期的なタイルと呼び、2次元の平面にタイルを隙間なく敷き詰めるが決して周期的ではない形状を指す。 非周期的なタイルの最初の集合は、1966年に発見された2万種類以上のタイルの組み合わせだった。その後、タイルの種類を減らす方向に研究が進んだ結果、最も有名な非周期的なタ

    数学の未解決問題「アインシュタイン問題」が解決? 1つの図形だけで敷き詰めても“周期性が生まれない”
    hayashikousun
    hayashikousun 2023/03/27
    何で例示の画像では四色定理で塗らないんだろう?同じ色で塗ってるものに何か周期性が分かり易くなるような規則性が有るんだろうか?
  • 【完了】3月29日(水) 11:00から2時間程度、メンテナンスのためはてなスターのサービスを停止します - はてなブックマーク開発ブログ

    2023年3月29日(水) 14:50 追記 3月29日(水) 13:00に追加作業が終了いたしました。メンテナンスについては完了となります。 メンテナンスへのご理解・ご協力をいただきありがとうございました。 2023年3月29日(水) 12:09 追記 追加作業のため、継続してメンテナンスを実施いたします。終了予定時刻は 3月29日(水)13:00頃 を予定しております。ご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございません。ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。 以下は原文です。 いつもはてなブックマークをご利用いただき誠にありがとうございます。はてなブックマーク開発チーム、ディレクターの id:yone-yamaです。 2023年3月29日(水) 11:00から1時間程度、はてなスターのデータベースメンテナンスを行います。メンテナンス中は下記の操作・表示が正常に行われない時間帯が発生します

    【完了】3月29日(水) 11:00から2時間程度、メンテナンスのためはてなスターのサービスを停止します - はてなブックマーク開発ブログ
    hayashikousun
    hayashikousun 2023/03/27
    ある夜、空から星々が消え、月も消えた。翌朝、太陽は昇ったが、それは贋物だった…。/地球の夜空から星々が消えた。正体不明の暗黒の球体が太陽系を包みこんだのだ。世界を恐慌が襲った。
  • 仕事で不機嫌に振る舞うのをやめたい

    やめたい。 30代後半女。 私は、もともと他人に対して威圧的に振る舞う方ではない。はずだ。 友人に対しても同僚に対しても家族に対しても取引先に対しても、どちらかといえば腰を低く接するほうだし、怒りを表明することはもともと苦手だ。 仮に立場が異なる意見や要望を伝える場合も穏やかに伝えるべきだと考えているし、 怒鳴ったり不機嫌になってみせるのは、心理的安全性が下がるばかりで全く益がないと考えていた。 だが、職場の限られたメンバーに対して、意見を伝えるときに「不機嫌である」という表情を浮かべることが増えてきた気がしている。 相手は50代男性上司と30代男性同僚。 自分を加えて3人でチームだが、50代上司は実務にはあまり関わらない。 会議等は、私と同僚が実務の話をして、ときどき上司が口を挟むというかたちである。 私視点で、会議が当にうまく行かないことがある。 たとえば取引先との商談用資料をどうい

    仕事で不機嫌に振る舞うのをやめたい
    hayashikousun
    hayashikousun 2023/03/27
    何で増田がメインの方針を決めて打ち合わせの進行役もしているのか?同僚氏にやらせて増田が引いて見ていれば不機嫌にならなくて良さそう。そもそも上司がそういうのやるべきでは?
  • 父親狂い始めてどうしていいかわからない

    父親、70代半ば。 定年してから家ですることないし何もしないし酒飲んでばっかり。 人との関わりもできないし社会と関わり持つようなこともなくて時々2階の自室から降りてきて、家族にあることないこと文句言う。 で、人もコミュ障なのかアスペなのかわかんないけど、酒飲んでなくても認識がおかしいところもあるし、何よりも怒る事くらいしかエンタメがないのか、過去の嫌だった事を1人で煮詰めて、それがグツグツしてペースト状のドロドロになった頃に人にぶつけたりする。 友達とかはいない。 一緒に遊びに行く友達の存在とかもほぼ居なかったと思う、聞いたことない。 すぐに人をこき下ろしたがるのでだれも仲良くしないと思う。 極端に、周りを見下すことでしか自分の優位性を保てないんだと思う。 テレビ見ても雑誌みても、フン、て偉そうに多分何も知らないのに間違っとるとか批評家気取りのズレたご高説を垂れるばかり。 聞いてる側も気

    父親狂い始めてどうしていいかわからない
    hayashikousun
    hayashikousun 2023/03/27
    唯一の拠り所である家族から無視されたら、顔を無理やり覗き込むくらいはすると思う。良い悪いじゃなくて当然の反応。"行けと言っても絶対行かないだろう"じゃなくて一度は行けと言ってみては?
  • Wikipediaの抱える構造的欠陥 松井玲奈本人の削除要望めぐる議論を振り返る

    女優の松井玲奈さんが、自身のウィキペディア(Wikipedia)にある記述を削除するよう依頼したが、ウィキペディアンにより拒否された事例をご存知だろうか。 2022年6月に出された依頼の内容は、“松井玲奈が雨女である”との記述を削除してほしいというもので、そもそも人が「私は雨女じゃない」とTwitterに投稿し否定していた。 しかし、この依頼は拒否された。一体なぜか? この事態を紐解くことで、ウィキペディアの重大な欠陥が見えてくる。 目次 1. 松井玲奈「私は雨女じゃない」──事態の経緯2. 自分のウィキペディア記事はコントロールできない3. 何のためにウィキペディアで「松井玲奈」を調べるか4. 「勉強はウィキペディアが9割でOK」ではない5. 村社会・ディストピア化するウィキペディア6. ウィキペディアンと議論を交わした松井玲奈のファン 松井玲奈「私は雨女じゃない」──事態の経緯 まず

    Wikipediaの抱える構造的欠陥 松井玲奈本人の削除要望めぐる議論を振り返る
    hayashikousun
    hayashikousun 2023/03/27
    欠陥だとは思わないし、特にWikipedia側に問題の有る出来事には思えない。お気持ちツイートしてファンを焚きつけるんじゃなくて、「Wikipedia:連絡先/記事の問題/本人より」のページに則って対処をすべきだったのでは?